2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンテナンス Q and A 77

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 16:13:18.90 ID:???.net
自転車のメンテナンス全般についての質問スレです。

前スレ
メンテナンス Q and A 76
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384253787/
聞く前にここ読めば解決するかも。
日本語サイト
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
英語サイト
ttp://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://cycle.shimano-eu.com/publish/content/global_cycle/en/nl/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://www.campagnolo.com/jsp/en/techinfo/index.jsp
ttp://www.parktool.com/blog/repair-help
ttp://sheldonbrown.com/harris/
自転車広辞苑
ttp://www.110chari.net/yougo/
シマノ展開図
ttp://www.fa-technik.adfc.de/Hersteller/Shimano/DIGEST.html
ttp://bernd.sluka.de/Fahrrad/Shimano/TM/
パークツールメンテナンス解説本(BBB)
ttp://www.parktool.com/product/big-blue-book-of-bike-repair-second-edition-bbb-2

※パーツクリーナー等ケミカル類の一部は引火の恐れがあり大変危険ですから、
 くれぐれも火気厳禁の下、注意して使いましょう。
※質問するには画像があると話が早いです。複数画像を推奨。アップローダー
 http://imgur.com/
また、次スレは970ぐらいに建ててください。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 22:42:49.82 ID:J/HjIzv/.net
マックオフ Muc-Off チェーンクリーニングマシーンってAZのチェーン洗浄機と全く同じもの?

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:43:11.01 ID:JDdMdlbY.net
ホイールの振れ取りで質問です。
完組ホイールの振れ取りって、
自分で振れ取り台購入して勉強してなんとかなるもんなんですか??

それとも振れ取りなんてしょっちゅうするもんじゃないから
ショップなりリアルあさひに工賃払ってやってもらった方がよい?

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:56:14.83 ID:l044Rfoc.net
そんなんメンテスタンドのせてタイヤを回してブレーキシューとの隙間を見て
シューとのクリアランスが一定になるように少しずつ少しずつ調整していけばいいだけじゃん。
ニップルを一気に回すと収拾が付かなくなるから、少しずつ調整していくのと、
一番振れてるとこのニップルを調整したらその前後の同じ側のニップルも少なめに回す、
あたりが基本のコツかな?
それ以上のプロのテクは他の人に任せたw

あと、ディスクブレーキ車は素直に振れ取り台買えw

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 22:05:24.53 ID:2t+VqmaJ.net
俺のニップルもなめ回してくれ

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 23:59:54.33 ID:lZ3JOSIB.net
>>751
おっけー、工賃250,000円になります

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:28:22.67 ID:ZtgD3a3i.net
あさひのメンテって高いの?
でもその辺の零歳にいくよりマシ?

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:55:31.66 ID:EYGCMZbL.net
>>749
思うんだけど、そんなの気にするより前にもっと気にするべき事があるとわしは思う
タイヤハマっとる状態でちゃんとホイールの振れ幅別にしてそれ以上の振れ出てないのんか?
ああ? 出てないんやろうな?
大抵そこが駄目なアホ多いで?
自分でちゃんとタイヤすらハメられんでホイール気にしてどないするんやジブン?

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 08:23:16.15 ID:FJZZiirN.net
エスパーじゃないんだしw

とはいえ、きちんと嵌めずに乗ってる人って結構いるよね。自信がないならビードクリーム使えばいいのに、と思うことしばしば。

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 09:11:47.71 ID:8xRcf6Nl.net
ちょっと空気入れておっぱいのようにモミモミすれば大体ハメられる

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 22:32:36.92 ID:dByQ7IRu.net
空気嫁の話かと思った

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 06:49:32.61 ID:Ac3KXmMN.net
TL共用のホイールは結構しぶとい印象

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 11:25:09.89 ID:EjMEBixG.net
>>757
おおむねあってる

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 15:58:36.04 ID:O3tINoF2.net
よろしくお願いします。

ママチャリの厚歯チェーンについての質問です。
「おにゅ〜」のチェーンを取り付けると、
クランクとスプロケのクセがチェーンにも出ると思うのですが、
チェーン洗浄後は、新品装着時と同じ向きで戻さなければならないのでしょうか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 16:56:38.03 ID:Y5I5vuV8.net
>>760
シングルならどうでもいいんじゃないかな

