2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合34着目【ワークマン】

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:14:05.81 ID:hn5vEyq2.net
>>325
今部屋で履いてるぜwww
レーパンの上とかには使えるかもだけどペラッペラだよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 21:48:40.17 ID:XNLgKjWU.net
ユニクロのステテコは時期によって厚さが違うと思うけど。
最初の頃はトランクスみたいなペラペラだったけど
最近は綿パンとまではいかんが結構厚めの生地になってる。
微妙にサイズも違う。

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:16:02.13 ID:ddgJFuXN.net
>>328
またあんたかw

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:41:02.26 ID:ESAtv9/L.net
ユニクロはよドライメッシュハーフパンツ出せやボンクラが

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:55:18.05 ID:Z+vQk7iU.net
>>331
これが後継なんじゃね?
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/126899?r=5378503367317114220

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 23:01:10.85 ID:v9ncQiVI.net
>>332
下着感半端無い・・・

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 23:04:25.13 ID:ESAtv9/L.net
>>332
ありがとうございます
うーん、ステテコじゃいらないなあ

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 23:25:53.48 ID:khBygZfa.net
おしゃれステテコいうても下着やからね
レーパン直履きもっこりとどっちがマシかというとどっちもどっちな気もするけど

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 23:36:21.92 ID:v9ncQiVI.net
>>335
パット付きインナーパンツ使ってる

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 11:13:34.88 ID:pUkS0cR/.net
もう上下ジーパンだと暑くなる気温になってきたよ
下のジーパンは薄手の奴なのに

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 11:58:24.44 ID:kAqm+yn2.net
エアリズムのブリーフにレギンスジーンズなら蒸れも最小限

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 12:13:55.86 ID:QFr5cu7w.net
サイトウインポートの膝上レーパンなんだけど、パッドを縫い付けてる縫い目が尻に刺さって痛いとか言う事象はない?
コレばっかりは実際に履かな分からんのは承知の上だか聞いてみた。
今使ってるJaggadの7分丈レーパンの縫い目が刺さって痛すぎなんだわ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 12:18:16.79 ID:g9wylOsS.net
>>339
ちょっそんな事言うなよ。今さっきポチったばかりなのに……

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 12:36:39.78 ID:bYL+5KyN.net
膝上?3Dパッドなら履いてるけど別に何ともないけどな自分の場合
むしろ快適すぎてやばい位
こんな安物でも100km超でまったくケツが痛くならないんだから高級レーパンってどんだけいいんだよ

342 :340:2014/05/02(金) 13:06:04.48 ID:cihubeML.net
>>340
よく考えたら手持ちでサイトウインポートなウインドブレークタイツがあったわ。
同じクールマックスパッドで縫い目も同じにみえるが、Jaggadのほうが若干糸が固いのかチクッとする感じだわ。

>>341
レビューthx

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 13:24:10.39 ID:g3npJz+J.net
>>339
サイトウさん最初はパッド厚すぎ!と思うけどこなれてくると調子良い。
3種類穿いてるけど、縫製で不快な思いをしたことはないよ。

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 17:04:12.55 ID:QnNRQNlt.net
>>339
サイトウさんウインドブレークタイツこの前まで使ってたけど
かなり快適だったわ。
暖かくなったので同じクールマックスパッドを使った他メーカーの
パンツをはいたら、チンコ周辺がすれていたい。
何が違うかよくわからないけど、微妙に違うのかな?
パットだけの問題じゃないよね。

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 21:07:16.47 ID:0PeoLiw8.net
テンプレだろうから言っとく

上下ジーパン?

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 21:46:38.60 ID:F2v6eSjG.net
レーパンの間違いだろ、いちいちツッコんでやるなよw

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:40:29.83 ID:Etxi7Ymj.net
>>346
上下レーパン…ゴクリ

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 08:54:01.01 ID:B7HXZE+Y.net
ナチュラムの1500円ぐらいのbtwinと言うメーカーのレーパンパッドの具合の写真等ないけど、買った人いる?どうですか

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 09:39:31.67 ID:CD5AFNL0.net
>>348
btwinは至って普通だよ

2年履いたら、流石に縫い目が薄くなってきて
交換しようかと考えている今日この頃

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 18:04:26.28 ID:w4y7BNrT.net
ワークマンの背中メッシュのひんやりするシャツ、ハーフジップが出たな

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 19:14:33.20 ID:W56B92G2.net
なんでユニクロってハーフジップとかフード付きが大半なの?馬鹿なの死ぬの?

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 21:59:21.12 ID:oqnCLwN1.net
今日ワークマンでワークマンブランドらしき日焼け止め帽子とアームカバーかったんだけどこれのレッグカバーってないの?

過疎ってるワークマンスレにも書いちゃってマルチだけど許して

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 22:07:24.16 ID:Nn2N1sQs.net
ワークマンの客層にハーフパンツ使う客層は極少数だから無いんじゃないかな?

工場も建築現場も下は長ズボンで保護してるし

ワークマンでなくてもいいなら
しまむらの女性物のところに足の日焼けから守るカバー売ってる

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 22:13:30.39 ID:oqnCLwN1.net
そうかあそう考えると足カバーはなさそうだなあ
> しまむらの女性物のところに足の日焼けから守るカバー
これってどんな生地?今日買ったアームカバーみたいな吸汗速乾で伸びる生地だといいんだけど
まあ近いし行ってみよう
ただデブだから女性物は厳しそうだな

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 22:41:26.04 ID:sKrjb2kO.net
女性物の足カバーっていったらそれこそストッキングになるんじゃ・・・

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 00:20:37.68 ID:UW6IFTgR.net
自分は日焼け止め対策では、アベールとかで売ってるランニング用のタイツ履くことにしました

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 11:08:29.27 ID:1WaA+yh/.net
ワークマンとかユニクロで売ってる速乾のシャツの大きいやつを素材にして自作すればいい

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 12:28:53.89 ID:SD/pLw9e.net
普通に買えよ
イオンバイクに千円台で売ってる

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 15:44:43.28 ID:y+f1B8zN.net
ワークマンで日焼け止め吸汗速乾のタイツは1300円で売ってた
でもタイツじゃなくてレッグカバー状のがいいんだよなあ
イオンバイクに安いのあるのか

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 16:22:48.40 ID:SD/pLw9e.net
http://item.rakuten.co.jp/aeonbike/4901013215466/
http://item.rakuten.co.jp/aeonbike/4901013215503/
一個買って出来よかったんでウォーマーとUVカバーの上下とも揃えた
これはお勧めできる

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 17:46:04.79 ID:51luGLOl.net
Jaggadの7分丈レーパン届いたんで今日一日使ったけど、縫い目が痛いとかはないなあ。
しかし最高だなレーパン、これからの季節はもうこれじゃないとダメだわ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 17:59:50.37 ID:wGCLsvoQ.net
>>361
安いレーパンのパッドは速乾性能が悪いから、汗で股擦れ起こしやすいけどな

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 18:38:07.79 ID:51luGLOl.net
>>362
まあ使ってみるよ。貧脚だし大丈夫だろう。

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:55:41.17 ID:y+f1B8zN.net
>>360
これの足って膝までなのか
俺ハーフパンツだからこれだと絶対領域が出来ちゃうな

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 22:44:14.36 ID:7Ki+JNFC.net
レッグカバーはピチパンと併用するものだよ。そうしないとずり落ちてくるよ。

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 23:03:10.82 ID:+nKmU3TC.net
ユニクロでいいからエアリズムのタイツ作って欲しい
あとできれば長袖Tのエアリズムがあればもっといい

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 23:10:08.03 ID:bN5Ymdyi.net
>>268
169cmの80kgのクソデブだけどコイツのLサイズでちょうどいい感じだった
腕部分は本当にチョイ長いけどそれはあんまり気にならんし
同じところ?の7分だけサイクルパンツのLサイズも漕ぎやすくてイイね
パンツは生地がシャカシャカな生地だけど動きに邪魔は無いから問題なし、店とか入るにも問題ないスタイルだ

368 :368:2014/05/04(日) 23:12:18.86 ID:bN5Ymdyi.net
おうスマン…上はコレの長袖タイプです

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 23:27:07.25 ID:Me/W5Bem.net
>>268
イオンはクレカと糞カード限定なんだな
今時コンビニ支払は元より代引きや振り込みすら受け付けないって笑える

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 06:20:28.52 ID:3b3uOvLS.net
何言ってんだお前

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:43:15.83 ID:JjS8Psjb.net
クレカ使えないのに文句言うならわかるがその逆はありえない。
どんだけ貧乏なんだ。

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:11:20.30 ID:mlVK3DCT.net
クレジットカード使ってバレると困る人か

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 13:10:59.57 ID:OiXwdwe5.net
VISAプリカとか使えば

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 15:36:42.55 ID:KG2aHJxI.net
イオンバイクのベルピチのレッグカバー¥1900くらいで太ももまであるやつ使ってる人いる?
デカいのでLまでなんだけど太もも何cmくらいまでいけるかな?

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 18:36:19.71 ID:aTzoBOGh.net
カバー付ける辺りで計って50cmで結構ピッチリって感じ
んでLLも売っとるぞ

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 19:20:34.94 ID:KG2aHJxI.net
> LLも売っとるぞ
まじで?店頭にLしか無くて店員に聞いたらラインナップがLまでって言われたんだけど
足計ったらふくらはぎの太いトコ46cm
太ももの上の方の太いとこで65cm位でおそらくはいたらこの辺までだろうってあたりでも60cmあった
なんかLLがあっても怪しそうだけど軽く締め付けられる感じで使えるかな?

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 20:53:55.53 ID:IWX1CTra.net
イオンでべるぴちのウェアこうてきたわ。

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:37:47.93 ID:PCkm0JfZ.net
クレカ使いたくないってナマポ不正受給ってこと?

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:58:17.10 ID:3JLbQWcu.net
いつもニコニコ現金払いなんだろ

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 01:48:05.12 ID:97Iq8aNo.net
べるぴちw

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 15:45:15.84 ID:8F6He/D2.net
エアリズムのステテコ使えるかなと思ったけど薄過ぎた

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 15:46:28.34 ID:TXvbUUvi.net
>>381
真夏ならいいんだろうけどね

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 17:36:49.14 ID:iVegb4cW.net
あれポケット付いてないから慣れ無さそう

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 12:26:56.35 ID:J/HjIzv/.net
ワークマンの背中メッシュのひんやりするシャツのハーフジップって背中のメッシュ部分日焼けしちゃうよね?

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:18:21.87 ID:K62iq+iF.net
サイトウインポートの半袖ジャージどすが
身長165cm体重72kgでプロレスラー体型だとLの方がいいでしょうか?

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:27:20.59 ID:eHHiUjMz.net
>>385
胸囲で判断すれば

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 14:16:14.37 ID:WezzT70u.net
口調は力士だね

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:02:34.08 ID:Qy2HRoJ8.net
ジーユーオンライン クーポン使って送料分無料だぞ。
クロップドとウィンドブレーカー買いまくれ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 11:58:49.65 ID:tqUPGHGZ.net
ユニクロもGUもウインドブレーカーはフード付きなのが残念

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 13:22:56.13 ID:JFoT5eSn.net
ワークマンにヘルメットの下に被れる帽垂れで良さげなやつがあるな

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 15:15:38.41 ID:ohDQFVPs.net
>>390
そんなに値段変わらんからおたふく手袋のやつにしとけ
両方持っている俺が言うんだから間違いない

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 16:22:47.31 ID:UYl9g45v.net
ワークマンのヤツ買ったけどどんな違いがある?
頭デカいから少しでも大きい方が良いんだけど
おたふくのフェイスマスクがほしいな

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 16:40:58.12 ID:ohDQFVPs.net
>>392
>>259

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 20:23:48.92 ID:UYl9g45v.net
うーん買い替えというかフェイスマスク買い足そうかな
ネックカバーで顔覆うつもりだったけど一体の方が楽だし

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:11:19.60 ID:vzutGZ67.net
今年のユニクロコラボT情報マダー?

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:28:39.66 ID:CZZYYMW8.net
シュウィン買えでぶ

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:16:25.04 ID:4rU3HLek.net
500円〜1000円のあいだの価格帯でふくらはぎ程度のカーゴパンツ売ってる店ってないよね?

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:55:56.23 ID:kErcFRYG.net
くそ、ユニクロの野郎、おれのケツが擦り切れそうだというのにドライメッシュハーフパンツ出さない気だな?

よしわかった。お前との関係もこれまでだ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 06:32:17.65 ID:J9aMfIeA.net
>>397
その価格帯だと自転車用には適さないと思う

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 14:10:37.30 ID:Wjv7o7rn.net
さすがにユニクロも今では化繊の長袖はないな。

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 02:09:16.96 ID:xK8YHrGs.net
>>398
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/087417
これじゃない?

むしろドライメッシュのクォーターがなくて困る
2〜3年前はあったんだけどなぁ

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 21:55:06.61 ID:WYuuCXaz.net
ドライメッシュってパンツもTシャツもこんな高かったっけ?

