2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GIANT】は何故年寄とガキに好かれるのか?

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:10:11.18 ID:???.net
街中で見掛けるGIANTに乗ってる奴等を見るとおっさんとガキ率が異常に高い「なんでだ?」

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 14:49:43.18 ID:T5/lKm/I.net
>>779
「他人の気持ちが読めない人間」まっしぐらのパターンだな。

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 16:19:07.64 ID:xXZH1SbY.net
そういう点はIDが出て良かったなとは思う
二つくらい活発にアンチ発言してたら、ああPCと携帯で必死にやってんだろうなとは思っていたし

つかアンチスレ二つもいらんだろ
アンカーやルイガノのアンチスレもそうだったけど、あまり度が過ぎるのは良くないわ

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 22:18:42.18 ID:UyYiOSWL.net
取り合えずジャイアントだけは恥ずかしいから乗りたくないでOK?

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 00:15:05.11 ID:+vj31leP.net
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな(AA略

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 00:50:55.38 ID:YGJuXjbT.net
金が無くて安いから手に入れただけの貧乏人の能書きはマジ勘弁w
品質なんて横一線で後はデザインとブランドだけが選ぶ理由になる
そこに出す金が勿体ないとか言い出したら趣味の世界は崩壊だわw

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 00:57:35.12 ID:jth25zx3.net
なぜGIANTは貧乏人に好かれるのか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 04:19:23.04 ID:pk4cwUPa.net
>>784
日本語崩壊してんのな。

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 07:38:18.68 ID:JfWM2XRj.net
>>784
何に乗っているか知りたいので教えて?

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 11:02:00.45 ID:YjhDwBHU.net
つーか、ロゴはやめてもらいたいよな
なんでも金払って買ったのにメーカーの宣伝までせんといかんのよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 12:04:58.32 ID:2oJuB9AU.net
それ宣伝として使ってるのならかなりリスクある宣伝だと思うぞ
乗ってる人しだいで悪評にも繋がるしな

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 12:11:44.65 ID:+vj31leP.net
>>787
>721において、「ルイガノの上のグレード」として、
ロードバイク( http://www.louisgarneausports.com/bike/garneau/ga-gennix-r1-f.html )じゃなくて、
フラットバーロード( http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-rsr1.html )を挙げつつ、
「スペックが狂っている」と絶賛するようなハイソサエティなセレブに向かって
なんという愚問を投げかけているんだね。
シャレオツなバイセコーに乗っているに決まっているじゃないか。

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:00:33.75 ID:89IljQlf.net
さっきドンキに行ったら、FCR ZEROとかいうロード(本当はフラバだがドロハンになってた)が店の前に置いてあった
・・・びっくりするくらいカッコ悪かったよ!

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 17:10:59.98 ID:jfBAX1nM.net
>>791
何しに行ったの?

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 23:53:25.97 ID:89IljQlf.net
ドンキに買い物以外の何の用事があると思ったのか?

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 23:58:45.52 ID:jfBAX1nM.net
>>793
ドンキに買い物ね

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 00:12:53.55 ID:iyXyZvxI.net
さすがにそのドンキで売ってる、ママチャリブレーキなのに自称クロスバイクよりはマシだったが

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 15:20:33.54 ID:V6FxdT80.net
画像は見れないが2003モデルなら
中身はチームONCE仕様の刻印が入った頃のTCR・AEROだな
TCR・AERO ONCE
assets.cyclingforums.com.s3.amazonaws.com/d/d7/d7788ece_vbattach4956.jpg

TCR Aero Series
cyclex.com/articles/giant-road-bikes-reap-race-tech-pg326.htm

今で言うとTRINITYのADVSLをフラットバーにしたようなノリ

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 19:48:46.95 ID:1hUvcSZv.net
↑GIANTのロゴが無ければ阪神ファンに売れそう。

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 02:35:05.31 ID:eslQK7Bp.net
ジャイアントは悪くはないんだけどユニクロで数万円もする服買わないのと同じ
誰もジャイアントで高いロード買わないから周りからジャイアント(笑)とか安物(笑)とか思われそうで嫌
ジャイアントってブランドがなかったら買う選択肢には入る

