2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奇跡の】40代の自転車乗り61【復活】

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 14:57:58.71 ID:Ts8hOD8C.net
いつもザー汁飲ませてる女の口臭がいつも匂うのは
そういうことだったのか・・・

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 17:53:54.98 ID:1yqZg7Hy.net
>>635
それは歯槽膿漏

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 18:27:05.16 ID:Ts8hOD8C.net
いや精液くさいんだよアノ独特のかほり・・

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 18:34:04.02 ID:qjQN5qqM.net
く、栗の花・・・

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 18:54:22.25 ID:saaENdfq.net
口が精液臭いって社会生活出来ないな。

自分で気がついてしまったら死ねる。

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 18:56:22.99 ID:CWNNPo30.net
ザーメン歯磨きっていうAVがあったことを思い出す。

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:33:47.43 ID:d3x22fyq.net
こないだ友達が思いっきりイカ臭い息で遊びに来た
なかなか告げられなかったけれど、どうしても気持ち悪くなってきたから
「凄くイカ臭いけどどうしたの?」と聞いてみた

うん、焼きイカをお昼に食べてきたんだって・・・・
お昼に・・・

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:01:59.39 ID:saaENdfq.net
アッー

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:38:43.29 ID:jWdCoXNg.net
じゃりン子チエのテレビアニメ版もっかい1話から見たい

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:40:10.71 ID:lWCDJYGY.net
>>640
ザーメンドレッシングでサラダ食うビデオみたが男の俺もうっときた。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 21:22:36.01 ID:zfDkJLPP.net
同僚の話
高校生のせがれに自転車を買ってやったそうだが
クロスもロードもMTBも要らない
ママチャリで良いんだと
遠慮してる訳ではなくどうやら友達から浮くのが嫌なんだとか

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 22:36:22.18 ID:38Ia4Obi.net
昔は小学生でも、デコ自転車を自慢げに乗ってたのにな

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 00:16:02.37 ID:LRNL9iSo.net
ホタル・・・だっけダイナモから配線引っ張って光らす小っさいライト
アメリカっぽいイラストのヒラヒラした追加ドロよけ
交換するとブレーキワイヤーが足りなくて途中についちゃうチョッパーハンドル

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 07:11:57.62 ID:dJ9ao9BA.net
ウチの子もそう、小学生の頃に俺の
MTBに乗りたいって言ってたが、
中学になるとママチャリでいいと。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 07:14:54.97 ID:Or8p0qMH.net
自転車趣味でもなけりゃ、生活用なんだから大人でもママチャリを選ぶだろ

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:22:14.95 ID:2egw/U0g.net
カゴ、スタンド、泥除けは無いと不便だからな

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:42:24.27 ID:PERo+dMK.net
俺が高校生の頃ははスポーツ車(サイクリング車とも言ってたが)にも泥除けついてたし、
後付だが荷台に折りたたみのカゴ付けてたな、かばんは荷台に括りつけて通学してたなぁ
今の若者は>>645の話みたいに横並びでないと安心できないんだろうね
なんだか生き辛そうというか面倒くさそうな学生生活で大変だな

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:57:02.68 ID:E7H1wcPM.net
昔はママチャリが無かったからな
クソ重い実用車かミニサイクルしか無かっただろ
結果みんながロードマンみたいなので、横並びだったぞ

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 11:05:40.13 ID:PERo+dMK.net
>>652
あー言われれば確かにみんな似たようなの乗ってたかもな
ただ>>645の事例みたいに意識して合わせてたわけじゃないからなぁ
高3の頃だと700cにライザーバーとスポンジグリップで通ってたわ

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 16:05:12.07 ID:+W53EuVP.net
あのママチャリが日本の技術を海外に流出させたんだよね…

コストダウンとかの名目で、大量生産の品質低下部品の寄せ集め。
入門レベルが悪すぎるから、カスタムとかやる気が起こらない。

食べ物だって、初心者はそこそこ良い物を食べないと旨さは理解できないと思うのだが。

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 16:48:32.96 ID:Vg0JgqDR.net
>>654
ロードでサイクリングして帰ってきた後、ママチャリで発泡酒とチョコモナカジャンボ買いに行くぜ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 17:32:00.31 ID:SKlPcvHr.net
知ってる?アラブやアフリカじゃ日本のママチャリ中古品が
大人気なんだぜ。さすがは日本製、品質が最高で長持ちするって。
直立歩行の人間にやママチャリフレームが一番マッチしてるんだ。

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 17:38:30.24 ID:1TDxkwDJ.net
>>652
俺の高校時代(80年代前半)にはママチャリあったよ。実際通学で使ってたし、夏休みにはテント他道具一式積んでキャンプにも行ったなぁ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:32:22.28 ID:ZhM81Nge.net
小学校の時6段変速のごついチャリ(なんかライトとかいっぱいついてる奴)の
走るのに不要な部品を取り去って軽量化した時の衝撃が忘れられないな。
ただし、直後に水たまりを走ってしまって洗礼を受けて
軽量化の限界を感じたが・・・

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:40:59.26 ID:g4F5BX4u.net
>>658
お前アラフォーだな?

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:44:04.58 ID:+W53EuVP.net
>>656
アラブ辺りじゃチャリンコは下賤な乗り物だって文化だったらしいな。
未だに女子は乗っちゃいけないとか。

最近は国を挙げて自転車はエコな乗り物として推奨されてるんだと。
やがて、中国みたいになるのかな?

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:44:28.38 ID:ZhM81Nge.net
just 40!

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 21:15:34.17 ID:IphN8N8W.net
>>660
女性が乗れないのと下賤な・・は関係ないのでは?
女性は自動車の免許すら取れない国もあるし。

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 21:32:13.51 ID:F9EP4TJF.net
いじめにあった傷心の文夏タンを優しく慰めながら妊娠させてあげたい

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 22:08:40.39 ID:IphN8N8W.net
そだね

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 22:47:27.49 ID:gRY6hFK9.net
bitch bitch ちゃぷちゃぷ ランランラン

http://rpr.c.yimg.jp/im_siggjaTtTv9jwfJF21hD84JJig---x280-n1/amd/20140620-00036575-roupeiro-000-9-view.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bqf35geCUAEqLyZ.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/470624/002_o.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/a2hAYy9WC5k/hqdefault.jpg

http://pbs.twimg.com/media/Bqf35geCUAEqLyZ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bqf35gOCcAEW4-l.jpg

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 05:12:47.78 ID:ETPFd4/U.net
昔、体育や部活で「水分を取ると疲れるから飲むな」と本気で言ってた時代があったな
ポカリスエットとかゲータレードが登場する前だけど

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 08:11:18.08 ID:8vma+I1r.net
>>665
どした?なんか同調してほしいポーズか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 09:10:14.66 ID:gkZEHnek.net
>>667
誰と何を戦っているんだ?

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 14:40:03.34 ID:epeBVvt2.net
htp://up2.cache.kouploader.jp/koups5489.jpg
htp://up2.cache.kouploader.jp/koups5490.jpg
htp://up2.cache.kouploader.jp/koups5491.jpg

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:01:39.30 ID:ldV6ZBEU.net
>>604
深いより浅い方がいい、突き上げ感が全然違う
幅広より狭い方が断然いいのは分かるよな?
アメリカでの統計では、「一夜限りの男性に何を求める?」というアンケートの1位が太さだった
サイズは大事ですよ、あそこもフレームも。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:02:58.25 ID:ldV6ZBEU.net
>>666
今でもうさぎ跳びで足腰鍛えようとする馬鹿指導者が居ますよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:08:21.31 ID:ldV6ZBEU.net
>>660
お隣韓国では貧乏人が乗る乗り物と思っていたので、殆どの中年以上が自転車に乗れない
最近はロードやMTBがスポーツとして認められて700kmにも及ぶ自転車道作ったりしているが
老人が見るとやはり貧乏な人と思うらしい。
韓国自転車道を走破し、ソウルに着いた時「どこから来たのかね?」と流暢な日本語を話す爺さんに「釜山から自転車で来たよ」といったら
「お金が無いのか?ご飯は食べたのか?キムチとご飯しかないが家に来なさい」と憐れんだ目で見られた

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:11:05.33 ID:yxFAQUIX.net
いい話・・・なんだよな?

