2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIOS ジオス Part33

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 22:26:52.30 ID:???.net
本国サイト
http://www.gios.it/

日本代理店
http://www.job-web.co.jp/

イタリア製
ttp://www.giostorino.it/

前スレ
GIOS ジオス Part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378518867/

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 08:50:33.69 ID:EaNEvj2G.net
>>252
ありがとうです!それは意識してやってるんですよ。足に負担を感じないのが、前2速の、リア4速ぐらいが限界なんですね。(平坦な道)それ以上は足に負担を感じて、

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 08:51:09.66 ID:EaNEvj2G.net
長い距離が走れなくなるので、そのままの状態が一番自分には楽ですが、遅いんですよね。20kmいくか、行かないかなんで、皆さんはどんな感じなのか気になって質問しました。

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 08:51:41.18 ID:EaNEvj2G.net
初めてミストラルに乗って長めの距離を走ったんですが(といっても40kmくらい)そのときは、軽いギアで回すとか、一定のケイデンスとか気にしていなかったせいもあるんですが、すごい足に負担を感じたんです。
それからは足に負担をかけない。軽めのギアやケイデンスを意識してるんですが、速度が出ないんですよね・・・

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 08:53:31.35 ID:EaNEvj2G.net
回答遅い、、連投すみませんでした!
>>251さんから頂いた、他のスレを見て勉強してきます!!親身に答えて頂いてありがとうございました。違うスレでの質問すみません!

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 08:54:44.33 ID:EaNEvj2G.net
>>249
本当にママチャリと変わらないんじゃないかと心配で・・・。せっかくクロスバイク買ったのに活かせてないんじゃないかと・・・

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 11:16:50.38 ID:5S0XgF08.net
ママチャリで十分だけどやっぱ見た目カッコイイほうがいいじゃないですか〜

ママチャリ(もしくは安折りたたみ)に抜かれてムキキーーとなる>>248であった

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 16:37:26.50 ID:+lbsx3Lt.net
ミストラルの店頭在庫がどこにもなくて、
どこに問い合わせても次回入荷は7月です、という答えが返って来たからマジかよ諦めるか…と思ってたら、
最後に問い合わせたY'sに次回入荷はGW明けですって言われたんだけどこれ信じていい?信じていいの…?
いざ予約したら予約分完売してたからやっぱ7月です★なんて言われないよな…orz
初クロスバイクだ!って張り切って色々迷って考えあぐねてミストラルに決めたからやっぱりミストラル欲しいなぁ…

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 16:42:31.31 ID:vs3o1xrs.net
>>262
スポーツデポ府中国立に2台あった
確か青と白
サイクルスポットやセオサイクルも探せば店頭に置いてるんじゃないかな
都内なら実店舗の店頭を歩くと案外見つかる

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 16:43:30.12 ID:KCDIC1eO.net
店に聞け

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 16:45:10.26 ID:vs3o1xrs.net
>>262
あとY's RoadはGW中は客が多くて物凄いバックオーダーを抱えて
「修理ですかー、えーと、今納車整備など作業待ち車両が一杯で…いえ、作業に取り掛かれる日そのものが来週明けにならないと作業開始すらできない状況で…」と
みたいな感じでいっぱいいっぱいになるので、予約できるなら早めに決断を

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 17:15:21.60 ID:D/WGEt7x.net
>>262
セオ横浜の店頭にずらっと並んでいるけど

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 21:08:36.16 ID:sFccrtaU.net
>>262
店頭在庫がないってことは実物みたことないの?
人によっては意欲満々でも見たらフレームが無理っていう意見もあるし
予約するより置いてある所行ったほうがいいと思うけど

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 23:18:44.37 ID:+lbsx3Lt.net
>>263
>>265
ヒェーッほんとかよ!と思って慌てて夕方電話掛けまくったら、セオサイクルに在庫を見つけることが出来たよ!ありがとう!!
この週末に試乗とサイズ決定して買ってくる!本当にありがとう!!!

