2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンテナンス Q and A 77

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 16:13:18.90 ID:???.net
自転車のメンテナンス全般についての質問スレです。

前スレ
メンテナンス Q and A 76
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384253787/
聞く前にここ読めば解決するかも。
日本語サイト
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
英語サイト
ttp://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://cycle.shimano-eu.com/publish/content/global_cycle/en/nl/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://www.campagnolo.com/jsp/en/techinfo/index.jsp
ttp://www.parktool.com/blog/repair-help
ttp://sheldonbrown.com/harris/
自転車広辞苑
ttp://www.110chari.net/yougo/
シマノ展開図
ttp://www.fa-technik.adfc.de/Hersteller/Shimano/DIGEST.html
ttp://bernd.sluka.de/Fahrrad/Shimano/TM/
パークツールメンテナンス解説本(BBB)
ttp://www.parktool.com/product/big-blue-book-of-bike-repair-second-edition-bbb-2

※パーツクリーナー等ケミカル類の一部は引火の恐れがあり大変危険ですから、
 くれぐれも火気厳禁の下、注意して使いましょう。
※質問するには画像があると話が早いです。複数画像を推奨。アップローダー
 http://imgur.com/
また、次スレは970ぐらいに建ててください。

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 18:23:56.58 ID:???.net
雪で暇だからチンコのメンテナンスでもするか

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:18:49.19 ID:???.net
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:23:35.50 ID:???.net
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 

                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:53:04.77 ID:???.net
クイックレバーの小さいばねの向きって大事ですか?

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:55:38.34 ID:???.net
ベルトコンベアからバネが流れてくるのを眺める仕事をして3年目のベテランだけど
クイックリリースのバネに限らずバネをあんまり軽率に考えないほうがいい
自分はバネの専門家だから

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:00:51.90 ID:???.net
>>5
逆向きに付けると、最悪の場合シャフト末端に乗り上げてしまい、シャフトがエンドの正しい位置に収まらなくなる可能性があるよ。
その結果ホイールが傾いたりね。

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:21:24.56 ID:???.net
>>7
さっき直してきました。
ありがとうございます


あと、参考として意見を聞きたいのですが、チェーン周りの洗浄と注油ってどれぐらいの頻度
または汚れで行っていますか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:26:16.55 ID:???.net
100km毎

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:34:24.01 ID:???.net
AZのクリーンで150km毎
シマノのPTFEで300km毎
酷く砂噛んだりしてたらその都度(とくに後者

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:19:50.98 ID:???.net
注油は300kmくらいに一回
ワコーズとかフィニッシュラインも使ってたけど、100均の万能オイルで十分だと気付いて以後そればっかw

洗浄は半年に一回くらいかなぁ
チェーン綺麗にすると気分は良くなるけど自転車の性能は何も変わらないしねぇ

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:45:01.64 ID:???.net
100均のミシンオイルの類は粘度が10だからサラサラしすぎて飛び散るしすぐ黒くなる
30くらいの粘度が最強

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:53:23.76 ID:???.net
こう〜。耳がかゆかったんですよ?
それで耳かきしてたんです。
なんか自分でもよくわからないけど、引っかかった?みたいな感触があって、
凄い痛かったんです。もしかしたら中で流血している可能性もありますよねえ?
どうしたらいいですか?
それから、昨夜、麻生早苗の動画でオナしたら超気持ちよくいけました。
もっといろんな麻生早苗の動画を見たいと思います。
x-ビデオみたいなタダで見れるサイトで麻生早苗の動画あったら教えて
ください。どうかひとつよろしくおねがいします。

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:57:56.11 ID:???.net
いい加減病院行けよ

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:24:00.56 ID:???.net
>>14
ありがとうございます。
ちょっといいアイデアが浮かんで調べてみたんですよ。
耳の中に綿棒を入れて掻いてみたんです。それなら、出血していれば綿棒に
血が付くはずだからわかるはずだと思って。
すごいでしょう?僕、こういう事には機転が利くんですよね!
ピン!と来ちゃうんですよね!
そして引き出した綿棒を見てみた結果は・・・。
血がついていませんでした!
乾いた耳垢の粉みたいのが少しついてただけでした。
ありがとうございます。

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:03:32.30 ID:???.net
このスレは機械のメンテナンス相談スレです。
生身の人間お断り。
999に乗って機械の身体を手に入れてから出直してきてください。

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:12:29.92 ID:???.net
亀ですが、チェーン洗浄に関して答えてこださった方ありがとうございました

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:25:29.26 ID:???.net
亀が喋った!

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:26:45.12 ID:???.net
くっそ、こんなんでwww

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:53:30.70 ID:???.net
乾いた耳垢の粉みたいなのは
ウイルスにやられた脳髄の残骸
早く脳外科に行かないと大変なことになりますよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:49:37.69 ID:???.net
助けてください!
フィニッシュラインとかいうとこの緑色のプラスチックのチェーン洗浄器買いました
中に説明書が書いてあったので、指定されたギアに入れて使いました
そうすると何故かチェーンが勝手に変速してしまうんです
ちゃんと出来ないんです
どうしたらいいですか?

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:55:49.56 ID:???.net
>>21
指定は無視してチェーンが真っ直ぐになる位置で使ってみたら?
あと本体に横方向の力を入れると簡単に変速されちゃうよ。

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200