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 08:55:04.32 ID:3fvhqBfD.net
「ブリヂストン」「ホダカ/マルキン自転車」じゃママチャリ・シティサイクルのイメージなので「アンカー」「コーダーブルーム」、
「ルイガノ」だとファッションサイクルっぽいので「ガノー」とか、ジャイアントももっとカッコイイ名前の高級ブランドを作ればいいのだ

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 14:10:27.97 ID:Q8avd6R9.net
ナニをしても生い立ちからしてブランドイメージ上げるのは無理だろな

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:14:47.67 ID:ozTq8ugt.net
ジャイアントキチガイはまだ自演でスレ伸ばして自爆してるのか

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 21:39:06.31 ID:d2QYBBeV.net
巨人のお気に入りのカラーの自転車で有名メーカーの自転車ちぎりまくるの楽しすぎwwwww

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 22:27:26.39 ID:w41bVjVK.net
へえ、俺と逆だな
公道上のジャイで速いの見た事ないわ
特に登りが遅い奴ばっか

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 05:06:21.36 ID:BKjUxTxl.net
江戸川の土手で青い巨人50kmで走ってたら俺かもしれん声かけてくれ

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 10:07:39.47 ID:HoZY0pDi.net
>>802
だなw
ここでも言われてる通りガキとジジィが多い上に初心者ばかりw
あとは予算が無くて仕方なくジャイに乗ってるヤツだな
>>802みたいな低所得者の僻み丸出しみたいなバカしか乗ってないから嫌われんだろw

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 12:19:30.92 ID:2Vo7MV6o.net
>>803
普通に知り合いに速い人いますが?

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 15:35:17.47 ID:BKjUxTxl.net
今日も他車ちぎってきました!
エントリーモデルで高級車抜くのきんもちぃいぃいいいいいい(^q^)

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 16:33:05.27 ID:HoZY0pDi.net
多分抜かれたヤツは大した気にしてないぞw
随分ムキんなってたな・・・だろな
ジャイ乗ってる時点で相手したくないんだわマジにw

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 16:43:25.91 ID:UfYAH645.net
アンチがドンキによく行くDQNとわかって、
何言われても可哀想としか思わなくなったわ。
人生頑張ってください。

本当に50kmで走れるならプロになれるぞ。
恥ずかしいから適当な事言うなよ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 20:07:51.69 ID:JEqaPBq0.net
EU圏とかアメリカのメーカーしか認めん奴は、
自分がアジア人であることを忘れた偏見人w

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 20:49:52.81 ID:m6Yup/FS.net
「ブランド叩きをいつまでも卒業できないでいるのはガキ」

だと思う。

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 20:59:22.41 ID:xetAq9KM.net
いやもう実質「自分の乗ってるブランドが叩かれるのを黙って見てられない奴をつついて遊ぶスレだから」

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 21:21:38.64 ID:HoZY0pDi.net
ヤフオクとか見てパーツ含めて品質とか問題ないがコレだけは欲しくねぇてのと同じなのがジャイだろw
言って見ればドッペル辺りと同じ目線なんだわw

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 21:27:01.75 ID:xAgnqPQl.net
ジャイ見るたび可哀想になる
自転車乗るだけであんなに惨めになれるのはジャイの特権
あんなの乗る位なら安いルック者乗った方が何倍もマシだわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 21:48:16.21 ID:m6Yup/FS.net
>>812
そりゃ他人に理解もされなくもなるね。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 22:04:08.86 ID:xAgnqPQl.net
このスレタイなのに必死で書き込んでるジャイ信者は相当頭悪いと思う
さすがガキとキチガイ御用達のジャアント

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 22:35:50.14 ID:m6Yup/FS.net
直近では>>798辺りもなかなか痛いなあ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 22:52:28.98 ID:BKjUxTxl.net
とキチガイが申しております

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 23:02:58.94 ID:UfYAH645.net
ここのアンチとDQNの共通点
1.品がない
・攻撃的
・言葉遣いが汚い