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 23:53:42.11 ID:KmMSBlcH.net
秋頃売れ残り色が半額になる

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:37:34.90 ID:ZGJJ+kKZ.net
油肉炉

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:56:45.82 ID:WTtKP7xF.net
おたふく手袋のやつってワークマンには売ってないのか

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:40:33.96 ID:GYE9zrii.net
以前話題に出てたヤツ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/248138
が半額になってたので店舗で買ってみた

しかし残念ながらレビューができるのは半年後だ

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 17:17:14.08 ID:2UaLVQ27.net
網走の方は気温一桁らしいぞ
二週間後のレビュー楽しみにしてる

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:05:17.57 ID:T8cKCBqt.net
インナー着ている人っていますか?
ユニクロのエアリズムにするか、同じ価格(780円)のイオンの除湿インナーに
するか迷っているんだけど、なんかイオンのってレーヨンとかいう素材が混ざっ
ているみたいなんだけど、これがなんなのか分からない・・・

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:08:09.53 ID:135v5p4G.net
エアリズムの不人気色が半額引きになってたから買ったやで
他の店はどうかしらんけど、運がよければ安く買えるかも

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:20:26.11 ID:bjFRtqKp.net
レーヨンは乾くのが遅いからスポーツ向けのインナーには向かない

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:27:18.18 ID:T8cKCBqt.net
>>410
レーヨンはダメなんですね
そしたらエアリズムの方がいいのかな?
スポーツ用インナーって買った事が無いので、何がいいのかさっぱり・・・

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:29:06.73 ID:995brOxA.net
レーヨンは思いっきり乱暴に言えば紙だ
とにかく水に弱いのでスポーツに限らず日本の夏用には向かない

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:56:59.79 ID:RUVuW/PY.net
ムラスポとかゼビオとかいくと結構安いスポーツウェアがあるのだけれどあれはサイクリング用に使えるのだろうか

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:24:37.18 ID:3yuDcCNp.net
ムラスポ・・ムラムラスポーツ?
インナーとかならいいんじゃね?

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:28:36.86 ID:HAdsF0M0.net
>>408
ワークマンのクロスワークをインナーに着てるよ
汗かいても風で速攻乾くし、朝晩の寒い時もこいつ着てると暖かい
暖かいから真夏日には向かないだろうけど今のところ(25℃前後)はコイツに長袖ジャージで無問題

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:04:23.36 ID:T8cKCBqt.net
>>412
紙・・・(´・ω・`)
やっぱりトップバリュはそういう物なんですね

>>415
店舗が無いので・・・
ちなみに袖なしにしようと思ってますが、袖有りの方が夏場でもいいのかな?
脇下が速攻でその方が渇くかなと思ったんだけど

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:13:09.84 ID:+glTIqXd.net
乾きが速い服って体にまとわりつくイメージがあるんだが

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:25:28.91 ID:nI6gd/gA.net
体に密着させて体表面の汗を吸い取り蒸発させるのが目的だから、まとわり付いてなんぼ

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:16:56.28 ID:f7bhoHpl.net
>>384 焼けると思う。が排熱はあれ以上のモノが思い付かない…

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:42:37.89 ID:tBSw43fk.net
>>416
自分は日焼けするとヒリヒリして痛いから夏場でも長袖着てるだけだし、半袖とかでもいいんじゃないだろうか

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:11:49.29 ID:egxnt+JW.net
ナチュでカレンジのTシャツがユニより安いけどどおだろう

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:29:54.47 ID:9mtkY3ZK.net
半そで+アームカバーがいいよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 20:07:50.42 ID:gxrM2bq/.net
Wizardのバイカーズポロは良いなと思ったら瞬殺でなくなったな。糞

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 17:48:58.40 ID:YcYhlQd4.net
普通のTシャツじゃダメなん?

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:57:03.81 ID:4teX8V3c.net
綿Tは無理です

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:58:59.55 ID:YcYhlQd4.net
まぁ、すぐ汗だくになってお腹痛くなるもんな

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:08:44.93 ID:LGl66N4T.net
正露丸って全くウンコが出なくなる
そして、次の日に石みたいに固くて半端なく臭いのが出る
ヤギのクソみたいなやつ

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:15:31.36 ID:odag6XcA.net
それ、正露丸や…

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:25:39.09 ID:lct+QPXQ.net
>>422
アームカバーのオススメ教えろください。

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:33:58.59 ID:NlhDa1Vz.net
>>429
100円ショップで売ってるよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:08:26.66 ID:XKfqJkgO.net
>>429
http://item.rakuten.co.jp/kanon-web/10000597/
ここ的に価格が微妙だがこれ良かった
すぐ乾くのかサラサラが続くかんじ

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 01:13:42.73 ID:yLD3wyV0.net
ある?女性物しか無い気が

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 01:15:55.17 ID:vLa8Os74.net
ワークマンで売ってるワークマンブランドじゃない奴(¥780)使ってる。走ってると汗が引いてく感じが涼しくていい
半分(腕の内側にあたる部分)がメッシュ生地になってる。どうせなら全面あのツルツルの生地の方がいい気がする

ネックガードで目より下覆って走ってみたけど想像してたより全然息苦しくも暑くもなくてけっこういい

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 02:30:10.30 ID:JYCrtG5h.net
男物だとワークマンかね?
自分もワークマンで買ったの着けてるけど、昔の買った自転車専用アームカバーよりいいわ。特に二の腕のあたりがいい

けど自分は腕細くて左腕少しズレ落ちる
女性用が良さそうだ

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 09:50:29.53 ID:FuOpmbQf.net
>>432
女性用で問題ないよ。腕がぶっとい人はダメだろうけど。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:57:46.61 ID:8HtOG1oS.net
サングラスは取り扱いやめたの?
毎年一本づつ買ってるんだが、2014モデルがサイトに出てこない。

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:59:45.26 ID:YncO3JSd.net
そういえば出てこないな
偏光レンズで1000円って結構重宝してたのに

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 04:13:00.06 ID:xiWDRZa8.net
超薄くて風通しが良くて日焼け防止になるから
GUのリネンコットンイージーパンツ\1420を買った
炎熱の夏が楽しみ・・・・・・・ひと夏持つかな?

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 05:36:46.07 ID:rh49i4yb.net
>>438
それ、自転車用としてはちょっとな〜
ひと夏持たずして尻に穴が開くことだろうと予想するけど?

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 06:29:57.18 ID:gfHsiC1/.net
コットンはなぁ

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 06:51:57.66 ID:oY7zpx+Z.net
股のところに汗が染みて、小便洩らしたように見えるよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 07:01:52.49 ID:mfrf4kKw.net
夏に自転車使えばクールマックスでもドライフィットでもそうなる
乾くまでの時間が違うだけだ

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 10:22:34.01 ID:tVrlsq7g.net
それでも綿と速乾性のでは雲泥の差でしょ。
色合いにもよるけど汗ジミだって全然違う
ユニクロドライメッシュのやつはずぶ濡れでも汗ジミっぽくはならなかった

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 11:55:39.59 ID:8LBTcTUL.net
サングラスでないねぇ
今使ってるの去年買ったヤツなんだが
値段の割に重宝してる
出て欲しいね。一応アイ”ウエア”ってことで

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 19:09:02.87 ID:1NBkYBjH.net
BROOKSのレザーサドルの止め金具?あれのせいで擦れてケツ周りにブロンズのようなウンコのようなシミ(色移り)が出来てしまう…

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 20:50:24.67 ID:CmlxVv7z.net
ウンコでしょそれ
サドルのせいにすんのみっともないね

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 13:48:44.37 ID:ueqMyH6s.net
>>445
それ金具じゃなくて、革がケツ汗でふやけて
色が染み出してきてるんやで。

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 14:54:17.96 ID:+Gq+6Q6p.net
今朝ワークマンのチラシが入ってたんだが、あそこのヘルメットインナーって使えるかな?
内側のパッドが劣化して使えなくなったヘルメットを再利用したいだけだから、
特に保温性がなくて速乾素材で、自転車での使用に支障がないならそれ以上は望まない

>>442
繊維の保水力が全然違うでしょ

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 15:14:16.13 ID:NLGAk6JG.net
上の方で何度も話題に出てるから横着せずに読んだら?

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 15:57:54.31 ID:+Gq+6Q6p.net
マジだ、ちょっと話題に出てた

しかし感想を言ってるのが一人だけで、
半円形の生地の商品とヘルメットインナーという名称の商品が別物だから、
どれのことを言っているのか読んだだけじゃ分からない・・・

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 16:08:52.83 ID:spXX9CSx.net
自分は後頭部の帽垂付いてるのを愛用してる
確かにフィット感はあんまり良くないけどまったく問題なく使えるよ
額の汗止め効果もかなりのもんだし風の通りもいい
帽垂部分を襟の中に入れると汗の気化熱でラジエーターみたいに後ろ首が冷えて具合がいい

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 16:10:40.60 ID:UIsA2iMv.net
現場作業員の俺から言わせてもらえば
あれはスポーツに耐えるるものではない
ポダリングなら可れべる

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 17:53:11.31 ID:lETY8EyJ.net
デカ頭用のは無いのかい
フリーサイズはもれなく駄目だ

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:10:36.41 ID:yKPQPkT8.net
自作しろ

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:39:35.97 ID:Z3g6+pNf.net
もうコーナン駄目だな・・DQNが返品押しかけてた
うちの方の店舗このまま潰れそう
ワークマン人気あるみたいだから、代わりにワークマン来て欲しい

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 01:41:37.25 ID:JAk8jnZv.net
アベイルのアームカバーコスパよすぎ。480円。

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 02:20:13.66 ID:MaBdwbAC.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00JBYOTX0
これ安くて赤とオレンジ色があるから気になってんだけど、持ってる人居ない?
サイトウィンポートの奴でも十分なんだけど、あれシンプル過ぎるから他の安いウェア探してたんだよね

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:56:06.43 ID:Q3Qt6NMg.net
>>448
コミネの AK-002 COOLMAX INNER CAPがお勧め。
尼なら¥1,665で2枚付きだ

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:14:21.82 ID:bB+fPN0+.net
サングラスを見にユニクロ行ったら
コーナー自体が消えてた…。

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:19:12.56 ID:+1dsW+yP.net
上にも出てたけど新型が出てないんじゃなくてサングラス自体売ってないの?
でもイオンバイクで2000円弱で売ってるからちょっと高いけど自転車用っぽいしそっちでもいいかなって気もする

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:24:12.71 ID:IptSjdJL.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355379521/33

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:50:10.99 ID:/PN4t3pI.net
サングラスもバッグもやめちゃったみたいだね
コスパ高かったのに残念

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:13:12.72 ID:WYdLGTtP.net
メッセンジャーバッグ愛用してたわ

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 00:47:55.31 ID:gnMwLKiA.net
一度、パールイズミを使うと低価格ウェアには戻れない
パールイズミの50%オフを買うようになった

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 01:17:45.51 ID:VD585pGE.net
冬物は同意だけど
夏物は安物でも別に問題無いなぁって感想

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 01:22:10.24 ID:Oj4C4sGt.net
俺も夏は数欲しいし安物が多い
夏物でもコールドブラックとか高機能のはかなり快適だけど
冬ほど値段の差で快適さが大きく変わるってわけでもないしね

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 01:30:45.00 ID:6X0TEqHp.net
パッドは全然違うだろ

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:31:56.76 ID:Mp6eymkp.net
革サドルだから、尿漏れパッドは要らないな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 18:52:40.48 ID:lRwNMgL2.net
パールイズミもそうだけど、おれはモンベルを使ってカルチャーショックだったな

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:11:09.55 ID:2fef3n9Y.net
レギンスやスパッツやタイツ、レッグカバーで安くてお勧めっtある?

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:26:37.85 ID:bXJk+kVA.net
ない

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 22:48:27.58 ID:0YTaao2G.net
アームカバーは結構他の流用出来たりするけど
夏用のレッグカバーはサイクル用品でしか無いな。

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 16:41:49.40 ID:bueRV0Dw.net
>>470
ユニクロのメンズレギンスなら2000円チョイで買える

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 16:47:40.10 ID:AE11MZ6v.net
ラッシュガードは安いのたくさん出てるし
機能性にこだわらなけりゃワークマンとかでも売ってるよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 18:31:29.74 ID:jqVfy5nK.net
カインズホームで偏光レンズのスポーティな感じのサングラスが数種類¥798で売ってたよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 18:39:08.79 ID:SX5AUPK3.net
モンベルやmcnオススメ

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 21:54:29.88 ID:D+nOIaLC.net
メダリストクラブ

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 15:26:18.15 ID:XWdyyhu8.net
スポーツグラスは3万以上の弾丸弾く強度のやつじゃないと

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:56:22.67 ID:eV5cfXIF.net
モンベルでサングラスって扱ってる?

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:12:01.95 ID:G4Tp7qjk.net
ユニクロで買ったシャツとかって
洗濯どうする?
洗濯機で洗うとグシャグシャに
なるからアイロン必須だし、
色褪せするでしょ?
かといってクリーニングに出すには
元値が元値だけに悔しいじゃん?
でみなさんどうしてます?

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:17:59.05 ID:YlezjxPZ.net
裏にしてネットに入れてエマールで洗う

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:05:59.39 ID:wUUMrUXC.net
>>480
ある意味使い捨てと割り切って使うブランドだと思う
裏ボアパーカー1回洗っただけで終わった・・・
コンバースのはなんともないのに(´・ω・`)

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:11:54.57 ID:syP40eKI.net
ユニクロの綿ポリエステル混合素材のポロ、カタログ落ちしたんだな、
肌触りがよくてそこそこ乾きもいいから重宝してたんだが。
…あ、鹿の子編みじゃないやつね。鹿の子はチクチクして苦手。

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:14:15.52 ID:+M0GGYDL.net
ポリコンよりポリ100の方がいいぞ

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:13:05.71 ID:cS7tDRYh.net
>>480
普通に干してるだけで洗濯の時によった皺なんか取れるだろ。

Yシャツじゃないんだからアイロンで折り目付けたりする必要ないじゃん。

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:38:36.53 ID:2cn821uz.net
ユニクロのTシャツ 洗濯でボロボロになるって話もあるけど、綿製品だとそうなんかな?

