2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮崎の自転車事情5

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:05:40.01 ID:hQAHP4qc.net
過去スレ
【自転車】宮崎の自転車事情4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322319690/
宮崎の自転車事情3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284104151/
宮崎の自転車事情2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258018304/
宮崎の自転車事情
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228131514/

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 19:29:16.47 ID:WQKtB6rO.net
ヒルクライムの定番といえばどこですか?
できれば宮崎市に近い方がいいです

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 21:20:48.60 ID:3SrA4MZy.net
>>263
田野とか

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 21:39:25.61 ID:VgU5ZbH1.net
>>263
清武の荒平山とか

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 00:27:57.85 ID:df5olSzY.net
赤江大橋の出入り口が坂になってるよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:57:33.17 ID:3n6XQG1z.net
今週末の串間はなんとか天気持ちそうだね

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:39:23.39 ID:RBNFrwBs.net
>>263
市内中心部から近い場所なら大塚台周辺に短いけど急な坂が多い
適当にポタリングして坂道MAP作るよろし

しかしなんでまた不便な山の上なんぞに団地作ったんだろ…?

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:01:52.97 ID:x3EJ+Ovt.net
ここ数年は津波特需で全国的に高台人気が高めだぞ

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:35:43.02 ID:1Pou8gql.net
高台も選ばないと
・チャリ移動が困難なため殆ど車移動
・風が強くて夜中もうるさい
・下界ではなんともないのに道路が凍結してる、積雪してる
とかよくある事だから注意

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 09:02:07.17 ID:ujPIkHT5.net
田んぼや畑のある平地は農地保護で基本的に開発不可だから山を削るしか無い

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 23:46:56.37 ID:j5WaMzZf.net
宮崎に山を削る予算なんてあるわけない。
福岡なんて山削りまくりだけどなw

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:25:39.59 ID:h1Fi0a5Y.net
くしま最悪

水補給なし

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:23:46.06 ID:2PM1nweH.net
>>273
各エイドにあったでしょ?

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:09:37.88 ID:Q7g/KKhD.net
昼食場にはなかったと思うが

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:14:31.28 ID:VFwaKN2r.net
>>274
紙コップで(笑)

どこの待合室だよっ

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 11:26:36.71 ID:xi5VYkxp.net
予定より参加者が増えた影響かペットボトルを買い足しに行ってたりしたようだけど、Aコース第2エイドは携帯圏外だったのが不運だったね
蜜柑とかシャーベットとか芋けんぴとか漬物とか蜜柑とか蜜柑とか美味しかったし次回以降改善されるともっと良くなると思う
個人的には満足です

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:51:57.94 ID:eEzHJYZn.net
快晴で坂道なんか汗をかくのに、ボトルに水が補給されない時点の第1エイドでやる気が萎えたよ。

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:36:31.09 ID:N+0UNYL9.net
BBAも絶賛してたから

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 03:00:16.97 ID:QFE8XogV.net
水がないところはあったが
かわりにカワイイJKがミカンを剥いてくれたのでオケ

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 03:12:06.07 ID:8r7hZd4k.net
海に出ろ、水分と塩分がとれる

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 21:39:54.76 ID:qyd6qfQF.net
第一エイドでボトルに水の補給ってすごい飲むのね
普段の走りで水代すごく掛かりそうだな

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 23:10:20.41 ID:COnmaKSM.net
くしまは、何で工事中のルートばかり何だったんだろう?
パンクさせたいのか?

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 17:17:19.17 ID:9wev11fp.net
問題もありましたが、ぜひ今後も続いてほしい大会です。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 22:19:16.96 ID:TZ4MRC9I.net
来年3月の宮崎ライド、参加費9500円って舐めてんだろww
自走して5000円の飯2回食った方がマシだわ

テーマソングのラップも気持ち悪いし

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 01:50:59.92 ID:91GXZIwV.net
雰囲気代だよ、人によってはスタバとかと同じ
って言ってる人いるけど3,000円代でやってる運営もあるから明らかに金儲け目的だよね

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 03:21:36.96 ID:8TTe4+yQ.net
当日、同じコースを勝手に走るのってダメなの?

