2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【器物損壊】ジャパンカップ2014【宇都宮】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:59:29.96 ID:???.net
ジャパンカップでローディチームが器物損壊
無許可で公道にチーム名ペイントし注意受け逆切れ
地元民に注意されるも止めると嘘を言いだまして継続し消しに来ない
2ちゃんで炎上しそうになり慌てて消しに行くという卑劣な行為をする実業団がジャパンカップに参加してます。

証拠写真
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/26975.jpg
ソース
http://megalodon.jp/2011-1102-1706-20/ltbc.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=688

器物損壊チーム『リベルタス』HP(火消しで旧HPは消去)
http://homepage2.nifty.com/libertus/
リベルタスの母体の店であるサイクルカントウ
http://www.atelier-k.com/kanto/
過去に店主も同様の違法行為をしてたのを認めたが逆切れ
http://www2.rocketbbs.com/200/bbs.cgi?word=%8A%ED%95%A8%91%B9%89%F3&mode=find&id=libertas機器物きkikiki

宇都宮のスポーツジム『株式会社ビッグツリー』従業員「小林 峰之」が
自らのFBで器物損壊(公道へのパイント)をした画像を公開
http://www.facebook.com/mineyuki.kobayashi.7
↓隠匿で消された証拠画像
http://uploda.cc/img/img517041b4d56b2.jpg

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 14:59:06.88 ID:T2kuBWra.net
>>369
バスは1日中動くから、乗車券買えないって事はないだろうね。
371の言うように行き帰りの渋滞は覚悟が必要だね!

その時間だとバス乗車待ちも行列だからスタート時間には着かない可能性がある
バス降りてから、スタート地点、物販ブースまで1時間って所かも・・

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 15:02:37.31 ID:uDDGdF14.net
Jスポ放送始まった

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 15:16:43.58 ID:cZcoVLV3.net
>>369
一昨年(晴)
行 宇都宮到着7:45 シャトルバス乗車8:10 会場着8:50
帰 バス列並び15:15頃 バス乗車15:50頃 宇都宮着 17:00頃
   
昨年(豪雨)
行 宇都宮到着7:45 シャトルバス乗車8:20 会場着9:15
帰 バス列並び15:20頃 バス乗車16:20頃 宇都宮着 17:30頃

参考になれば。

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 15:18:02.11 ID:RZV9wzHW.net
>>370
毎年車中泊余裕

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 15:48:50.05 ID:RZV9wzHW.net
競輪選手何周もつかなw

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 15:58:09.76 ID:PZ7CX/RS.net
地元の有料駐車場ってある?
ライスセンターあたりから農道入った先で畑を臨時駐車場にしてた記憶があるんだけど

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 16:04:56.78 ID:HJxWUUoH.net
ニコ生でクリテLIVEやってるね

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 16:11:02.22 ID:UpsiXbQD.net
クリクリ

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 16:42:57.94 ID:qecbIv/1.net
パルコの駐輪場がキモい
http://i.imgur.com/Xul86zc.jpg

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 17:21:18.68 ID:fbRgr9g2.net
ぶっちゃけ、観戦客なんか本当は1万人いるかどうかって所なんで
>>376の言うようにソコソコ乗れちゃうんだよ

昔ツインリンクもてぎでイベントあったときなんかホンダが総力挙げて臨時バス50台以上に
臨時駐車場が1万台分くらい確保、もてぎにも駐車場多数あるイベント観戦客が5万人とかってレベル考えると
ジャパンカップって本当は一万人程度しか観戦客来てないんだよなw
だから臨時バスの運行数も少ないかし、待ち時間で鹿沼駅まで歩いたのが早いから増便もされない

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 17:48:13.15 ID:W47lPhfp.net
宇都宮駅方向に行った方が早いんと違う

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 17:59:45.83 ID:UHcTh/Yh.net
鹿沼駅まで7.9km宇都宮駅だと13.1km
ただ、日光線本数少ないし、宇都宮で乗り換えも
考えると最初から宇都宮駅行っといた方が良いんかな?