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:17:41.53 ID:992u9WmO.net
>>665

テレビの演出を見ぬけぬのは
2chの嘘を嘘と身抜けぬアホ以下やな。

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:38:32.17 ID:zVrb1j4H.net
>>674
演出なら、今頃、芸能界でそこそこ稼いでるはずだ。
ミスコン入賞してみたけれど、芸能界では通用しなかったから、政治家やりますパターンはうんざりなんだよ。

どうせ、政策もネットで拾ってきたコピペだろ。
税金で食ってくのに、議員は生活保護より聞こえがいいからな。

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:41:56.91 ID:JHt0nHH7.net
すげえw

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:21:58.16 ID:dngT5K7X.net
>>675
そんな bitch bitch ちゃぷちゃぷ ランランラン を当選させた都民にうんざりしてください

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 05:12:36.31 ID:YbVGpAQ1.net
なんで東京都議に見覚えがあるのかと思ったら
こいつだったのか
野次りたくもなるわな

深々と頭下げてるのを見てこのくらいじゃ甘いと思ってたけど
少し同情してきた

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 05:41:57.56 ID:DmCFkSMv.net
40過ぎてこれか・・・

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:12:33.77 ID:YAO/YbZ0.net
>>679

そう思ってても黙って生暖かく見守るのが大人ってもんだぞw

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:38:45.78 ID:CQpAjdCI.net
>>678
そもそも、あの程度の野次で大騒ぎするなんて
日本は平和過ぎるんだよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:50:53.13 ID:YbVGpAQ1.net
海外の先進国では考えられない
日本人の俺から見ても下品すぎる

でもバックグランドがあったのかと考えると
「うへへ、コイツにはこのくらいいいだろw」
って感じで暴走しちゃったんだなって抒情酌量してあげちゃいたくなる

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 09:10:17.82 ID:hYWdYc+j.net
叙情的だな
私じゃありませんよ寝耳に水です
誰かわからないと思いますよ
言った人は議員辞職すべき
などの名言の数々w

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 10:39:15.22 ID:Bm+WqTC7.net
この程度の野次で国際問題にするのも馬鹿馬鹿しいけど、言い訳が格好悪いな
「この位の野次で泣くな。女々しい」ぐらい言ってやれば良かったのに

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 11:30:59.41 ID:+mnF4n1n.net
そうそう、最初から「オレが野次ったんだよ、野次で泣くって弱っちい奴だな」くらいのこと言えば良かったのに
情けない嘘付いたあげくに、一転認めて苦しい言い訳したのがみっともないよな
俺も何かあったら、これを他山の石とせず見苦しい態度をとらないようにしないといかんな

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 12:16:03.64 ID:v/9MqE+o.net
野次って必要?

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 12:19:50.04 ID:YAO/YbZ0.net
喜多には必要かな
性的な意味で

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 13:26:07.04 ID:Bm+WqTC7.net
>>686
政治業界の事はあまり詳しく無いが、民主党一年生は野次の飛ばし方から教わるから必須技能みたいだよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 17:29:27.45 ID:hc06UAcx.net
大人げない野次は以前から見苦しいと思ってたけど
このご時世に言っちゃいかんことぐらいわからんかったんかなあ。

ただこの女性議員もその場で反撃するくらいの度量がないとだめだろ。
泣いちゃうって、そんな繊細でやっていける仕事じゃないだろう。
もしかして演技か?

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 17:41:56.74 ID:hYWdYc+j.net
泣く芝居くらい出来んで政治家なんぞやれるか

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 17:48:36.63 ID:hYWdYc+j.net
>>686
これなー、昔昭和天皇が国会の本会議に来たとき、しょっちゅう野次が飛ぶもんだから侍従に「野次は自由ですか」てな事を聞かれたんだと
ま、陛下をドン引きさせる程度にはだっさい行為であるのには間違いないな
どうせ議員諸君はこんなところは見てないだろうが

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 17:55:26.15 ID:4RkYKVcW.net
性差別と騒いでるから、おばさん集団で、1500万も慰謝料貰う前に早く結婚しろ!とやじってもらえば良いと思う。

たいした問題でも無いのに大騒ぎして政治利用するのはクズだよ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 18:20:34.48 ID:KYTczcoa.net
> たいした問題でも無いのに大騒ぎして政治利用するのはクズだよ

同意です。揚足取りに必死だからなー。
でも自治体や国の議会で下品なヤジが飛ぶのは何とも恥ずかしいわ。
子供たちに「これがこの町(国)の最高議会だよ」なんて言えんがなw

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 19:43:39.50 ID:S1cPqRZw.net
>>692
それテレビのネタ。仕込みを真に受けんなよドキュメンタリーじゃあるまいし

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 19:45:57.48 ID:t6TLxPkW.net
本当に呆れ返るよな。
あれで人の金の使い道決めてるんだぜ?

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 20:05:18.21 ID:eZo7RTUe.net
そいつもこいつも都民が選んだんだぜ
都民が文句言う資格なし

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 20:08:20.64 ID:t6TLxPkW.net
俺都民じゃないよ。
呆れてはいるけど。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 20:37:54.36 ID:r0cGn70Z.net
こんなコトで大騒ぎできるくらい
東京都議会って
ヒマなのか
もっと他に時間と人と労力を使わなくっていいのか

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 20:40:52.27 ID:E4dOkwEw.net
これまで何十年と議員らは野次を聞き流して来たのにな

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:50:51.28 ID:+kgnoEcz.net
金目も謝罪なんかせずに、俺は間違った事言ってねぇ
金くれてやるからお前らお国のために犠牲になれ位言って欲しかった。
その辺が親父と息子の力量?器の差だよな。

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 22:30:39.02 ID:M+O7k6TA.net
100歳以上の人って今や6万人もいるんだね。
俺らがガキンチョの頃はかなり珍しい存在だったのにな…

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 22:53:25.08 ID:X9CdtpJQ.net
政治家か詐欺師しか出来ない落伍者の溜まり場だからなぁ。
議会なんて、刑務所みたいに高い塀で囲っときゃいいんだ

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:25:28.80 ID:RBfKr33D.net
http://22.snpht.org/140625221725.jpg

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:58:33.68 ID:BniHHmAs.net
>>701
この調子で行くと、俺らの大半は100歳まで生きたりするかな?

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:44:42.64 ID:X8RGhcno.net
マジレスするとムリ
俺らは体を作っていく大事な成長期に
光化学スモッグやら有鉛ガソリン車に囲まれ
食ってる駄菓子は合成着色料だらけで舌が蛍光色になったりしたろ
100年前の公害の無いキレイな環境で育った世代が現代医学の恩恵で
そこまで生きてるんだ

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 01:37:15.62 ID:oJaD/9Kn.net
>>703
M1号かw
http://www.geocities.jp/atb999bird/m1-4.jpg

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 06:12:15.11 ID:ySuiSO42.net
その6万人に果たして生存が確認されてるのか定かではない高齢者は含まれていないのかな?

あとM1号は物語の中でもとんでもなく迷惑なヤツみたいだったが

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 06:18:39.37 ID:q18S4/n6.net
>>705
http://takedanet.blogzine.jp/photos/uncategorized/2010/04/24/photo_4.jpg
100年前は平均余命40台半ば、公害は無かろうが子供は大量に死んでいた
その子供の生き残りが今100才
もちろんロードバイクも無い時代

知ってると思うが平均余命が40才でもみんな40そこそこで死ぬって意味じゃないぞ

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 06:48:44.86 ID:6+MgXLeJ.net
心配しなくても金さえあれば長生きできる
TPPの絡みで混合診療が認められ、医療費が爆発的に上がる
保険さえ入っていれば助かる、長生きできる

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 07:12:07.68 ID:DWE7Ip7E.net
保険会社だって金儲け
病歴ありゃ保険料爆上げで事実上門前払い
ただちに死ねと言われる

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 07:12:55.32 ID:8IakrPmY.net
>>704
6万人いる100歳以上がどんなんだと思ってる?
ほとんどがベッドで寝たきりで意識もなくただ生きてるだけだよ。
寿命は延びてるけど、健康かどうかはそこには表れない。
日本以外では寝たきり老人は虐待に見えるらしいし
実際ほとんどいない。
日本も本気で医療費削減したいなら、
そこら辺から考えた方がいいと思うな。

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 10:54:06.22 ID:6Pk2+WU6.net
「御長寿」つって持ち上げすぎてんだな

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 11:01:10.20 ID:TZ6Dzsui.net
6万人ってのは、同級生の何%なんだ?
10%以下なら、それも才能だよな

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 19:05:38.23 ID:0JbHKNpG.net
「女子大生集団昏睡」 真相は酒に睡眠薬

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140626-00000014-tospoweb-ent&pos=4

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 01:19:03.62 ID:Pn2ozqht.net
酒に目薬

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 02:55:08.97 ID:wHLgU4II.net
酒に目薬を知っているのは50代?

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 07:07:45.72 ID:d6Q6qg1G.net
既にラッシュに取って代わられてたな

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 09:49:42.89 ID:eDoPAiY8.net
量が多過ぎたな
もうちょっと少なくしとけば、万事うまくいっただろうに

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 10:03:51.77 ID:d6Q6qg1G.net
スーパーフリー再び

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 11:15:52.01 ID:neHAAXx2.net
塩村文夏、Facebookで「産めないのか」というヤジがウソだったことを認める!
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/39542749.html

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 17:59:20.31 ID:dxombJWY.net
http://23.236.154.66/repository/fghfh/vx3rus6j2.gif
完全犯罪

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:29:06.28 ID:VsEfqtX8.net
>>721
これ色んなバージョン見るけど、なんてAV?