うーん確かにY'sに電話した時は、整備の客が増えてるからずれ込むかも〜なんて言ってたな、
大手とはいえ客が多過ぎて捌き切れてないのはやりにくいね…

>>266
店頭に…ずらっと…(放心
あるとこないとこの差がありすぎなんだよなぁ…

>>267
ネットで写真見る分にはなかなかいい感じだと思ってたんだけど、そっか、そんな事もあるんだ…
だからまぁ、まずは試乗して納得してから買おうと思うよ!願わくば失望どころか更に魅入られて買えると嬉しいところだ!

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 02:32:21.00 ID:NUSAXcj6.net
見た目でもなんでもこれがほしいって思ったものは妥協しない方がいいよ。見つかってよかったね

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 05:08:17.32 ID:p9O/sSEy.net
アンティーコとピナレロのトレビソ乗っていますがアンティーコのサドルってお尻お股痛くなるものですか?私の乗り方がいけないんでしょうか?トレビソは全く痛くありません。

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 05:16:53.51 ID:NJUinfBj.net
>>270
サドルが痛いか痛くないかは個人のお尻の形や坐骨幅によって決まるので
Aさんにとってはトレビソがばっちりでも、Bさんにはアンティーコが最高になる可能性があるので何とも

確実に言えるのはサドルは初期で付いてるのをそのまま使う事はあまりなくて
汎用品サドルの中から自分のお尻に合うフェイバリットサドルを見つけて
それを車体を乗り換えても使い続けるのが基本ってこと位かな
だからもしかしたらトレビソのサドルよりももっと自分に合うサドルがあるかもしれない

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 04:35:19.90 ID:gSPprRZE.net
ありがとうございます。
GIOSの刺繍が入ったサドル外すのさみしいですが、痛いと乗らなさそうなので探してみます!

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 04:43:59.81 ID:jcaxl4ON.net
>>272
http://wiki.nothing.sh/3121.html#saddle_setting
坐骨幅を↑こんな感じで段ボールで計測して
サドル選ぶときは坐骨幅にあったサドルから絞るといいよ
男性用と女性用でも坐骨幅が違うので注意

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 05:00:30.91 ID:7CD2d0Rh.net
>>272
クッションだけでいえばGIOSのサドルは有るほうだと思うが・・

サドルって硬くても何とも無い人もいれば、
柔らかくても、痛いっていう人もいるけど
とりあえずレーパンも考えてみれば?

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 05:05:18.63 ID:jcaxl4ON.net
クッションがいくら厚くても坐骨幅に合ってないとかえって陰部が圧迫されるだけだし
座面形状が股の肉を圧迫しない形になってるかの「相性」の問題が大きい

後は乗り方が変わると相性良いサドルも変わり、今まで良かったサドルがダメになったり
最初は硬いと思ったサドルがベストになったりする

特に最初は骨盤立てて前傾作るのができてないから
1年後には好みのサドルが全然変わることもある
だから早急に結論出さず、まず自分の乗車フォームのスキルアップを心がけて
きちんと骨盤立てて前傾姿勢作るフォームと体幹の筋肉が出来上がってから
最終サドル探しの旅が始まる

正直、ドロハン系は2〜3年は経験積まないと正しいフォームはなかなか身につかないので
それまでは自分にとって合うサドルが二転三転すると思っていい

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 08:22:51.31 ID:e6ViLaNb.net
273です。ご丁寧に教えていただいて、なんだかGIOS買ってよかったーって、
もっと乗りたいって思いました(^-^)本当にありがとうございます!

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:45.70 ID:Ks63TRLl.net
ぼちぼちカーボンバックのフレームの組み上げないと
まだ買ってないクランクはTiagra以外にしよう

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:21:45.26 ID:XsXkD78B.net
MISTRALのペダルって変える価値あるかな?
ちなみに2013年モデル

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 01:23:51.60 ID:Iea54DTf.net
フェルーカにカンパニョーロアテネ載っけられる?イタリア本国だとコンポセット安いのかな。