2.学がない
・論理的思考ができない
・日本語がおかしい

3.視野が狭い
・他の価値観を認めない
探せば他にもいっぱい出てきそうだね。

>>814
悔しいのう悔しいのうw

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 23:11:07.05 ID:m6Yup/FS.net
聞かれてもないのにリア充をアピールするとか?
>>655みたいに。

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 23:11:53.92 ID:XWsORQJv.net
安物のジャイアントしか乗れないクソガキ()

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 00:16:15.26 ID:PNa51WcJ.net
ジャイ海苔は自己主張強いの多いなw
ブランドに対する妬みと僻みと恨みモロ出しなんだがそれなら金出して買えよとw
高級車抜かして気持ち良かったとか典型だなw

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 01:25:18.48 ID:e4RwHukF.net
自分の気に入ったの乗ればええやん。

人の自転車否定する意味がわからん。
だからGAIANTのりごときに負けんだよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 04:43:33.40 ID:LCNeOqoh.net
>>822
ブランド、ブランドって、本当に中学生みたいだな。

もしくは、他人の目ばっかり気にする小心者さんかな。

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 06:55:14.15 ID:v7ATfd3/.net
気にすることを放棄した思考停止も、気にしすぎるのと同じくらいダメですがな

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 14:41:18.28 ID:PNa51WcJ.net
>>824
ブランドは大人の嗜好の悦びだぞw
歴史と文化に関係してるとか創業者の偉業とか憧れを持てる所
だからそのエンブレムを持つ意味が違うんだよ
そこ行くとジャイはうなぎ屋が創業者だからな〜
食うに困って溶接工になったのが切欠で今じゃ犯罪になるようなパクリからはじまったw
それにロゴはダサイしディスカウントメーカーのレッテルは覆せない
例え安物だとしても欧州ブランドの方が見栄えもイメージも格上w

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 14:53:33.13 ID:5GkHTKvD.net
大人の嗜好の悦びwww
相変わらず変な日本語だな。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 15:36:34.19 ID:ihvhpN7R.net
>>826
また見栄えやイメージか。

こんなに中身の無い人間に引き合いとして出されて、
欧州メーカーもさぞ迷惑だろうな。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 16:00:43.13 ID:PNa51WcJ.net
ジャイに乗っててスゲェ〜!て誰かに羨ましがられた事あるか?
安いけど大したもんだて言われる事はあっても誰も羨ましいとかスゲェなんて思わないそれが答えだw
どうせ乗るなら誰もが欲しがるブランドを手に入れる
しかも自転車なら大金を出さなくても欧米ブランドが手に入る
それだけで少しがんばった感と満足感も手に入る
ここで何度も言われてるが品質なんて殆ど変わらないならそこが大事
そんな事分からないワケでもないが知らずにジャイ買っちまったらしょうがないよなw
世界一デカイメーカーだが世界一ダサイメーカーなんだよな〜w

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 16:35:16.05 ID:5GkHTKvD.net
DQNが必死に高級ブランドを身にまとう理由と同じだな。
「大金を出さなくても欧米ブランドが手に入る」あたりから、
ドンキや質屋で必死に買いあさっている姿が目に浮かぶわ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 16:42:08.79 ID:T3KiLkPt.net
>>829
俺は機材より乗ってる人間が実力があるかどうかでみるのでブランドなんてどうでもいい。
別にジャイだろうが欧州のブランドだろうがどちらも嫌いとかはないな。

ブランドで叩いてるあなたの考え方の方が見ていて恥ずかしいが。

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 16:43:01.30 ID:ihvhpN7R.net
>>830
ドンキでブランド香水買って自慢する中学生とかのほうが、
ここまで屈折してない分マシでは。
中身の無さでは良い勝負だけど。

しっかし、「他人に羨ましいと思われるかどうか」をここまで気にするなんてなあ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 16:50:44.39 ID:5GkHTKvD.net
>>831
チェーンなどのドライブトレインが綺麗かとか、
ワイヤーの長さがおかしくないかとか
きちんと整備がされているかは見るかな。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 17:12:36.11 ID:PNa51WcJ.net
>しっかし、「他人に羨ましいと思われるかどうか」をここまで気にするなんてなあ。

ここまで気にするとかじゃないだろw
まともな人間なら誰でも「ダセェな〜」と思われるより「カッコいいな〜」と思われたいんだよ
それが自転車のロゴ見た瞬間に判断されたりされるのが現実
女とデートしても仕事の付き合いでも「なんだコイツ?」と思われるより羨ましがられる方がイイに決まってる
他人と初対面だったりすればそれが人間の素の感情だろw
意味もなく僻んでブランド否定してるヤツはそれも否定するんだ?w

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 17:35:24.66 ID:ihvhpN7R.net
>>834
ブランドロゴの有無だけで評価を大きく変えるような
薄っぺらい人間に囲まれ、羨ましがられるのが目標?

