2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンテナンス Q and A 77

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 16:13:18.90 ID:???.net
自転車のメンテナンス全般についての質問スレです。

前スレ
メンテナンス Q and A 76
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384253787/
聞く前にここ読めば解決するかも。
日本語サイト
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
英語サイト
ttp://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://cycle.shimano-eu.com/publish/content/global_cycle/en/nl/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://www.campagnolo.com/jsp/en/techinfo/index.jsp
ttp://www.parktool.com/blog/repair-help
ttp://sheldonbrown.com/harris/
自転車広辞苑
ttp://www.110chari.net/yougo/
シマノ展開図
ttp://www.fa-technik.adfc.de/Hersteller/Shimano/DIGEST.html
ttp://bernd.sluka.de/Fahrrad/Shimano/TM/
パークツールメンテナンス解説本(BBB)
ttp://www.parktool.com/product/big-blue-book-of-bike-repair-second-edition-bbb-2

※パーツクリーナー等ケミカル類の一部は引火の恐れがあり大変危険ですから、
 くれぐれも火気厳禁の下、注意して使いましょう。
※質問するには画像があると話が早いです。複数画像を推奨。アップローダー
 http://imgur.com/
また、次スレは970ぐらいに建ててください。

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:17:41.09 ID:r8D37CPO.net
私もスペシャだw

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:18:30.59 ID:Cqaa2lUl.net
まあ自分のMTBもスペなんですが

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:27:01.88 ID:nYWZRzLr.net
>>376
良い事教えてもらったわ、さっそく買ってみる。

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:59:56.03 ID:/RPpvbmJ.net
>>374
QRレバー、もうちょい左回ししてレバー先端をリア三角内に入れたほうがよくね?

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 01:44:35.45 ID:KgpBcVeJ.net
空気の流れが悪いだろ

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 07:21:06.01 ID:Sc6plHcv.net
>>376
クロスのグリップにその溝付きのを使ってる。

買った時に付いてたVELOのエルゴンタイプで長距離走ると肘が痛くなったが
これに変えたら全く痛まなくなった。

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 09:56:59.33 ID:QkTurFbG.net
単にそのエルゴタイプグリップが固かっただけじゃね
ボントレガーのサテライトグリップだったかが手のひらがあたるとこがゲルっぽい素材になってて
柔らかくて長距離走行時の疲労を軽減してくれるぞ。
ちと高いのが難だが。

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 08:36:47.90 ID:qbbPWx/i.net
だれもケロリンにはつっこまないのか

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 15:49:21.42 ID:6NBy8Mmw.net
30年前に製造された
ママチャリ乗ってるが
サビが酷くてなんとかしたい。

花咲かgでも歯が立たない…

ヤスリで削るしかないか

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 15:52:07.80 ID:5Z+MR9kc.net
>>385
どの部分のサビ?
安全に関わる部分なら交換で対応したほうがいいかもよ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 15:58:22.19 ID:9eZUgVAA.net
>>385
ディスクグラインダーにワイヤブラシを装着してオイル付けてブラッシング。
でも30年落ちの自転車に見合う労力と時間と金じゃないな。

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 16:00:23.54 ID:UvoefwmD.net
安いママチャリ買ったほうがいい

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 16:09:49.87 ID:3SVyl04a.net
>>385
すごいやりがいがありそう
ぜひビフォーアフターをアップしてほしい

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 16:44:38.35 ID:kNJs/h3D.net
ベアリングのスチール球とか交換するだけでもかなり違ってきそう

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 16:46:51.30 ID:caylJDeB.net
メカニカルブレーキじゃね?

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 17:05:21.05 ID:PvcE2EzP.net
>>385
交換できるものは交換。
駄目なところはチェンジャーで錆止めして、上から塗装とか。

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 18:38:19.97 ID:PyhLpHvO.net
サイドカットしたタイヤって修理するのは不可能でしょうか?
まだ200km程度しか走っていないので、交換するのは惜しいのですが

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 18:50:37.36 ID:5Z+MR9kc.net
>>393
パッチ貼ったりすんのはタイヤ交換出来る場所まで走るための応急処置と考えたほうがいいと思うよ。
切って開いて靴の補修にでも!