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:02:25.44 ID:HFceCtWN.net
今年はテレビ観戦だけど
いままでで一番面白かった
アベタカが引いてskyに並んだときは興奮したよ(大久保はいなかったがw)
現地にいきたかったなあ

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:04:34.83 ID:9qhZBTfq.net
あそこでしか引けないのはわかっていたが、大興奮のシーンだったな。

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:10:11.92 ID:x8MIvFqo.net
明日 宇都宮森林公園までロードバイクで自宅から自走する方はいますか?
自分は栃木県内在住で片道45キロ走って現地まで自走する予定です

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:11:01.17 ID:9qhZBTfq.net
いっぱいいるよ、俺は車だけど。
ただ、駐輪場で盗まれないように気を付けてね。

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:16:57.10 ID:mO699SdZ.net
明日のレースなんで放送ないんだろうと思ったら日テレG+で放送すんのな
別にどこでやろうが構わないけどライブで放送しろよ、1週間後とか舐めてんのか巨カスCH

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:43:47.40 ID:ri3hCZkC.net
え!LIVE中継はどこもしないのか?Jスポなにやってんだよ。
BSに移って世界選手権も放送できなくなったしな。

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:48:03.87 ID:5ina/pZm.net
で、みんなどこで餃子喰ってるの?

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:49:09.47 ID:8OuZXYqA.net
>>388
ロードバイクじゃないので自走するよ。片道30km。
2時間ぐらいかけてゆっくり行って体力温存する予定。
293をちんたら走ってる奴がいたら俺だから、すぱっと抜いていってくれ。

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:49:52.77 ID:9qhZBTfq.net
スタート・ゴール地点のフード地帯か古賀志登り直前。

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:10:15.41 ID:srR+TIOK.net
ヴォンホフが着てたジャージなんか違うくね?

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:25:06.41 ID:ri3hCZkC.net
シーズン終わりかつアジアの果てでのレースだからか
しょぼいメンバーだなぁ…

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:08:15.88 ID:4qIlWB3Y.net
>>388
おれ近くの公園に車とめてそっから20km自走するわ
今日は電車で行ったら片道3時間もかかったからね

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:09:02.73 ID:fjwImciI.net
24日の深夜2時54分から日テレでも放送するね

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:09:54.62 ID:fjwImciI.net
あ、23日の深夜だった・・・

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:13:06.15 ID:srR+TIOK.net
ていうか今中ポルティのスキンスーツで出たのかよwww

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:23:50.71 ID:ri3hCZkC.net
ポルティって20年以上も前にイマニャカが所属していたチームだよな。

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:29:29.66 ID:srR+TIOK.net
20年は経ってないはず

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:44:24.24 ID:RlUAyTPg.net
>>399
 Thanks

404 :386:2014/10/18(土) 22:43:20.38 ID:x8MIvFqo.net
386です 自分は片道2時間かかるので自宅を朝6時に出発します
朝は寒そう((´д`)) ブルブル…

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:47:45.06 ID:HJxWUUoH.net
オイラは片道1時間だから、8時に出発する。車で行く。

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:54:15.75 ID:VtEX/RsI.net
自走したいけど261kmある
ブランク2年あるし、きついなあ

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:19:53.59 ID:nME6FXqb.net
>>395
オーストラリアのクリテリウムチャンピオンのジャージって
言ってた気がする。

違ってたらすまん。

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:50:55.47 ID:+vm3GGqA.net
カンチェラーラ走れないのか。
元々さいたまクリテに来ないかなと思ってたクチだが、ジャパンカップすら出られないとは。
行くかどうか迷ってたが、来てくれても走る姿見られないなら行くことないよなあ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:54:50.15 ID:Gop1bJ3y.net
ファンサービスでチャーハン作るよ!

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:02:47.35 ID:2hwdv3Av.net
今、宇都宮クリテリウム観戦から帰宅、昼に表参道ヒルズのビアンキ直営店でジャージ、グローブ購入@名古屋

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:42:53.22 ID:7zbulEnI.net
>>392
みんみん

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 02:37:28.39 ID:4PxdtGHn.net
まさしだろ

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 02:54:24.71 ID:w0roV8y2.net
UCIのラジオツールの周波数わかる人いますか?