自分は100%化学繊維で色濃い目のしか使わないからか、洗濯機で普通に洗ってるけど数年もつ感じ

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 03:40:10.01 ID:yDczWPa8.net
ポリ100はどうも肌触りが嫌いだから避けてる、かといって綿100は重いし乾きにくいからなあ
最近気に入ってるのはワークマンの綿65ポリ35のハニカムと謳ってるTシャツやポロ
軽くて肌触りもよく、汗をかいてもすぐ乾くから夏だけでなく長袖は冬のアンダーとしても重宝してるな
何より499円とか安いのがいい

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 05:24:38.37 ID:gbLJTTC+.net
はーやーくふーーゆーーーーになーーーれーーーなーれ

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 07:41:02.33 ID:wiIRXKgx.net
GUのリネンコットンイージーパンツ白で昨日走った。上も麻シャツ。
麻57%・綿43%で薄く風通しがいいから化繊のジャージーには無い
全身のひやひや感が常時感じられて実に涼しかった。汗の吸収性が
良くて全身に及ぶ(全身汗染み)から頭から水を被って走る感じ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 07:43:20.83 ID:wj18xFm6.net
これからの季節白がいいよな
走った後服脱いだら酷い模様になってる

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 10:03:54.74 ID:9hJ47PN+.net
>>481
え、ユニクロにそこまでするの?

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 18:27:53.66 ID:/H33V8Iw.net
>>491
大した手間でもないでしょ

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:20:30.32 ID:03kx5fa6.net
>>489
全身汗染みになって喜んでる変人のレポなんて、何の参考にもならない

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:58:28.67 ID:GG6Yi8jS.net
DECOJAが楽天でセールしてるね
中華のくせに普段はけっこう割高だからこれはありかも
自分はあの独特の和風デザインが気に入って愛用してたりw

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 00:09:58.19 ID:pf1tbnk+.net
中華だったんか

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 12:09:14.51 ID:mMnR08E5.net
Kajimeikuって、このスレ的にどうなん?
さいとういんぽーと辺りと競合すると思うんだが

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 12:42:17.05 ID:Fk66y4Tm.net
聞いたことねーわ

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 13:06:21.01 ID:iyyFDyOS.net
>>496
安い半袖フルジップ白ジャージ欲しいから買ったよ。
特に不満要素は無かった。
176cm60kgのガリだから、腹が弛むが。
因みにサイクルジャージ初購入。背中ポケット最高だね。
ウエストポーチが不要になって楽だわ。収納量減ったけど。

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 14:07:04.07 ID:74pX7Ixq.net
ユニクロのクロップドパンツ。今日尻の部分触ってみたらケバだっていた。やっぱダメだなー

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:00:01.49 ID:mMnR08E5.net
>499
参考までに、サイズはM?
普段使いにはちょうど良さそうだなぁと

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 02:25:59.03 ID:P2mXWBco.net
>>500
Lだよ。
スリーサイズは90 72 90だ。
因みに、生まれて初めてヒップ測ったわ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 10:10:39.97 ID:Ki56OcLo.net
俺も>>268で長袖と半袖両方買ってみた。ハンガー付いてきたよ。
ノラナイカの中華ジャージくらいしか知らないけど使いやすいと思う。
163cm65kgでMは身長の問題でか軽く腹が余るね。
午前2時過ぎ?にスリーサイズ計測した>>496氏に敬意を表して俺も計ってみた。
92 80 93だった。デブなんかな。

503 :503:2014/06/04(水) 10:13:00.62 ID:Ki56OcLo.net
>>498氏だったわ。なんかスマン。

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 10:26:03.80 ID:xIEwaEy1.net
>>502
いいな・・・(´・ω・`)
B108くらいあるからLLでももう少し絞らないと無理そうだから来年にならないと無理かな

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 07:12:08.36 ID:gJyKGIV9.net
>502,503
ありがとー
参考になりました
こっちもL買ったらお腹周りはだぶつきそうだなぁ

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 11:18:04.30 ID:MMVU/1KP.net
ユニクロが値上げする代わりにストレッチ素材のパンツを増やしてくるらしい
これは期待できるな

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 11:41:59.17 ID:RNBDTPzI.net
ユニクロはフードやめりゃ、ソコソコいけるモンあるのにな
低価格サイクルウェアとかホビーライダーにストライクなのに・

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:57:25.14 ID:v5Eoft3j.net
ドライメッシュハーフパンツ買ってみた。
今年のはどんなもんかな

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:19:06.87 ID:ClCazln4.net
>>506
ユニクロのストレッチ素材系のパンツを
膝下で切ってもらったらどうだろう、とか考えていた俺には朗報

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:41:15.74 ID:3LSyK1sW.net
ユニクロで裾の径?の小さなハーフパンツってどんなのがある?
膝付近がピッタリとは言わないまでも細くてばたつかないようなの。

ステテコの初期のは細くてたくし上げると太ももに引っかかるような感じだったんで
今でも気に入って使ってるんだが、今売ってる奴はかなり太くなっててばたつく。

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 10:36:59.80 ID:5g1L5xy/.net
ドライメッシュハーフパンツ穿いてみた。
以前と同じLサイズで比較

以前と比べスリムな拵えになったが、乗車姿勢で腰を曲げると
ケツが引き攣れてズレる、膝のとこが引っ掛かる感じ。
どうやら柔らかな肌触りと伸縮性はほぼなくなったようだ。
ペナペナで安っぽい単なる網生地。
まだ汗だくにはなってないので速乾性は未知数。

良い
軽い、スリム
悪い
伸びない、ズレる、引っ掛かる、肌触り悪、

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 18:24:00.57 ID:P3q5WHZ7.net
パンツは本当に定番がないねえ

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 20:27:58.12 ID:zKq1qSZT.net
サドルと接するところに縫い目さえ無ければ、何でもいいと思ってる

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 22:32:57.26 ID:yPYOfipg.net
ふんどしか

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 22:53:10.70 ID:bv45al5i.net
まだUNIQLOとか買ってる奴いるのか?
サイトウかデコジャでも買えばいいのに。

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 01:10:56.54 ID:zL5GzkzF.net
レーパンはレーパンで別に持ってるし、そういうのをユニクロに求めてるわけじゃないがな。

ロード乗る時はレーパンジャージで走るだけが目的だが
クロス乗る時はまた別だからな。

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 15:08:52.57 ID:VM0atY6+.net
ここのスレでちょいちょい名前のでてたモンベルのTシャツ買ってみた・・・
なんだこれw脱水終わったらもう乾いてるじゃんwwww驚きだわwww

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 15:13:30.01 ID:RJo8ua1E.net
って俺はつぶやいた

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 15:35:24.08 ID:6IUczn2z.net
ドライメッシュハーフパンツ続報
あの後気付いたんだが、ケツ側のポケットがない!
前側のポケットも浅いし容量少ないし、入れたら入れたでモッコリだし実用的ではないな。
6月いっぱいで商品の値上げをするらしいがこの作りでは厳しいだろう。

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 17:42:55.70 ID:r1SuoRuL.net
ケツ側のポケットがないのは
逆に自転車乗るには良い点じゃないか

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 18:41:40.83 ID:7/8Sd2ZH.net
GUのイージークロップド捗る

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 06:43:50.16 ID:kNVUJso6.net
>>517
な、言っただろ
モンベル使うと、ユニクロには戻れないって

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 08:10:09.02 ID:6aJE5i2/.net
デポの昨日のチラシにサイクル用ショートパンツ(レーパン、黒)が税込み1499円限定数10で出てたぞ

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 10:18:35.62 ID:mRkUqQMN.net
>>522
http://100-meizan.com/archives/228/

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:08:33.03 ID:yCDTMROl.net
>>524
ほほう
モンベルかわいそうw

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:11:47.95 ID:1PS7OZ2i.net
そっちじゃなくて ジオラインクールメッシュだと思うぞ

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:21:13.84 ID:oAdyQDqO.net
高機能繊維が年々進化する中で
2年前の記事はもう古すぎる

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:24:17.00 ID:6Qz+RayE.net
でもユニクロの衣類って1回洗濯機回しただけで毛玉出来るじゃん

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:31:17.16 ID:J2WwckDz.net
その洗濯機って壊れてんじゃ?

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:32:02.97 ID:C1J1NZrw.net
メッシュインナーが脱水しただけでそんな感じになるの普通だよね

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 14:10:10.37 ID:XMb7v+vT.net
>>528
mont-bellのウィックロンも毛玉になるよ。

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:48:08.44 ID:tyfRBCim.net
デポの1499円ピチパンを見てきた。パッドが薄い中華パンツだったよ。4000円出してティゴラを買った方がよいぞ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:42:04.46 ID:9Y55X13G.net
丁度パッドが薄いピチパン探してたんだ

本当は無くてもいいんだが、さすがにケツの形クッキリっていうのは抵抗がある

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 20:38:54.41 ID:4oS3/OdF.net
あ、パパ、あの人オムツしてるよぉー・・・・・・

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 12:58:44.77 ID:6DsgHu3L.net
ウンコしやすいように肛門のところ穴あいてる奴とかないの?

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 13:17:21.32 ID:I8qAWYjU.net
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/249947

これ買ってみるか

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:42:48.22 ID:0IHwnPJk.net
オムツは厚みもあるし蒸れる事もないし最高のアイテムだと思うけどなぁ

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:54:24.33 ID:VTksSvZz.net
蒸れるだろ

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:48:29.61 ID:FlYf0b7a.net
メットかぶるときってインナー使ってる?
パッドが臭くなりそうだからインナー使おうと思うんだけど、
使用感とかはどうなのかな

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:31:09.84 ID:OC5/Ixj9.net
夏は最初はインナーとか使ってるが
面倒になりしなくなる
冬は寒いからするだろうね

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:50:27.14 ID:Z1jlxQan.net
>>539
一年中使ってる
冬は素材が違うけどね

夏は水かけて走ると気化熱で涼しいが、
被らないより持続時間が長い気がする

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:51:51.78 ID:AJaYmgvt.net
バンダナかワークマンのツバ付きメッシュの帽子。
無いと、夏場は汗が目に入って悶絶する。

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:16:03.95 ID:C2pF6fHf.net
蒸れると禿げそう・・・

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:35:54.41 ID:yB/sVJn9.net
>>543
それは杞憂
蒸れる蒸れない関係なく禿げるから

気にするお前は既に手遅れ

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:03:54.72 ID:orzDgoLW.net
むしろ最近は乾燥こそハゲの原因と言われてるからね
紫外線と乾燥そしてホコリなどによる毛穴の詰まり
インナー無いと逆にハゲるって事だ

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:06:41.41 ID:W6tVw2hi.net
おたふく手袋の冷感アンダーウェアが効き過ぎで腹が冷えた

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:42:37.48 ID:fWEN69X2.net
でも禿げる要因の9割方って遺伝じゃね??

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 01:49:25.73 ID:mvHXlmCv.net
いんや、200%遺伝でやんす

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 05:35:44.79 ID:G2t1ULuV.net
自分も夏は汗止め・冬は防風で1年中使ってる
とくに夏は後頭部が覆える帽垂付きのインナーがええよ
襟の中に帽垂入れるとひらひらしないし首筋の汗吸ってラジエーターみたいに冷える
うなじを覆うとずいぶんと疲労感違うよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 05:54:31.46 ID:IPArZC9D.net
旧日本軍みたいじゃね?

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 06:36:24.33 ID:fePIMKp0.net
不潔にしてたら禿げるっつーならホームレスはハゲだらけのハズだな

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 06:57:01.62 ID:gzG08c6Y.net
むしろ毛は不潔な所に生えるもんだけどな

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 07:17:25.51 ID:kNX7/hRH.net


554 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 07:41:21.52 ID:x0TXHk0b.net
>>543
ドンマイ

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 08:26:53.61 ID:4WknlA9M.net
生えるには肥料が必要です

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 08:27:06.17 ID:SWaMTD0j.net
だからステマでもいいから 使ってるものの例、リンクだしてよw
頭のインナー

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:06:08.75 ID:orzDgoLW.net
去年まで3シーズンほど着てたジャージがボロくなったので
破って成形して被ってみた、っていうか巻いた。

快適だったよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:29:05.72 ID:spNNlsze.net
>>249の580円のモザイクみたいな柄が入ったダサイの使ってるけど
既にM字ハゲで丸坊主の俺にはなかなかいいよ
ふさふさな奴のことは知らね

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:53:37.14 ID:dhgKOo02.net
>>550
ワロタ

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 15:31:00.94 ID:JbQZCNoL.net
>>558
君はなかなか感じのいい人だなあ

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:33:08.63 ID:jN/+cjXv.net
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/124174?r=2184188636538555488

少しペラペラしてて不安だったけど、中々使えるよ、これ
片道4kmのジテ通に使用してストレッチと速乾性能は文句無し、割と細身だから裾バンド無しでも自分はギリ使えるので便利
問題は耐久性だろうけど、2ヶ月くらい使ってて特に毛羽だったりはしてないからいけるような気がする

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:43:02.76 ID:dft4A5fH.net
>>561
通気性はどんな感じ?

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:53:39.68 ID:jN/+cjXv.net
>>562
たしか春先に買ったんだけど当初は寒くて履けなかった位wだから、結構スースーするよ
真夏日にどうなるかはまだ解らないけど、今くらいの気温で短距離なら快適だと思います

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:05:26.18 ID:dft4A5fH.net
>>563
サンクス。ちょうどズボン物色してたところだから助かった。
ポリ100だから心配してたけど大丈夫みたいだね。
店頭で探してみるよ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:15:33.99 ID:jN/+cjXv.net
>>564
自分は気に入ったんで3色買って回してるよ
時々1000円引きがあるからオススメ

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:01:42.72 ID:Jit2CiKt.net
街乗りに良さそう
ttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/249832

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:42:52.50 ID:4jTqWpEn.net
>>566
綿98%

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:50:43.77 ID:FeU+2dk6.net
デブなの?

