2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダウンヒルを語ろう

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:04:25.00 ID:icF7b2RD.net
DHダウンヒルについて語りませんか?

バイク、フレーム、パーツ、コース、ショップ、テクニックなど

良い所、悪い所などのレビューや実際に使っているユーザーにご意見や感想を求めるなどなんでもOK。

質問などには出来るだけ親切に対応を。
有効的、交友的に情報交換をしましょう。

アンチ、荒らしなどは華麗にスルーで。

張り切ってGO!!

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 21:40:57.47 ID:WvcoNeZZ.net
なんだこれ、手で隣の選手押してるじゃないか。
ほとんど格闘技だな。

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 06:34:57.00 ID:iioTn7DI.net
>>229
何年か前のツールでゴール前のスプリントしてるときに頭突きかましてたやつもいたよね(笑)

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 06:48:14.02 ID:l8KL4f+0.net
教えて君ですまん。
札幌でDHに強いショップ教えてください。
あと、ルスツ、富良野以外で遊べる場所も知りたい。
よろしくお願いします。

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 07:49:15.37 ID:mhbQz3/W.net
十種ヶ峰、もう今週末なんだねぇ。
俺は遠すぎていけないけど、代わりに観戦レポや
つべに動画がうpられるのが今から楽しみだわ。

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:22:59.60 ID:BiP6pWBl.net
週末雨っぽいのにマッドタイヤの準備がありません…

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:56:46.89 ID:giUEvR8I.net
>>233
グウィンさんがタイヤ無くてもダウンヒルできるのを見せてくれたばかりじゃないか!

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 01:43:39.12 ID:LBsrsrCH.net
長野も山梨も奥多摩も週末雨かぁ
誰か暇な人、日曜にでも高峰オフしません?
雨降ってなければですけど

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:28:34.85 ID:45UL5v4E.net
>>228あー、見た見た

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:52:42.88 ID:NOOhSFDb.net
土曜に和泉まで行っていいもんか迷う…。
今年ようやく初コース!!とか思ってたのにいいいいいい…。

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 21:36:58.56 ID:lz8+7J7q.net
なんか西日本以外は天気悪そうだな・・・。
十種ヶ峰のレースは大丈夫そうだねぇ。

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:00:34.29 ID:8OvLkd46.net
>>238
明日は良いとして本戦の明後日は曇りのち雨、しかも本戦のあるのは午後なんだが…
エリートが走る頃にはドロドロの予感しかしねぇw

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 01:36:11.70 ID:SczHXUWV.net
やっぱり高峰山行く人いないか…。一人で行ってきます。

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 06:48:28.18 ID:ZaLYTSPD.net
トクサガミネに出撃します

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 15:14:44.28 ID:uKLWXaYP.net
末政速すぎワロスw

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:01:00.55 ID:XU+UxFXU.net
>>242
そりゃー当然だろう…。
ファーストタイマーのコースとチャレンジ、エリートのコースって
だいぶ難易度違ってる?
その辺ってわかる?

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:45:51.18 ID:ZaLYTSPD.net
>>243
試走はできたんで、した。難度全然違う。
ファーストタイマーは序盤の共通セクションに一箇所急な坂がある程度で、あとは林道とかXCみたいなコース
チャレンジは全体的に難しくなってるのと、1mくらいのドロップオフとかも設定されてる。
エリートはそれにキャンバーとか増えてジャンプセクションが追加されてる感じ。
特にファーストタイマーとチャレンジの難易度に差が大きいと感じた。

まぁ自分がヘタクソだから、チャレンジのコースに苦戦しただけかもしれんけどw

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:52:49.88 ID:ZaLYTSPD.net
でも今日は路面がグチャグチャグズグズだったのが一番の敵だったな…

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 21:06:26.57 ID:XU+UxFXU.net
>>244
おおありがとう。
じゃあ、ほんとにコースデビューとかDH初心者とかDHレース体験って
くらいの人達が、ファーストタイマーのターゲットな感じかねぇ。
コース走るのに少し慣れてきたかなーくらいだと、遅くてもいいから
チャレンジで走った方が無難な感じになりそうだなぁ…。

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 21:20:52.43 ID:XU+UxFXU.net
ところで、やっぱファーストタイマーだとDHバイクじゃなくて
ショートストロークのトレイル系のフルサスとか、HTバイクで
走ってる人もいたりするもん?