414 :351:2014/10/19(日) 03:33:46.67 ID:cCR8J+mJ.net
イタヤで、スタッフっぽい日本人が頼まれたと言って
トレックのジャージを行商していた。
フォイクトとかのもあったが、おしなべて上だけで3万円
とかだと。その人が値付けをしたのではないみたいだけど、
相場感がわかっていなさ過ぎ。

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 04:17:08.86 ID:fD0fbdSL.net
これから現地向かうけど、長袖シャツ一枚じゃ寒いかな

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 04:19:10.47 ID:FMwa0aw5.net
8時以降着ならどーにかなるかもね。

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 04:22:27.81 ID:kohjo0Uf.net
今森林公園大駐車場の列に並んでるのですが、HP見たら駐車場の利用中止と記載されていたのですが、使えるのでしょうか?

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 04:30:18.78 ID:w0roV8y2.net
>>415
明日は宇都宮最高気温21度
それより2度くらい寒いんじゃない

1枚じゃ日陰は寒い

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 05:15:34.82 ID:w0roV8y2.net
>>413
自己解決
簡易デジタル無線だった

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 06:18:29.50 ID:VciCK97Y.net
現地の実況ラジオって、いつも最後までやらずに午前中で
終わっちゃうんだよな。なんでだろ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 06:26:37.82 ID:MjnBFBr+.net
>>145 同じく自己解決しました。

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 06:52:19.79 ID:9V5NoE31.net
>>420

大丈夫だ。
午後の部がある

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 07:22:13.09 ID:WHTzYTs1.net
栃木放送(1530kHz)
放送時間

@9:30-10:30
A11:30-11:55
B13:00-14:30

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 07:52:26.93 ID:66kYuqsH.net
バスチケット完売。大量の難民が発生しとる。

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 08:46:58.47 ID:DTpB8KaY.net
今から見に行くけど、東京から宇都宮って結構時間かかるんだな
12時頃着きそう

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 09:17:30.35 ID:OrR9+WYf.net
ろまんちっく村からのシャトルバス、交通規制の関係で、森林公園から3.4km地点までしか行けないとさ

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 09:45:51.86 ID:9roRLsDG.net
>>424
オフィシャルツアー申し込めなかったから
交通面不安で今回行かなかった者だけど
シャトルバスに関しては改善してほしいね

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 09:46:29.23 ID:VciCK97Y.net
>>424
今までこんなことはなかったろ。弱ペダがらみが三次元に出てきた結果か?

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:00:30.07 ID:US2f4hb1.net
バスの便数と乗客数考えたら、利用できるのって5000人もいないよな。
やっぱ見に来てるのって一万人いるかどうかって程度なのかな

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:36:24.40 ID:/CGJ7bdu.net
ニコ生で少しだけ見れてよかったあ

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:44:08.02 ID:aeNtobhe.net
明日の地元紙には観衆10万人と出そう

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 11:27:07.23 ID:VciCK97Y.net
大本営発表かよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:33:54.22 ID:5eRCa6r0.net
天気良すぎ

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:56:28.53 ID:TDZr9abK.net
ポポヴィッチ先生気さく過ぎた

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:58:23.36 ID:krDjqF4E.net
宇都宮からの電車に乗った。
人大杉。
今日中に家に帰れなくなる恐れが出てきたので、早めに路線バスで引き上げたよ。
一万、二万のレベルじゃないぞあれ。
カンチェ見られたのでよしとする。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:16:28.64 ID:APB5A0OU.net
>376のおかげでシャトルバスでほぼ予定時間通りに帰れそうだ。
ありがとう。

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:28:39.04 ID:66kYuqsH.net
今年は屋台村があった場所は全部駐輪場になってたね。それでも満杯だけど。