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:57:00.69 ID:Jit2CiKt.net
ユニクロ自転車コラボTシャツはよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:59:36.34 ID:Jit2CiKt.net
今年も一社
ttp://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/schwinn/

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 03:55:46.95 ID:a4qjLJLJ.net
デザインは好きだけど1500円は高い

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 08:06:32.69 ID:41DLcwID.net
見てないけど手淫だと予想

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 14:19:23.03 ID:SDeYBAje.net
>>561
ユニのチラシみてたらホントに今日から1990円になってるよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:24:34.73 ID:NL7LiRFf.net
なんでコットン100%なんだよ orz

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:33:31.51 ID:8c9+vdnw.net
某インポートみたいな低価格でロードなピチッとしたシンプル系ブランド立ち上げようかと思ってるんだけど、需要あるかな?

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:41:17.69 ID:+gNke/BW.net
某インポートそんなにいいか?ゴミだろあれ・・・。

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:45:42.11 ID:8c9+vdnw.net
>>576
某ってどのへんがゴミなの?
俺ロード乗りだけど、チャック、パッド、ピチッとしないサイズ以外はありだと思う

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:52:16.49 ID:gTfB52iP.net
個人的に低価格はイオンバイクで間に合ってる

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:21:12.14 ID:LK/msv+7.net
>>576
良いとは言ってないだろ?低価格に掛かってるんじゃね?

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:50:48.91 ID:+e8q79bl.net
>>575
シンプル系ってどんな感じかデザイン画を上げてくれ

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:58:56.31 ID:2oVIMsK7.net
ユニクロの機能性Tシャツにバックポケット付けて売るところから
スタートしよう

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 08:10:21.12 ID:bnV0fQDD.net
ノラナイカってまだやってんの?
結構前に見た時はブログの更新が一昨年の冬で止まってる、みたいな状態だったが。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 08:22:29.49 ID:A+wY/6uy.net
>>579
その言い方だとゴミじゃないとも言ってないな

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 09:12:21.86 ID:4PLm01tB.net
くそしょーもないどうでもいい

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 10:38:26.49 ID:v7m4hbVb.net
>>578
おいおいw

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 10:45:11.74 ID:qqERNUNi.net
これ今、広告で税込み1500円だよ
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-3665/

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 12:08:25.91 ID:dypBxjXh.net
1000円になったら教えてくれ

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 12:57:26.47 ID:7pwMZKRJ.net
>>587
イオンのメンバーになれば全商品10%引きなんだぜ
ネットと同じ値段なら店舗で安く買える

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 15:43:35.29 ID:ja/fjr1J.net
何度でもいうがイオンバイクの売れてない感は異常
こないだAirBorneの携帯ポンプが500円で投げ売りされてた

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 15:48:19.08 ID:MPZKgylq.net
>>589
俺の地域より安いww

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 15:50:52.50 ID:Ud5YyAPp.net
>>575
Amazon扱いか、メール便みたいな家に居なくても買えるようにしてくれ
Sサイズもお願い

>>581
>ユニクロの機能性Tシャツにバックポケット付けて売るところから

には同意。ポケットがカラフルで買えねえブランドもあるんだよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 16:11:17.44 ID:KASYLVmx.net
>>581
変なとこにポケットなんか付けたらダサ過ぎて
普通のお客さんは買わないからダメ

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 19:14:23.69 ID:dypBxjXh.net
>>589
うちのエリアは980円だったな。
馬鹿が持ち上げてたけど、もう少し大きいものならまともに使えるポンプいくらでもある。小さい分使いにくいどうしようもないポンプ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 19:28:45.22 ID:N3zBpMCu.net
>>593
ホースあれば7バー入るとか聞いたんだが

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 19:54:56.74 ID:dypBxjXh.net
>>588
イオンで自転車なんて買いませんよ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 21:55:21.00 ID:uJZPJXoG.net
すまん、モーメンタム買ってもうた

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 23:52:54.82 ID:S8KSfgh6.net
>>594
ホースあっても7Barはきっつい。
でも乗れる程度には普通に使える。

むしろあれより大きなポンプが全てにおいて中途半端すぎてゴミ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 01:38:39.86 ID:rnHBldXB.net
まあ人によって求める用途は違うのでゴミは言い過ぎだと思うけど、俺としては携帯ポンプなんてとりあえず乗って帰れる程度にエア入ってくれれば
小さくて軽いほどありがたいな

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 02:05:47.81 ID:oSqaGg7h.net
トップスでジップアップとか無くなった?
ユニクロ行ったらボロだらけで焦った

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 03:48:18.66 ID:1WgCoqkz.net
AirBorne小さいのはいいけど重いんだよな

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:53:27.38 ID:4R7nKNaF.net
ホース持ったら荷物増えるやん。
小さい意味無いやん。
もうスレ違いやん。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:17:32.04 ID:+U/7P5Ft.net
>>601
正論w

603 :栗東駅前のオッサン:2014/06/24(火) 11:51:18.00 ID:h3VksXWX.net
>>599
GUならあるかも
適当

604 :栗東駅前のオッサン:2014/06/24(火) 11:52:22.97 ID:h3VksXWX.net
>>592
昔はユニクロもポケットだらけのベストとか売ってたのにね

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 18:28:16.27 ID:HtOtvh/I.net
ポロにミシンでバックポケットを縫い付ける

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 19:18:42.11 ID:dOGLmyOa.net
釣り用のジャケットとかメッシュで快適でポケット多いよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:04:21.54 ID:HtOtvh/I.net
釣用はポッケ多過ぎ、胴回りに余裕有るからロードだと前に
ダラーンって垂れ下がる。ママチャリだと丁度いいかもね。

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:19:49.20 ID:QitCYw7F.net
アイロン当てて付けるポケット買えよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 20:48:17.31 ID:XZWJejMO.net
ワークマンのドカチン用ベストでいいじゃん。
ポケットあちこちにあって安いぞ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:58:06.46 ID:83qL7sQB.net
ワークマンはサイズがでかい

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 16:23:26.06 ID:GQbjZuti.net
ポンチョでおすすめありますか?

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 17:36:19.36 ID:Z2Ij3Jt9.net
四次元ポケットって、どうやって取り付けるんだろう

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 18:15:50.65 ID:HtMXhDSK.net
4次元ポケットがあるとして、
そこに手をつっこんだら、手はどうなんの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:33:58.53 ID:hUIBwpVD.net
汗ばむ

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:40:27.62 ID:FbHb2W2v.net
肌を

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:14:33.04 ID:HtMXhDSK.net
わっふるわっふる

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:52:45.00 ID:UzAS5vBT.net
ワークマンのクロスワーク立体成型長袖ローネックを買ってきましたよ
着丈長いですね〜
凄く伸びるしw
思いっきり伸ばしたら膝上まで来たよ
なんか、ボデェコンワンピみたいになってモヤモヤした気分にww

パワーフィット長袖ハイネックの生地の厚さとか
接触冷感脇背中メッシュストレッチ長袖ローネックの背中の前面メッシュとか
想像以上の品質で感動したwww

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 06:27:54.37 ID:PgHIlz6K.net
で、それは涼しいの?

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 07:41:01.07 ID:Kk5LC6sZ.net
背中メッシュのやつ良さそう
なんちゃってUV加工されてればインナー向きなのにな

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 20:27:17.37 ID:LWDBYZgn.net
もう3000円くらいがこのスレだけどもう1000円くらい出してナイキプロコンバットHC買えばいいよ
とっても涼しい

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 20:59:53.35 ID:TsenBN/y.net
商品名がG退治のスプレーみたいだなw

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:48:46.68 ID:phQeVBoN.net
水に浸して気化熱で涼しくするタイプのTシャツはないのか

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:57:59.74 ID:d5fljmPX.net
薄いパッドの安いレーパン無いの?

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 23:08:09.93 ID:24T1rt9V.net
ない

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 01:55:52.71 ID:3LG88I8Y.net
イオンバイクのPBのはパッド薄めやで

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 02:08:10.02 ID:gw55ZVQA.net
NewBalance()も激薄。

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 12:44:54.72 ID:vfkM2HUw.net
夏はモンベルのWicロン最強だよ!
脱水3分おわった瞬間に乾いてるほどの速乾性。これに勝てるものないはずww

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 21:08:26.86 ID:XLErADjZ.net
嘘くせー

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:13:01.22 ID:iMhoO69o.net
×モンベル
○モントベル

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 00:08:56.20 ID:yMmpqYjz.net
このスレでモンベル押してるやつは一人だけな気がする

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 01:17:31.86 ID:bwQJVBkL.net
同意
ユニ、ワークのスレなのにね販売促進員の仕業かも?

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 01:19:17.61 ID:BirIrjsT.net
本当に関係者ならもっと効率的なスレで促進運動するだろ
ただの偏執的なキチガイだと思う

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 01:45:55.60 ID:D4BGGAFB.net
cafe du cyclisteが経済的でお薦め

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 06:38:26.61 ID:5Vsnv7K5w
いや、マジでユニクロとかしか着たこと無いのなら
いちどモンベル使ってみそ
とくに夏物は雲泥の差で驚くと思うよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 10:00:33.40 ID:F+XE2nER.net
高いからNG

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 18:48:52.72 ID:yuI+Pkg3.net
ウェアは作業着でも速乾系が豊富だから安いんだけど
ズボンが困るんだよな

薄いと耐久性なさそうだし厚いと動きにくいし

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 18:52:32.05 ID:aLAT44o4.net
>>636
トレッキングパンツ良いよ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:14:54.13 ID:bqkbsAiQ.net
ユニクロのドライメッシュTシャツとショートパンツ買ってきたんだが
これって涼しそうなのはいいんだが下着透けて見えたりしない?

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:34:38.78 ID:fkrTUESg.net
手に取るとスケスケだが穿くとスケない。
難点は伸縮性ほぼ皆無と尻ポケットが無いところ

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 12:13:44.48 ID:s3tyOipS.net
伸縮性ないのか!!

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 09:03:00.81 ID:gMVrj5L3.net
いやドライメッシュのショートパンツは伸縮性あるだろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 15:57:45.42 ID:9R8JdcwZ.net
>>639
女学生のスカートか

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:50:39.88 ID:V4fGb19z.net
ワークマンの五本指ショートソックスがなかなか良い。
コンプレッションがパネェ

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 02:09:19.65 ID:1B91XTGa.net
ワークマンの速乾の背中がメッシュの半袖ってフルジップあったっけ?半袖だけ?

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 04:09:58.00 ID:aYyQ+Cp+.net
ワークマンにフルジップの服とかあるなら今度行ってみるか

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 05:08:35.52 ID:sCQl91Vc.net
セールで買ったリーバイス・コミューターのハーパンは
この季節だと汗がこもって不快指数max

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 15:08:24.89 ID:u+VL/XzW.net
>>630
スレチだけど自分もモンベルのウィクロンは一押しですよw
脱水3分終わった後、もう乾いてる速乾性は初めてのとき感動したw

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 22:19:17.75 ID:vT5E0Qrt.net
>>630
何年もの間、そのブランド名を出す度に高いとか、ダサいとか、スレチとか
そんな話になるから言わないだけで…。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 23:26:43.65 ID:BP0IeBQD.net
>>647
589円で買ったポロシャツ屋さんのポロシャツも脱水だけで乾くよ・・・

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 23:49:12.42 ID:VUltI19y.net
>>649
いいねそれ具体的に教えて!

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 00:46:21.34 ID:LFYfFiuR.net
>>649
俺がしまむらだかロヂャースだかで買ったノーブランド980円の7分丈パンツもそんな感じ
もはや吸汗速乾だけなら技術がある程度行き渡ってるんだろうね
もちろん高価な上級モデルにはより高度で快適な技術が用いられてるんだろうが、「それまでの最新技術」が
廉価な製品にフィードバックされるのは考えてみれば当然の話

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 01:00:10.22 ID:pWARaP++.net
まあ生地の性能自体はどれもそんな大差ないでしょ
カッティングと縫製技術と流通コストで差が出る。

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 03:17:48.15 ID:QAKs6xjv.net
でも安いのって肌にチクチクしね?

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 05:33:36.03 ID:xQP51O2k.net
技術って言うか生地は素材屋が売ってるわけで東レが牛耳ってるんだからどれも同じになるのは仕方ない

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 06:29:05.72 ID:AxqYXan+.net
へ?
ポリエステル繊維は国内だけで5社以上あるし、どこも吸汗速乾を謳う製品を持っているよ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 08:43:44.20 ID:oWOxmTZU.net
けんか品なんてワンシーズン使い捨てだから生地とか気にしない

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 09:22:20.44 ID:V5CQFTSf.net
↓ けんか禁止

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 09:36:02.26 ID:x30T1yGf.net
廉価番長!

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 14:05:19.96 ID:oCslnZMv.net
>>656
もっと落ち着いて話してく れんか。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 16:38:06.17 ID:fBRL4BMc.net
喧嘩は許さん!オシオキ金玉プレスくらわすぞ!

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 17:34:58.42 ID:YiRYgk2V.net
廉という字を手書き認識で出してよみがなを調べるんだ





いや待てよ釣られたのかこれは

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 18:38:21.22 ID:7uSWq0rU.net
廉価はやめて

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 19:03:35.59 ID:U0AeYVza.net
二人をとめて

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 19:54:37.82 ID:1VX6eye/.net
>>649
Tシャツじゃなくてポロシャツでそこまで速乾性が高いのいいね、どこの?

