2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中古自転車】サイクリーはクソ★3【パーツ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:16:56.37 ID:???.net
http://www.cycly.co.jp/shop/result.asp?category=2

今日南浦和のサイクリー行ったけど最悪だな。
店員は挨拶しないし思いっきり屁こくしビックリした。

しかも売ってるパーツはゴミ同然、汚すぎる

※前スレ
【中古自転車】サイクリーはクソ★2【ゴミ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352201199/

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 09:28:31.44 ID:eUn/006G.net
オクで売れば良かったのに。2000円くらいにはなったと思うぞ マジで

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 20:48:28.42 ID:fNpzzODh.net
しかし同業者増えたねぇ
雑誌にADグローバルプランニング(現サイクルハンター)が載ってた頃とはえらい違いだ

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 20:54:42.89 ID:S3oaiKbe.net
送り状No を間違えてるのにクレーム入れても返事もない。
送られてきた番号を追跡したら静岡だ。 荷物は15kg 配達済みになった。
こちとら営業店留めに指定したのに営業店留めなしの購入者氏名の住所に送ってやがる。
こっちはわざわざ配送先住所に営業店留めと書き換えていたにもかかわらずだ。
不在連絡票がなかったら番号すらわからずに営業店で受け取ることもできなくなるところを
馬鹿店員が営業店留めなしにしたおかげで難を免れた。

国立支店の店員        死ね!
正当なクレームも無視されるから営業店留めで

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 23:42:30.66 ID:eUn/006G.net
>>827
電話しろよ馬鹿

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 13:06:17.73 ID:fdlH8yfR.net
電話代もユーザー負担になる事がわかってないな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 13:07:41.13 ID:umcH4544.net
電話は受信オンリー これは譲れない

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 14:54:20.77 ID:rEn9JhTA.net
コレクトコールだと電話代いらないんじゃないの?

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 18:09:21.04 ID:j0sAjl0t.net
折り返し掛けてくださいって家

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 01:11:39.57 ID:n9JDy5Di.net
ここって高くてこの値段じゃ絶対売れないだろw
ってパーツが結構あるけど、待ってればそのうち安くなったりするんですかね

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 01:15:22.93 ID:s/30nUeX.net
しません
たまにセールになるが、それでも相場より高い

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 01:00:29.50 ID:ylZHpspK.net
他人が着てたウェアとか絶対中古で買う気が起こらないわ。ただでさえ汗かきまくる趣味なのに。
メットは言わずもがな、「役立つ」時に(中古で一回落下してました)じゃ怖過ぎる。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 09:47:03.70 ID:VEGzKcUP.net
割れたメットも平気で売るからな。割れたらジャンクだってことも知らずに売ってるんだろうけどな。

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 04:06:19.11 ID:pT2KzXaV.net
はよ水曜日

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:47:27.80 ID:a20Gldug.net
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-241134

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 19:03:29.17 ID:bW8EK839.net
おいおい、(ロックスショックスのジュラエースを)知らんのか?

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:47:48.64 ID:3Y2EPEoY.net
古参のMTBerの間では常識

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 22:37:51.60 ID:HPckYJ5B.net
先日動きが渋いと買い叩かれたFDが(実際変速出来なくなったから新品に買い換えたのだが)、何の注意書きもなく新品売価の6掛けで売られていたでござる。
確かにピカピカに磨いてやって、見かけは良品だがな。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 09:41:06.55 ID:mRJMF0W2.net
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-241705

ハンガーから外れなかったのこれ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 09:56:14.76 ID:VoBFiGCZ.net
>>842
単にリプレイサブルハンガーごと外しちゃったんだろw

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 12:22:23.66 ID:edd/bmRr.net
持ち込む売主がそのまま持ってきたんじゃないの
ここ買い取ってから弄らないし

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 12:34:42.77 ID:zvsodggb.net
B軸を入れるときにバカねじ切って外れなくなったんじゃないか

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:06:17.72 ID:tXPwYZae.net
単にネジらしく見えるネジを外しただけかと。

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:40:49.07 ID:XyuTNjgB.net
もしかして自転車にまるで興味ないのが社員やバイトになってんの?

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 20:19:48.90 ID:rRQNO1of.net
>>847
そうだよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 22:25:05.50 ID:snLDFTEsB
サイクリーはほぼ全員社員だぞ!