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:00:04.20 ID:bp64dx+l.net
>>393
補強を入れて使えそうならローラー台専用として使ってる

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:05:19.31 ID:PO7yyja8.net
>>388
30年分の思い出は買い直せない

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:08:59.10 ID:5Z+MR9kc.net
レストアはとにかく取り返しのつかない作業を避ける事だね。

398 :385:2014/03/22(土) 19:24:09.77 ID:6NBy8Mmw.net
おっ こんなに反響が…
磨きすぎて
錆びてない所の塗装が薄くなってきて新たな錆がでそう(^_^;)

サビチェンジャー持ってるし
やっぱこれが一番手っ取り早いかな

致命的な破損はないから
これからも乗り続けるつもり(親父の形見)

BBのベアリングは一回変えたな
タイヤは数知れず
前リムは車にぶつけられて交換

通勤快速号にはまだまだ頑張ってもらいます(でも通勤途中に故障するとイライラするよな (;´д`)遅刻する!)

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:55:09.86 ID:PyhLpHvO.net
>>394
あくまで応急処置ですか・・・
pro4だから結構値段がしますが買い直します。

>>395
ローラー台用にとっておくことにします

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 00:33:48.91 ID:t/ECJuNB.net
「ロードバイクのメンテナンス」みたいなタイトルの本でおすすめありますか?

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 08:48:56.46 ID:DiuCx2Rm.net
>>400
誰でもできる自転車メンテナンス

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 09:20:34.08 ID:E0qxWlkc.net
ぜんぶわかる!は、肝心なところはショップに持って行けだから微妙

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 09:24:22.39 ID:dQ8xeTk4.net
メンテなんてネットに大量に載ってるんだから
買う必要ないだろ

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 13:17:58.86 ID:3RjrbyUD.net
おいらは図書館2件で必要そうな所はデジカメでコピーしてきた

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 13:41:33.05 ID:thF9GAGs.net
>>400
立ち読みして自分に合いそうなのを買った方がいいんじゃないかな。
さらにその前にこの辺目を通した方がいいと思う。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
というか、ここだけで結構充分な気がせんでもない。

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 14:59:37.68 ID:AiJwqtjR.net
>>1のリンク先でだいたい足りちゃうよね。
そんで足りない部分はここで聞けばなんとかなったり。

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 11:48:53.26 ID:gVmB1Ybj.net
雨だからメンテナンスしてみたけどBBの右ワン外れず断念
やはりここが一番の鬼門か

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 12:14:56.48 ID:xrjTiwFX.net
>>407
JISだと逆ネジだけどそれは大丈夫?

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 12:21:09.85 ID:aij71G7/.net
志村〜 逆!!

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 12:25:06.97 ID:hcGz9HK8.net
ペダルとBBを混同あるある
分かってても事前にネットで今一度確認してからじゃないと作業できないヘタレです

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 12:43:00.79 ID:VMlXy59X.net
ペダルとか逆ネジを逆から回すから混乱する

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 14:02:32.07 ID:gVmB1Ybj.net
>>408
ワンに引っかかる特殊工具取り付けて
ペダルを踏み込む方向に踏んでみたけどピクリともしなかった
緩んでたら嫌だから最後に反対も踏んだけどやっぱり何も起きなかった

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 15:21:52.75 ID:cazplwrL.net
何かすごい固着してるみたいね
鉄パイプとか使ってみる?

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 15:37:08.29 ID:b1CtQzfw.net
5-56噴いてドライヤーで温めると緩み易くなる

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 15:39:45.89 ID:xrjTiwFX.net
柄の長さが1メートルクラスのレンチか、大型のインパクトレンチの出番かねぇ。
とりあえずラスペネ1日1吹き1週間か。

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 18:47:08.71 ID:+Pr5az+W.net
ホムセンとかで売ってる40cm前後のスピナーで十分だよ。これで外れないネジものはないはず。回転方向さえ間違えてなけりゃw

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 22:11:27.56 ID:DnzppEH1.net
>>412
潤滑剤吹いて一晩寝かせた後、タガネやポンチで衝撃与えながら回すと外れる

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 10:15:26.71 ID:xhRsf0n4.net
前スレで右ペダルがどうやっても外れなかった者ですが、ダメ元でもう一度チャレンジしたら呆気なく外れたw

因みに、先月号?Funride掲載のなるしまの店員さんの方法を試した結果。

ただ、同じ方法で3月始め頃に試した時は外れなかった。急激に上がった気温とか関係したりって・・・ある?