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:03:21.46 ID:w0UXAXyC.net
チューブだらけで生かされるのだけは勘弁だな

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:35:46.70 ID:J457/gD4.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty181415.jpg

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 12:48:02.98 ID:WmuNafmE.net
>>721
こういうの女が笑っちゃったりしてて全くリアリティないよな

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 19:37:27.37 ID:xYo2ue6r.net
リアルでやったら犯罪だから。

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:56:52.61 ID:gae4M8Qu.net
みなさん、さようなら〜。 今までありがとう!

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:22:56.22 ID:zFgwvvcq.net
>>723
それって典型的な観念論、何でチューブが必要なのか?
それ外したらどうなるか・・・・・・論理的に考えよう

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:38:41.38 ID:GP5c73XG.net
>>728
患者が死亡すると投薬代とかカネにならないからだろ?

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 01:01:36.52 ID:NE4fVLyW.net
人間死ねる時に死なないとあとが(周りも)大変だよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 01:21:39.17 ID:zFgwvvcq.net
瀕死の患者が担ぎ込まれるとな、気道確保・酸素吸入・麻酔装置
心電計測端子・血中酸素濃度測定端子・点滴等薬液投与回路等々
当面の生命維持だけでもチューブや電線だらけ。手術になれば
もっと増える。これを外しそれが原因で死亡すりゃ立派な殺人犯。
チューブが嫌なら病院へ来るな!ってのが医療従事者の本音。

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 19:23:22.52 ID:6vUObBHv.net
http://img05.ti-da.net/usr/hikaritokage/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%AF%E5%B0%96%E9%96%A3%E9%98%B2%E8%A1%9B%E3%81%AE%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9C%ADs006-2.jpg

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 20:31:06.18 ID:JiqIHQ/C.net
>>732
この後無くなったんだよね

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 21:34:40.38 ID:lYTjp//z.net
>>731
瀕死で担ぎ込まれたら、とりあえず救命するのが医療従事者として取るべき態度だろ。
生きたいか死にたいか、本人の意志が確認できないんだからな。

問題なのは、医療を受けても先が長くない場合だ。

俺の親父は79で悪性リンパ腫で死んだが、俺を含む家族で医師から説明を受けた。
治療方法は放射線治療だったが、医師は治療を受けることしか説明しなかった。
俺が家に帰ってターミナルケアという提案をしたが、医師は出来ないと断った。

親父は承諾して治療を受けたが、それは場の雰囲気上受け入れるしかないと考えたように、俺は見えた。
親父は治療開始後しばらくして、意識がなくなり、強制的に心臓を動かされているように見えた。
その後2週間もして死んだ」。
医師は原因がわからないと言った。

結局、医療行為ってのは、医者の自己満足なんじゃないかと思う。

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:37:51.76 ID:CX86FiRB.net
日本ではまだまだ尊厳死というのが認められてはいないんだな

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:43:01.61 ID:hZGtZ795.net
>>734

悪いが、医者の営業だ。特にこの場合。

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 23:10:57.90 ID:NE4fVLyW.net
>>734
俺もこの前お袋が危ないってんで帰省したけが、栄養点滴だけで生きてる状態
本人は喉と口が乾くから「みずーみずー」とあーうー状態で訴えかけるが誤嚥を防ぐために水は上げれない
見てて、これじゃあいっそ水呑んで誤嚥して肺炎で死んだほうがマシなんじゃ無かろうかと思ったよ
生きてるけど死ぬまで苦しんだからな、だったら苦しい時間を短くしたいと思うのは人情だよな

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 00:16:08.35 ID:uz/xAFhH.net
>>737
うちの父ちゃんもそんな感じだった。見てられないよな。腹減った腹減ったって、本当にかわいそうだった、、、

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 03:04:03.65 ID:4wq+QenL.net
寝たきり老人居るのも日本だけって話を聞いたことがある。
向こうの人間から見ると虐待なんだってさ。
もちろん文化的背景も医療の事情も違うかもしれないけど、
その言い分も一理あると思う。
なんでもかんでも生かせばいいってもんじゃないし、
それで平均寿命が世界一ってどれほど意味があるのか。

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 04:21:32.43 ID:Od4l+kob.net
前は生かさず殺さずクスリ漬けで診療報酬が入ったけど、今は一定期間で減額されるから旨味が無くなった時が患者の寿命

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 06:58:56.48 ID:4wq+QenL.net
身も蓋もないなw
嫁さんの祖母ももうずっと寝たきりだ。
意識ある時から耳が悪かったけど、一応外界からの刺激には反応してるみたい。
子供(ひ孫)連れてくとあーとかうーとか言っている(ように見える)。
本人が今どうしたいのか、思考があるのかないのかも全く分からない。

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:05:20.09 ID:Xpl2qQk8.net
合理的な欧米諸国の死生観と日本とでは文化的な差があるんだろうか

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:20:56.60 ID:+DkXAmfS.net
https://www.youtube.com/watch?v=Xbchlq8St4I

この人、西宮市選出の兵庫県議なんだって(笑)

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 00:22:32.59 ID:msjF2b1P.net
>>742
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/06/post-2168.php

ただし、ディグニタスは現在、機能していないらしい。
毎日、ホテルから外国人の棺桶が出棺されるのは、現地のスイス人から苦情が出るから。

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 06:28:41.82 ID:bm90kLuU.net
>>734
当たり前のことだけどあくまでも病院は治療するところ。
ホスピスのような終末期緩和ケア病床は無い。
モルヒネの使用が旧態依然のところだと患者は激痛で地獄を見る。
こんな場合は本人や家族が病状を自ら斟酌して自分達でホスピスを
探し自主的に転院するのが患者にとって一番幸せ。
あるいは地元開業医の往診と訪問看護を用いて自宅看護・介護で看
取る方法もある。夫婦共働きの自分はこの方法で父母を看取った。
患者からするとこの方法が一番嬉しいらしい。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 07:37:29.15 ID:Z5k3xb4h.net
父ちゃん母ちゃん
そっちで元気にしてますか

もっといろいろして上げられたはずなのに、、、今でも毎日そう思ってますよ
(´;ω;`)

俺が自転車乗る時は、肩に乗って下さいね

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 21:37:29.64 ID:ibeNcXYw.net
宗教観の違いだな>尊厳死

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:44:17.27 ID:OwCDU2xx.net
>>747
虎に自分を食べさせたり、自分の遺体で騒動が起きるからと爆発四散した聖人がいるのに、何がダメなんだろうね?

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 03:41:14.44 ID:bpNjMYbr.net
どんな状態でもとりあえず生きている事が大切で尊いみたいな価値観なのかもしれんね

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 05:51:16.65 ID:hMedqtVs.net
どうやって生きるか、どうやって死ぬかは自分で決めなければならない。医者は決めてくれない。医者は技術者であって人生の師ではない。抗がん剤までやっていまだにチャリ乗り回している俺がいうのだから間違いありません。

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 08:33:06.61 ID:p3W4ZciD.net
すごいな
その前向きさに敬服だわ

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 13:01:44.44 ID:aOYAxh/x.net
年間の自殺者が3万人を越えているというが理由は様々で病気を苦にしている人も勿論いるだろうな

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 16:00:34.54 ID:ukqzYJXzb
いつ見ても何のスレなのかサッパリ分からんスレだなw

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:12:45.07 ID:Snt7KZgx.net
htp://f.xup.cc/xup5lqnjqyn.gif
htp://f.xup.cc/xup5lldilhw.gif
htp://f.xup.cc/xup5liegvig.gif
htp://f.xup.cc/xup5jruboyc.gif

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:56:41.81 ID:jh0w/7tL.net
>>754
1.2.4枚目は擬パイだね
3枚目は判らん

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 09:30:53.39 ID:oOWCkCMu.net
最近ちょくちょく渡瀬マキがバラエティに出てるけど
あんな梅干の種みたいな顔は見たくないな

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 09:36:02.22 ID:7bAoXgwc.net
さすがの森高も地デジで見るときれいなオバサンだ

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 09:46:40.49 ID:za8euHJz.net
私が〜オバサンになーっても♪
ほん〜とはオジさんよ♪

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 11:09:35.93 ID:geWdY+n3.net
川本も谷村も普通におばさんだったな
加藤と森高はきれいだった

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 15:01:15.25 ID:KGm/7vB+.net
人のこと言う前に鏡の前で自分の顔を冷静に見てみろや

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 15:34:37.63 ID:cAgsQ00Z.net
俺も40代だが、上で尊厳死の話ししててワロタ。。。ワロ。。。タ

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:41:07.39 ID:BQLKClvN.net
http://blog-imgs-65.fc2.com/s/u/k/sukebepanntudaisuki/20140531202842051.jpg

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 13:14:01.41 ID:ORElHdkl.net
tp://pbs.twimg.com/media/Br1GpTMCAAAdoh_.jpg