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 06:01:53.39 ID:MQrhq0Ac.net
グレイトアースって全国色んな所でやってるけど、参加費みんな1万円くらいだな

完全に金儲け主義の、なんか胡散臭いイベント  とにかくバカ高い

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 06:35:56.18 ID:arPHXeOi.net
っていうか、どういう人達がどういう目的でやってるのかわからない

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 16:04:29.81 ID:lXU4liwk.net
エイドに 「道の駅酒谷」 が入っているが、予定コースに入ってないのは何なんだろうな
距離から想像すると楠原から道の駅までの往復路が追加されるんだろうが、いくら車通りの少ない道とは言え
イベントの大量の自転車が両サイドを走るのはどうなんだろう

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 00:53:44.09 ID:nSFZ6kEb.net
地元の人はあんな高いイベに参加する意味ないよね。同じコースをいつでも走れるわけだし。少しでも地域活性になっているならいいんだけど。
どんな奴らが仕掛けているのか気になるな。

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 19:54:12.40 ID:uxqfdQo4.net
>>291
接待で走らんといかんのだよ、歳とると(汗)。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 08:53:17.10 ID:DgRqMSYP.net
自転車で新田原行こうとしたけど雨100%かよ(´・ω・`)

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 10:35:54.40 ID:zHzsM4Gg.net
>>293
俺も出掛けようと思ってたが気持ちいいくらい雨だなw

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 22:59:27.15 ID:fe0tpzmU.net
雨でも走れるよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:59:47.46 ID:i0T0CZYO.net
年末年始はお天気よさそう
みなさん良いお年を!(^-^)

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 14:29:33.18 ID:KrKNl/ceu
スポーツサイクルAZ @阿波木ヶ原

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:36:48.63 ID:NHnEY4cR.net
高千穂ヒルクライム

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 13:19:22.70 ID:E60N+HOj.net
恒久のトライアル前にあさひの宮崎市内3号店が

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 20:50:49.55 ID:PmaZTugx.net
寒さも和らいできたことだし明日は早朝から走ってくるか!

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 16:11:51.26 ID:7pwiI0WE.net
第4回スカイライド宮崎あるみたいだけど
in 「佐土原.新富」って・・・なんじゃこれは・・・

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 21:42:26.77 ID:bdJ7jg/a.net
>>301
コース図見たけど、あの辺なら他にいいコースの取り方あるだろ…って感じ

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 20:40:37.76 ID:rlxiLhzL.net
俺オーガナイザーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 17:29:27.56 ID:sU9R9Mgj.net
グレートアースはまた雨が降るんやろか・・・

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 18:58:19.43 ID:HQn6vDSU.net
ギリギリ持つ…かな?
自分が出るわけじゃないけど流石に雨ばかりは可哀想、というか
「日本のひなた」と天気の良さもアピールしてる宮崎としては不本意だろうな

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 11:11:12.28 ID:5kmlhtgET
グレトアス、125kになって大戸野いい感じ。

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 14:45:24.33 ID:SjU6Phna.net
恒久のあさひ行った人どう?品揃え結構あるのかな?

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 17:21:18.12 ID:lbtSt7cA.net
>>307

スポーツ車コーナーは2階に隔離されてるから、宮崎店(だっけ?)よりも関連品なんかの
数自体は多かったよ。量的にはニトリのとこのスポーツデポと同じぐらいかな。

バイク本体はメーカー分けして置いてあったけど車種としては多いとは言えないかな。

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 17:23:18.60 ID:lbtSt7cA.net
あと、DEFYの試乗車が4台ぐらい置いてあった

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 19:15:09.28 ID:p37uaf4p.net
西都市で自転車レース実施へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5063817741.html

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 00:19:01.80 ID:AgoUEfhx.net
>>310
宣伝には金掛けてほしいな
駅前・イオン・役所・商店街にポスター貼って盛り上げて欲しい

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 00:17:31.75 ID:LUbDiZEm.net
クロスバイクを初めて購入したいのですが、オススメの店はありますか?

家から1番近いところはあさひ自転車ですが、スレを読み直す限り専門店のヒノサイクルというところが良いとありました。
家から距離離れても良い店で購入したほうが良いとかあるのでしょうか?(メンテナンスが無料優遇されるなど)
専門店は初心者お断りなどないですよね…?

購入車種はジャイアントなどのエントリーモデルを購入予定です。詳しくないもので店員さんと相談しながらを考えています。
何分スポーツ自転車を購入するのが初めてなもので色々ご教授いただければとおもいます。よろしくお願いします。

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 02:31:38.33 ID:o2PmqixW.net
>>312
店によって定価販売の代わりに納車整備やメンテが丁寧だったり
品揃えは多くて割引が良くても店員がバイトのみとか色々有るから
実際に足を運んで決めろとしか

因みにクロスバイク・ロードバイクが宮崎県内で一番多かったのは
南バイパス手前のニトリモールにあるスポーツ用品店の2階だった

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 07:12:00.09 ID:F46u3OsM.net
身体に合ったフレームサイズを選んでポジション出ししてもらうとなれば、ニトリモールやあさひでそれが出来るのかは疑問だが…
テキトーに買ってテキトーに乗るというならお好きに

ちゃんとしたのが欲しいなら、ヒノや西都の奥口サイクルあたりがいいと思う

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 21:09:10.74 ID:hK4Q+yaS.net
>>314
>>313
レスありがとうございます!
そうですね。実際に店に行ってみて話したいと思います。
自分に適した店を探してきます!