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 20:51:33.26 ID:eOsIrjvc.net
れんか

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 21:53:35.53 ID:59nQucbr.net
649だけど普通に問屋通販のセールだよ
デブ用は高いけどデブの人でもサイズあるから特価で欲しい人は痩せてね

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 22:26:04.20 ID:JAgdudsJ.net
ドコと聞いてるんだよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 23:48:32.23 ID:mzxkhZNE.net
649の釣りだろ
そんなもんねえよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 23:53:28.48 ID:nQZIcD6j.net
今の時期、晴れたら脱水してなくて勝手にかわくだろ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 01:05:38.38 ID:fvFWHHAx.net
>>649
無いのに言っちゃったのかよ。どーしょもねぇヤツだな
脱水だけで乾く高機能ポロシャツを589円で...オレの夢かえせw

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 01:39:22.13 ID:9IxsacYY.net
速乾性のポロはシマノとかが出してるね

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 06:41:56.70 ID:S405XWAz.net
楽天の激安店じゃない?挙げると文句ばっか言われるから挙げないとか

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 06:53:46.72 ID:CFR4Uvg6.net
>>670
ユニクロのドライEXで良いじゃん。
夢のポロシャツの倍くらいの値段だけどw

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 11:53:32.28 ID:idWfhYPD.net
豚屋街だろな。普通に問屋と間違えてるんだろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 18:43:58.74 ID:E7zvkHsA.net
上は速乾Tシャツとかで困らないんだけど、下が問題。
ユニクロとかのスポーツ系短パンは、ちょっとラフ過ぎるんだよなあ。
コンビニとかなら良いけど、飯食べる時はそもそも寒そうだ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 18:49:44.63 ID:qkfTri42.net
安くはないけど内側メッシュのジャージとか好きだな

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 19:46:17.91 ID:b5+uN+ff.net
今時、5000円も出せばレーパンジャージ買えるのに、UNIQLOに拘る理由は何?

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 20:03:18.17 ID:qkfTri42.net
ワークマンと言うかホームセンター派だが1000円で買えるわけだし
5倍も違ったら1週間分そろっちゃうよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 20:18:31.87 ID:znNj7rA5.net
上下で5千円でしょ
ワークマン上下で千円ならごめんやけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 20:49:53.44 ID:S405XWAz.net
レーパンを履きたくない人も居るわけで
痴態晒すのも違法化してもらいたいもんだ

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 20:53:14.53 ID:1D9DpYKk.net
ユニクロのスポーツ系短パンでもあれだって言ってるのだったらレーパンなんか問題外だろw

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 21:41:55.58 ID:lsaPD0qq.net
GUでイージークロップドパンツ買えよ。
明日から400円だ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 01:23:45.79 ID:iO6MywW6.net
まじで。

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 01:56:04.15 ID:qIMc5HlZ.net
>>673
ドライEXもポロがあるけど
速乾性は脱水だけでほとんど乾くっていうほどじゃないかな
そこはウィックロンの方が上かも。着心地の好みはユニなんだが。

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 21:58:48.80 ID:SamjaNZX.net
ジョコビッチさん優勝してくれてありがとう
と言いながらポロシャツ着てるぜ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 16:28:39.44 ID:5w9sYEZ2y
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-2438/

嫁に付き合ってイオンで買い物
自転車コーナーにあった、このパンツがなかなかいいなって思った

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 01:46:08.30 ID:J528W3J2.net


688 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 10:47:19.14 ID:2QbHPbyr.net
ワークマン行きたいけど遠いから行く気にならない
なんででかい駅のそばにないんだよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 11:16:55.24 ID:8Em3o/3K.net
>>688
50km圏内にはあるだろ?
自転車で行けよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 13:15:20.87 ID:Wp4fSm93.net
>>688
作業員は大抵自動車移動だ
駐車場確保が難しい駅周辺にあるわけないだろ

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 16:21:34.04 ID:ho/4h1+l.net
>>688
近くにワークマンすらないとか
どこのかっぺだよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 23:42:54.81 ID:VqcCA/4k.net
ワークマンとカインズは同系会社
ワークマンにカインズオリジナルは置いてないしカインズにワークマンオリジナル商品は置いてないけど

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 08:38:19.19 ID:G7Sy4MIp.net
パネットワンというとこのメンズレギンスが安くてええよ。
URL載せようと思ったら長すぎて駄目だった。
amazonの服&ファッション小物で「パネットワン メンズ」で検索したら出て来る

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:09:12.99 ID:G5gNVzyN.net
どういいの?

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:11:07.47 ID:xGtnSI/P.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EYYVIMW/
AmazonのURLは長くないだろ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:23:15.19 ID:G5gNVzyN.net
すぐ破れたというレビューがあるのみだな
はぎご心地・・・

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 21:04:01.82 ID:l9rWw12o.net


698 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 21:28:08.02 ID:EvS9sD9b.net
>>695
だっさ!
レーパンジャージのが100倍ましw

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 21:48:24.91 ID:KfFw2+co.net
さすがにオムツよりダサいのは無いわwwww

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 02:32:35.50 ID:CsjpkYQw.net
レーパンがマシだと思えるセンスは既に一般からかけ離れてるのを認知下さい…

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 05:36:33.55 ID:b5xI9KDg.net
2.5歳児が指差して、ネェー、パパー、あの人オムツしてんのぉー?
幼児の目線は異様に低いからレーパン・マンは要注意。

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 10:45:20.17 ID:hL5TANSr.net
そりゃこのスレも過疎るわな

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 16:56:45.21 ID:BsW8oart.net
車道でトラックが真横を猛スピードでギリギリをすり抜けてくる恐怖を一度は味わったことあるだろ?お前らみたいなバカでも?
そんな時に、ジャージレーパンを嫌って叩いてるようだと、ぴったりしていない普段着紛いのものだと、引っ掛けられて引きずり込まれるぞ
まあ、歩道チンタラ走るだけなんだろうからどうでもいいかおまえら低能には

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 17:28:35.41 ID:d/uSzyse.net
???

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 18:12:13.20 ID:nAJnlxkt.net
お前らジャージとピチパン買いなよ。専用品は快適だよ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 18:53:29.07 ID:tHHuJmsk.net
>>703
だよなw
レーパンはいてる基地って飲食店にもそのまま入ってきて迷惑
店に入る時くらい上から何かはけばいいのに低脳には理解できんのだよなw

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 19:13:59.39 ID:FCDlRcIY.net
>>706
お前理解力なさすぎるだろ(笑)

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 20:58:17.21 ID:8xK/WR4T.net
705の言ってることは最もだと思うけど
ファミレスでレオタード着てるのと何ら変わらないからね、他人から見ると・・・
ハーフ丈の薄いステテコでも持っているべき・・・
そもそも、レース専用のスーツなんだから・・

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 22:11:14.86 ID:VJSV2J51.net
>>708
冗談抜きで迷惑だしアレで恥ずかしくないってのは何処か壊れてるw

まぁ人生詰んだじいさんやナマポしかいないだろうけどねw

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:10:20.89 ID:zY37sSPm.net
テニスやってる奴すら、ウェアのまま店に入るのは躊躇するというのに…

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:28:04.21 ID:/UBa+VWQ.net
>>710
そんなことないぞ外に出てみろ(笑)

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:28:49.85 ID:YTI2UH2o.net
そういやファミレスで昼間から酔っ払って騒々しくだべってるシニア野球のおっさん軍団も
いちおうユニフォームの上からジャージ(サイクルジャージじゃないよw)羽織ってたなあ
あれ以下ということか

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:40:58.70 ID:VJSV2J51.net
>>712
サイクルジャージは良いけどレーパンは本当に不愉快だよね
ああいうカスは結婚もしてないのだろうねw
子供の前にレーパンとか殆ど犯罪
あと臭い

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 06:01:38.29 ID:1dFpIJSl.net
ユニフォームはそれ専用に作られてるんだから
それ以外の場所では当然異質なんだよね
どっかに寄るつもりなら上に何か羽織る物は持つべき
という意識が周知徹底されるとイイね

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 07:26:28.88 ID:mR1FVkBo.net
レーパンのまま椅子に座るなんてどうかしてるわ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 07:43:12.35 ID:o3XOpAsc.net
そもそもレ−パン馬鹿はTPOを理解出来るような氏素性・生ひ育ちではない。

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 07:45:53.86 ID:kW1yi1DK.net
レーパンもはけない醜さなんだろうなw
あ、性格もここの書き込み同様醜いからずっとこんなアホみたいなことでたたいてるんだろうな

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:01:56.72 ID:a/FPllW/.net
>>717
デブって事だろw

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:08:01.61 ID:BWlyKPpB.net
まあでも
ステテコとか短パンとかも
以前は大の大人が履いて
店入ったりは恥ずかしくてできなかったよね

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:11:39.84 ID:DTr7ECJX.net
いやいや、どんだけスタイル抜群(日本人w)でもレーパン剥き出しはアカンってw
だってどう言い繕っても機能的にはオムツだよ?
股間周りの汗をたっぷり吸いこんだそのオムツ数人で、君の車に直に座られたらどうよ?
それなの全然オッケー!っていうんなら、もう自分の負けでいいです

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:13:10.24 ID:kW1yi1DK.net
こういう基地外じみた潔癖症が精神病の領域

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:23:05.54 ID:kA9p3lQ1.net
ネタなんだから笑ってあげなきゃ。
それが大人の作法なり。

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 09:58:03.18 ID:9rRHZCGK.net
>>720
あきらめんなよ!
どうしてそこで自ら負けを認めるんだ!

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 12:30:56.16 ID:Y0rXTlhN.net
スカート履けば全て解決

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 12:31:00.92 ID:iesBy3c8.net
>>723
もういいんだよ
もう疲れたよ、パトラッシュ…

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 12:33:15.27 ID:BehOQYiw.net
いや、普通にあり得ないんすけど。
履いたら意外に良かったから手放せない。
のは分かったから、降りたら服着ろ。
そのまんまで歩き回るから文句言われるんだろ。
めんどくさくても服着ろ下着野郎共

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 13:09:24.42 ID:9rRHZCGK.net
下着であるはずのステテコでうろついてるバカが町にたくさんいるんですが。

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 13:36:36.66 ID:li+VdUP0.net
下着のはずだったというならTシャツだってそうだし実際昔はTシャツで外出るとかありえなかったんだ
さすがに今Tシャツでうろつく奴バカとはいわないだろう
重要なのは服のカテゴリじゃなくて一般常識だよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 13:45:47.58 ID:2F62DUqf.net
レーパンの是非はスレチだからそろそろこの話題終わろうな

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 14:21:13.49 ID:IDgtZ5Oc.net
レーパン履かずに何履いてるんだろうねここのバカは
汗だくになって染み付いた普段着?

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 15:25:03.96 ID:u+P2FWE2.net
低価格ウェアスレなんだからレーパンに限らず何でもいいだろ
レーパン押しつける子はレーパンスレにでも行けばいいよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 15:25:48.84 ID:3xjf7MRx.net
むふぁっ、もっと・・・!

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 17:37:29.06 ID:Tj4+ZH9K.net
GU行ってきた。
まあとにかく安いね。ここはデフレが残ってる。

上で書かれてるクロップドも試してみた。
70km程走行した感想。
ワンサイズ大きめにしたからか、漕ぎ具合はまあまあ。
対汗性は、腰回り以外は何とか。
速乾では無いが乾きは早い方かも。

問題は、結び紐の余裕が無いのでウェストがユルユルな事かな。

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 19:27:07.63 ID:zZLZouuA.net
>>733
最低品質だよ
100均の靴下より酷い
速攻穴が開くのがGU

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 21:44:40.22 ID:LDO1ZwyH.net
GUの靴下を一年くらい使ってるけど、まだ穴は空いてないぞw

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 22:43:14.20 ID:9rRHZCGK.net
生地がそもそもペラッペラだから、乾きは早い

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:10:11.16 ID:bF3l3lWR.net
タイムリーに昨日GUで靴下買ってきたわ
ぺらいのがちょうどこの季節によさそうかなと

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 03:19:17.82 ID:zb8AQ1ny.net
>>727
何も知らんのね、ついこの間まで神田の旦那衆はステテコ姿で寅さんと同じ
腹巻(ガマ口入り)、頭にゃカンカン帽、足元は超高級本正目の桐下駄って
出で立ちで商売してたんよ。木場の材木商と神田の問屋が東京の本物の大金
持ちだった。大卒初任給1万の頃、なに世帯持つ?んじゃこれってポンと100
万の祝儀。

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 08:25:50.91 ID:vz3IzZ1u.net
>>738
10ヶ月じゃなくて給料100ヶ月分かよ!!マジか
税務署が怖い

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 08:53:34.72 ID:/y3xCz66.net
>>727
ステテコはダボッとしてる
レーパンみたいにピチピチで見苦しくないだろ

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:40:47.39 ID:+IIoEYyR.net
ダボダボのほうが見苦しいんですが、それは・・

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 10:27:15.38 ID:jMrB8hsk.net
ダボダボがかっこいいとか思ってるってのはデブ思考なんだろうなw

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 10:31:16.68 ID:8iT6Jxxc.net
個人の好みやん

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 17:42:01.26 ID:rexdNnEp.net
今は男物も細身の方が流行りなんじゃね?