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 14:16:59.55 ID:GLpkCQrt.net
>>763
http://pbs.twimg.com/media/Br1GpTMCAAAdoh_.jpg

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:17:54.33 ID:X42wcncD.net
tp://i.imgur.com/PAHUQ8d.jpg
tp://homepage1.nifty.com/nekocame/60s70s/gindama/hiradama.jpg

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:15:12.98 ID:lS7EVUp1.net
>>765
超懐かしい
ただパーンと音が鳴るだけなんだけどな

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:44:06.28 ID:a6wBh8rp.net
金握りしめて駄菓子屋まで走ったなあwww

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:42:03.66 ID:zvTx5ePA.net
この火薬って今でも売ってるのかな

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:48:41.98 ID:qkJ5rd0l.net
福岡とかだと警官が飛んできそう

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:58:24.46 ID:t6YO5myJ.net
>>765
下のヤツはモデルガンにも使ってたよな。
MGCからキャップ火薬が発売されて廃れたけど。

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:58:44.06 ID:a6wBh8rp.net
火薬重ねて大音量楽しんだりしたな。

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:15:17.05 ID:X42wcncD.net
tp://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f002%2f462%2f059%2f2462059%2fp1.jpg

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:09:25.70 ID:X42wcncD.net
tp://livedoor.blogimg.jp/tamabaka/imgs/2/4/246693ab.jpg

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:15:56.56 ID:MXO8WqyF.net
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5175152.jpg

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:46:58.06 ID:N7+a/sHg.net
>>774
GOROかスコラかなんかのグラビヤ?

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 23:36:43.82 ID:Bt3UA8aw.net
パッと見、アンヌ隊員かと思った

写真の雰囲気的にはもう少し古い感じがする
プレーボーイとか平凡パンチあたりか

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 07:09:34.35 ID:pwU1DpAr.net
大島ゆう子じゃねーか!(ABCとかなんとかいうのとは違う)
この人、平凡パンチ専属のヌードグラビアモデルだった
モデル辞めて女優目指してたが、いつのまにか消えたな

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 07:50:20.07 ID:eb6DGLTo.net
これでウエスト60とはワロス。
70は絶対ある。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 02:23:53.04 ID:euM6Atb9.net
ttp://i.imgur.com/KeBfecA.jpg

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 05:43:42.12 ID:/bMp3CbR.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 17:51:16.51 ID:MsOzvcxy.net
80年台のヤング向けの番組とかで、女の子の自己紹介やインタビューの質問に「スリーサイズは?」
とか「性感帯はどこですか?」とかちょっとエッチなのが平気であったな
今思えばおおらかないい時代だった

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 18:25:04.20 ID:/5Gi/xh4.net
>>781
女子大生の前でAV流すコーナがあったなあw

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 22:27:19.02 ID:D0ZbjSHo.net
「ブラのカップはいくつ?」なんて質問もあったのも思い出した
AカップBカップが当たり前でCカップが結構ボインだと思われていた時代に
Dカップという言葉が出てきた時は結構衝撃的だった

>>782
女子大生といえばオールナイトフジだけど確かそんなコーナーがあったようななかったような・・・
ミッドナイトin六本木はピンクニュースでドクター荒井の性感マッサージとか
TV海賊チャンネルはティッシュタイム、ラブホテルクイズなどなど色々あったよなw

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:39:20.83 ID:j63TREPn.net
オールナイトフジとかあの時代のああいう番組は
今の感覚だとほとんどがセクハラッて言われそうなことばかりだったな

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:40:56.69 ID:IIKVsLtV.net
htp://image1.shopserve.jp/antique-rasisa.com/pic-labo/llimg/TO2499-1.jpg

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:55:29.33 ID:D0ZbjSHo.net
>>784
性におおらか→セクハラ
女を口説くには押して押して押しまくれ!→ストーカー
案外、晩婚化少子化の原因がこんな所に潜んでいたのかも・・・

女子社員のケツをあいさつ代わりに平気で触る定年間近のオッサンがいたのもこの時代だったな

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 00:15:36.42 ID:wIKnqyHg.net
戦時産めよ増やせよで一人10人とか産んで、
それが第二次ベビーブームになって、
その世代が労働人口から外れるにつれて
それを支えきれなくなって構造不況で
金がなくなった若者が結婚できないってのが大きな流れでしょ。
あとはモノづくり(っつっても作れば売れた時代)の終わりと
IT化による事務屋の大量解雇で労働力過剰も。
性産業の発達も男性を結婚から遠ざけてるし、
飯炊き婆になりたくない女性も増えてるしで
セクハラの影響なんてないに等しいと思う。
男なんて人生棒に振っても痴漢するんだぜ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 00:37:46.83 ID:ikY7WxlF.net
>>787

>戦時産めよ増やせよで一人10人とか産んで、
>それが第二次ベビーブームになって、
ダウト。大戦後、セックスしまくって最初のベビーブームが来た。
それに第二次ベビーブーム世代は現在40代。

>金がなくなった若者が結婚できない
若者で金がなくても不況でも70年代80年代は普通に結婚していた

>男なんて人生棒に振っても痴漢するんだぜ?
痴漢で人生棒に振る奴なんか俺の身近に全く居ないんだけど、そんなに多数派なのか?

そんなに熱くなるなよw
「俺は原因を特定した!」って言ったわけじゃないだろw

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 00:55:12.35 ID:wIKnqyHg.net
>>788
戦後だったか。でも一次と二次は知ってるよさすがに40代だし。
7080年世代は所得も増えるし、ローンもインフレでキャンセルできる時代だったしで
今の金ない若者とは全く状況が違うっしょ。

まあどっちにしてもセクハラに少子化の原因を求めるのは
さすがに無理あるんじゃねーの?って言いたかっただけ。
君が言うところのダウト。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 02:05:54.68 ID:ikY7WxlF.net
>>789

>7080年世代は所得も増えるし
例えば冷戦だってあったし、いつ終わるともわからない中東戦争の影響で第一次・第二次オイルショック
で先行き全く不透明の時代だってあった
インフレは結果

>まあどっちにしてもセクハラに少子化の原因を求めるのは
晩婚化少子化の原因と言ったんだけどね
セクハラと言う言葉が出てきたのが90年頃で、それ以降女側のガードが異様に硬くなって真面目そうな男が
変に萎縮したのは見て来ているけどね
それに「君はまだ結婚しないのか」と聞く事すらセクハラということになってしまった
昔は職場とか親戚や近所に結婚を心配するおせっかいで世話好きなおじさんおばさんがプレッシャー
だったんだけど、それが効かなくなったというのも大きい

君、本当は40代じゃないよな

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 03:30:50.23 ID:2SZP6/XX.net
htp://livedoor.blogimg.jp/zz1052/imgs/2/7/27ddb9d0.jpg

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 06:47:19.58 ID:wIKnqyHg.net
>中東戦争の影響で第一次・第二次オイルショックで先行き全く不透明の時代だってあった

こんな取ってつけたような・・・
そんなのいつの時代もそれなりにあるだろ。

セクハラが原因と特定したと言ってないと言ったり、そうかと思えば
ムキになって反論して来たり一体何が言いたいのかよく分からん。
お前の頭の中では少子化の原因がセクハラで別にいいじゃん。
本当バブル世代は面倒くさいわ。
あと俺が40代でもないのにこんなスレ見てると思った理由も分からん。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 08:11:06.35 ID:q0Pm/0Rk.net
>>785
クビチョンパ
今となっては・・・

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 09:11:54.83 ID:2SZP6/XX.net
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-001.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-002.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-003.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-004.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-005.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-006.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-007.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-008.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-009.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-010.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-011.jpg
htp://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-012.jpg

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 10:30:18.26 ID:ZzGcgAB/U
>>792
聞き捨てならんw
折れなんか遥かに上の世代だわ

ところで、ベビーブームの時期を勘違いしてるようじゃあ
余りにも基本が欠如し過ぎてて何も語れないと思うぞ

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 12:59:59.51 ID:OHIscZG7.net
リトラクタブルの自転車ってこんなんだっけ?
もっと違った気がするけどなぁ

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 13:11:50.48 ID:ZsVkwNwo.net
>>794
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-001.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-002.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-003.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-004.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-005.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-006.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-007.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-008.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-009.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-010.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-011.jpg
> http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-012.jpg

いまどきt抜きなんか面倒なだけだろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 14:40:39.67 ID:wAGQKBmB.net
この時代こんなハイテク自転車乗ってたの
世界中で日本人だけだろうな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 14:59:05.91 ID:v59CVSmx.net
ダブルフロントライト

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 18:39:52.35 ID:2SZP6/XX.net
htp://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/7/d/7db20d8b.jpg
htp://livedoor.blogimg.jp/kaiko80s/imgs/6/3/63178336.jpg
htp://livedoor.blogimg.jp/kaiko80s/imgs/3/d/3dac84b9.jpg
htp://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/4/14d0e711-s.jpg

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 22:09:11.60 ID:ZsVkwNwo.net
>>800
> http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/7/d/7db20d8b.jpg
> http://livedoor.blogimg.jp/kaiko80s/imgs/6/3/63178336.jpg
> http://livedoor.blogimg.jp/kaiko80s/imgs/3/d/3dac84b9.jpg
> http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/4/14d0e711-s.jpg

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 07:47:02.50 ID:ZFPe8y0l.net
>>801
2つ目は何?