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:44:47.13 ID:u/4jxZo4.net
自転車と接触 転倒した86歳男性が重体

3月29日 11時46分

28日午後、宮崎市で、自転車に乗っていた86歳の男性が、高校生の自転車と接触して転倒し、
現在、意識不明の重体となっています。
事故があったのは、宮崎市恒久の市道で、28日午後1時前、宮崎市月見ヶ丘の中野勇四郎さん
86歳が乗る自転車と、高校1年の男子生徒の自転車が接触しました。
この事故で、中野さんは転倒し、頭の骨を折るなどして、病院で手当てを受けていますが、
現在、意識不明の重体となっています。高校生にけがはありませんでした。
警察の調べによりますと、現場は、幅約4.5メートルの歩道のない直線道路で、
中野さんと高校生の自転車は、同じ方向に進んでいたということです。警察で事故の原因を調べています。

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:02:54.29 ID:uvFzmsKP.net
>>316
どうせスマホだろ

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:08:01.61 ID:ov4dqXSo.net
86歳でスマホ弄れるとか凄いな

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:40:39.22 ID:j2a+0hPU.net
なんかオナホやってみたいとおもた

320 :ある花マニア:2016/04/24(日) 22:59:09.97 ID:VP0acL9j.net
あの黒木さん家の、
芝桜の花畑に行ったこと
あったの?あったならば、
乗ったままでも行ける!?

321 :聞いてきた。:2016/04/25(月) 15:46:54.47 ID:kLr/+Txc.net
歩行者優先、
かつ花畑入らない
よう心掛けられるなら
乗り付けても良いって☆

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 03:03:21.01 ID:oTV9eytA.net
そうか、良い時なら
大丈夫か…下り坂動画やろう

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:40:02.37 ID:lM8y0HMU.net
車道走ってるロード乗り多すぎない?
ちんたら走って後続車詰まっても御構い無しってそりゃいかんでしょ…
歩道走って欲しいわ

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 19:40:52.63 ID:vKzpcmIU.net
そんな餌クマ

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:12:25.70 ID:jA+eXkLE.net
>>323
その理屈だと制限速度30q/hの原付一種は歩道を走れという事か?

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:05:00.52 ID:y0+c+qzu.net
>>325
そこまでじゃないけどもう少し左寄ってくんねーかなと思う事はある

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:53:45.62 ID:cKYvmPIs.net
まあ、車乗ってると気付かないかもしれんが
路肩がなんかの破片やゴミや砂だらけだったり
自動車の重量で路面端が凸凹にうねってまともに走れない状態だったり
実は横風で飛ばされそうで端に寄って走るのが恐ろしい、などは非常によくある

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 01:21:33.70 ID:suF5jhY1.net
>>327
そこまでしてそのルート走らないとあかん?
走りやすいとこいきなよ車の邪魔だよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:39:55.30 ID:QfUwx5Hm.net
仮ローディー認定
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442029270/l50

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:33:31.31 ID:j4KY3D1v.net
>>310
地震の影響で中止

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 17:31:32.05 ID:NQJmnBpg.net
連休中ちょびっとしか走れんかったけど、3回、180q、誰一人ともすれ違わんかった。
おまえらどこにおるん?

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 17:30:34.84 ID:LXd0TFhQ.net
>>331
?走ってる人たくさん見かけたけど、あなたどこ走ってる?

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 18:13:27.76 ID:zIiqFQjQ.net
椎葉ですら、すれ違ったぞ

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 18:41:04.90 ID:0UcUWrlE.net
>>310はあと何日に迫ってた?!

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:51:11.53 ID:qFpmtJWd.net
高千穂のヒルクライム大会どうだった?