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 18:06:16.18 ID:V+IK6ksb.net
細身が流行ではあるが、女の子のレギンスみたいなピッチリ系を着ている男は見た事ない。
膝あたりからは緩めが多いかな。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 18:49:56.08 ID:YwC1GXN7.net
全体像ならだぼだぼのジャージの子が可愛いと思うな
後ろから鑑賞する時はピチパンに限るけど

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 18:57:35.79 ID:+IIoEYyR.net
>>745
東京にいけばそんなぴちぴちの勘違いオサレ()ヤングがたくさんいるんですが・・

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 19:08:03.91 ID:V+IK6ksb.net
>>747
たくさんはおらんよ。
目立つけど。

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 19:53:04.63 ID:7PAXIRLL.net
ttp://tsuyabanashi.up.n.seesaa.net/tsuyabanashi/03e25b62.jpg

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 20:39:31.72 ID:rexdNnEp.net
ぴっちり系はやはり目立つかあ…
今年の春からなんか目覚めて、ランニングタイツ系+ハーフパンツにしてるわ
40歳超えてるがw

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 03:15:48.33 ID:Xj6FOOwb.net
>>749
この位になともう神ですから何をやっても許されます。
くれぐれも常人は真似をせぬように!
ところで話題のピッチピチ系だけど、日本人の体型だとどう繕っても
スポーティどころか逆に貧相一途ってことに。
多少余裕があってドレープが出る位の方が様になると個人的には思う。

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 08:59:19.36 ID:4NlmDdTY.net
>>751
上にもあるけど、そんなゆとりがあるような服着てると、車道じゃ車にひっかけられる可能性があるんだよ
まあお前みたいなバカは事故って初めて自分が馬鹿だったって気づくんだろうけどな
見た目がどうこうってさ、その前に一度でいいから自分の顔体型鏡で見てから書き込んだらどうだ?

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:33:23.28 ID:Xj6FOOwb.net
>>752
ねぇねぇ何でユニクロ・ワークマンスレに居ついちゃってるん?
ピチパンがイッパイいるサイクルウエア総合に行っちゃえばいいのに

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:38:26.14 ID:aDWnFYOo.net
>>752
お前のゆとりがある服ってどんだけヒラヒラさせてんだよw
色柄ならともかくピッタリ系をそのフォルムで交通事故防止って安全厨でも病気レベルだぞ。

人にバカだと気づけとか言ってないで自分が病気だと気づけよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:40:15.61 ID:4NlmDdTY.net
レーパン叩きしている基地外っていつもこれだもんな
病院行くのはお前のほうだよ間違いなくな

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:51:35.56 ID:aDWnFYOo.net
凄いの居るなw

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:58:07.22 ID:QtcJNDx+.net
他人をいちいち煽ってる時点で荒らしでしょ
荒らしはスルーで、どうぞ

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 10:25:22.41 ID:AsKxsPn4.net
>>752
そんなこと言ってたらツーリング車のサイドバッグとかどうすんだよw

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 10:31:17.82 ID:zMHAekyg.net
ていうか車道はしんなよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 10:53:57.08 ID:blPBuawU.net
>>742
死ねよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:22:26.78 ID:pJ0ILFdB.net
だぶついた服着てんじゃねぇって言ってこい
http://blog-imgs-36.fc2.com/m/a/k/makirax777/hyper2.jpg
ってかママチャリにも着せるつもりかよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 15:08:25.05 ID:Qdhy/StG.net
まあロード乗りならダボダボしてるのは漕いでて疲れるな
都内をポタしながらだからレーパン&ジャージ姿じゃなくポチットとかを着てる

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 15:17:05.44 ID:35UMUEHo.net
和服でも着て自転車で走る奴でもいるのか

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 16:13:29.96 ID:aDWnFYOo.net
オートバイ乗ったらどこでもピッタリした革ツナギ着ちゃうタイプなんだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 20:17:22.62 ID:xOhb8OV+.net
レーパンには触れないけど服のたるみは引っ掛けるとかどんな藤原拓海が幅寄せしてんだよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 21:15:39.86 ID:nSDYyJAV.net
眼鏡の固定バンド教えてくれ安いの

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:28:39.19 ID:9xwYls/4.net
引きこもりの空想レベルはその程度

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 23:11:32.53 ID:epGvJY2l.net
にゃごやのアニヲタ即身仏がなにか言ってます…

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 00:03:51.49 ID:KsmB0Ff8.net
ユニクロのドライパンツ軒並み売り切れでござる・・・
まだ8月1日なのに

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 00:13:28.16 ID:VpmkPYeD.net
そらもう、秋物入荷してるしな。
夏物なんて数ヶ月前からもう工場で生産してないだろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 04:56:57.44 ID:dk2aLblm.net
>>766
百均

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:50:03.77 ID:xl1M6Z6a.net
レーパンは下着
店には入ってくるな

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 21:01:26.03 ID:/s5EDsxH.net
ノーパンは下着 に見えた・・・

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 23:42:49.65 ID:AjGGCoGc.net
まだレーパんが下着とか言っちゃう変態がいんのか

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 00:29:45.99 ID:qYwViurI.net
自転車降りちゃうとレーパンはプールから離れた水着みたいなもんだ
海の家みたいに周りにたくさん居るならいいけど1グループ程度だと痛いな

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 00:31:25.09 ID:OjIgIynB.net
いつものアスペだ
相手にすんな

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 04:11:44.45 ID:QtQWkifu.net
>>776
ねぇ、ねぇ、おせぇーて、おせぇーて、レーパン穿いてる人ってさ、自分じゃ
超カッケェーって自己陶酔してる変態ナルシシスト=うぬぼれ屋なんだって?
それって本当なの?

外人下宿松風荘日記のムッシュウ赤マムシが言ってた、羞恥心が少し残ってる
らしく何かってぇーと「機能性がぁー」って言い訳するんが特徴なんだって

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 05:13:35.59 ID:K1Tfp3pn.net
細けりゃ良いってわけでは無いけど、デブ中年のレーパンジャージ。
てめーらはレーパンジャージどころでなく、ロード乗るな。ママチャリ乗ってろハゲデブ。

とか思っちゃうユニクロクロップド履きの痩せ青年。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 06:19:33.04 ID:6Ew2tTzH.net
レーパンに対する異常なまでの粘着叩き
病気以外の何物でもない

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 06:38:52.00 ID:DERXgrAG.net
このスレでレーパン押ししてる方が明らかに粘着だけどな
ここで認めて欲しければ低価格レーパンでも持って来い

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 07:03:19.50 ID:6Ew2tTzH.net
↑と、基地外が即レスです笑

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 08:24:55.11 ID:uvtRp7X9.net
>>781
っ鏡
あと、スレタイくらい読もうね

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:11:04.95 ID:i4UWAKCG.net
(ユニクロでレーパン売り出したらどう反応するんだろ…)

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:35:48.58 ID:K1Tfp3pn.net
売り出してからで良いだろ、そんな事。
後から後から気持ち悪いおっさんみたいだな。

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:39:03.98 ID:bbGGPaVD.net
いちいち突っ込んできて自分を青年呼ばわりする奴が一番気持ち悪いわ(笑)

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:39:38.05 ID:zLs/jSwq.net
レーパンコンプレックス
略してレンコン

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:48:41.28 ID:hSRl3dHB.net
ユニクロからオムツの方が可能性高い

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:59:39.82 ID:2wwQ3pem.net
ユニクロのドライレギンスとかいうので自転車乗ってたら2年ぐらいで膝が抜けてメッシュ状態に。
また買いたいんだがもう売ってないみたいだ・・・

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:11:26.59 ID:/SDoDHK0.net
GU sportsのタイツ再販しないかなあ

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:58:48.46 ID:K1Tfp3pn.net
>>785
ブーメラン

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 22:12:57.79 ID:OXegOxFU.net
>>790
なんだブーメランの意味もわかってない小学生か
青年じゃなくて少年って言うんだよ僕ちゃん
背伸びしたいお年頃なんだね

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 01:08:20.74 ID:ZTf9OhKF.net
ユニクロ ボディテック再販しないかな

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 06:11:13.99 ID:wRiKKcfB.net
サイトウさんやウィザードとかでよくね?
ユニクロって品質微妙で高コスパってイメージ

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 07:32:44.24 ID:M8R9yrX1.net
>>793
高コスパ?
低脳過ぎだろw

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 11:51:30.49 ID:bXkJo4JN.net
品質微妙でコストパフォーマンスが高いってのはよくわからんな

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 12:01:56.33 ID:u+LlD0UN.net
品質微妙でもコストパフォーマンスが高いのか。
値段が100円ぐらいなら全然おかしくないなw

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 16:37:39.26 ID:AvxebOXg.net
夏休みだなー

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 02:25:56.62 ID:JT6DRdFc.net
よく見かける中華のパチもんチームジャージってどうなんだろ?
インナーパッドとかしっかりしてるのかな?

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 08:00:49.15 ID:+mBcztvK.net
>>798
縫製やファスナーがちゃちなので縫い目がほどけたり
ファスナー動かなくなるなんて当たり前の世界

パッドはまあついているよねー、というレベル

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 17:45:04.19 ID:jYKEKakj.net
ルコックやモンベル、ウィザード、ポチットなど利用してるけど
値段も手頃でコスパいいよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 14:48:02.02 ID:U5rf0e0H.net
アロハシャツ着て走ってたローディ見かけたけど
見た目は涼しげでも、汗とかいろいろアレそうだなあと思った

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 15:11:51.42 ID:EyyiQKu2.net
麦わら帽子、アロハシャツ、サンダル、レーパンこれでいいのだ

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 15:16:43.87 ID:M1WlFLYG.net
>>802
海岸線をポタリングするにはいいですね。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 19:14:17.07 ID:N6yL4afS.net
>>802
クーラーボックスつけてアイス売れ

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 19:56:15.76 ID:XuSBe3md.net
となると、ロングテールバイク・・・
あぁ〜いいっすねー

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 02:32:35.02 ID:Rgjpmh5x.net
降りてまでチャリンカー然してるのはやだ
しかしワイシャツはバケツで水をかぶったみたい
下は汗でお猿のおしりw

どうしたらいい?

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 02:43:57.94 ID:ox028pF8.net
まず日本語を勉強するといい。

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 03:14:01.06 ID:w2IiLFjc.net
うむ

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 08:37:29.39 ID:jYwdmzHs.net
ワイシャツの人はアンダーシャツくらい着とけよ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:28:50.06 ID:Rgjpmh5x.net
アンダーシャツが完全に濡れているw
浸みても色が変わらないシャツとか無いのか?

昨日オムツを買ってきたw
気に入った
どうしようwww

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 11:29:50.57 ID:dHEd+P2I.net
何かと思ったらただのキチガイじゃねーかw

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 02:30:09.56 ID:97fQQ+NL.net
つーかオマイらオムツはいてないの?
俗に言うインナーってヤシw

ブカブカ短パンだからはけるけど
ピチパンじゃむりだなコレwww

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 16:31:50.95 ID:Bdso/Ung.net
>>812
パッドの事?
ピチパンって、レーパンなら最初からパッドついてるけど。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 19:56:52.96 ID:lzx3L5QB.net
>>813
きっとレーパンを見たことすらない人なんだよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:00:29.29 ID:IXqOppyn.net
パッド入りインナーをレーパンの下に穿くと思ってるんじゃないか

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 16:13:39.00 ID:LsPndsAF.net
レーパンはノーパン

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 16:11:37.99 ID:QunI90jo.net
デポもまずまずだね。

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:20:36.12 ID:YKiOz2rw.net
GUに決めたw

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:44:11.33 ID:CW5EDUVS.net
ハトヤに決・め・た

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 15:54:58.30 ID:DOdb6o4x.net
ハ・ト・ヤ・に決めたな

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 09:24:49.96 ID:X4cIjBYH.net
初ワークマン行ってきた。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:36:47.46 ID:Qm0RR8Rt.net
>>821
何を買ったか報告しる

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 14:54:42.45 ID:y4ynGWn2.net
俺も納車後初ワークマン行ってみるけど、
夏用冬用それぞれでおすすめ商品ってありますか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 15:30:26.14 ID:DPDTIX3o.net
コーナンしかない・・・(´;ω;`)

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 15:32:50.12 ID:jzmGe5OK.net
>>823
ヘルメットインナーキャップとか欲しいんだけどいつ行っても品切れだ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 17:49:55.34 ID:ZQmMCFaA.net
>>825
あれいいんだけどサングラスとヘルメットの間があまりうまいこといかない。
1時間くらい乗るのならあまり気にならないけど長時間だとたぶん頭痛くなる。
バンド型?のサングラスなら問題ないと思うけど。

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:35:12.28 ID:X4cIjBYH.net
インナーキャップ
蒸れるかもしれないけど、頭の日焼け防止用に購入。
メットの下にかぶっても意外にも暑くない。
予想外の最大の効用は頭から滴り落ちる汗が激減した事。
カッコ悪いけど、額側にメットから少しはみ出るくらいにかぶると額からの滲む汗もガードしてくれる。

アームカバー
「冷寒」となってたけど、ちょっと大袈裟か。
これも意外にも暑い感じではない。
晴天時の日焼け対策には効果絶大。
曇ってきたら外せるので長袖より機能的。
欠点は、走行時の腕への風の爽快感が鈍る事。当たり前だけど。
腕が太い人には、ちょっとキツイかも。

速乾靴下。
普段履きにもしてるくらい良い感じ。
欠点は、ストレッチ性があまりないので履きにくい事くらいか。

後ろがメッシュの速乾長袖シャツ
未だ着てないので感想無し。

これがあれば
速乾の七部丈パンツ。

便利そうだなと思ったもの。
安全靴。
乱暴な運転する自動車に蹴り入れるの良いなとは思ったw

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:58:22.53 ID:mCfR8IRJ.net
禿は大変だな

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 19:58:40.93 ID:iKhEoma67
>後ろがメッシュの速乾長袖シャツ

涼しそうに見えるけど、意外なほどに背中だけが暑い
というのは、メッシュより霊感素材のほうが涼しいってこと
脇と背中がメッシュになってるけど、ぜんぶ冷感素材の方がいいな

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:08:40.80 ID:DPDTIX3o.net
>>828
ハゲカバー付けたらいいよ
頑張ってね

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:23:12.92 ID:ch/mu/BG.net
ハゲてるからカバーいらんの?