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 01:34:29.37 ID:lWqSviBT.net
>>278
ミストラルに限らないが安いクロスバイクのペダルは
コストを極限まで削る煽りを受けて700円レベルの安物が使われる
構造的にネジが緩むと分解する状態だったり、
ベアリング精度が低くてすぐ虫食い磨耗してパキパキ鳴る様になったり
http://or2.mobi/data/img/72022.jpg
ttp://gios-mistral.seesaa.net/article/293722692.html

ペダル・サドル・グリップの3つは自分に合わせてカスタムした方が良い
http://www.cb-asahi.co.jp/item/31/91/item100000019131.html

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 02:02:21.01 ID:NX/r5LUv.net
>>269
だいぶ遅くなってしまったけど263です!
その言葉と、知り合いにも言われた、最後は目で見て気に入った物買え!って言葉を胸に無事手に入れる事が出来たよ!ありがとう!本当にあってよかった!

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 02:07:06.40 ID:NX/r5LUv.net
あの後セオサイクル晴海まで行って、ジオスブルーと迷ったもののミストラルのブラックを無事購入出来た!
家から遠くてくたくただし、雨の中傘もささないで入って在庫聞いたら、結構探されました?って笑われちまったよ(´・ω・`)恥ずかし
店出るなり顔は緩むわ足取りは軽くなるわ久し振りにこんな浮かれた気がするw

取り寄せで1週間、配送で3,4日かかるってさ。まだまだ先なのに1日中そわそわしちゃって何も手に付かないよ…仕方ないからスレ読み直して買い足す物考えて紛らわしてる
届いたらまた報告にでも来ようかなと

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 13:24:34.73 ID:wMzsa7ZV.net
283が少年(少女)になった日

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 19:34:48.88 ID:Iea54DTf.net
felucaのp-blueもう手に入らないかなあ

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 21:56:46.87 ID:XsXkD78B.net
>>280
ありがとう。
個人的には3つとも白かベージュ系で揃えようと思うのだが
ベージュがなかなか無いんだよね。

あとペダルって規格によって取り付けられない形状とかあったりする?

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 08:30:39.04 ID:m1HsoHtH.net
右用のヤツは左に取り付け不可なくらいだよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 14:52:51.81 ID:gbjGYNe8.net
>>285
ペダル規格は一応2種類あるが市販で売られてる殆どのペダルはミストラルに付くと思って貰っていい
ネジが細い奴はBMX用なので避ければいい
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-pedal.html

VELO クラシック SL-VL-124
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001322986/
サイクルプロ クラシックデザインサドル CP-SD1221SU
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IRMVGDS

エレクトラ TICINO、アムステルダム
http://www.electra-bike.jp/parts_accessories/grips/grips.html
MHL アクション-501、アクション-600
http://www.eastwood.co.jp/lineup/mhl/grip.html

ディズナ リブラペダル パウダーミルキーグレー、ブラウン
http://www.worldcycle.co.jp/item/41372.html
ウェルゴ シティカラー KRATON ブラウン
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/wellgo-kraton/
ザシャドーコンスピラシー NOSTRA アルミアンシールドペダル ブラウン
https://www.cycle-yoshida.com/motocross/shadow/pedal/nostra_aluseal_page.htm

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 11:29:38.15 ID:T/gzoZQu.net
>>287
おぉ〜ありがとうございます。
いいの見つけて時間あるときに変えてみます。

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 15:23:45.20 ID:aklZuw1f.net
ミストラルにシマノの大きいチェーンガードつけたけど
ネジが閉めにくかった・・・

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 17:59:55.51 ID:asC0fy8h.net
純正のチェーンガードなかったっけ

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 18:22:36.20 ID:wm7gHqoQ.net
現行ミストラルのクランクが42/34/34Tから48/38/28Tに変わったので余裕も減った気はする
ttp://maebashiblog.blog.fc2.com/blog-entry-1348.html

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 19:17:59.18 ID:yBecn2hp.net
クランク???