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 08:50:24.76 ID:zWQM8QN7.net
安物RDばっかり見てると、
リプレイサブルハンガーまで
RDの一部と勘違いするかも。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 09:18:01.17 ID:1i29lSBU.net
名古屋のちょっと太った無愛想な店員さん居なくなったんだね

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 12:05:28.16 ID:WrWsQz8y.net
>>847
基本、客のほうが知識あるし
知識ある店員でも不具合を隠して写真撮ったり、説明に書いてなかったりするからタチ悪い

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 13:10:50.06 ID:xopSxf0p.net
致命的な不具合だと思ってないケースも結構あるしね

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 17:23:11.35 ID:GgBdHnW1.net
>>847
別に普通のことじゃねそれ 他の業種でも

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 21:26:15.92 ID:VwECjJTLQ
確定情報 来年1月から車体とホイールの送料10%値上げ。
800円の小物は据え置き。

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 05:46:29.36 ID:DuTNI+oC.net
さらし首状態になってるフレームを処分価格で売ってくださいm(_ _)m

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 21:17:54.35 ID:MnFwWGNp.net
>>847
自転車の事は興味なくてもいいけど
まともな接客すら興味ないってのばかりなんですけど

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 18:13:43.11 ID:43LUuURl.net
客を客と思っていない

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 19:02:11.39 ID:MePo2HGj.net
さすがに店に入ったときに無言だった時は驚いたよ
もう慣れたけど

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 22:22:27.17 ID:gDPll0Bc.net
パズドラ一生懸命やってたよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 22:45:40.11 ID:V30tcYw+.net
カップラーメン食ってた

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 23:34:57.27 ID:i9x50rvv.net
>>859
そういう店は晒せ

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 23:52:23.77 ID:dlsIGrpP.net
>>862
えっ
サイクリーのデフォじゃん

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 00:09:56.62 ID:vnybJJVr.net
>>862
全店
ただし全店員ではない

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 01:10:06.98 ID:yks4A/At.net
キチガイ丸出しで「いらっしゃいませー」と叫ばれたり、電卓片手に「何をお探しでしょう」とハエがたかってくる店よりはいいだろう

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 01:15:22.88 ID:VF6mRk+Z.net
最近アニオタ路線で売ってる中古屋は別会社に見せた同系列店?

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 09:11:46.57 ID:w7p7nvC3q
このスレはジャンク屋との付き合い方を理解出来ないアホだらけですね

ゆとり世代って、見てて面白いわw

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:18:42.95 ID:HAU4Pfjn.net
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-243343
何か違和感あるなぁと思って実物見に行ったら、カットされてて長さが左右で違ってた。
これは完全にゴミだろう……買い取るなよ。

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:32:23.05 ID:f0T5sYeS.net
rが違ってないか

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:44:36.64 ID:mHOMj+JK.net
必要な長さに足りていないならゴミだけど
ハンドルとか切って使う物だろ 長い方切れよw

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 00:20:51.36 ID:RJj82sxc.net
嫌なら買うな

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 12:17:51.77 ID:71gL4f46.net
一度トラブルがあるとサイクリーの顧客対応のクソさ加減がよくわかるよ
オクの方がまだ安心感あるから今後衰退の一途をたどるのは間違いない

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 17:21:04.84 ID:AK8E+aUf.net
メールは無視がデフォ
まるで反省しない

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 17:21:15.91 ID:/vDW7gDk.net
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-244546

これはどう使うんだろう
弾力性を生かしてピコピコハンマーでもつけるのか

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 17:40:39.35 ID:4swTfbMD.net
で、出た〜!!!締めすぎてステム凹み奴〜ww!!!

カーボンハンドルでは初めて見た。どうやったらこうなるんだろうなw

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:14:41.15 ID:xQjtjCiG.net
欠品が多いよな。 ショップのくせにジャンクを高値で売りつける。
自転車海苔もバカにされたもんだ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:36:42.08 ID:+OYQjOMk.net
もういい加減、大森店消せばいいのに…

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 00:11:20.31 ID:mJAiIY6L.net
ご注文内訳、お支払い方法の選択→確認画面を押しても
また同じ画面になって結局買えなかったw
どうなってんだ

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:59.46 ID:IR2jXhwH.net
お前がバカなだけ

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 07:29:05.12 ID:0lmlOVQL.net
冗談抜きで画面を隅々まで見る事をお勧めする
チェックボックス押し忘れだろうな

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 08:58:31.32 ID:nEROp+5I.net
>>876
むしろ、ちゃんと見てるのな

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 10:25:01.76 ID:a1Kf1lpf.net
注文するクリック→在庫なし→数分すると在庫復活→また、注文するをクリック→在庫なし→数分すると在庫復活
たまにある