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 13:04:51.88 ID:ww20cCId.net
フルクラムのレーシング3のホイールを使っています。
4年前に購入して今日初めてグリスアップ(デュラグリス使用)と玉当たり調整を行いました。
ガタが出ないところで調整したのですが、ホイールを空回りさせてみると
グリスアップ前にくらべ回転が渋くなってしまいました。
これはグリスが馴染んでないだけなのでしょうか?
あと実際に運転してみると以前より大きなブレーキ音がするようになりました。
玉当たりを少し締めてみたところ音が小さくなったのですがこんなことあるのでしょうか?

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 14:46:20.09 ID:7TPWRq0O.net
シャフトを片方から押した状態でガタ見てるか?それガタがありましたと自分で言ってるよな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 16:36:12.22 ID:uObtybku.net
>>762
たぶん玉当たり調整をやったつもりでも、正しく出来ていないだけだと思います。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 17:59:52.90 ID:9R7yUcf2.net
デュラグリスは粘度高いから最初は渋く感じるけど実走行にはほぼ影響しない
それよりもベアリングとベアリングレースにキズ入ってたりしてw

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:01:42.51 ID:UtmPUyDQ.net
>>762
ガタが無くなったポイントだと締めが足りないね。そこからちょいと締めてやる事でプリロードがかかるよ。
グリスアップ直後は余分なグリスを撹拌するため抵抗が増えるね。(ダストシールの組み違えや変形は無い前提)
引っ掛かるような感じで一部分だけ抵抗が大きい場合はベアリング損傷か異物混入してるかもね。

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 22:15:11.82 ID:ww20cCId.net
758です。
回答ありがとうございました。
10kmほど走ったところ多少渋さは減りましたが
グリスアップ前ほどにはなっていません。
ブレーキ音についてはどなたも触れていないので
これはたまたまだったのでしょうか。

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 22:19:02.25 ID:UtmPUyDQ.net
>>767
ブレーキ音については>>763氏が触れてるじゃん?
ガタあると鳴り方が変わるよ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 23:51:14.36 ID:xRwIRIP4.net
>>767
つーかガタの確認はしたのかよ。素人がいじり壊す典型的パターンじゃねーか。

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 23:55:02.67 ID:Pv9G7ydF.net
>>769
たぶんじゃなくてもう既に壊しているパターン
玉当たりいじっただけなのになんでブレーキまで異常出ているのか考えたら

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:01:08.03 ID:k7NBWLvB.net
まあハブにデュラグリス詰めてる時点でお察しだな

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:40:37.33 ID:EOmWdwD+.net
緩いグリスハブに突っ込むなんて頻繁に開ける節操なしかガチレーサーくらいじゃね?

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:17:39.72 ID:k7NBWLvB.net
AZリチウムレベルに緩くてもシールがマトモなハブなら漏れないよ。

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:25:49.35 ID:7UDKacBK.net
ここはAZウレアグリスで!

ってなんかあのグリスだけ高いよね!

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 09:05:53.71 ID:vxQaXXbX.net
自転車ならリチウムで充分だよ。安いしな。

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:14:14.71 ID:PDOBjAQw.net
おっとk○noさんの悪口はそこまでだ

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:37:20.10 ID:PFHJJc1u.net
>>774
AZの中ではだろw
もうなんか面倒になったから
グリスはAZウレアしか使ってない。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:07:09.77 ID:9TDytvRL.net
ギアがフロント3段、リア8段のロードバイクを
リアのギアを1枚だけ残して取り外し、リアディレイラーも↓のあさひのサイトにあるような
もっと軽い単なるテンショナーに変えて
フロント3段のみのロードバイクに改造することって可能でしょうか?すごく大変ですか?

http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-chaintensioner.html

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:12:20.93 ID:pjcQIH5b.net
>>778
ミドルとリアのチェーンライン値を合わせる
テンショナーのキャパシティ確認
で行けると思うよ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:39:28.52 ID:Tzy0IGL4.net
>>778
フロント3 x リア1にするということか
パーツさえあれば簡単だと思う