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 21:32:57.19 ID:ZaLYTSPD.net
>>247
ハードテールは基本的には居ない。
ダブルクラウンでない人も、スペシャのステイタスくらいがラインだった。
あ、チャレンジにはGTのセンサーとかで出てる人も居たよ。

最低ラインは140mmくらいかなぁ…と思えた。

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 21:58:39.30 ID:5nexj9EX.net
DHバイクだと普段のトレイルライドに使いづらいから
バイクを何台も持って使い分けできるくらいに懐に余裕がないとなぁ。
トレイル用のフルサスでも走れていい勝負ができるENDUROが海外で大人気なのも
普段使ってるバイクでそのまま出れるからなんだろうな。

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 22:16:52.51 ID:Fc6JO2Md.net
>>244
情報THANKS!
福井と瀬戸でエントリー予定だけど、
前後160位のAMか、DHバイク持ち込むか悩めるところだね。
試走は何本位走れました?

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 22:30:50.33 ID:XU+UxFXU.net
俺はオールマウンテン系のフロント160oのバイクしかないから、
それで和泉に挑むつもりだよ。
へたっぴなりに頑張るよ。
そんで仕事とかの状況が許せば俺も瀬戸の4戦目も出たいなぁ。

その前に盆の週までにできれば2回は和泉走って慣れておきたいわ…。

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 22:44:40.48 ID:ZaLYTSPD.net
>>250
DHバイクあるなら、そっちの方が有利だろうし、そっちで出たほうがいいんじゃない?コース次第だけど。
試走は車で搬送で4回走った。
リフトとかゴンドラで上がれる会場だったらもっと増えるんじゃないかな

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 22:54:33.95 ID:ZaLYTSPD.net
あ、あとファーストタイマーとチャレンジだけど、主催曰く>>246の解釈で合ってるっぽいので、参考までに。
福井と愛知は遠いけど、瑞穂、菖蒲谷、吉無田は行きたいなぁ…

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:08:17.93 ID:tNO+xHmk.net
>>249
BTRいっとこう(提案)

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:19:32.08 ID:A38wSNOk.net
乗ったことないからわからんけど
BTRってトップチューブ長いしヘッド寝てるし
下り以外ではすごく乗りにくそうな気がするんだけど
その辺どうなんかね

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:45:28.58 ID:jnrxskd0.net
エンデューロモデルの方ならトレイルでも使えるでしょ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 02:27:56.49 ID:7uduC82E.net
納期掛かる上に得体の知れないフレーム買うぐらいなら
コメンサルのオールマウンテンHTの完成車買った方がエエ

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 04:16:03.36 ID:iZ7dgHLn.net
BTRが得体の知れないフレームですか…
いや、いいんだよべつに

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 08:26:22.19 ID:/iN9q9OH.net
早速HPで動画がUPされてるよー

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 16:27:33.22 ID:xcB63lFo.net
オワタ
エリート男子優勝は阿藤君。
西日本でこんなの見られるのは嬉しいんで、是非続けて欲しいね。

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 16:33:20.47 ID:Hb/AyhwW.net
素手先輩おめ

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 16:43:25.09 ID:xcB63lFo.net
今日も雨降ってるのに素手やったな。
滑らないのかね?

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 18:49:42.00 ID:/iN9q9OH.net
>>262
松ヤニくらい塗ってないと滑りそうだな。

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 00:47:43.04 ID:JULO71QU.net
>>258
中の人にとっちゃ良いフレームかもしれんがw
マスプロに比べたら説得力に欠けるのは当たり前

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 00:57:08.37 ID:Ksmk+Uwm.net
>>264
お、おう…
君は大手に乗っていればいいよ

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 01:14:03.45 ID:JULO71QU.net
>>265
その程度の返ししか出来ないなら
無責任に他人様へ勧めるのはやめろ

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 01:36:14.23 ID:0KvRt2fx.net
BTRとかある意味キワモノだろ
1台しか持てないヤツが色んな用途に使うようなフレームじゃない

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 01:47:48.30 ID:JULO71QU.net
てかこのDHスレだけじゃなく
ハードテイルスレにも出て来て営業って必死過ぎw