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 07:53:33.24 ID:53iRDN5D.net
>>802
電子ブロック
ブロックの中にトランジスタやダイオードが入ってて、ブロックを並べてアンプや発信回路を作れる

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 08:20:39.82 ID:jzEBWGqj.net
昔欲しかったなあ。
今買おうとは思わんけど。

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 08:26:58.74 ID:PCI53/Ig.net
電子ブロックは復刻してるから今でも買えるなあ

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 09:58:29.91 ID:tVFMmr/p.net
電子ブロックってかなり高度な知識が必要だったらしいな
必要な機能を必要なパーツだけで構成するという

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 11:54:06.41 ID:JABgZ98K.net
htp://i.imgur.com/TXEUSRd.gif
htp://i.imgur.com/wjqESxa.gif
htp://i.imgur.com/w0A5vOV.gif

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 12:06:41.39 ID:w3Cu57+z.net
スターデストロイヤーって地表に降ろせるんだ…
打ち上げ大変そう

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:44:08.64 ID:R+CEiBAT.net
>>807
伊丹空港がいつの間に帝国に...

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 09:51:05.99 ID:besuUe0l.net
http://i.imgur.com/TXEUSRd.gif
http://i.imgur.com/wjqESxa.gif
http://i.imgur.com/w0A5vOV.gif

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:19:59.46 ID:nXGAl4Gd.net
>>807
こういうのはいいね
「ホドロフスキーのDUNE」と言うドキュメンタリー映画があるんだけど
少し映画を好きな人ならみんな知ってるクソ映画デビッドリンチのDUNEと言う映画を
鬼才ホドロフスキーが撮影寸前まで企画を進めていて取り上げられたって内容
その映画を見るとホドロフスキー版を見てみたいなぁと思うはず
順調にクランクアップしていればスターウォーズより早い公開だったんで
このコラージュもDUNEのメカがフューチャーされてたかもね

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 15:22:21.25 ID:hs+XKB0q.net
上空に霞んだ建設途中のデススターが良いな

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 15:54:31.80 ID:F5esPNi6.net
砂の惑星か?

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 00:42:39.78 ID:EnrQuEuo.net
>>787
これ本当に40代が書いたの?
バカすぎwww

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 00:02:01.76 ID:WpQwUkcb.net
http://6d745.com
久々にヘタってわろた

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 12:51:59.10 ID:14+6pd0M.net
htp://dl6.getuploader.com/g/fumikonightmare/18/yu_01.jpg
htp://dl6.getuploader.com/g/fumikonightmare/19/yu_02.jpg

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 13:27:35.68 ID:3+xHI73C.net
htp://i.imgur.com/3cnGv7i.jpg

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 13:29:54.87 ID:3+xHI73C.net
htp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47666.jpg

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:08:49.51 ID:Eu92nJ1a.net
htp://blog-imgs-24.fc2.com/k/a/n/kanchan707/tmpimg1202142242n120120214234514056.jpg
htp://ecx.images-amazon.com/images/I/51n19Lq82LL.jpg

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:43:33.68 ID:6K6T5FeT.net
若かりし頃のアランドロン。いくらなんでもかっこよすぎだろ…

http://pds.exblog.jp/pds/1/200601/10/43/d0061243_4232962.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/abcdefg2/21669075_217x291.jpeg
http://blog-imgs-35.fc2.com/t/e/r/terajimasusumusan/ara79.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5212500.jpg

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:45:49.50 ID:psQqFL75.net
なぜ突然にw

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:23:46.19 ID:ctFbEYQg.net
アランドロンのふりなんかして、甘い言葉囁くけれど

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:53:27.47 ID:Zgym2AuB.net
ワキガがきついけどな。

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 23:26:43.16 ID:7pfE45Rs.net
>>823
抱かれたんですね・・・

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 02:02:03.84 ID:YceVddXd.net
熱い夜だった。。

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 09:15:47.14 ID:7cuWOnEh.net
カリブ?

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 15:51:15.84 ID:i3EIm9F5.net
海賊の女房だけは、、イヤぁー

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 15:38:40.87 ID:/r6/Yru2.net
http://i.imgur.com/UmVNPh4.jpg

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 15:44:07.15 ID:I6QIb8p0.net
↑こういう人、意外に多いと思う。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 10:10:17.67 ID:fXuyViKn.net
スクール水着が干してあった
久々にちんちんがズキンとした

あんなのまだ着てるんだな

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 12:53:18.27 ID:EV6km25X.net
>>829
所謂何とか症候群だな

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 15:27:25.08 ID:vTJ39J6E.net
初心者の皆さん、こういうクズにはならないでください。依然としてロードの肩身は狭いです。
https://www.youtube.com/watch?v=dXmYXuWHhbg#t=56

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 16:02:24.64 ID:yBIEwiPo.net
クズがタクシーのジジイであるなら同意ですが
この板で”初心者のみなさん”と断る所を見ると
ジジイの側に立って貼ってるんですかね?

先へ送る配慮が足りないとは言えるけど
それは法の外の話
そこそこ空いてるんだから
右車線使って抜けばいいだけなのに
それを執拗にブレーキテストまでするのは
ただのキチガイジジイ

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 16:14:15.94 ID:3sxqxwaC.net
なんで態々自分から生き難い人生を選択するのか理解できない

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 16:29:42.64 ID:shkN5xie.net
完全な道交法違反だろこれ。
当然タクシー会社にクレームいれたんだろ?

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 16:39:32.34 ID:T8063MvR.net
>>832
どっちもクズだな。
ローディはわざわざ絡まれる様に仕向けてるし
雲助は幅寄せにブレーキで煽り。
低脳同士の罵り合いは見ていて不快。

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 17:49:28.58 ID:wqNKJzaF.net
互いに関わり合わないという選択肢無いんかい

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:04:56.18 ID:akVMMIw1.net
お互い、この行為が好きだからやっているんだろ?
例えれば、オナニー好きと同じレベル。

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 06:50:50.31 ID:CoJU6f5b.net
オナニーには理想がある。一緒にする奴は断固糾弾する!

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 11:24:32.43 ID:BugMXh4b.net
>>838
でもオナニーはさ、終わった後いたって冷静になる時間があるじゃない。
いわゆる賢者タイム。だけどこいつらは無いと思うよ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 12:53:42.13 ID:kA9p3lQ1.net
「オナニーは偽物」
そんな固定観念にとらわれているからダメなんだ。
創造力をはたらかせ、本物に昇華させるんだ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 12:55:22.44 ID:5lXPwm/F.net
40台スレとは思えない流れw

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 13:09:11.72 ID:EWCdHmmE.net
セックスめんどくさいよな。

ツボを抑えたオナヌーで早目に処理してるわ。

体力が続かない
もうジジイだよ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 17:28:32.95 ID:Eamo34yN.net
レース前日に性交すると、目に見えてパフォーマンスが下がる(´ω`)

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 18:17:35.49 ID:LT5+TPuM.net
W杯期間中、選手はセックス禁止
だが先発メンバーはこの限りではない

さすれば、、もっとチームは強くなると思う

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 19:58:20.40 ID:ace53f55.net
どこを擦れって?

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 22:39:13.13 ID:XBRWv6ON.net
>>842
毎日嫁とセックスしてますとかの方が
よほど現実離れした40代の気がするのは俺だけ?