いかにもぼっち中学生が考えそうなことだな。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 17:58:00.44 ID:5GkHTKvD.net
>意味もなく僻んで
自意識過剰だな、DQNを妬む奴なんて居ないからwww
>ブランド否定してるヤツ
アンチ以外特に否定してないが。
>まともな人間なら誰でも「ダセェな〜」と思われるより「カッコいいな〜」と思われたいんだよ
DQNの狭い価値観でまともな人間wを語られても困る

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 18:24:40.47 ID:PNa51WcJ.net
初対面の人間に見た目だけで簡単に否定されるそれが世の中だろ?
あぁ〜こぉゆぅの乗ってるんだ・・・みたいな感じでw
だから見た目は大事だし初対面で価値観とかあまり関係ないんだよ
イイ女は誰が見てもイイ女で遣りたいと思わせるもんがあるw
貧乏人だろうが大富豪だろうがそれは関係ない本能がそうさせるだけそれが人間本来の感性
どうしても欲しいと思わせるものがブランドにはあるのが現実
特に中流階級の人間達は世界中何処の国でも上昇志向が高くブランドの志向は高い
それは自分へのご褒美とかブランドへの拘りがそうさせる自然な現象
気持ちに余裕がないからブランドに金出せないし高級車抜いてやったとか貧相な考えしか生まれないw
パーツ含めて値段だけで判断するとかあまりに短絡的で浅い人間の考えだなw

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 18:42:50.75 ID:6phWsuve.net
性能は横一線なんだからブランドや見た目で選ぶのが賢明
ダサくてみっともないGIANTの出る幕はない

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 19:17:24.77 ID:mCwtrZfr.net
小島ピナレロよりは少しマシ

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 19:18:42.14 ID:blBjaHe6.net
GIANTはロゴがなぁ…

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 19:26:32.85 ID:5UCZprAt.net
色んな価値観がある。
自分の価値観を他人に押し付けんでもいいと思う。
ブランド好きはブランドで選べばいいし、そうで無い人はそれでええやん。
なんか見苦しいしブランド自転車乗っている人に対しても同じ様に思われて迷惑やし、GIANT乗りに対しても失礼や。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 20:11:21.87 ID:ihvhpN7R.net
>>837
初対面の人に否定されるのは、外見だけの問題だとは思えないなあ。

無駄に話が長い、つまらない人間だからだと思うよ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 21:10:07.60 ID:PNa51WcJ.net
>>841
他人の価値観?違うと思うぞw
誰でも予算や気持ちに余裕があればそれ相応の物が欲しくなるし買うだろ?違うか?
ブランド好きとかだけで片付けるのはおかしいけどな
それこそ偏見の目なんだよ
「アイツはブランド狂いで物としては劣るの買ってバカじゃねぇか」そんな目で見てるだろ?
ここ見てるとそれが出てるもんなw
自分がそのブランドに手が出せない事を曲解して相手に押し付けてるのはおまえらの方だw
中華産だからジャイより劣ってるとか偽物だとか煽りまくっても所詮越えられない壁に僻んでるだけw
それこそ詰まらない人間だと思うぞw

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 21:22:47.48 ID:VG5oj5hn.net
まともな金額あるならわざわざgiantなんて誰も選ばんだろ

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 21:55:26.73 ID:ihvhpN7R.net
>>843
改めて考えると、自分がブランドだと思う物を持っただけで
周りの評価を覆せると思っているのが浅はかだよなあ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:11:10.41 ID:S3ukvOKQ.net
つまりコレか
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/8/3/8301e340.jpg
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/manga270/3.jpg
http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/c/x/u/cxu29eg/s_2_2014021900160642d.jpg
スポーツ為の機材というわけではなく、速くなりたいというわけでもなく
単なるブランド自慢をしたいがためっていう