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 18:32:58.26 ID:+ELf7jhc.net
多少はじしんになった。

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 20:50:41.68 ID:q8lsIcrt.net
ニトリのデポと都城のデポって規模はやっぱり宮崎の方がデカイ?結構ニトリの方思ったより良かったから、都城の方も足運ぼうと思ってるんだが

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 18:31:41.33 ID:HuiEbW7o.net
わざわざ都城までくるほどのものではないよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 04:08:49.55 ID:iIj4eAV5.net
だよな

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 08:29:06.05 ID:gu5l/PrY.net
あんまり変わらん?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 14:53:24.53 ID:vspXR7zv.net
所詮デポだ

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 21:27:29.97 ID:jYn/agll.net
TVアニメ『弱虫ペダル』第3期2017年1月放送スタート、さらにスピンオフシリーズ『弱虫ペダル SPARE BIKE』アニメ映像化&2016年9月特別上映決定!
https://twitter.com/yowapeda_anime/status/731802217703821312

弱虫ペダル:人気自転車マンガが実写ドラマ化 8月からBSスカパー!で放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://mantan-web.jp/2016/05/26/20160525dog00m200021000c.html

ドラマ『弱虫ペダル』(@sptv_yowapeda)
https://twitter.com/sptv_yowapeda

女子が夢中な男子マンガBest20、連載中&完結の2部門
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

「弱虫ペダル」好きな人! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
http://girlschannel.net/topics/762844/

荒北おめでとう!
https://twitter.com/yowapeda_anime/status/715916983644999680
https://twitter.com/_yocchin_______/status/716107346615738368

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 13:33:10.36 ID:Pcm9o19A.net
自転車専用レーンの>>>>>>←こんなカラー舗装の部分を走った時の
プチ嫌がらせ感がハンパない。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:08:14.36 ID:oKm9ALn6.net
イナカの峠道なんかでは、レコード溝とかいう殺人的な嫌がらせがあるぞ

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:48:31.96 ID:tnZlynUL.net
熊本→宮崎、鹿児島→宮崎のコースで走ると
宮崎のグルービング率の高さを実感出来るよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:22:39.57 ID:tonzISdd.net
最近自転車に興味をもって自転車買うまでママチャリで運動はじめたんですけど
古賀病院からみたま園を通って綾方面に向かうのって難しいですかね?
車で通る感じでは厳しそうですが実際どうなんでしょう?

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:44:34.19 ID:jPgn9bFS.net
>>346
古賀病院からみたま園の方向は、綾とは逆方向では?

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:34:06.28 ID:tonzISdd.net
>>347
すみません。間違ってました
ぶっちゃけ住んでいるところから言うと
新名爪から古賀病院そして池内北(みすみラーメンの所)を通るルートです。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 22:15:18.07 ID:jPgn9bFS.net
>>348
新名爪から南に向かって芳士ランプ右折か
みたま園から下って古賀病院側ではなく左折してセブンー所を右折
綾サイクリングロードに乗るのが良いかと

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 08:46:48.15 ID:NsjYDMRB.net
事故って古賀病院に運ばれみたま園に納骨されるのがオチ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 21:34:30.50 ID:JmovUtF+.net
>>350
お前みたいなのが、なんでインターネットやってるの?

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 10:06:13.80 ID:VsRibJzr.net
今年の冬はクロスを持ち帰ったけど今回はロードを持ち帰って
宮崎市内を中心に踏み込みます。
日程に余裕があるのでお勧めのコースを教えてもらえると助かります。

日帰りが出来る範囲でよろしくです。

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 10:41:24.64 ID:ViaWthlk.net
オーソドックスにR220日南海岸+県道28号とか?
旧飫肥街道の県道27号も山仮屋隧道があるから好きだけどね

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:06:16.84 ID:esc6hA8T.net
レスありがとう。
そうですよね、そのコースも検討してました。

あとはうなぎが食べたいので西都方面にも行く予定です。

355 : ◆E9k1wjKgHI :2016/09/07(水) 15:22:19.47 ID:wSBMFbet.net
1か月ぶり♪

356 : ◆gSNwbZPc0M :2016/09/20(火) 01:26:16.11 ID:JtqblqGR.net
今頃、まだ
走ってるか持って
非難している?

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 23:21:59.68 ID:CG6mPiUE.net
夜中の10時頃に大淀川の北側堤防下を走ったが蟹多過ぎてスピード出せない(´・ω・`)
しかも16号による増水時のゴミがまだ結構残ってんのな

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 06:08:34.92 ID:25AmuOjc.net
明るくなってきたしちょっくら走ってくるかな

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 07:18:13.00 ID:4MvnqWEW.net
雨降るな!

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:48:46.35 ID:YWcHRi1a.net
串間の申し込みするの忘れた

アースライドは高いし、他にいいイベントない?

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:56:45.08 ID:YwrsXbK1.net
木城mtb耐久レース

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:37:59.11 ID:ybRlYGEe.net
mtb持ってないわ

欲しいけど

総レス数 427
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200