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 22:42:27.31 ID:XHO8Q1dL.net
私は妻とセックスしたことがない。
なぜなら、チンポは挿入したが、この行為は妻の体を使ったオナニーだからだ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:22:15.69 ID:F1831MlA.net
愛がないのね…

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 01:15:46.06 ID:zb8AQ1ny.net
元々本物のセックスに愛などはないのだが・・・・・・・
愛は後付けの屁理屈・・・・・・・

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 02:42:27.98 ID:MnMXH+4R.net
愛とは何か。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 03:31:46.99 ID:SgUyMnLT.net
Hのあとについてくるもの

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 06:00:43.47 ID:zYBwue44.net
I なんだね

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 06:49:17.54 ID:uBv7igDZ.net
愛、即ち自然需要の心

って言ってた人は元気かなぁ

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 06:58:53.94 ID:SgUyMnLT.net
IとIがつながるのがH

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 07:03:35.72 ID:dKozj3Sd.net
おまえら早起きだな
順調に老化が進んでるんだな

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 07:40:26.33 ID:t4RnpwuN.net
残念なヤツばかりだなw
40代半ばにしてやっと波長が合ってきたような気がする。
まあ、嫁が北川景子と佐々木希を足して二乗したような外見だからいまだに現役なんだけどね。
他所のドラム缶化した嫁さん見てるとオレは無理と思ってしまう。

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 07:59:40.84 ID:B34ZrjIB.net
早朝から巡回ご苦労さんです。

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 10:10:07.71 ID:7YXy3viV.net
>>857
> 40代半ばにしてやっと波長が合ってきたような気がする。

他の男に開発されたんだろ

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 10:12:22.23 ID:jslLpWMU.net
彼氏いない歴=年齢の女性を紹介してもらった
3回はデートしたが何一つ良いところが見つからない
当然サヨナラした

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 10:52:54.25 ID:1pUF/SyA.net
折角の処女だったのに

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 12:02:19.64 ID:QbBiPZjU.net
特定の相手でなくてもえつちはできる

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 13:59:37.37 ID:Ws2uLWcE.net
40代の処女食う勇気はないわwww
たとえどんなに美女でもムリ。

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 14:46:30.44 ID:LSdOc7hq.net
後々のこと考えるとね

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 14:49:09.31 ID:oil6IX2v.net
俺が8人の処女を頂いてるから、処女を頂けなかった男が8人居るのかな。

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 17:05:15.27 ID:WEWVkAFt.net
40にもなって中学生みたいな会話だなおまえw

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 17:27:55.20 ID:B34ZrjIB.net
夏休みだからな

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 23:17:21.11 ID:Fxkiw+ah.net
>>797
イカス!
豪萌え!

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 13:11:02.86 ID:dnUhcngj.net
>>857
足して2で割るなら解かるけど、二乗するとドラム缶どころじゃ無いだろw

(1+1)^2  凄い嫁嫁嫁嫁…

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 17:41:27.51 ID:J6RsZC1J.net
そtれは骨太で薄幸の美少女系の嫁だな。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 18:39:42.29 ID:AQJlCEdu.net
初体験の相手は処女だったんだ。まずは指を入れてとにかく攻めまくった。でも挿入はうまくいかなかった。濡れが足りてなかった。相手が痛がってその日は終わったんだけど、シーツにはしっかり赤いシミがついていた。
数日後、ゴムをつけて再挑戦したらスルッと入ったよ。でも処女を失ったのはどっちの日を指すのだろうと今でも思ってる。

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 18:45:56.69 ID:VdzyfOBD.net
アッー!

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 18:53:31.14 ID:o2IAPHhR.net
攻めまくる童貞かっこよすぎw

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 01:58:34.96 ID:uY/8v5QU.net
>>871
処女膜を破った日じゃね?
短小の粗チンなら膜有りでも出し入れ出来るんだしw

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 13:57:42.61 ID:94NOMyV8.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5230546.jpg

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 17:12:13.79 ID:p8heAwCT.net
>>875
グロ

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 00:28:24.00 ID:TkkB2pyU.net
今日で40になったんでよろしくです!

>>876
確かにグロかもw

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 00:29:41.42 ID:M8R9yrX1.net
http://livedoor.blogimg.jp/veppu/imgs/6/9/6917fb82.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/veppu/imgs/0/e/0ed17255.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/veppu/imgs/8/4/84c96f69.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/veppu/imgs/9/0/90c4ff1e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/veppu/imgs/3/0/30e7dd02.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/veppu/imgs/5/c/5c8800ef.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/veppu/imgs/e/1/e16e8970.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/veppu/imgs/5/8/58e5d74c.jpg

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 00:31:12.53 ID:fxRapBOx.net
>>878
世の中いろんな奴がおるんやな

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 00:37:07.26 ID:1LC0aSVv.net
グロやめい

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 11:23:15.91 ID:3uvnr1ZL.net
>>878
グロデスク!

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 12:15:04.83 ID:YYS4cUCY.net
こういうのってやっぱ大阪なんだろうなw

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 14:02:27.91 ID:QJkXJsJN.net
なにこのパラダイス!!

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 02:26:34.94 ID:svdQIJiN.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140805/k10013569301000.html

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 03:56:51.23 ID:jRgDJukl.net
STAPはファンタジー作文だったが、STAPはありま〜すという姿勢に変化はない。
これからも妖精を確認し続けていく。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 12:57:00.30 ID:S8Y4kDNG.net
炎天下の人のいない公園でレーパン一枚で水浴びならしたことあるな
あまりにま暑くて死にそうやったさかい我慢出来なかった

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 00:26:18.56 ID:vH97OY8O.net
うちの会社の女の子が言ってたが、女性専用車両には見回すとたいてい1人か2人はおっさんが乗っているらしい。
どう見ても誰かの介助者とかではなく完全に1人で平然と乗っているとのこと。
おまいらの中にもいるの?

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 00:43:42.59 ID:zH16pabk.net
俺田舎の会社だけど、上司が出張で知らずに乗って
おばちゃんに文句言われたとかぼやいてた。
正直ニュースとかでやるわけでもなければ
日頃見なければ忘れちゃうし、俺も間違えて乗っても
なんら不思議はないと思う。
若い時はそんなん間違えないだろうと思ってた事が、
年取ると興味の対象ですらなくなるんだよな。

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 09:06:03.63 ID:oP2hmNj5.net
田舎もんなもんで女性専用車両に乗っちゃったことあるよ
普通に階段降りてすぐのところに並んでそのまま乗ったらそうだった
別に文句言ったりジロジロ見たりとかされなかった
連結部にでかいステッカーが貼ってあってやっと気が付いたんだけど
開き直って目的地までそのまま乗ってた

Youtubeでもめてる動画見たことあるけど
俺は文句言われたら出るわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 10:45:41.52 ID:fa/em8lP.net
>>887
それ適用時間外じゃね?

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 15:51:06.30 ID:X9U+7n8R.net
男前はちょっと間違えて乗っでもトラブルにならへんやな
美人が何してもついつい許してしまう心理と一緒やね
YouTube見たら揉めてるのは男女問わずに不細工なのばっかだろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 02:58:50.16 ID:+XmnAUgm.net
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、          │|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽ痴漢対策.│
|     //'"""" ヽ)       女 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     性 │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      客 │|者:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、       は │|は  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、        │|| /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|   (女性だけというのは)  . :|| 夜だけあったでしょ今まで::}  │
|    なんとなく心強い       │| 朝もあったらいいなと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     女│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    専│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 用│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   車│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  両│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|    男性がいないと安心!   .│| 私は特にどこでもいいです   │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 04:37:33.77 ID:4USS3220.net
>>888
自転車のルール改正同様に国民に周知徹底しないのが行政の悪いところ

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 07:55:35.36 ID:9HJiNUAp.net
>>892
この右下の女
芸能界デビューしたんだよな
で、ネットで一瞬話題になったけど
すぐ消えたw

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 11:59:09.15 ID:T1wY3BFr.net
元画はこれか
http://blog-imgs-61.fc2.com/s/e/n/senyousociety/20130406180746.jpg

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 12:03:52.17 ID:T1wY3BFr.net
「わたしゃどこでも〜」の子の去年のガジェット通信でのインタビュー
http://getnews.jp/archives/386944 
http://getgold.jp/files/2013/07/00161.jpg

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:21:46.31 ID:WZqniSP9.net
>>797
t抜きどころか左の>で右クリックの「テキストを開く」を台無しにしている
お前もお前だがw

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:34:43.33 ID:WZqniSP9.net
>>887>>889>>893
輪行で、生まれて初めて青梅線に乗ったが
ドア開閉ボタンが解らず降りるのに苦労したが
なんか文句あるのか?
ガキか?おまいら?
相手の立場に立つ事も出来んのか?40にも成って??
女性占領車両が世界レベルのフツーの事なのか?
薄っぺらいな…
背中が煤けてるぜ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 07:03:28.26 ID:Br9LZN7O.net
40にもなって文章すら読めないのか…

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 07:35:17.15 ID:VfnU+xMi.net
>>797
http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405115986-0197-007.jpg

当時サドルかちあげて乗ってたから、あれでもサドルよりハンドルが低かったんだな。

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 12:23:24.09 ID:un4c+2Xx.net
>>898
キチガイェ・・・

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:23:00.42 ID:bMxFj2Ru.net
>>898
あんた!もしや・・・哭きの竜・・・

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:28:08.69 ID:i8ld2U5m.net
>>900
某PTAによると、サイドスタンドはコケて危険だから、センタースタンド義務付けて。
ドロップは危険なので、セミドロップに換装させられ。
極めつけは、6速は高価で禁止され、わざわざ販売店で1速抜いて売られていたなぁ。

基地外PTA共の諸行。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 19:31:46.85 ID:7IjRVaE9.net
>>903
それ、一枚抜く工賃入ってる気がするw

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 19:51:45.75 ID:H1MZ6rGO.net
なんちゃって、MTB 買った
重量13.5 kg、アルミフレーム
ハンドルのステアリングの連結やサドルと芯との連結にプラスチック使ってるが、すごく不安です

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 20:42:54.15 ID:xz3XJ0zh.net
15万以下のMTBはゴミ

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 01:28:27.60 ID:qIFJ0W47.net
>>903や皆の衆。
話の腰折ってスマンが東京でセミドロップ手に入るショップねーか?
もしくはハンドルをワンオフで作ってくれるところとか…
もちろん俺らがガキの頃乗ってた微妙な角度のセミドロ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 01:31:04.03 ID:5a6qnxH7.net
ケルビムに百万円位出せば
そこそこのヤツ位は作ってくれるんじゃね?