シャトルバスの完売は7時20分くらいだったみたい。
公式に案内がある路線バスが1時間待ちだったから、他の路線バスで近くまで行って歩いたら、駅から2時間かかった。


>427
シャトルバスは、来年はもう少し何とかしてほしいよね。

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:05:19.13 ID:FMwa0aw5.net
弱虫ペダル恐るべし、自転車観戦者を上回る勢い。

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:48:07.74 ID:D9w5It1I.net
今年はえらい盛り上がったな。 天気良かったしなあ。

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:06:07.44 ID:fR3N3hOV.net
ほんと今日の天気に感謝だぜ。レースの後もTrekブースとか熱かったな
監督や選手のインタビューがあって、みんなお待ちかねのカンチェも登場
ハッスルしすぎてクタクタ、レットブル10本ぐらい欲しいわ

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:06:12.91 ID:VciCK97Y.net
盛り上がりって弱虫ペダルがらみでロードに乗ってないのが大半だったんだろ。
シャトルバスに乗れなかった者がでるなんて、二次元は二次元の中だけにいろよ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:08:21.43 ID:FMwa0aw5.net
来年はもっと恐ろしいことになるだろうから、
宇都宮か東京で勝手にやってといてくれって感じ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:17:18.28 ID:dvsavIKq.net
朝、田野の交差点で車同士が事故ってたな。あれ観戦者の車だったのかな。

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:19:24.16 ID:TDZr9abK.net
そのせいで朝のシャトルバスも渋滞巻き込まれましたー

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:22:12.72 ID:5rk3WQ1u.net
去年は田野の交差点に二匹の放し飼いの犬が乱入してざわめいたが毎年イロイロあるなw

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:22:53.13 ID:zr6QSPqf.net
弱虫ペダルのサイン会
並んでいるのオナゴしかいなかったな
恐るべし。腐女子!

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:28:47.33 ID:VciCK97Y.net
今月号のサイスポの表紙が弱虫ペダル。なぜそこまでして押すのかね?

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:33:02.49 ID:6JbvD2LP.net
腐女子はロード乗っててもなんか暑苦しいんだな
痛チャリの男子と何か似てる

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:35:45.72 ID:IKMxP0xG.net
ブリッツェンの送迎バスで観戦行ってきた

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:38:30.56 ID:bOrZNs5F.net
自転車乗りでごった返す森林公園に
腐女子をぶっかけ、痛ジャージを振りかけたサラダボール
ジャパンカップ恐るべし

漫画家の先生は坂を登ったり駆け下ったり大変そうだったな

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:43:12.48 ID:pRkIGppR.net
アニメ?漫画?ヲタは苦も無く遠征するのうw

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:46:18.01 ID:SEi4vsyf.net
金落としてくれるんだから、利用価値はある。

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:54:52.03 ID:6ZVMSbS/.net
なんかトイレが少なかった気がする

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:58:07.89 ID:bCHB3iQg.net
弱虫ペダルのおかげか知らんが観客数多かったでしょ今年
いつもスタートを見届けたら鶴カン行って場所取るんだが
今年はぎっしり埋まってて無理だったし

あと逆相野郎を注意するようになったんだな
前からしてたっけ?
スタッフジャケット(オンヨネの緑ジャケット)も年々グレードアップしてる

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:59:39.93 ID:pRkIGppR.net
>>454
昔は逆走は係りも観客も五月蠅く注意してた
最近は緩くなってたね
選手が苦言してたな

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:00:06.08 ID:JGI0+K+v.net
わぉー カンチェに体触られちゃったよ。スーパーラッキー

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:08:52.83 ID:f60bJ4Hi.net

に行ったよ〜
ファビアンにサインしてもらったー
このひとって 何してる人なの?