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:21:14.13 ID:PNa51WcJ.net
>>845
あくまでも偏屈に徹してるなw
自分が気持ち良く乗りたいから見た目も大事にしたいだけそれをおまえらは僻みと偏見の目でいつも見てる
世界中の自転車はジャイが作ってるだから他社製はジャイより劣ってるてケチ付けてはジャイはスゴイと触れ回るw
それはここ見てもそのまんまだからなw

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:32:13.94 ID:5GkHTKvD.net
なんかすごい偏見が混ざっているな。
バイク乗りへの見方が変わりそうだわ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:33:10.74 ID:PNa51WcJ.net
>>846
選手としてなら話は違うかも知れんが趣味の世界だからな
少しは自転車かじれば有名選手や老舗にも目を向けるようになる
好きなメーカーやデザインも存在するようになる
それでジャイが入るのか?て話になるとそれは無いw
単なる道具にしかならないから所有する悦びとか愉しみとかとはかけ離れてるから
何よりメーカーとしても好きになれないんだわw

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:36:12.29 ID:Zgm+fVzK.net
そもそもここに来る前は、ジャイアント乗りも「ジャイアントというブランド」にそれなりの優越感を持ってたんじゃねえの?

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:43:36.37 ID:yrAzkiJZ.net
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000085
これ欲しいんだけど
楽天にも尼損にも無いみたいなんだけど
どこで買えるん?

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:54:58.25 ID:ihvhpN7R.net
>>847
見てくればかりを気にするお子様ってのは事実だろ。

それと、気持ちよく乗りたいだけってのが事実なら、
お粗末な自分語りは止めた方が良いと思うが。

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 23:33:06.15 ID:b79G2Z/s.net
>>851
日本のジャイアントは対面販売のみ、つまり店頭売りしか無い
通販されてるのは中華ジャイアントのロードバイク風味やルック車

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 23:57:18.74 ID:q57Ae6bN.net
わざわざ悪趣味な物を選ぶ奴は変態と言わざるを得ない

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 23:58:46.31 ID:5GkHTKvD.net
中身の無い人間ほどブランドに拘るというのがよく分かるな

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 00:05:20.21 ID:0kGx36BN.net
ジャイアントという粕ブランドに拘るお前のことか

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 00:23:58.33 ID:xcoFTKKB.net
ジャイアント乗ってるやつらは劣等感と偏見の塊なのは分かた

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 00:48:18.07 ID:WXxBaNOR.net
>>856 ジャイアントという「粕ブランド」に拘る「お前」のことか
口が悪くて、
>>857 ジャイアント乗ってるやつらは劣等感と偏見の塊なのは「分かた」
頭も悪いと。

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 03:13:29.89 ID:AJ9cHqPs.net
ここでジャイアント嫌いを表明している人間が、次回ジャイアントのロードを買う可能性はゼロに近いが
ジャイアント擁護派が次回ジャイアント以外のブランドのロードを買う可能性は、けっこう高いだろう

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 03:28:48.18 ID:e56n7e6o.net
安いからジャイアントしか選択肢ないもんな

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 03:34:38.73 ID:IaWWP81K.net
ID:PNa51WcJは随分書き込んでいるけど、>>837の一行目から三行目は傑作だ。
こちらの涙を誘う。

子供ってさ、「頭の中で整理する→その後で話す」を瞬時にできないんだよな。
誰も喋っていないことが(本人の思い込みによって)いつの間にか組み込まれていたり、
だらだらと長い割に内容がなかったり、喋って良いこと悪いことの区別も付けられていなかったり。

周りも同じ子供であるうちに、その段階は卒業するべきなんだろうけど・・・
たまにあぶれる人間が出てくるってこったな。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 03:43:17.66 ID:l/CF7ah7.net
>>860
いやどっちにしろ次回ジャイを買う確率は低いって話だろ

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 03:49:29.46 ID:IaWWP81K.net
>>855
このスレッドに関して言えば、そうかもな。