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 09:06:38.95 ID:vM9+hfuG.net
>>290
>>291のブログに出てるチェーンガードです。

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 20:04:08.36 ID:w7wpiuAJ.net
チェーンより頭をガードしろハゲ

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:59:47.54 ID:5aA+cpCO.net
ミストラルの話題ばっかだな

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:04:46.87 ID:/EaGc9ow.net
人気あるからな

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:02:11.15 ID:mgJttUaL.net
青色と黒森とミストラルのCP以外に魅力ないでしょGIOSは。言い切っちゃうけど。

青の伝統にこだわればデザインは古いままだし
新しさにこだわれば値段が高くなるし、ここらへんがジレンマ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:17:37.85 ID:2vcR1XQl.net
アンピーオとフェニーチェも中々いい
ピュアフラット・ピュアドロップもアンカーUC9なき今では
ルポやLGS-CTとは一味違うツーリング向けの候補になる

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 01:42:42.22 ID:ClpnTw9x.net
みんな自転車何台持ってるの?

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 02:14:35.50 ID:nLzEb0Zu.net
1台

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 03:54:56.08 ID:KFUB2iY4.net
2台

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 08:49:05.71 ID:mgJttUaL.net
3台(俺GIOS、母嫁兼ママチャリ、子ジャリチャリ)

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 09:10:30.17 ID:J1Nk1JFu.net
六台。原チャ、電足ふくむ。

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:34:05.21 ID:bU3gszB7.net
四台

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:26:51.41 ID:wxI7jImD.net
ロード4
ママチャリ1

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:46:37.56 ID:DmuiCkHB.net
GIOS1 ロード1 MTB2 小径1 ままちゃり1

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:24:55.38 ID:Q92ECHct.net
ミストラルにSPDペダルとかおかしい?

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:34:25.35 ID:8AJbiq5W.net
好きにしろや
ペダルまでいちいち人の見てないよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:48:26.04 ID:eYTx4OnI.net
GIOSのカーボンかっこいいじゃんじゃん

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:02:45.48 ID:ImPr1s1S.net
この間アキバの駅の駐車場にTORNADOのULTEGRA組居たわ

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 00:10:21.34 ID:1PoZRdNR.net
GIOSって今、ツールとかジロ、クラシックとかに供給してるの?

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 01:35:07.09 ID:S5cv1yGh.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f139708333

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 05:29:13.22 ID:uVG+B1BT.net
去年MISTRAL買ったけど、AMPIO TIAGRAとULTIMOとFELLEO ULTEGRAほしくなってきた

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 13:19:56.91 ID:naPRbwoG.net
欲しくなった時が買い時です

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 16:28:41.65 ID:lO5SJoCJ.net
んだんだ

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 19:35:11.05 ID:AggLbPY2.net
>>299
ロング用gress アルテ組
通勤用ampio ドロップ仕様
嫁用GIANT フラバ
ママチャリ
計4台

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 02:04:39.50 ID:AVxGnWTk.net
入門+トレーニングも兼ねようと思うとフェニーチェよりシエラの方がいいん?

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:44:16.73 ID:QJvQJexD.net
乗り手とマシンのレベルからどっちでも関係無い
トレーニングってどれだけのメニュー組むつもり?

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 11:33:28.45 ID:rhmGnr0g.net
ミストラルって今だと幾らぐらいで購入出来ますか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 14:41:26.72 ID:am/zVEwV.net
装備(WH-R501だけで約1万円相当)からしてギリギリなのか定価の税抜き価格に近い47,000円位が店頭では多いな
まあ通販でも送料で結局一緒位になるから、ワイヤー初期伸び調整とか自分でやれないなら店頭で買うのが一番良いだろう
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54763550

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 20:04:59.34 ID:ohibwboQ.net
>>318
健康目的でMTBルック車に半年乗ってたら100km25km/h巡航できたから欲がでてきた
メニューはまだわかんないけどとりあえず100km35km/h巡航は目指したい

サスのせいか強く踏むときに力が逃げてる感覚あるからクロモリもそういう傾向なんかなって

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 20:53:13.38 ID:565Hi5lx.net
フェルーカキャンセルしてくれた人ありがとう。
僕が貰っといたよ。

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 23:13:18.63 ID:0sXAYsg7.net
ジオスはただのオシャレアイテムとして乗るのもアリなのがいい

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 01:32:31.85 ID:Zguf/WIA.net
通勤用にGIOSのミニベロ買いました
お前らよろしくね