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:23:35.01 ID:YAGQg/CQ.net
表彰式のメダル贈呈は、おっさんでなく綺麗なおねーさんでお願いします。

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:23:51.62 ID:8BREXC0n.net
弱ペダの影響もあるけどさいたまクリテリウムの影響もあるんじゃないか
去年は天気悪いのにもかかわらずさいたまに数十万人いたけど今年はどうなることやら
森林公園は足の便が悪いのは本当なんとかして欲しいな

ちなみに昨日クリテリウム始めて見に行ったけどさいたまよりも全然人少ないわ
さいたまはあんなもんじゃない汗

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:27:15.39 ID:pRkIGppR.net
逆にロードレースとしては埼玉クリテは便良過ぎw

マスコミに注目させるなら人が集まる都心部のクリテだろうなぁ

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:38:26.19 ID:HnaiG6Z+.net
超目玉情報を一つ。
カンチェ、来年も来る。
TREKブース前で宣言してたぞw。

ものすごい熱気だったから、フミが表彰から戻るまでポポビッチとかヘールストンとか
アレドンドとかが何回もファンサービスしてくれた。
カンチェも何回も出てくれて、その場での宣言。
サインが貰えなかったのだけが残念だけど、あの場にいてよかったよw

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:38:54.00 ID:s4mwvc6p.net
宇都宮は山方面行くとどうしても車しか足がないからなぁ
車がないと日々の生活すら困難な都市

シャトルバスもっと増便してくれればいいんだけど

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:43:40.71 ID:LOt3iRu4.net
>>450
なんか先生って呼ばれてた白と黄色のジャージの人か。
そんなに人気のあるマンガなのね。
知らなかったよ。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:48:04.01 ID:8BREXC0n.net
さいたまから宇都宮ってかなり近いから、さいたまクリテリウム見てロードレース観戦に目覚めたっていう人もいるんじゃないかな
当方も去年さいたまクリテリウム生で見てハマったし
あと、野球やサッカー見る人が全員野球やサッカーみるわけじゃないのでバスや電車で観戦するのはいいんじゃないかな
日本でもついにロードレース観戦が根付い、、、てもないか まだまだかね

今年はJRのツアーとかもあったのかねえ
日光や鬼怒川宿泊のツアーなんかもあってもいいと思うんだけど

あんだけ宇都宮駅や普段閑古鳥のオリオン通りが人で溢れかえるというのはかなり凄いことだわ

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:48:12.77 ID:bQAA9k9C.net
人がいればいいってもんじゃないと思うけど
見えない身動きとれない、都心でにわかどころかただの冷やかしが大半よりも
今年くらいで程々盛り上がってのんびり楽しめる方が良いって人も多いんじゃね?

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:48:23.75 ID:pRkIGppR.net
来年はラスト2時間でいいから地上波生放送やらないかなー無理だろうけど
枠が問題ならBSなら可能か
スポンサーはスバル親会社のトヨタでw

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:06:46.12 ID:M+Vvp/MR.net
ほぼ毎年関西から飛行機で見に行ってたけど
来年から新幹線で輪行考えなきゃいかんかね。
シャトルバスは朝7時前にチケット買ってから
コンビニ行ったらもう売り切れ寸前でビビった。

アンデルセンの投げた新人賞ジャージ、手が届いたのに
横のおじさんにひっ攫われたのが悔しかった…

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:16:01.16 ID:98EeaxaB.net
今年はちょっと年齢層が若かった
弱虫ペダル別にジャパンカップでやらなくてもいいだろーに
ゴールシーンどっかに上がってない?

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:25:10.94 ID:stKIjzAG.net
>>468
シクロワイヤードにもう写真付記事上がってるよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:31:56.38 ID:3EyWJJYs.net
レース中ゼッケン25が投げたボトルもらった!

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:37:49.68 ID:98EeaxaB.net
動画がみたい
ゴール後の汗だくのボアッソンハーゲンと抱き合う鬼引きさんとチャンピオンは見た

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:50:09.41 ID:tS77uq20.net
>>467
俺、大阪から毎年、飛行機輪行して行ってるよ。多少のフレームの傷は気にしないw

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:51:10.94 ID:OZrvzewU.net
>>470
アンドレア・ヴァッケール (ランプレ・メリダ)

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:53:04.97 ID:J42R6gHq.net
2年連続で観戦に行けてないけど
来年は久々に見に行きたいな
表彰前に変えれば道も空いてる
車でも苦じゃないのが良い

総レス数 832
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200