コンポ総取り替えだと取り替えは大したことないが調整が面倒

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:19:10.83 ID:yUNWo0c7.net
今のままでフロントのみ変速しとけばいいじゃん

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:13:34.13 ID:XTunbuyX.net
>>778
カセットから必要なギアを抜くよりこういうシングルコンバージョンキットを使った方がリアは良いかな
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/00/item21547400004.html
それで安く抑えるならと条件付きだけどテンショナーに交換しないで
RDのHI側のボルトを長いものに変える事でそのまま使える
交換するならキャパシティ足りるならこんな奴になる
http://www.cb-asahi.co.jp/item/39/01/item21000100139.html

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:46:53.10 ID:GYJDjrDQ.net
何も抜かない何も足さない
リアは位置固定にするだけ

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 00:36:53.21 ID:soEQv9lj.net
このトルクレンチ
カノンプレート形トルクレンチ N7FK

http://www.monotaro.com/p/0201/4896/

で、このラチェットについてたビットを使おうと思ったら

GISKE マルチラチェット 17pcs
http://minkara.carview.co.jp/userid/302698/car/677882/5159667/parts.aspx

これを買えばOKと言う理解であってる?
SK11 ビットアダプターソケット 6.35

http://www.amazon.co.jp/SK11%EF%BC%88%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC11%EF%BC%89-SK11-%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-6-35-SBA2/dp/B003YUIHHG

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 02:01:44.13 ID:rz+LytMv.net
ビットは30mmでアダプタは6.35mmか


そのトルクレンチずいぶん低トルクだけど何に使うのかな?

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 04:20:11.18 ID:7xhQllOZ.net
>>784
最大値が7Nmで大丈夫なの?

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 10:59:11.18 ID:soEQv9lj.net
おお、素で70Nmと思ってた。
思いもよらないところで助言ありがとうございます。

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:04:03.20 ID:soEQv9lj.net
素直にバイクハンドかSK11買うか。
SK11は高いけど自転車ならこれ一本で全部行ける?

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:09:11.49 ID:r4nXmsil.net
>>786
70cN・mだから、0.7N・mじゃないの?

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:34:08.72 ID:rz+LytMv.net
70N・mだと普通は12.7sqかワイドレンジで9.5sqだからな
6.5sq70N・mはまず無いからドライブ角とトルクに関して理解してればそういう勘違いもしにくい

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:56:24.77 ID:lggqtQqp.net
トルクレンチはデジタルだと高いけど使いやすい

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:56:19.17 ID:wJQru7TR.net
リアのギアをトップに入れてからシフトケーブルを交換したんですが
交換後にSTIでロー側にギアチェンジしていくと
4回目ぐらいでようやくテンショナーがロー側に動きはじめてギアチェンジするので
3段目ぐらいまでしか変速しなくなってしまいました…
これはどうすれば治るのでしょうか?

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:11:41.35 ID:jK+6TNLT.net
ちゃんとワイヤー張ってる?

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:13:43.28 ID:5y+Tzk62.net
>>792
ディレイラー/シフターの型番は?
説明書を読みながら作業した?
インナーワイヤー取り付け前にシフターをトップ選択出来ていなかったんじゃなかろうかって事で、
・RDからインナーワイヤー外す
・各アウター受けを辿ってアウターワイヤー(もしくはアウターキャップ)が浮いていないか確認
・インナーワイヤー先端を手で軽く引っ張りつつシフターの小レバーを10回連打
・RDのワイヤーアジャスターを締めこむ
・インナーワイヤー取り付けてSISの調整
でどうかな?