客観的意見すら潰そうとする雰囲気あるから
ここの情報もある程度疑った方が良いかもね

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 02:20:36.74 ID:Ksmk+Uwm.net
>>268
あっちは見てないし俺じゃない

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 02:21:29.30 ID:P32CHSOV.net
ここの情報もある程度疑った方がいい(笑)

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 07:24:08.18 ID:HiEAt7/b.net
ハードテイルじゃ足腰もたないおじいちゃんなんだろ。察してやれよ。

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 09:23:34.67 ID:JULO71QU.net
定期的にBTRって書き込み誰なんだろうねw
他にもDHに使えそうなフレームあるのにさ
お前ら疑問に思わないの?
過疎スレなのに、ちょっと突っ込み入れた

これだけ書き込みが(しかも的外れ)出て来るというw

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 10:29:18.15 ID:g5bqNpqR.net
リジッドでウイングヒルズ行ってきた。
もちろん速くはないけど、とにかく楽しかったー。

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 12:25:28.24 ID:weplzzC7.net
BTR中の人vs謎のBTRアンチが壮絶な戦いを繰り広げてると聞いて

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 12:58:37.13 ID:JULO71QU.net
俺は別にアンチじゃないよ
純粋にHT DH楽しみたい人にBTR勧めるなら良いと思う
でも相手の状況無視し無作法にゴリ押しする上に
それに対する批判にケチ付けるのは良くないと言ってるだけ

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 15:03:19.99 ID:DWoB3EXt.net
ゴリ押し?誰が?

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 15:04:37.49 ID:JiCrtJ7w.net
>>257
こういう糞的外れなこと言ってるバカが悪い

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:34:12.15 ID:JULO71QU.net
ファーストタイマーなら専用機材じゃなくとも大丈夫だよって流れだろ
なんでそこでオーダーメイドのキワモノ勧めるんだよ
んなもんAMHTで十分だろ

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:41:02.82 ID:Ksmk+Uwm.net
>>278
えっ!?
>>254の安価先読める??

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:51:45.02 ID:JULO71QU.net
>>279
お前こそ>>249の書いてる意味わかってる?
専用機材は汎用性ないのが〜って嘆いてるんだぞ
だったらキワモノ勧めるより無難なマスプロAMHT勧めた方が良いだろ

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:57:13.37 ID:kyyxSAQn.net
つまらない人間だなぁ。しかも粘着質とか

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:58:08.75 ID:Ksmk+Uwm.net
>>280
半ばネタで書いてるのになんでマジレスで噛み付いちゃうの?ねぇなんで?

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:00:20.55 ID:JULO71QU.net
レース主催側も間口を広げるため
専用機材必要ないファーストタイマーを設けて
ユーザーも潰しの効くオールマウンテンや
エンデューロに注目する流れになっているのに
それでも一般的ではないオーダーメイドのキワモノ勧めるのは
どう考えても不自然でおかしいだろ

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:06:28.66 ID:JULO71QU.net
>>282
ネタなら面白い返ししてみろよ
ネタもマジレスも確り出来ない奴が
わざわざ安価うってつまんない書き込みする方がみっともないわ

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:23:01.85 ID:JULO71QU.net
業者本人だか取り巻きだか知らんけど
俺の言ってる事が
正しいか正しくないか
面白いか面白くないかじゃなく
単に都合が悪いだけなんじゃないの?
批判や議論吹っかけてくりゃ面白くなるのに
返ってくるのは中身の無い書き込みばかり
馴れ合いし過ぎて脳が退化しちゃってるの?

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:37:50.27 ID:R+eOmKeB.net
過疎スレに粘着キチガイが沸いてると聞いて

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:38:57.21 ID:Ksmk+Uwm.net
うわぁ…
ついに関係者認定きちゃったよ…こわ

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:48:25.54 ID:ess6rlrE.net
どうあってもウリが正しいニダ!

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:49:49.13 ID:Ksmk+Uwm.net
>>284
わざわざ粘着してつまんない煽りと関係者認定を顔真っ赤で連投してるのはみっともなくないの?ねえねえ?