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:31:02.23 ID:uCcww/Ht.net
>>824
(;^ω^)・・・

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 02:35:38.48 ID:ixKvKXAJ.net
>>827
なんで曇ってきたらアームカバー外すんだ
くもりでも日焼けはするから付けっ放しの方がいいよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 02:53:07.91 ID:1HB7z40V.net
やだよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 02:58:37.07 ID:ixKvKXAJ.net
いやならしょうがないな

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 03:16:18.33 ID:mGWYWPXK.net
半袖で走ってる奴を見るとこいつ短距離しか走らないんだなと思ってしまう

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 05:45:37.67 ID:I7t2SbA0.net
200km以上走る人達もこの時期は半袖だよ
俺は長袖率高いけど

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:38:19.67 ID:x0GNrmSO.net
性能はいいのに安いアームカバーありませんか?
いま使ってる奴が生地が薄くなってきたので...

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:41:39.47 ID:pgAQcCu8.net
日焼けしたくないからツバのデカい帽子を買ってみたけど、風圧で折れて使い物にならなかった、、、
俺はどうすればよかったんだ

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:45:05.30 ID:QB0cmf+U.net
アームカバーは水かけると涼しくなるよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 14:04:42.65 ID:c/a7nm/4.net
>>839
ツバがデカいタイプじゃなく、中くらいのタイプのブーニーハットを買えばおk

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 18:09:32.81 ID:6cOqJD5v.net
>>839
おばちゃんが装備してる黒い奴便利だよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 19:57:22.46 ID:6KqnkKWz.net
>>838
オタフク手袋のやつが値段のわりにいい

>>839
TSデザインのバラクラバでも使えば

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 22:49:01.16 ID:CEtXjUOy.net
>>839
帽子にもよるけど、洗濯のりでバリバリに固めてみては?

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:45:03.95 ID:7ugBGnpG.net
>>842
あのダフトパンクみたいなやつ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:31:18.95 ID:bIcVNeHU.net
顔が完全に隠れる黒いつばのおばちゃんシェード
すごく怪しい奴になれる

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 16:19:01.80 ID:DIAXDF2t.net
gtスーツというメーカーのサイクルジャージはどうなんでしょうか?AMAZON、楽天等では評価良さそうですが

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 13:33:50.08 ID:2lLWYUY+.net
今、ワークマンの1000円くらいの冷感シャツみたいの使ってるんだけど、
もっと高いのと何が違うの?
汗吸って冷やすとか、そんな機能あるの?

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 13:40:59.34 ID:aO75P38z.net
空調服は大分違うよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 14:03:52.93 ID:f4sMbASw.net
化繊って着た瞬間から暑いしじゃん

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:09:34.26 ID:BK7MtZeh.net
ワークマンの背中メッシュのハーフジップの半そでってサイズLLまでしかラインナップにない?
3Lを探すかとりあえずLL買っちゃうか

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 03:10:56.30 ID:m79lYu0v.net
>>850
そうなんだよ化繊は熱伝導率が悪いから着た瞬間ムゥワァーと暑くなる。
で、ここ数年は上はユニの麻長袖ボタンダウンシャツ下はユニかJUの麻綿混紡
ロングパンツ。麻は汗の吸収率が綿の3倍以上だから水を被って走るようなも
ので涼しいのなんの。オフホワイト系なら汗染みも見た目じゃ分からない。
一度経験しちゃうともうレーパン&ジャージィにゃ戻れない。

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 06:34:58.25 ID:L0HGZA8Gd
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/086805
これのことかな?

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:18:59.03 ID:86N7UEos.net
>>852
>>一度経験しちゃうともうレーパン&ジャージィにゃ戻れない。
さすがにそれはない。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:49:41.16 ID:yyPv/4nC.net
普段着での麻生地のシャツやらジャケットは着てるけど
スポーツでは化繊には太刀打ち出来んだろ

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:56:51.03 ID:iHRukwAF.net
レーパンジャージを経験したことないんだろう

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 10:53:43.61 ID:oupRr+bV.net
JUってGUのこと?

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 15:45:20.83 ID:5ziBccsA.net
化繊とひとくくりにするあほだから安物のボロい麻でもいいんだろう
そんなもんに実用性は全くなくコットンでも対して変わらんけどな。

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:38:10.77 ID:y0yk5Ugn.net
綿蔵さんが帰ってきとるww
この人荒らしと変わらんから、皆レスしちゃダメよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 21:06:38.55 ID:Ppai2exS.net
>>859
一々誰とかどうでもいいんだよ
分かってるなら黙ってろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 21:18:52.15 ID:VKVeDUnx.net
麻はちくちくしていや

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 02:32:16.18 ID:O/KFCydc.net
そのかわり通気性はいいぞ
どっちの利を取るかだよな

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 07:26:02.67 ID:zWmVTmNM.net
そうだね夏はスーツもリネンに限る。品は良いし、涼しいし。
しかもサービス業界じゃ二段格上の階級で遇してくれる。
ドアボーイの態度からして明らかに違う。

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 13:24:22.66 ID:atpckKlT.net


865 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 13:56:41.99 ID:yzRELTq4.net
穢多扱いから農民扱いってことだろ(笑)

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 06:33:05.59 ID:RBaGX+nNV
昨夜、さっそく麻のパンツ(リネンコットンイージーパンツ)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/086805
購入してきた。

ちょっとはいてみた感じ、収縮イマイチで
膝曲げると太ももがきついかな?とも思ったけど
涼しさだけは抜群って感触だった

あと、リネンのジーンズみたいなのも買ってきた

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 17:22:01.16 ID:5MxCjZYk.net
いまさらワークマンのひんやり触感のハーフジップ買ってみた
涼しそうだけどやっぱハーフジップよりフルジップの方がいいな

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 17:42:39.77 ID:CczRfR+9.net
ハーフジップは汗でぬれると猛烈に脱ぎにくい
とハーフジップのジャージ買って痛感した

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 17:51:19.10 ID:5MxCjZYk.net
たしかに薄くてぴっちりしてるしメッシュ部分との縫い目もあるしるから濡れたら脱ぐとき破けたりしそう
ところでこの生地ってUVカット効果ある?

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:53:41.55 ID:S752uoXe.net
ワークマンに聞け

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 16:06:34.20 ID:OCP+D88X.net
どんな生地でもUVカット効果なんてそれなりに持ってる
無駄なものを買わせようとする宣伝文句に乗せられてはいかん

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:33:50.08 ID:ppCzr0Zl.net
UVカットなんて嘘さ
背中だけ焼けてる自分に気が付いた時のかっこ悪さは
尻が黒くなった事に気が付いた時以来のショックだったぜ

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 00:04:22.68 ID:oxSchT34.net
そもそも生地の色が黒ならかなりの紫外線防いでくれるからね。
一日中日が射すとこにいたら白黒の薄い生地なら見た目でわかる程度には違いが出るくらいに。

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 13:52:44.93 ID:z+IdkKtm.net
ペラペラのTシャツもUVカット効果はたっぷりあります
西伊豆の船頭に兄さんみたいに一度海ん中入ると4〜5時間泳ぎまくる人は裸じ
ゃなく何か着て泳がんと後で背中が大変だよ、今日日漁師だって裸じゃ泳がん
よって言われた(裸ってフリチンじゃなく上半身のことね)
赤焼けヒリヒリで1週間で皮ボロ剥けだったのがTシャツ泳ぎだと全然平気

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 01:52:16.13 ID:T3dTVB9Q.net
ぼくはてぃごらがだいすきです‼︎‼︎

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:06:08.90 ID:Ng/4Iyct.net
エクスライブTシャツが結構(・∀・)イイ!
相場は1500〜2000円程

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:30:30.61 ID:fyiLyg0Y.net
今ユニクロのクロップドパンツが安くなってるぞ

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 16:21:01.04 ID:pOK7YaHF.net
すげぇなユニクロ
世界一かよ!
ユニクロを錦織の前から着てる俺も先見の明あるよな?

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 16:21:39.61 ID:pOK7YaHF.net
お前らはユニクロのTシャツはスポーツ性能劣るとか言ってたのになw
錦織はそれ来て世界一よ!

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 17:49:52.63 ID:txTZw07P.net
>>879
特注に決まってるだろwww

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 17:52:52.56 ID:C+p1vDjQ.net
錦織が来てたのと同じモデルは売られてるんだけどな

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 18:14:00.32 ID:xITi6t3p/
錦織が来てたのと同じようなモデルは売られてるんだけどな

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 18:23:57.17 ID:0N5wcxjc.net
>>881
レプリカ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 18:36:24.35 ID:S2mxDeIA.net
やっぱり作りとか素材とか違うもんなの?

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 19:06:01.13 ID:txTZw07P.net
>>884
買ったらとてつもない宣伝効果がある対象に、
たかが一人の服で手を抜いたりコスト下げる理由はなくない?
ぱっと見が一緒なだけ。
そもそもロゴがでかでか入ってる時点で絶対に買わないけどw

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:05:45.20 ID:4pmKtk0x.net
ユニクロのテニスウェアかっこよすぎ

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:17:34.98 ID:pOK7YaHF.net
>>884
同じに決まってるだろ!
ユニクロはナイキより上ってことさ

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:18:31.80 ID:JoyqqCi9.net
>>881
錦織にめいどいんちゃいなを着せてるわけないだろ

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:33:08.12 ID:79Yr+SLR.net
錦織用は日本美人針子が手縫い

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:40:02.19 ID:5BBXmkaE.net
テニヌ世代とかなんだろうか
いつかは弱虫ペダル世代とかが活躍する時代が来たらいいな

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 00:01:48.08 ID:/h2WZtuj.net
>>887
またあんたかw

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 06:10:04.92 ID:PAPYdQ42.net
選手への提供品と市販品で性能が一緒なわけ無いだろ
残念ながら俺らが買えるのは安かろ悪かろの製品

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 13:17:47.74 ID:EssTUsEk.net
具体的にどう違うかは誰も知らないのねw

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 15:10:56.61 ID:s/ULA2fs.net
繊維の性能は同じじゃなかったっけ?
サイジングはもちろんオーダーメイドだとして
昔の錦織モデルでの話だが、試合だと発熱というか発汗が凄いから本人の要望により
脇かどこかの通気性を上げてるって特集記事で書いてあった気がする。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 17:55:00.45 ID:Ql+TpFZE.net
新城モデルとかは販売しないのかな?

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:39:38.95 ID:RuS6b0W4.net
>>894
テレビで店頭で売ってるものと全く同じと言ってたよw

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:41:02.23 ID:RuS6b0W4.net
ところで錦織モデルっていくらなの?

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 00:54:56.40 ID:xwi+uxwk.net
テレビは嘘つかないって信じてる人なんているんだねぇ

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 01:15:25.28 ID:sFvI35Q6.net
テレビがしゃべるのか

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 02:11:13.69 ID:3Cg/jjoD.net
>>896
じゃあ現行は本人着用も市販品も同じになったのかもな

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 06:43:52.63 ID:vrDB1ovV.net
>>879
何が世界一なの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 08:04:57.48 ID:eGiSgETP.net
絶好の機会である今回を逃したら決勝までくるのも難しいと思うよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 09:22:17.39 ID:wvoLbX1a.net
そうか?
これからの3〜5年は好機だろ。
上位の連中歳だし。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:41:18.21 ID:vkPYchX5.net
パワー型ではないから、微妙な面もある。

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 10:32:09.23 ID:MFLfCZDD.net
あとから見ると、技巧派のMチャンも純血一度出ただけだったからな
だからこういうタイプは決勝までに辿りつくのはなかなか難しいんだよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 20:19:53.60 ID:nv0VBiay.net
テスラのインナー使ってる人います?
uvカットで、そんなに高くないから興味があるんだけど
使ってる人いますか?

無ければ私が人柱に

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 15:38:11.94 ID:LZs4YboH.net
>>903
微妙かな
身体能力に劣ってるし持久力で勝負するから今がピーク
おまけにけっこう無理してフルスイングしてるから故障も多いしな
まあでも歴史的な偉業なのは間違いないよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 03:46:25.50 ID:cglG43JG.net
取手のリサイクル店に古着のキャノンデールの背メッシュベストや厚手のウィンブレなどが
各300円で売ってたが、身長180ぐらいの人用かサイズ合わないんで買わなかった。
クタクタのビブスとかもあったけど汚そうw

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 11:08:36.73 ID:Igt0fOgd.net
ビブの古着はヤダな

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 15:00:36.05 ID:YTgjLvVp.net
>>908
おいおいw

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 17:14:07.71 ID:Vod3mLMw.net
スク水の古着ならかうやろ?