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:03:19.12 ID:Huuah/5+.net
>>881
最初は完動品で登録して、店頭で現物を確認して故障を指摘したら同じ値段で故障品として出しやがったこともある。

在庫ある無しで処理異常のときは、キャッシュをクリアするか別のブラウザでやってみれば何とかなるかもな

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:34:39.30 ID:lxzN1AsS.net
現物見て気づいてよかったな
引き取ってから問題がわかっても後の祭りだよ
クレーマーの相手してる暇ないんすよねー的態度で逃げられる
間違っても完成車や高いホールに手を出しちゃいけない

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 12:30:00.49 ID:T7aKGfX3.net
>>883
壊れてるのに壊れてないものと同じ値段ってのがよくあるよなw

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 14:08:51.76 ID:a1Kf1lpf.net
片道2時間半かけてホイール引き取りに行ったら
説明には記載無かったのに、リムの表と裏に判り易くクラック見えてるわスポーク穴からアイレットがズレてるわ←初めて見た
更にロックリングの固着を言われた時は固まったわ
結局、ハブの値段考えれば交通費とホイール代合わせてもトントンだったから引き取ったんだけど
デリケートなパーツ(ちなみにリムは1本250グラムしかないオロ7)買う店じゃねーな ってよーく思い知らされたわ
そうそう、ピストハブのロックリングは逆ネジだぞ簡単に外れた

>>883火狐でもIEでも一緒でした、サイト側の問題っぽい

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 20:28:38.31 ID:Ehid75xL.net
店も店なら客も客か

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 04:49:51.45 ID:wV7NmaFq.net
ボローいけど妙にやっすーいカーボンリムのホイール買ってさ
家に帰ってさーてチューブラー剥がすかなって
そしたらさ簡単にタイヤが外れたのよ、「剥がした」じゃなくて
で、接着面確認したらリムを打った様子で説明に無かったクラック入ってやがる
売ったヤツもアレだけど店員はちゃんと確認しろよ、つーかタイヤ剥がしてクラック確認して売ってねぇか?変に安かったし

あと、この前もホイール買ったら
スポーク折れてますって説明だったのに、スポークは無事で代わりにリムフランジ割れてるしよぉ

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 08:06:29.04 ID:plGv+zWA.net
>>886
商品は売れたのにサイトから消えないやつがあると決済まで進めないことがある
直接店に聞くとわかるよ
なんで消えないのか知らないがw

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 10:09:35.98 ID:uf9x7WAR.net
>>888
サイクリーのホイールは鬼門
どの商品もコンディション最悪なものばかり

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:44:37.73 ID:54Cog7YF.net
そりゃマトモなタマならヤフオク行くしな。完車外しのゴミか、本物のゴミを捨てに行くところでしょ。
ホイール捨てるのはたいへんだからね!

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 13:16:13.13 ID:oZqT5Q2K.net
ニップル外すかスポーク切り飛ばして捨てるだけですやん
ぶっちゃけホイールの肝はハブの回転部だからそこが腐ってると面倒なんだよなぁ
特にシマノ以外のメーカーだと補修品の手配すら危うい

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 13:26:03.59 ID:54Cog7YF.net
>>892
リム切るなり折るなりしないのかよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 13:56:15.55 ID:oZqT5Q2K.net
そんなの自治体の要項に従えとしかw
全国共通じゃないよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 14:57:21.38 ID:54Cog7YF.net
>>894
たいていは金のかかる粗大ゴミか、袋に入れて不燃ゴミだろ。
後者ならそのままじゃ無理なわけで。バカなの?

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 16:33:43.13 ID:oZqT5Q2K.net
うち関東だけどリムそのままで捨てられたよ
その大抵って自分が知ってる範囲だけだろ あほなの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 17:25:44.41 ID:54Cog7YF.net
>>896
あーはいはいめんごめんごw

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 17:30:02.92 ID:oZqT5Q2K.net
そもそも従えって書いた時点で終了のお話なんだけどなw
ほんとしょうもないわ

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 00:30:03.09 ID:QFGZrmd7.net
カーボンとかセラミックならともかく、アルミなら金取られんだろ
完全に素材ごとに分解して何本かまとめてくず鉄屋に持っていけば缶ジュース代くらいにはなる

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 01:21:08.60 ID:c3OHl3/E.net
それをめんどくさいといってるのでわ

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 08:44:47.07 ID:YQcuY0zL.net
そんな面倒くさがり屋がニップル外しとかする訳無いから要らぬ心配だな

