2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 14台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 08:32:14.18 ID:???.net
マウンテンバイク専用の購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう
相談者の方は、以下のテンプレ事項をできるだけ明確に書いてください

■相談テンプレ
【使用目的】 ダウンヒル、クロスカントリー、里山、ポタ、通勤など
【予算】 ※車体だけで10〜100万円位。用品込みで30万円以上だと選択の幅が広がります
【好み】 色、ブランド、デザインなど
前スレ
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 13台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386579974/

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 02:42:36.83 ID:OXkhI4Ud.net
>>630
色々なところの作りがスーパーチープ。よって強度耐久性が低い。変速が外装式でチェーンとか露出してるのでトラブルになりやすい。
前サスはサスの形してるだけでほとんど動かない。リアサスは漕ぐ力を吸収するだけで糞の役にも立たない。加えて、可動部分が増えるのでトラブルの元。
で、乗り手も乗り手なのでろくな手入れもされず各部が腐食して悲惨な状態になる確率が高い。ブレーキもry

で、肝心のサスは道路の継ぎ目みたいな小さく連続した衝撃に対しては無力。そんな高級車みたいな滑らかな足回りなわけないじゃない。

3万以上のちゃんとしたメーカーのママチャリの方がはるかに快適だし、あれはちゃんと手入れすれば10年乗れる耐久性がある。

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 02:46:30.02 ID:OXkhI4Ud.net
付け加えると「振動」に対して反応するサスペンションなんてないよ。ブリヂストン辺りのコンフォートサドルの方がよっぽど快適。

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 02:52:11.31 ID:EOeaI7DJ.net
>>630
ドッペルのまとめ読むとルック車なんて乗る気なくなるよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 03:15:36.49 ID:ZTCRRGpi.net
>632-634
ありがとうございます 大変参考になりましたw

あの、本当に申し訳ないんですけど
なんども言いますがママチャリの代わりです
ベストは求めません ちょっとだけマシになればいいんです
それに比べればドッペルさんは超高級車ですw
どうも質問のレベルが違う様で
マニア方が普通にダメ出しをしたいのはもうわかってるので必要ありません

MTBもどきのへなへなサスに乗ってる方
路面のガタガタはそれでもマシになるでしょうか?

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 03:30:49.31 ID:fFl8N6d/.net
>>634
>>632が理解できないの?マニアとか関係なくゴミはゴミ。
あなたなら高めのママチャリがベスト。あれだけ書かれて代わりにもならんことがわからないのなら、好きにすればいい。
自分が欲しい回答がないからってグダグダうるせーよ。

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 03:33:55.25 ID:OXkhI4Ud.net
>>634
そんなもん乗ってる奴ここにいるわけないだろ。スレタイ読め。
鬱陶しいからアホー知恵遅れで質問しなおしてこい。
今のママチャリがどんなのか知らんが、マシになるとしたらそれは新品だからという1点のみだ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 04:37:42.90 ID:xVPS0XA5.net
>>634
あなたが考えている価格帯のなんちゃってMTBのフルサスは、
サス無しのでさえちゃんとした強度を確保できないゴミなのに
前後サスを付けることでさらに粗悪なフレーム素材やパーツしか使えなくなるから
街中を普通に走っているだけで>>604みたいになって事故に繋がる可能性がある。

多少ガタガタが減って楽になるかわりに、
安物買いの銭失いどころか命まで失うかもしれないけど
それでよければ買えば?

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 05:48:07.34 ID:EOeaI7DJ.net
>>634
MTBの見た目が気に入ってるみたいだし尼の二万もしないのでも買ってりゃいいよ
サスはお前が思ってる程快適なもんじゃない
快適そうに見えてるだけ
あとルック車のスレがあるからそっち池

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 07:31:59.21 ID:73mfPs4w.net
>>637
>>638
まにあのいけんはもういいから!

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 07:56:14.89 ID:6FCC8G+B.net
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ ← お前のはマウンテンバイクじゃないから

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:07:28.99 ID:EOeaI7DJ.net
>>639
スイーツ()?小中学生?ババア?
どれにせよ頭の中身は残念だな

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:09:52.97 ID:REGjNucU.net
釣りだろ。バカはスルー。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:15:16.35 ID:GcrpC3EW.net
>>637
タイミングよくドンキで売ってるルックMTBの画像持ってた。

フォークの向きに注目。

量販店ではこんなの平気で売ってるから怖いよな。
http://i.imgur.com/TU3E1V6.jpg

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:17:36.98 ID:GcrpC3EW.net
ちなみにヘッドもガタガタだった。
売れたらドンキの店員が整備してくれるのかな?
絶対出来ないよなw
買った奴下手したら死ぬぞ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:38:33.11 ID:/c62Yjoo.net
なるほど、これが
「馬鹿は死ななきゃわからない」
の総天然色見本ってやつか>>639

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 11:57:24.26 ID:H5H9wlf2.net
>>634
へなへなを求めるならATBのFサスが50mm程度のエラストマーを使ったやつかな。
エラストマーで50mm以上のトラベルの見たことがないから、タイヤ20インチ以上では今時無いかも。
へなへな&短トラベルなので、歩道の段差程度でも底付きするので、結局フレーム労るために抜重は必要。
自分は折り畳み14インチフルサスアルミフレームって言うココで言うとんでもないゴミから始めたので
気持ちは解からんでもないけど、他の人が言うように普通の軽快車買って
太めの軽いタイヤ履いて、シートポストをサス付きにして、ベロ当たりのフワフワ穴あきサドルにした方がよっぽど快適。
へなへなサスが有効なのは段差じゃなく、アスファルトのウネリに対してだけ(5cm未満)
まぁ、自分で買って色々いじった挙句でしか納得出来ない面が多々あるので
欲しい物を買うのが一番良いと思う。
ちなみにフルサス折りたたみは物置に仕舞って今でもチョイノリで重宝してるし、
MTBにはまったきっかけ作ってくれたので、値段以上の価値はあったよ。

総レス数 1000
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200