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 11:18:37.82 ID:Wf95wTbL.net
着たのが美少女であるという確証があれば

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:06:29.24 ID:3GSY1hoG9
安いしサイズも丁度いいが
被曝市の取手ってのがなぁ。
そういえば取手のジョン万次郎の女と一発やったことあるわ(爆)柏のキャバ嬢兼任の。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:00:23.68 ID:Ckeo4BE0.net
ボディテックがあれば応援するが、もはやチャンコロ企業。 


               はよ倒産

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 18:28:26.88 ID:y0g4JdJh.net
ユニクロに自転車のタグが付いたジャケっぽいにがあった。

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:17:08.38 ID:K1gLL81O.net
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/schwinn/

シュウインじゃね。
昔ここのロゴ好きだった。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:38:27.34 ID:5vK+vv+I.net
パーカーかわいくていい!(・∀・)
と思ったらKIDS(´・ω・`)

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:56:51.54 ID:8XEtjrtO.net
投売りされたら買お

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:01:38.98 ID:65YEgkMO.net
過去のコラボT今になって買っとけば良かったなぁと後悔してる

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:02:55.06 ID:y0g4JdJh.net
>>916
それそれ。
裏地がフリースみたいなので、晩秋初冬くらいによさそうだった。

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:11:08.17 ID:/HS6q3r7.net
リドレーもデ・ローザも
コラボしてたんだよね
惜しいことしたなあ

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:14:11.63 ID:5vK+vv+I.net
コルナゴのTシャツなら持ってる。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 04:36:37.47 ID:+wIkw8hw.net
上じゃなくて下を出せよと言いたい

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 07:11:54.64 ID:XU13BIGw.net
ジャイアントとスペシャライズドは今も着てる

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 18:56:27.88 ID:JU6w9zc7.net
これも後ろにポケットついてるの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 20:19:01.60 ID:SkgBoZzZ.net
後ろに大きめのロゴは有るけど、ポケットはないな

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 21:51:15.33 ID:p25KeMjr.net
>>918
(;^ω^)・・・

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 21:31:38.67 ID:Q4q+my02.net
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/138385/item/03_138385_large.jpg
アーバンスウェットカーゴパンツ¥3,990

割と自転車向け

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 23:15:37.54 ID:5b8FiM8D.net
下スウェットとか恥ずかしくて外出られないわ

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 23:39:26.42 ID:yIPFZbWy.net
神奈川来るといっぱい居るよ。
自分も着てる

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 23:40:16.60 ID:9ghpXZu7.net
>>930
http://blog-imgs-59.fc2.com/2/c/n/2cniroiro/7e6884e9.jpg

川崎では日常の風景ニダね

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 23:44:42.52 ID:B7BVEMgs.net
スウェットとか死ぬわ
風通し悪いし汗吸わないわで

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 01:11:23.12 ID:4xHKIVGj.net
ルコックとかもチャリ用のスウェットパンツなかったっけ?

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 07:49:36.46 ID:jGJiRXCo.net
グレーのスウェット見るとすぐ>>931のオッサンが思い浮かぶ俺は正常ですか?

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 08:06:26.76 ID:gpVsmFeD.net
>>931
それ川崎じゃなくて韓国だろ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 08:30:20.63 ID:4L1pZ4aa.net
ユニクロはジャージ作るのやっめてしもうたん?

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 10:28:38.83 ID:3t39UzlK.net
>>928
うっ血して脛が攣って死ぬだけ

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 21:16:16.91 ID:3TNkDac8.net
GUも秋物になったらスポーツラインが無くなってた
ホムセン回って長袖速乾でも探さねば

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 02:51:48.36 ID:aocvZwbr.net
大手のホームセンターはPB商品ばっかりでなかなか良いのが見つからないね

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 12:02:25.44 ID:FAmcSNgL.net
レインウェアでいいのないかな?

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 17:22:12.98 ID:gF5GN4xj.net
イオンバイク行け。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 18:03:02.25 ID:vWDHUk3O.net
やあみんな!ワークマンのカタログはもうチェックしてくれたかな?

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 19:01:21.45 ID:0yymYhbx.net
この町で暮らそう〜♪

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 19:43:57.68 ID:Cexy73mK.net
暮らし安心ワークマン

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 19:53:09.59 ID:PJ5p3+A9.net
>>942
     \   ∧,,∧ ? /
       \ (´・ω・`) /   ?
   ∧ ∧  \    /○⌒゙○
   (;・∀・) ? ト∧ィ  ( ・(ェ)・)
―─────Σ? ゝ────―─
       ? └W┘       ?
   /⌒ヽ  /   \   ハ,..,ハ
   (ヽ´ω`)/∧,,∧ ?\ (・д・)
      / (`・ω・´)   \

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 22:15:07.33 ID:DK8CgZ4l.net
秋物って難しいね

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 00:11:49.56 ID:eGazpVhC.net
昼と夕方以降の体感が全然違うからね

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 00:58:28.77 ID:j+xMOpi+.net
晴天でも朝の出勤時は肌寒いから半袖ポロシャツにアームカバーしてる
パーカーだと風通しが悪いからすぐ暑くなる

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 10:44:51.87 ID:MFhdxR6M.net
ユニクロのリバーシブルパーカ買った

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 19:34:29.36 ID:Qc60HUgM.net
やーい パーカ パーカ

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:51:52.59 ID:ao3oTyfi.net
ユニのシュウィンコーチジャケ
いきなり半額だな・・・売れてなさそう。
ワゴンで990円くらいになりそ

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 06:51:57.73 ID:th22AEFZ.net
今日買うよ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/254932

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 06:55:25.90 ID:i77UoTc8.net
いくらなんでも丈が短かすぎないか?背中10センチくらいあくんじゃね?

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 08:49:47.96 ID:dJSaawNS.net
シュウィン
メーカーに思い入れのない人から見たらただのいわゆるジャンパーだよな。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 08:53:02.47 ID:ZgJ8N2OQ.net
シュウインのクルーザーに夢中になってたアメリカのちびっ子がいまやええとしのオッサンだからしゃーない

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 09:26:12.12 ID:jr6rv0mn.net
シュウィーンって言ったらウエインズワールドだろ
パーティオン!

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:42:51.66 ID:Lcz/CxZ/.net
サイトウインポートの長袖ジャージ届いたわ
安いのにしっかりしてて良いね

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 16:04:46.10 ID:yfMmZ6dI.net
>>957
サイトウインポートはチャックをYKKにすれば完璧だ。でもそれじゃ高価格製品の立つ瀬がなくなるなw

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:33:37.80 ID:NQC6w7pX.net
サイトウインポートのジャージ、買おうかとも思うんだが地味すぎて車からの視認性が悪そうで悩む
もっとカラフルでそこそこコスパいいのないかな?

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 16:00:41.37 ID:5ozlBVuO.net
そら、ライトか反射材を使うのが王道よ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 16:16:31.43 ID:FeDrJgyy.net
現在色が無いことを言ってるのか?
それともいろいろロゴとか模様の入っのがいいってことか?
いやカラフルって言ってることをそのまま取れば後者でいいのかもしれんが
視認性を気にしてるみたいだしひょっとして前者なのかなと

962 :953:2014/10/07(火) 19:55:50.28 ID:xYHm1i96.net
>>960
んー、夜は走らないけど、昼でも目立つ方が安心じゃん?
田舎だから車が少ない分、ドライバーも油断するからさ

>>961
中華でもそんなに変じゃなければロゴとかあるといいな(今のもdhbとかだし)
サイトウインポートならせめて赤とか青とか黄色とかあるといいんだが

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:57:48.96 ID:yYiO6nP/.net
レーパンしか持って無いけどサイトウインポートいいよね
パッドが合ってるのか2倍3倍したやつより気に入ってる

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 21:50:55.34 ID:wSjnJmBn.net
オレもレーパンは斎藤さんの愛用。安いけど得に問題ないな。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 08:17:52.97 ID:zoEyIYd4.net
俺もサイトー使ってるけど、 値段もだけど派手じゃないのが気に入ってる。 視認性を言ってるのはわかるけど、 派手ハデやロゴだらけのは着れない。

966 :953:2014/10/08(水) 10:18:51.08 ID:e3UxmRcX.net
>>965
うん、多分そういう需要が多いからシックなデザインに絞ってるんだろうね
だからサイトウにロゴ付き、派手目のものを期待してるわけじゃなくて、他にいいのがあればと思いつつ、サイトウの品質とせめぎ合ってるわけ
具体的には裏起毛ジャケットで迷ってるんだが

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 10:20:39.72 ID:ombUJ+56.net
サイトウの七分丈レーパン買おうかな・・・

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:58:28.73 ID:R+1AIanZ.net
WIZARDのポロシャツみたいなのが夏に良く着ていたんだが
評価は低いの?派手なデザインではなく使いやすかったんだけど。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:38:30.39 ID:PW6dPUQH.net
そのWizardバイカーズポロがamazonで2035円だね
さらに2点以上買うと20%off

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:55:17.27 ID:z7s/GbaO.net
>>968
レーパンとジャージに抵抗ある人には自転車専用ウェアの快適さを
知るきっかけとして薦められるが、背中のポケットが凄く伸びるし、
ジャストフィットなワンサイズ小さめが、とても脱ぎにくい欠点もある。
ハーフジップで無くフルジップならリピートしてもいいんだけどな…

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 06:59:44.45 ID:0qXMuOGU.net
サイクルジャージの後ろポケットに財布と携帯入れとくとビロビロに伸びる?

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 07:52:47.89 ID:9nge09n8.net
その前に汗まみれになる

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 07:59:20.34 ID:mkmN6S61.net
そこはジップロックを活用すれば問題ない。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:00:33.81 ID:XfgffZHp.net
前はフリーザーバッグとかに入れてた。
けど何回か使うと駄目になるので、今はスマホ入れる防水ケースに入れてる。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:45:00.89 ID:HQIjaoLa.net
通勤用にしまむらの裏起毛ロングスリーブシャツを買って夏ジャージの下に着ようと思うんだけど、
首まわりがVネック、丸首、ハイネックがあった。
ロードバイクだとどれがおすすめとかある?

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:54:19.47 ID:5kZ113DZ.net
>>975
秋ならVでも丸でも好きな方。
真冬はハイネックが欲しくなるよ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:40:48.43 ID:HQIjaoLa.net
>>976
なるほど、季節によって使い分けが必要か。
よく分かったよありがとう。

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:14:49.48 ID:u9E4tWBU.net
パンダグリップに代わるお得グローブはないですか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:39:39.18 ID:7stQwijo.net
軍手

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 10:49:56.89 ID:ZZHWP8qI.net
そろそろワークマンのアレの季節だな…

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 11:12:32.93 ID:hIuxRmMJ.net
ああアレだな・・・・

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 11:39:26.34 ID:/+pSYW33.net
え、なになに?教えて

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 16:40:28.64 ID:eevtTVua.net
ワークマンの腹巻付きタートルネックだろJK

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 17:10:15.28 ID:g23DhYFo.net
前面は防風で後はメッシュになってる服があればいいのにと毎年思う

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 17:28:23.40 ID:pWcR4HJD.net
沢山ある。

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 20:14:53.88 ID:dKUl5NO2.net
でもお高いんでしょう?

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 20:25:41.05 ID:XxXdGdAr.net
サイトウインポートならサンキュッパっだよ。
売り切れだけどなw

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 03:03:11.20 ID:mGnJZrLz.net
>>952
背中にはポケットついてる?

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 11:13:05.13 ID:eMh0+iw9.net
ついて無いでしょ
背中にポケット欲しかったら素直に自転車用買いなよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 12:37:44.91 ID:xNN6gEmU.net
探せば専門品でも同等の価格・機能なのがあるしね。
レーパン以外シマムラやワークマンのを使ってきたけど、背中ポッケある専門品はやっぱ便利だよね。

Amazon.co.jp メンズサイクルジャージベストセラーランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/2131707051

ここ参考にして見つけてる。
>>952に近いのは54番目のWellcls 冬用サイクルジャケットかな。
後ろ側フリースで蒸れにくそう。買ってないから想像だけど。
TOREAD クールドライ 防風ウインドブレーカーも折りたたむと小さくなるらしいから、
サイクルジャージ着てれば背中ポッケに入れられそうだろうし。

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:35:55.34 ID:Y75a11W4.net
アンダーアーマーのコールドギアか
ユニクロのヒートテック使ってる方いませんか?

10~15℃対応のジャージの下に着るならどちらがいいでしょうか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:18:15.77 ID:j9nDFrkU.net
使う場所は何度だよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:23:06.41 ID:Y75a11W4.net
>>992
関東地方の南北両方
使用期間は11~3月

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:34:11.70 ID:EYf/+G6V.net
ヒートテックはスポーツするには向かないよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:26:12.55 ID:cH7W3wG9.net
ヒートテックは運動時には発汗→発熱→発汗→発熱の繰り返しになる。
しかも汗の蒸発を促す能力が低いので汗でびしょびしょになる。
寒い場所で体を動かさない場合はろくに発熱しないので意味がない。

というのが俺の印象。

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:53:21.12 ID:xNN6gEmU.net
しまった2点以上で明日まで20パーオフだったか。マケプレ品だったから安くなってなかった悪寒失敗
https://images-eu.ssl-images-amazon.com/images/G/09/fashion_14/04_SPT/twinhero_spt_b2g20_0929.png

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 20:00:49.68 ID:XSe0Jx9f.net
そろそろ次

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 21:36:00.47 ID:ghq4sMWv.net
>>995
ほんとこれ
汗かいてさらに暑くなって、その後冷えまくり
ヒートテック+フリースで(短い)峠行ってえらいことになった思い出

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:12:48.50 ID:OImOZzCo.net
皆が通る道なんやな
タンスの肥やしなんやな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:18:53.61 ID:jH05h9II.net
肥やしにはしないよ
チェーン拭いたりして、ボロ雑巾の様になったらポイッよ。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 23:00:27.41 ID:RDtrrPKt.net
汗あんまかかない人だと発熱しなくて、むしろ普通のよりひんやりしてて寒いし

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 01:32:04.99 ID:uaGCrhbR.net
アンダーアーマーは一度着るともう手放せないぐらい神

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 03:25:38.99 ID:4Q8y9wFU.net
アンダーアーマーのどれ?
いっぱい種類あるけど

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 07:45:29.48 ID:/AJDsDvd.net
次スレ建てた

【ユニクロ】低価格ウェア総合35着目【ワークマン】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413326617/

1005 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 08:00:14.81 ID:uaGCrhbR.net
夏場はヒートギア
この時期はコールドギアゆ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 08:10:07.35 ID:8NDx1OQg.net
1000ゲトー

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200