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 10:24:03.70 ID:y68u4xJr.net
あったかいと本人のやる気が上がる

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 10:41:01.68 ID:xhRsf0n4.net
なるほど

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 12:17:06.89 ID:lZjYY3vy.net
>>414
>>415
>>417
次回挑戦する必要があれば参考にさせてもらいますね
とりあえずペダルを踏んだときの音が消えたのでもう触らない事にしときます^^;
BB自体はゴリゴリ感とかなく回ってるので

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 02:25:30.65 ID:evYyX0RV.net
猫を投げたらいけません

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 11:08:59.73 ID:JslTz6nU.net
猫は勘定に入れません

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 12:48:21.90 ID:n4TCTxEx.net
ニャンでだ?

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 14:03:46.48 ID:Kau9VCAg.net
ラード塗っておくと枯渇しないらしいよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 20:01:15.13 ID:hYkIc8eH.net
ワセリン必須

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 23:24:42.62 ID:evYyX0RV.net
なるしまw

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 04:45:14.25 ID:O8/FFU48.net
>>419
コロ介乙

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 15:43:52.26 ID:+/dBP26K.net
あったかいなり

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 05:38:36.65 ID:XWiCREyk.net
錆びたら黒錆に変えればいいよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 01:32:16.64 ID:+gdXEufX.net
FDの調整が未だに苦手。ワイヤーの張り方が絶望的に下手なんだ…。

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 02:08:14.74 ID:1x946VCH.net
>>431
インナーワイヤープライヤー使うと捗るよ。
作業スペースの関係で使えないケースもあるけど。

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 02:17:56.82 ID:sIXKP+rm.net
プライヤーで引っ張って張るだけじゃん。
できないならロー側アジャストボルトを締め込んだ状態で張って、ボルト緩めて微妙に調整とかできるけど。ワイヤーアジャスターをすこし緩めた状態でギンギンにワイヤー張って、あとから調整というのも。

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 02:18:38.66 ID:sIXKP+rm.net
>>432
FDにゃほぼ使えないだろ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 02:55:34.88 ID:2kj0fs4U.net
>>434
インナー切らないで長めにしといて、そこに新たにアウターを付け足してやれば
インナーワイヤープライヤーをかませること出来る。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 06:41:02.59 ID:yv48ehzO.net
>>435
頭いいな!
次回試してみよ。

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 13:03:14.47 ID:xDJhu4+j.net
天候不安定らしいのでライドは諦めてメンテ日なりー。
ピカピカ&ブレーキ、変速調整\(^o^)/オワタ

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:17:10.23 ID:QcPlO2Ql.net
ちょっとお尋ねしますが、ブレーキやシフトのアウター・インナーを切るのに、ディスクグラインダー(切断砥石)ってのは使えるもんですか?
切断面の荒れは、ケーブルカッターより酷くなっちゃいますかね?

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:20:05.67 ID:E9eSAj0A.net
>>438
バイスにでも固定してやらないと危険だからやめた方が。

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:26:00.69 ID:SXxIrfjv.net
被服が熱で溶けて大変な事になりそう

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 17:05:27.27 ID:WhteV86j.net
被覆な

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:30:06.61 ID:7logLn9C.net
エロいな

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:36:21.51 ID:P8Mf2K1G.net
ワイヤーが伸びてきたのでFDの調整を初めて挑戦してみようと思ってるんだけど、
ワイヤー貼り直すときにアジャスターボルトの締め具合ってどうしたらよいの?

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 19:09:10.65 ID:AFgxyyIi.net
アジャスターは締めこむ

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:18:50.42 ID:i+xSINBy.net
RDの調整ねじ回してもプーリーが移動しないんだが
寿命かな?12年ぐらい使ってるし、

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:41:56.03 ID:VepB/moi.net
>>445
ワイヤー無しでも反応せず?

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:21:33.58 ID:i+xSINBy.net
>>446
そうなんだよ…

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:30:20.19 ID:VepB/moi.net
>>447
ネジ回すとネジの頭の位置は変わる?(ネジ山が馬鹿になってて押せていない可能性)

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:33:22.21 ID:1i8QrWqs.net
>>438
あんな細いワイヤーにそんなもん使うなボケ。巻き込みの危険とか想像できないのか?
アウターに関しては、ライナーが溶けるから端面の処理以外には使えない。

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:34:56.44 ID:1i8QrWqs.net
>>445
寿命とか関係ある部分じゃないてしょ。調整ネジ先端と本体の接触面は確認した?

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:47:04.18 ID:u/+41UVz.net
>>445
緩み側なら 動かない範囲に長年の埃や油分が固着してネジ緩めてもそれが邪魔して動かない可能性が。

452 :445:2014/04/06(日) 22:22:17.53 ID:i+xSINBy.net
みんなトンクス
ねじ山がバカになっていた…
とりあえずねじザウルスで回して調整したんだが
自転車屋持っていけばねじ交換してもらえるかな?