「中身がないくせに妙にプライドが高い」って書くと、
口ばっかりで仕事のできない人間がイメージされるのが不思議。

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 04:05:57.29 ID:n9Jn4xXJ.net
ジャイアントキチガイ

世界一ダサいメーカーの自転車に乗って、
今日も説得力のない妄想演説と自演でスレを伸ばし続けるのでした

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 04:35:23.28 ID:n9Jn4xXJ.net
中身のない奴がブランドに拘るとか、典型的な負け犬の遠吠えで笑える

指差されてクスクスされながら、ヲタファッション丸出しの糞ダサい格好の奴が、しっかり見た目をしようとしてる一般人に対してぶつぶつしつこく妬み嫉みで言ってるのと全く同じで惨めなだけ
それがジャイアンツ乗り
それがジャイアンツキチガイ

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 05:55:59.89 ID:IaWWP81K.net
>>865
妙に限定されたシチュエーションだなあ。「昔は俺もださかった」ですか?

どちらにしても「中身のない奴」の説明にはうってつけだな。

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 10:06:04.43 ID:M6HpDOJ5.net
>>830
そしてタグにMADE IN CHINAと書いてあるw
フラッグシップはきちんと自国で作ってあるのにそれを買えないから
クラフトマンシップ何それラベルがえらいと勘違いするw

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 10:09:10.62 ID:M6HpDOJ5.net
訂正クラフトマンシップね

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 10:33:26.63 ID:dxNTksvH.net
で、もちろん次も欧米メーカーなんて目もくれずに、ジャイアントのロードバイク買うんですよね?

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 11:13:57.14 ID:kDhX5MJ2.net
>>869
知らんがな。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 13:17:08.52 ID:WXxBaNOR.net
>>865 しっかり見た目をしようとしてる
変な日本語を使用するので同一人物とわかってしまうな。

ヲタはヲタの価値観で生きているから、
一般人をpgrすることはあっても妬むことは殆ど無いぞ。
そして、にわかほど他人をpgrする傾向にある。
典型的な例が「プッあいつGIANT乗っている!!!」だなw

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 15:42:29.21 ID:5WX3QZPB.net
ジャイをフレーム買いした俺、、、このスレで見つけて涙目、、、、。

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:20:29.30 ID:UZ77fGDP.net
自分から見たジャイのブランドイメージって、趣味の自転車乗りを増やそうとしてるイメージ。
GTや、mongooseとかぶってるかな。
ホムセンにも低価格車が並べてあって、スポーツ車専門店でも購入できる車種がもちろんある。(並んでることは少ないけどw)
MTB専門だけど、山で見かけるジャイ乗りの人で印象に残ってるのは
XC専門にやってる人で、半端ない豪脚w
XCのフルサスで200km超/日走るそうな。
その人前サス見ると、サンツアーってでかでかとステッカー貼ってあるけどあからさまにFOXのFサスw
ちょっと変態だとオモタw豪脚だからこそできるネタだと思う。
山でジャイやGTの安いのを乗ってる人見ると、これからドンドンハマっていくんだろうなって
なんか楽しい気持ちになるわw

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:33:30.34 ID:OLIXiDUU.net
>>872

好きなの乗ればいいんやで

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 23:31:49.30 ID:e56n7e6o.net
なげーよチンカス

876 :873:2014/04/20(日) 00:15:57.56 ID:POeQGLqc.net
>>874
ありがと!SLR気に入っていますから大切に乗りたくります!

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 01:10:54.38 ID:NeuSQ9lc.net
笑われて強くなれ
使い潰して自信が付いたら、その時はもっとまともで恥ずかしくないブランドにすればいい

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 03:14:19.91 ID:w+hMw+fK.net
>>873
そんなヤツみたことねぇw
大手メーカーのフレーム乗ってるヤツなんて大した事ねぇよマジに
スポンサーで付いてるヤツは別だけど

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 04:52:05.07 ID:/VQ6TMOK.net
ブランド自体の好き嫌いは人によりけりだと思うけど、
ブランドによく分からない序列を作って、貶しの材料にする行為は見苦しいよね。

総レス数 989
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200