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 07:28:40.73 ID:gdPkkxgr.net
フツーに売ってんじゃ?
ショップのミニベロにつけてあった。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 10:08:39.24 ID:WZBEeqkA.net
日東のB307AAがいい雰囲気出てる。ただし曲がりがかなりきついよ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:17:52.01 ID:V3ZLd067.net
htp://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/r/hiroki072100/TV1-18.jpg
htp://img.gazo-ch.net/bbs/58/img/201011/817378.jpg
htp://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/r/hiroki072100/TV1-13.jpg
htp://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/r/hiroki072100/TV1-33.jpg
htp://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/r/hiroki072100/TV1-32.jpg
htp://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/r/hiroki072100/TV1-15.jpg
htp://livedoor.blogimg.jp/masashi44444444/imgs/0/5/054f76a4-s.jpg

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 01:01:19.16 ID:uxhwcPNa.net
>>910
お!ケルビムかっ!アルミハンドル欲しいから最終的には頼れるかもな。
(100万払う気は無いが出しても2万円くらいか?)
>>910
どこのショップの何て機種よ?
>>910
現行的には唯一って感じなのかなぁ…
http://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/permalink/moO4V5Z3JJL2WJ/B008D94KX8/ref=cm_ciu_images_pl_link
もうちょいとパイプエンドがハの字
上から見てエンドがハの字。しかもストレートハンドルに比べてハの字の角度が20度以上45度以下になってんの探してるんだけど。
結局セミドロではなくて20度以上45度以下のハの字ハンドルでもいいんだよね。
(デザイン的にはセミドロが理想ではあるが角度が第一なんで…)

引き続き全国全世界の同年代で経験豊富なおまいらから情報求む!
頼んだぜ!

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 07:26:45.09 ID:pMjRR+v1.net
これ買って、自分で角度変えたら?
パイプベンダーが必要かもしれんが。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 14:30:49.11 ID:3coejKsA.net
>>912
だったらノースロードバーかプロムナードバーで検索すれば
色々出てくるからその中で好みの物を選べばいい。
それでも駄目ならヤフオクで探すくらいかな。

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 23:31:34.37 ID:2uy9Gyub.net
>>914
バイクのハンドル含めてそれ全部やった。
バイクのコンドル・スワローハンドルが一番理想な角度だが1インチ径が無いんだよな。
ゴムかませて固定しても体重かけたら動いちゃうだろうし…
>>913
左右対称を曲げる芸当は自分でやるのは無謀かと…
ましてやアルミパイプ…
でも参考になった。ケルビムに頼むことなく
パイプ加工屋見つけりゃいいだけだな。

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 23:36:10.65 ID:2uy9Gyub.net
>>914
あ!プロムナードは知ってたがノースロードバーは初耳で参考になった。
ありがとね!

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:24:20.70 ID:1QjeKvzy.net
>>907 ネットで見ただけだが有楽町にある
the park とかゆう自転車屋が
古い型の自転車いろいろ売ってたよ
行ったことないから糞ショップだったらすまんな

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:16:10.10 ID:43qVip3R.net
東京じゃないけど、糞自転車山積みにしてる古物屋があるから見てきてやるよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:18:33.37 ID:Eho+gAO7.net
>>907
世田谷通り沿いに長谷川自転車商会ってのがあるな。
古い自転車やパーツをメインにやってたと思う。
同じく入ったことないからあてにならないかもしれないが。
Googlemap見たら住所までわかったから場所だけでも見てみたら?
ストリートビューは残念ながら定休日みたいで外観からは何もわからない。

〒154-0016 東京都世田谷区世田谷1丁目45−5

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:22:49.31 ID:V/JXtTQl.net
>>919
「長谷川自転車商会」でGoogleの画像検索したら外観・内観・店主の親父の写真までいくらでも見れるよ。

921 :918:2014/08/17(日) 22:28:49.13 ID:V/JXtTQl.net
ちょっと検索して見たけど、長谷川自転車商会はすごいな。
こんなリアディレイラー見たことないんだけど?知ってる人いる?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/1500cd6f4811163f16682dc39ceacc79.jpg

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:29:44.92 ID:V/JXtTQl.net
↑ごめん、俺は>>920じゃなくて>>920ね。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 21:35:26.39 ID:XAFR8Fru.net
コーシーでも飲んできな

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:31:04.15 ID:JJV4/aVW.net
色々アドバイスくれて悪いな。皆の衆。
>>920
あ、そこまでしなくていいよ。
>>917
お!芝の例の店は行ったが有楽町は行った事無いな。今度いくは。
>>920>>920
デッドストック探すなら必ず通る
世田谷通りと新青梅街道はこないだ攻めた。
(長谷川は必ず行く)いい結果は出なかったな。

やっぱパイプ曲げてくれるとこ探してみるは。みんなありがとな。

で、ケルビムがらみでこんなトコ見つけたから
http://www.loopmagazine.jp/feature/tokyo-sc/
ここの学生を買収して安く仕上げてみるかと思案中。
ハンドルどころかフレームもオリジナルで安く作ってくれそうw

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 22:04:35.26 ID:R9COLH13.net
htp://i.imgur.com/TkuIM8R.jpg

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 22:45:21.06 ID:B+Fv6qUD.net
治療中なんだろうから笑う気にはなれんな

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 23:24:26.89 ID:2tUvQ9UM.net
代ゼミ縮小がトップニュースとはね。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:14:38.58 ID:1SqQNi8R.net
過ぎゆく晩夏を惜しむ暇もなく、初潮になったってかんじだな。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:51:28.71 ID:yyKyP8E5.net
やっと、お赤飯の季節ですね

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:20:25.07 ID:uimKdI/b.net
精液に血が混じっとった。。。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:41:34.19 ID:YHpVXWlT.net
↑サドルで尿道やっちゃったとか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:57:35.99 ID:aPpGYCJB.net
昨日午後uwk相手と三回戦したせいかもしらん…

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:29:58.45 ID:Om76FdOB.net
40超えて三回戦とか(笑)夢は寝てからみなよw

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:06:31.02 ID:zgp60oIS.net
対戦前は数回戦う気持ちなんだが
1回戦で眠くなる。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:28:42.57 ID:/mrjMpCm.net
Mac People休刊だってよ。
時代だな〜。
出版関係勤務の人、息してる?

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 21:10:28.42 ID:Om76FdOB.net
最近は自分はいかなくとも、何回いかせられるかが楽しみになった(笑)

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 21:12:55.16 ID:y0QdEmzP.net
同意。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 12:17:06.85 ID:bPUgRRR3.net
もはや悟りの境地か

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 15:43:50.07 ID:xfP7U4p4.net
まさにセックスマシーン

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 23:26:57.00 ID:iO6dYpqO.net
ttp://up.gc-img.net/post_img/2013/03/FNSQDwfaJswYR8R_zWeyx_105.png
htp://art4.photozou.jp/pub/970/119970/photo/9582859.jpg
htp://blogmag.ascii.jp/tokyocurrydiary/images/_640_IMG_8045.jpg

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 06:34:43.70 ID:kVOb+Y7U.net
テレフォン人生相談
ttps://www.youtube.com/watch?v=tAYKHl_5tiE

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 09:36:33.26 ID:hADJ2Qc0.net
聖高原のグランフォンド行ってきたけど
100kmの部に50代後半の人が結構いたな
完走出来たかどうかはわからんけど
まだまだ自転車道楽は楽しめそうだ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:07:29.07 ID:U7yEnj3G.net
>>941
このオカンはアカンね。
男の猛々しくそそり立つモンヴァントゥーは芸術や。

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 13:31:23.63 ID:fTjlp1IN.net
テレフォン人生相談
ttps://www.youtube.com/watch?v=ujO5DuqhgR0

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 13:55:49.58 ID:Uj9DMQ0N.net
https://www.youtube.com/watch?v=F-JZEaeOmfE
エボラ患者が施設から脱走して、あろうことか市場へお買い物。
町の人も患者も意識が低過ぎ。
こりゃ世界拡散もありえるかもな。
国境なき医師団のスタッフも防護服つけてないし(´・ω・`)