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:29:47.17 ID:YUEWKHmP.net
>>878のような症状はたまにあるな
店舗を跨って購入しようとしたり、商品数が多いとなるような気がする
面倒だがとりあえず、一店舗ずつに分けて購入してる

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 21:46:22.92 ID:X18vehKP.net
まだ売ったことないけど
買い取り価格の安そうなパーツを数点売るときにも身分証必要なのかしら
ジュース代程度にしかならなそうなのに免許証出すのはなんか馬鹿らしいし
会員カード作ればそれ以降は身分証無しでOKな中古屋とかあるけどさ
そういうこともやってなさそうだし

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:05:13.85 ID:wXN55Vj7.net
>>903
>会員カード作ればそれ以降は身分証無しでOKな中古屋

どこだよそれ。限りなく黒いぞ。

そもそも盗難や贋作野郎に対する対策だから、正々堂々さっさと提出しろや。

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 07:52:17.01 ID:Cw+XrdwP.net
ポイント制度があるのに、店頭買いや千円未満にポイントがつかんからカードがあってもいいんだが
値上げの理由にされたらたまらんな

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 09:06:17.16 ID:2m98vdl9.net
買い取ってもらった完成車が来年1月で丸3年売れてない
不人気車なのに買い取ったときの3倍近くの値付けじゃそりゃ売れんわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 17:37:13.89 ID:dbI0p32O.net
自分が売った自転車が3年も買い手がないのも切ないな。


価格を下げて回転率を上げるほど、買取りも多くはないんだろう。
店の在庫減らしすぎると来店客も減るから値段設定は難しいよ。

店の移転は生命線の買取りの低下と関係あると思う。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 18:15:07.22 ID:kuq9sBCj.net
オークションで一円落札したものを、先方からの帰りに試しに査定してもらって、思わぬ額がつきそのまま売ってしまったものが
長期間売れ残っていると非常に気まずい。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:05:47.60 ID:KXtKI7OV.net
なんでサイクリーってメールしても返信ないのに問い合わせフォームがあるの?

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:33:09.70 ID:Mnrg2ZAo.net
メール後すぐに返信こないと憤慨する人とはお付き合いしたくないよね

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:49:06.95 ID:JIAvahlA.net
店舗より運営の対応に不満持つ人もいるからね。
俺もその一人。

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:33:18.93 ID:0RN+qkkO.net
EDGE 500限定色は速攻で売れたかぁ

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 01:54:44.50 ID:ezONde4I.net
>>751
亀レスだけど本所工研じゃん。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 23:57:20.71 ID:X+6LQ1Fg.net
嫌がらせみたいなタイヤの量w

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:57:40.17 ID:R6O47ux/.net
ネットで買って届いたが
写真で写ってないところが錆だらけだった

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 17:21:59.52 ID:inAMf75H.net
錆だらけでも「価格+送料」が納得できればいいと思うが・・

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 18:18:31.65 ID:hhNRxhm1.net
サイクリーって明らかにゴミなやつや欠陥品を平気で出すけど年末年始とかで在庫品の状態チェックとかやんないの?

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 18:37:30.05 ID:JZR0yhgc.net
やるわけねーじゃん

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:44:43.87 ID:rEOBychO.net
>>910
すぐにつーか永久に返信しないじゃん。お前らは
客なめてんのか?

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:59:06.74 ID:d60jIShK.net
>>917
そういうのが一円でオークションに出てたんだが、今は捨ててんのかな

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:06:26.56 ID:c/gk71Di.net
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-238310  180円
http://www.cycly.co.jp/f/dsg-198363 1280円

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:12:17.64 ID:eU2A2qaT.net
このクラスなら1280円で新品のディレーラーが買えるよな

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:34:35.27 ID:suGFA015.net
店の実売が300円ぐらいだから値段の付け間違いだろう

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:01:52.74 ID:nhZXSnDE.net
メールは届いて見てる。でも無視。あえて無視。
そのまま諦めてくれるのを待つ。

 電話までしてきたら責任者と担当者で回しあい→まず堂々巡りさせ時間稼ぎして
電話代もかかるのでそのうち諦めさせる→切れ気味に威圧してみたり
極力お客様側に非があるように嫌々はぐらかす→先方がどうしても泣寝入りしない
感じとどうやらガチでこっちの非があるような感じがする場合仕方なく対応。

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:02:39.41 ID:6EWps1/M.net
サイクリー通販で違う物届いたときちゃんと交換できるのかヒヤヒヤした

総レス数 1021
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200