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:53:40.10 ID:JULO71QU.net
断言はしてないだろ
なんでそんなに必死に叩くの?w

マジで俺の意見>>283に対して
何が間違ってるかマジレスする奴は居ないの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:03:22.20 ID:pxleICiK.net
>>290
基地外にわざわざマジレスする奴なんかいねーよ。常識で考えろよ。しかもこんな過疎スレだぞ。

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:10:51.97 ID:JULO71QU.net
>>291
でもなんだかんだで構ってくれるじゃんw
うぜーと思うなら虫カゴ入れりゃいい訳だし
こういう殺伐とした雰囲気こそ2chの醍醐味
仲良しゴッコはSNSでやれば良いのだよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:15:08.88 ID:mmRwEgDN.net
ぶっちゃけBTRだろうがコメンサルだろうがどーーーでもいい
日本選手権行くやつおる?

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:17:22.82 ID:n5AQAnZo.net
殺伐?ただの荒らしやん。ついに狂ったか

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:25:19.53 ID:JULO71QU.net
>>293
ほんとそれ
機材なんか置いといて
気軽にレース参加できる様にしたいわ


>>294
>>283の主張が荒らしと思うなら遠慮なく虫カゴ入れれば良いよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:37:00.15 ID:X57AZiR1.net
>>295
おまえの主張なんかどーでもいいの。おまえの一連の書き込みが荒らしなの。おわかり?
つーか主張変えんなよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:43:38.15 ID:JULO71QU.net
疑問を感じて主張すると荒らしなん?
でそんの主張はどうでもいいと言う
じゃなぜわざわざ安価うって絡むの?
その行為自体荒らしを助長してるのじゃ?
虫カゴ入れれば済む話しなのに

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:53:22.09 ID:irrV5MuQ.net
ガチで壮絶な戦いが繰り広げられててワロタ

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:06:55.92 ID:uR13Wi65.net
2ちゃんで水掛けっこしたってしょうがないのに…
機材なんて好きなの使わしてほしいのに、ケチ付けないと気が済まない人って居るよね。

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:16:42.12 ID:JULO71QU.net
>>299
あのー私機材にはケチを付けていませんよ
話の流れにそぐわない提案に待ったを掛けただけです
(それに対しケチ付ける人が居ますがw)
BTRは設計に沿った使い方すれば良いフレームだと思いますし
機材にこだわらなくともDHは楽しめると思ってます

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:25:35.03 ID:X57AZiR1.net
>>300
オマエの必死な連投が荒らしだって言ってんの。わかる?れんとう。あらし。ok?

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:26:09.74 ID:Ksmk+Uwm.net
>>300
自治が捗りますね。ご苦労さまです。

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:44:08.79 ID:JULO71QU.net
わざわざ安価付けて構ってくれる同類が居るから
俺も楽しくなって書き込むんですよ〜w
なんでIDをNGにしないんですかねw

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 20:59:07.83 ID:gPxevr6w.net
>>303
オナニーして寝ろ厨房

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:00:30.72 ID:Ksmk+Uwm.net
こんなのと同じコース走りたくないな。車種と特徴とよく行くコースは?

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:53:59.52 ID:j525FzVP.net
どっちもうざさが限界を超えたので仲良くNG行

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:31:34.83 ID:zmEVUasP.net
正解。

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:13:53.81 ID:irrV5MuQ.net
お前らアスペキチガイに触れてやるなよ
お前ら街でパワー系池沼見かけたら近づいてちょっかいだすのか?

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 00:08:03.12 ID:7exqIWK9.net
いい加減お前もどうでもいい話は他所でやれ

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 02:11:48.95 ID:Icj1MbyU.net
なんだよ伸びてると思ったらたいした話じゃなかったか

シマノバイカーズ遊びに行こうと思ってるんだけど、試乗車で常設コースって走れるんでしょうか

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 09:09:17.86 ID:MDCdTuJO.net
>>310
シマノバイカーズ開催中は競技参加者以外コースは走れないよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 15:18:06.10 ID:kEOnTcA6.net
>>311
となるとトレイルメインになるわけですね
今更ながら出場すりゃ良かったと後悔しまくりだ

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:42:31.79 ID:Io5VIyeL.net
行くんならバイカーズフェスティバルのサイトをよーく確認しとけ。