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:26:24.10 ID:v9aXZoB3.net
こういうロープの結び方を習いたい。
http://livedoor.blogimg.jp/rinaichi2006/imgs/5/4/54b9bad4.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 13:20:20.23 ID:QXO/Lwgo.net
>>945
そもそもパンデミックがなぜ発生するか。
人と人の間が狭すぎるため、多くなりすぎる人口を地球がコントロールしようとする超自然現象のように思うんだ。
必要であれば、拡散することになるのだろう。

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 14:50:38.72 ID:ohJLEYs7.net
>>946
http://smpedia.com/index.php?title=%E7%B7%8A%E7%B8%9B%E5%85%A5%E9%96%80%E8%AC%9B%E5%BA%A7

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 17:07:40.30 ID:FoCvkZEQ.net
>>947
まるで他人事のよう

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 18:17:59.73 ID:y+PFz/4X.net
htp://i.imgur.com/tzZeo2F.jpg
htp://i.imgur.com/GCmvNhV.jpg

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 19:26:30.25 ID:pgUxBFM+.net
>>949
そこは、ほら、自分から世の中と隔絶する人だから…

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:20:21.83 ID:J4Wnvd4X.net
>>947
ワシの表面で人間がいちびっとる。
ちょっと、人間だけがようけ死ぬウィルスでも作ってバラ撒き散らしたろか。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:20:05.25 ID:fI22FoAj.net
通報しました

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:55:16.49 ID:ohJLEYs7.net
>>953
親指の付け根が痛くてペダルふめねぇ…

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 00:05:31.83 ID:/6FAGhpK.net
>>949
どの辺りが?
誰だって感染する時はするだろ。
どうしようもない時だってあるさ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 00:06:19.56 ID:WIvSnzJC.net
>>952
日本語の標準語でよろ

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 09:03:34.05 ID:pqDNbpZZ.net
>>954
痛風や

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 10:28:36.89 ID:9Z+rpcIG.net
htp://www.rupan.net/uploader/download/1409960590.jpg

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:36:30.78 ID:b3VQkQo1.net
>>954
痛風確定

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 07:56:52.13 ID:SXv29WFG.net
>>947
地球さんは考えません。
考えたとしても地球さんにとってはどうでも良いこと。
チョイと寝返りすれば、薄皮の上ですぐに絶滅しちゃう奴等の事なんて気にしない。

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:51:24.68 ID:TvXseefY.net
人類は増えすぎたよね
不自然に増えすぎたから大量死は必然じゃないかな
生物兵器とかそんな物じゃなく自然淘汰される時期
大量にいる人類を栄養源にすると効率がいいわけで
そういうなんらかの生き物が大増殖する

あの国で奇妙な病気が流行って
13億人くらい死ぬといいなぁ

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:40:11.02 ID:IvOM2HDT.net
>>960
地球ってなんだ?
人類が養える人口がどの程度か知ってる?

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:49:22.10 ID:8sYxTIaJ.net
>>962
その年でシャア・アズナブルの人乙。アニメ板逝けよw

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:55:48.54 ID:mgU7zoNF.net
http://i.imgur.com/wcOqp3C.jpg

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 09:02:01.20 ID:VM4Xetim.net
昨日の「ボクらの時代」の唐沢寿明、谷原章介、及川光博の三人を見て気づいたのは
やっぱハゲたら人生負けだってことだね

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 11:23:54.23 ID:eA01ScuN.net
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201408281941040000.gif

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 22:05:17.01 ID:1oeTwx9a.net
個室DVD鑑賞の店に初めて行った。
個室で液晶大画面モニターにPCも付いてて、リクライニングチェアがあった。
ほとんどネカフェと変わらないけど、5時間2000円とかなり割高・・・
しかしフロントに大量のオナホが陳列販売されてるのにはワロタw

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 23:25:23.87 ID:yrzd2duZ.net
セックスレス夫婦の夫が利用してるみたいだな
家では嫁が居てシコれないし

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 11:16:35.83 ID:TxJBNPl9.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5312211.jpg

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 21:32:22.27 ID:z2q5abmW.net
何コレ、、ノーパンしゃぶしゃぶ?

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:32:54.85 ID:nxMF4t15.net
アンパンやってたのがよくわかる画像だ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 03:13:39.57 ID:HB0o1u3G.net
エロコンパニオン

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 04:52:09.99 ID:uk0k9G2g.net
k-Row day
長寿が困難だった時代には、長寿を祝う風習もあってよかった。
むしろ、国民の誰もが長寿を願った。

だが、現在はどうだ。長寿であることが幸せといえるだろうか。
無論幸せな人もいるだろうが、大多数は不安を抱え、むしろ死を望むが、それを言い出せない老人も多いのではなかろうか。
そして、子供の頃から無条件で長寿は願うものと洗脳されているかもしれない。

現在の日本においては長寿は罪悪とも云える。
そろそろ法整備して、長寿で死ねるのは抽選式に変えるべきだ。
抽選に外れたら医療、介護を最低限にすることで、人口爆発の対症療法とすることができよう。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 06:52:15.58 ID:ZNvoAZ7v.net
「姥捨て山」っていう実例が、過去にもあった。
そのうち、人生に定年がもうけられたりするかもよ。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 07:55:28.68 ID:SY5DxUi8.net
寝たきり老人もそのうちなくなるんじゃないの?
あれ海外だと虐待に見えるらしいよ。
金が足りなくなりゃいやでも消えていく文化かと。
日本の長寿なんてふたを開けてみればお粗末なもんだよ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 14:17:34.31 ID:9rrN5MDw.net
既視感がある話題

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 00:18:54.15 ID:RT5MW55y.net
>>976
>>701-751

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:55:19.63 ID:Gkw4HLVQ.net
なんかトイレが近くて快適にサイクリングできん
冬になったらもっと近くなるのだろうか…

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 08:59:15.47 ID:IyAFQPcV.net
尿道カテーテルを入れてボトルに流れるようにしとけばいいんじゃね

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 09:17:20.23 ID:w9NJYmVJ.net
紙オムツで出したい放題

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 09:33:34.21 ID:lzQ8dWV5.net
尿意は困るな。
街中じゃコンビニあるからいいけど
CRは限られてるからその都度停車して面倒。

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 10:48:48.68 ID:2nrOISql.net
>>978
前立腺とか調べてもらったほうがいいよ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 11:35:13.94 ID:ilb81UjH.net
走りながら垂れ流せばいい
グランツールの選手と同じだ

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 16:24:38.84 ID:dzGVomi5.net
CRの(臭い)虹…

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:12:28.38 ID:DiyI2qvr.net
ハルンケア

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:23:46.85 ID:FMSr2r/C.net
多尿なら糖尿かな。

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 21:28:21.10 ID:ZQOyB4jG.net
いや、、 頻尿と残尿感がぱねーw 誰か助けて!

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 21:36:59.89 ID:ilwRrBKM.net
>>987
腎盂炎疑ってみな。
血尿が来たらほぼそれだ。
ソースは俺

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 21:39:29.09 ID:sR9thCZe.net
>>987
ハルンケア試してみれば?

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 22:33:35.83 ID:s+DDwrSV.net
まいんちゃんが?あそこを?癒してくれる?

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 22:57:57.21 ID:3aFrQD8e.net
>>987
尿道結石かも 背中とか下腹部がたまに痛くならない?
オレは3年前になった時そんな感じからスタートだったよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 23:48:40.03 ID:lyrs2xT4.net
サドルで尿道グリッってやっちゃった時も血尿出るよね。

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 02:06:21.89 ID:AqFfCEiF.net
何か知らんけど重症化する前に降りろよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 04:00:21.83 ID:OefYJVUI.net
年のせいか夜中に目が覚めてそのままねれない。
昨日は疲れで8時には寝床に着いたんだが、12時に目が覚めてそのまま4時になっても寝れねえよ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 05:47:01.75 ID:nt1m6w3d.net
>>994
それ歳のせいじゃないと思うぞ
ストレス溜め込んでないか?

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 09:20:31.33 ID:zp4YfCoA.net
ところで次スレは?
【】内どーする?

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 10:31:30.86 ID:47hST/Vm.net
続行だろう。

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 10:42:03.66 ID:8LfMjQvW.net
死ぬ時に独りっきりだからその覚悟を。

中年になると周りの友達は家庭があり
いちいち自分の遊びには付き合ってくれない。
晩婚化しており子供が独立するのが初老期だからだ。
また、その時期は死ぬ人もちらほら出始める。

仕事を優先する人は親の介護をするはずが
無いので、孤立無援になる。
自分が入院しても面会者は無し。
自分の死を見送ってくれる人はいたとしても兄弟かいとこくらい。

中年の孤独は猛烈に寂しいので覚悟を決めた方がよいよ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 11:23:29.48 ID:mivYwYNZ.net
>>998
このスレの住人なら言われなくとも覚悟してるだろうよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 12:15:31.30 ID:Owj7N4NR.net
次スレ

【中年の】40代の自転車乗り62【悲哀】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411009958/

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 12:37:45.62 ID:sPL/dy+s.net
産めよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200