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 02:33:55.59 ID:b6Gs3cFB.net
>>321
んー何を求めるかだけどシエラは結構硬いよ?
ロード初めてならまずロードの前傾姿勢の辛さにやられて三日坊主になる可能性があるから
自分はフェニーチェの方が乗るのが苦痛じゃないから長続きすると思うけどな
ハンドルが遠くて腰を立てられず股間が痛いとかそんな状況からスタートすると推進力以前に2時間乗るのが苦痛レベルなので
慣れるまではコンフォート性能の高い奴を買った方がいいと思う

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 21:36:46.58 ID:DHzPEq91.net
>>323
ハゲがハゲチャリに乗るのがお洒落なのか?

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:19:19.35 ID:b6HXGHuS.net
>>326
ジオス乗りが全員ハゲだと思うなよ!

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 01:33:23.46 ID:Pi2mBont.net
地図グリップをエルゴンに変えたらかなり乗り心地変わった

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 03:03:24.21 ID:nmkImQpz.net
俺もグリップエルゴンに変えて超快適になった。

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:05:19.85 ID:bHAO+9Fc.net
4月末に入ったばかりのFeniceはもう全部掃けちゃったみたいだな。

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 05:09:57.39 ID:y80zbBsF.net
全部はげちゃったのか
南無

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 20:27:28.29 ID:e39zX0xE.net
フェニーチェはコンポがクラリスで10キロオーバーなのが気にならなければ
ドロハン、クロモリ、カーボンフォーク、501ホイールというロード入門者ホクホクのアイテムが
7万円台で手に入るという、俺的にはミストラル以上のバーゲンプライス。

あ、ブレーキがテクトロ340なのが致命傷かな。
でも、そんなのは8000円で105に替えちゃえ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 04:21:48.47 ID:ZRRRAsib.net
FELUCAってカゴ付くかなあ

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 06:36:27.29 ID:y3uJhckY.net
>>333
ドロハンは基本的にカゴは付かない
ハンドル内幅380mm程度の狭いスペースでカゴが入る隙間がないし
ハンドルに当たらないほどカゴ位置を下げるとタイヤと干渉する
ttp://penta-u.sakura.ne.jp/sblo_files/penta/image/6578455_1930851557_204large.jpg
だからドロハンの場合はドロハンの狭い角の間におさまる大きさのフロントバッグが鉄則
ttp://penta-u.sakura.ne.jp/sblo_files/penta/image/6578455_1930851393_44large.jpg

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 07:08:34.16 ID:lFyQeNUm.net
シートポストに固定するタイプの荷台にカゴ付けて乗ってる人なら見たことある。

乗り降りの際に恐らく、なだぎ武みたいになるだろうなw

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 11:20:56.96 ID:Vpxbt/RW.net
リクセンカウルのやつなら付くよ!

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:16:23.75 ID:rBzFziUt.net
オルトリーブの一番デカいのつけてるよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 21:52:47.27 ID:4ROinbSl.net
スパジオとヴィアッジオで迷ってる
キャリア泥除けはいらないんだけど、
ヴィアッジオはそれがない割にあんまり軽くない気がする…
この2台は乗り心地とか違うもんなん?

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 21:54:27.59 ID:t3Zbt1SC.net
チタニオ欲しいなぁ

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:38:33.98 ID:ov02bvyZ.net
ミストラル欲しいけど、安いところは予約受付中ばっかだな。
在庫在るところは殿様商売の定価だし…
どうしたらいいんだ?

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 00:22:59.21 ID:c3YEPot0.net
数千円なら目をつむる

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 00:57:44.25 ID:EzPbCvAD.net
買ったほうがいいよ。また1年以上待たなきゃならないしこれからが一番いい季節だし

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 06:48:14.05 ID:zPkyxRak.net
>>340
送料と税を考えたら実はあまり変わらない場合も多い
それなら定価でも店頭で買った方がいいよ

入荷数が限られるから店頭売りしてるようなところは定価近くないと仕入れ値を下回っちゃうし
大手の通販専門で大量に捌く所は安く仕入れるけど予約分で満杯
でも送料が3,000〜4,000円掛かったら結局4万5千円近くいっちゃうから
店頭4万7千円ならそっち買った方がいい
都内ならセオとかまだ見かける

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 08:18:29.46 ID:a32YeFwf.net
ミストラル持っているけど、カンターレかアンピーオに買い換えたい

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:54:34.63 ID:R/HxJQMn.net
エル・カンターレ

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 13:31:47.29 ID:6EPzHAVs.net
牽引!