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:23:30.38 ID:E9eSAj0A.net
>>452
ホムセンでネジ買った方がはやいんでは

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:24:04.55 ID:P8Mf2K1G.net
>444
アジャスターは最大まで緩めてからワイヤー貼り直しじゃないの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:51:18.72 ID:Ns/Z3TQ4.net
アジャスター緩めるとワイヤー張るだから、締めた状態で配線じゃないの
俺は一応そこから180度戻してるけど
ブレーキも緩めるとリムに近づくだから締めた状態にしてる

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:15.49 ID:u/+41UVz.net
>>454
アジャスターのネジを締めケーブルを緩めた状態

457 :454:2014/04/06(日) 23:09:02.98 ID:P8Mf2K1G.net
指摘の通り勘違いしてました
すまんこ

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:21:50.61 ID:Uo7OB6Vu.net
ワイヤー張りなおしはアジャスターで調整できないほど伸びた時で良いよ
どうしても固定部分がほつれてしまってるからね

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 01:39:55.49 ID:F13JGZsc.net
>>438
アウターはホビーリューター用の小さめの奴でやってるけど綺麗に仕上がるよ
仕上げも同時に出来て便利
斜めにならない様にだけは注意、斜めっても削り込めば大丈夫だからリカバリーは可能

インナーは意味無いと思うからやってない

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 02:25:02.93 ID:tlgKi5jl.net
>>452
工賃でディレーラーが買えるよ
調整込みのディレーラー交換で頼んだ方がいい。
間に合わせの在庫でチェーンラインに合わない物に換えるくらいなら、注文して後日施工ぐらいのつもりで行くべき。

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 03:04:42.75 ID:ZWgDjopX.net
>>460
ディレイラーとチェーンライン関係ないだろ。大丈夫か?

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:55:01.68 ID:zCxw8GXk.net
「チェーンライン」っていう言葉自体知らなかった俺にとっては、このスレにいるひとはみんな大先生だよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:02:18.27 ID:4c9DANlf.net
>>462
平気で嘘書く奴もいるから注意しろよ。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 08:02:19.73 ID:m9mwWNvI.net
一応ググるからそこは大丈夫

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 09:44:17.11 ID:0UAlmA/l.net
ディレーラーの調整ねじのナメやすさは異常

あれ何とかならんのか?

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:07:20.65 ID:+5vvYkrO.net
何でもないねじだから交換したら?

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:50:35.69 ID:af5wTU1K.net
ロードのブレーキワイヤー切れた経験ある?
シフトワイヤーのリア側がたまに切れるがブレーキワイヤーは切れたことないので、
どのくらいの頻度で交換するべきか悩む
5万キロ毎あたりで十分なのだろか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:54:21.45 ID:QlXR49Xx.net
>>465
あそこはテンションかかってる状態でやたらと回すとこじゃない。もう整備やめろ。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 15:28:00.78 ID:0ihr1kVK.net
>>467
一年に一回

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 15:37:14.78 ID:R6rTvZx+.net
>>465
ドライバーのサイズが合ってないのでは?

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 15:50:02.03 ID:DdrG4V5Y.net
>>465
一手間加えるだけでナメなくなるよ。
やり方は簡単、ネジを回す時にシフトレバーを一段分押すだけ。

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 16:30:34.00 ID:pdQXGZWz.net
>>465
ネジ回しの基本も知らんのか。それともドライバーがゴミなのか?
異常なのはオマエだよ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:35:36.08 ID:XKHk8zQA.net
プラスねじ(フィリップスねじ)は押し8回し2と言うのが基本だ
抑えなきゃカムアウトしてそれがねじ頭の磨耗に繋がる
サイズも2番を使うことは基本
自転車整備では2番と3番は必要

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:52:08.02 ID:f6JbnInk.net
Bテンションアジャストボルトは556吹いて外してからデュラグリス塗って取り付けたら整備性上がった

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:07:48.41 ID:XKHk8zQA.net
ねじロック剤塗ってるところは緩みやすいねじか緩んだら大変なこのになるねじかのどちらか
Bテンションアジャストボルトはねじロック剤が塗られている
それを潤滑するんだから何があっても自己責任でね

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 20:38:47.50 ID:IhftGgT6.net
ていうか、昨日の5超円マンはなにしてんだよ?ちゃんと買い支えてくれよ

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200