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 00:08:18.19 ID:sq7LFtDo.net
>>313
さっきからトレイルコースのPDF眺めてるよ。
レースも見たいしフリー走行のコース走ることにする。登り少なそうだし。

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 10:42:12.75 ID:u86GEqez.net
>>314
基本的にシマノバイカーズ開催中は参加者以外走れないと思った方が良い。
駐車場も区画毎に利用者決まっていて、それ以外は遠くの駐車場を利用するようになる。
去年は一部試乗車でいつもJシリーズXCで使ってる駐車場寄りのコースの一部を
使ってたような気がしたけど確実じゃない。
試乗目的なら8月第1週のMTBファンミーティングの方が良いと思う。
目当てのブランドが出展してるならだけど。
どちらにしても試乗できてもゲレンデの芝生のところがほとんどで
コースで試乗させてくれるブランドは少ないよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 13:02:32.53 ID:sq7LFtDo.net
>>315
試乗車特設コースって書いてあるね
詳細書いてないけどスキルパークから駐車場までの坂っぽい
MTBファンミーティングも行ってみようと思います

317 :316:2014/07/09(水) 16:17:17.35 ID:u86GEqez.net
>>316
>試乗車特設コースって書いてあるね

ごめん、それなら問題ないね。
GT辺りは普段から富士見で試乗会しているから興味があるならメーカーサイトで日程調べてみるのもいいかも。
中々未舗装路で試乗できる機会は少ないから乗りたいバイクがあるといいね。

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 21:35:10.04 ID:mofUvaQ1.net
去年と同じなら、試乗できるのは上の駐車場の脇からトレイルライドコースの
下の方からオートキャンプ場になってる駐車場の上の方をくるっと2回ほど
折り返して回る程度だよ。
そのすぐ上にあたるトレイルライドコースはXC系のレースのコースになってるから
マジでトレイルを少し体験する程度の長さ、時間程度でしかないよ。
一応去年のGPSログ確認してみたが、駐車場内含めてトータル400m位、時間にして
5分ない程度だ。

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 11:34:50.00 ID:LstK2Fv9.net
天気がよくなった!!
今週こそコース行きたいっ!!
けど暑すぎるうううううううぅぅぅぅぅぅ....

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 23:47:46.69 ID:wweYzhWX.net
>>315
MTBファンミーティング、いきつけのショップが協力ショップだったので今日色々聞いてきました。
どうやら2015年モデル持ってくるようメーカに要望出してるみたいですね。
試乗車でCコースも走れるからバンバン走ってよとのことでした。

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 12:05:10.52 ID:dMgE1D8B.net
三連休は雨かね
修善寺行く人も富士見パノラマ行く人も気をつけてください

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 13:09:13.83 ID:CwNQNfw1.net
>>321
マジ勘弁してほしいよ…。
今週こそは雨降っても行かなきゃ…。

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 15:47:51.67 ID:w5xkhMY9.net
俺は富士見組だけど炎天下4時間走るより、小雨程度なら降ってくれた方がいいかもw
本気組は災難だろうね

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:02:52.43 ID:fs3UXWRw.net
今日全日本のダウンヒルだったのね。
末政選手15連覇か…。

今年はどんなコースだったんだろうか?

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 06:33:39.28 ID:oefdfITW.net
末政は言うまでもないけど日本じゃ敵なしだね

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 08:47:23.32 ID:FCjRn83I.net
>>325
世界的にはどんな感じ?

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 08:52:31.26 ID:eVYKH4lu.net
世界選手権3位ワールドカップ5位が最高位やった気がする

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 20:24:40.20 ID:dEWHMxDD.net
日本にはミオがいるじゃないかと言われるくらいには、名前が通ってるらしい。

今日一日、和泉で走り倒してきたがどうにかなりそうなくらい汗かいたぜ…。
昨日も走りに来てた人の話では、昨日はいたるところが豪快に沢になるほど
降ってたらしいが…。

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 03:09:55.04 ID:ykNp98FJ.net
今日あんまりメジャーじゃないところでDHデビューしてきた。
一月ぶりに自転車に乗ったってこともあったけど
下るだけで息が切れるとは思わなんだw
後、フルフェイスの息苦しさも半端ない
走り終わった後ぶん投げたくなるくらい苦しいw

総レス数 1006
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200