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 22:38:34.49 ID:rFpEC4Iz.net
俺もこのスレ見てエルゴンGP2買おうと思うんだけど、LとSがあるな
ミストラルだとLでいい?

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 22:45:06.20 ID:I4l1ieNj.net
ミストラルのパイプ径だとLサイズですね

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 22:48:19.55 ID:rFpEC4Iz.net
サンクス!

350 :283:2014/05/21(水) 00:39:40.88 ID:dDMC5IZn.net
買って1ヶ月、そろそろ…!と思い立ってのらくら普通の車道走って江ノ島までミストラルに乗って行って来たよ!30km!
のんびり走ってたら2時間半もかかってた。次はサイクリングロードで行こうと思うよ。

初スポーツバイクの感動というか、ぐんぐん進んで気持ちが良かった!尻もそんなに痛くなかったし、特に筋肉痛も無いし。ただ上半身にコリというか、疲れは感じるかな。

ちょうど夕焼けの見れる時間帯についたからのんびりして、やっぱかっけーな!とかにやにやして写真撮って満足。
あとは帰り道の自転車屋で輪行袋買ってついでに教えて貰いつつ車輪外して貰った。初輪行。

http://i.imgur.com/nJsUKut.jpg

後は電車に揺られて無事帰ったんだが、地元に帰ったら、後輪に通す留め具の一部が無くなってる事に気付いて、後から店に落ちてなかったか電話しても自分は知らない分からないの一点張りだったから仕方なく地元の店で部品買い直した。
ミストラルに乗るのはすごく楽しかったけどあの店は2度目はないな…(´・ω・`)工賃だってきちんと払ったのよ…まぁお陰できちんと輪行の手順というかやり方は身についたけども。
いやーなかなか予想以上に波乱に満ちた旅でしたわ…

長文で挙句に自分語りになってしまって申し訳ない!がお陰で自転車生活楽しめてるよ!ありがとう!

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:48:19.30 ID:lYd+Xps2.net
>>350
金曜ロードショーのOPテーマが似合いそうないい写真だ

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 02:39:22.65 ID:hjHtRHHv.net
>>350
もう少し走りこんだらタイヤをコンチ4000S 23Cに変えてごらん

別世界が待ってるよ^^

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 01:00:01.47 ID:eQyArdGZ.net
MISTRALのハンドルバー買えたいのですが、GIOS純正の黒いフラットハンドルバーって無いのでしょうか?
ステムはあるみたいですが

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 01:46:35.37 ID:jUVkAd18.net
>>351
ありがとう!我ながらいい映りだと思ったよ!w
意外とこういうのが次のモチベーションになるし、写真で残ると達成感あるね!

>>352
これかな?
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/continental/products/grand_prix_4000s.html

タイヤの種類もとい選び方とかにはとことん無知なんだが、適当にぐぐった所だと結構いい印象を受けたよ!タイヤで走りの感触は変わるって言うしね!
ただまぁ、決して安い買い物じゃあないし、元からついてるタイヤが磨耗したら検討しようと思ってる…特に今のに対して不満もないからなおさらw
いいタイヤにするならもっともっと走って慣れないとなぁ\(^o^)/

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 01:49:38.34 ID:DUNvpDa0.net
>>350
太陽でかいな

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 02:00:36.80 ID:jUVkAd18.net
>>355
多分太陽を真正面から撮ったからだと思う\(^o^)/
iPhoneだったしとりあえず自転車、あとバックの水や景色がそれなりに綺麗に見えればいいや〜と。写真の上手い撮り方もよく知らないから…w

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200