2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化41

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 21:07:47.18 ID:8nNoZIDp.net
>>722
す、全てが超てけとーなんですが・・・
アルミフリーと小さなインナーとかは試した事ないので憶測程度でよければ、
ダンシング封印条件ならインナー24tとリア32t(比0.75-0.8)位まではシマノの安全基準と同じ位でいけるのでは、と。
でシマノ安全基準はかなりマージンあるので20-22t位までは丁寧&高出力ださない条件ならイケないかなと

コンパクト34tで重い人がダンシングでガシガシ強い力かけてもまぁ大丈夫なようにしてるはず(希望)
なのでシッティングでは短時間400W位だしても瞬間最大トルクは2/3位いかないというのが儚い根拠ですたい
他社のアルミフリーだと食い込み防止機構とかなければもっとマージンみないと怖いかも。

あとなんとなく思っただけだけど、重さと勾配が常識はずれじゃなければ=負荷高くなければ
マージンは増えるし、超軽いギアでも楽ちんしまくるのは負担じゃないんじゃないかなぁ、と。
必要出力が上がってくるとトルクかけないといけないしそうなると瞬間トルクも更にあがるので。

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200