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:50:52.63 ID:lggqtQqp.net
メンテナンス本よりシマノの説明書を見たほうがわかりやすくて確実だぞ。
メンテナンス本でもわかりにくく書いてあったり若干間違って書いてあったりすることもあるから

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:52:07.77 ID:9yH6UyNv.net
シマノの取説は日本語がなぁ
英語の方が、まだわかりやすいw

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:54:21.33 ID:r4nXmsil.net
>>792
変速調整の仕組みが全く分かっていないようなので、
とりあえずシマノの取説を探してきて、
その手順通りにやってみることをお勧めします。

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:58:04.06 ID:rz+LytMv.net
その程度の知識でよく交換を実行したな
壊してるわけじゃないので良い勉強になってるとは思うが

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:14:08.29 ID:7XFfEkyQ.net
>>789
すまんこ、その通りだ!
1Nm=100cNmだね。
それにしても0〜0.7Nmなんて
微トルクな世界もあるんだね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:08:31.27 ID:+YQcKkME.net
なんかギシギシとチェーンリングが言うと思ったら
ネジが緩んでた
外れなくてよかった

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:42:23.39 ID:/QXpZlUR.net
>>792
>4回目ぐらいでようやくテンショナーがロー側に動きはじめてギアチェンジ
できるだけローに近い状態まで変速してから、
後輪をまわさずに、STIをトップ側に目一杯変速すると、ワイヤーにたるみが出るので、
たるんだ状態のシフトワイヤーを引っ張り、まともに変速する位置で固定。

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:01:47.52 ID:m0DuKhP6.net
モチュールテックグリス(*´Д`*)ハァハァ

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:45:45.13 ID:Zy7t+dn2.net
758 763です。
その後デュラグリスからフィニッシュラインのセラミックグリスに変更。
再度玉当たり調整をしたところ、以前よりスムーズに回るようになりました。
実際走行してみると、惰性走行時に特に違いを感じることができました。
ブレーキ音の件ですが、リムとシューを清掃したところ鳴らなくなりました。
おそらく作業中グリスで汚れた手でリムを触ってしまったことが原因と思われます。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:49:25.38 ID:9yH6UyNv.net
グリスでそんな差は出んよw
主観じゃなくタイム測ってみ

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:13:34.56 ID:IefbGkt5.net
クロスバイクでカーボンフォークなのですが、
中の亀裂チェックなどはコインなどで軽く叩いて音の不調を確かめると良いと聞きましたがどう思われますかね

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:21:18.00 ID:r4nXmsil.net
>>804
一般人が何回かタイム測る程度だと、体調や風向きの影響でロクな比較にならんと思うけどね。

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:21:56.21 ID:OFC554f+.net
>>805
ひどい状態なら判るみたいだけど。
コラム -COLUMN-|Y's Road 志木店
http://ysroad-shiki.com/column/2014/03/post-1244.html

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:44:51.68 ID:IQa5yVjG.net
>>803
グリスの影響なのか玉あたり調整をやり直したせいなのか分からんね

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:45:30.53 ID:Zy7t+dn2.net
>>804
説明不足でした。
購入時から4年間全くグリスアップしなかった状態と
今回セラミックグリスを使った時との比較です。

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:56:15.85 ID:ldKMfIiz.net
4年て・・・

811 :788:2014/05/19(月) 00:03:18.24 ID:BuDSMj+v.net
皆さんありがとうございます。
アドバイスを参考に色々やってみたところ
かなりまともな変速をするようになりました。
ただまだ完全ではありませんし、あちこちネジを回し過ぎて訳がわからなくなってきたので
来週ショップに持っていきます。
完全に勉強不足でした…orz

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 00:04:51.53 ID:Sa5LtZ8q.net
結局ここの連中が言ってた事は全くの的外れだった訳だなw
上から物を言ってるが糞の役にも立たないアドバイスばっか

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:13:36.74 ID:X61RieBh.net
>>792
亀だけどワイヤー引っ張りながらシフトしても上がらない状態ならロー側(内側)調整ボルト締めすぎてる。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:45:01.73 ID:Vw5yHj3p.net
>>811
それはシマノの取説が理解できないということ?

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 02:03:00.77 ID:zncVg0Ou.net
説明書嫌いの人なんだろうか。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:10:41.71 ID:APWIxprV.net
俺は貧乏だからホムセンのちょっと高めのウレアグリスで十分だわw

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:53:31.53 ID:8xgnPCbL.net
最近買ったクランクやBB、SHIMANOのパーツを買ってきた時についてくるユーザーマニュアルには取り付け方法の記載が無くて、
販売店に聞いて下さいとなってる。
ディーラーマニュアルを観るほか無い。
http://si.shimano.com/

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:43:04.44 ID:aSv4rKDM.net
100円ショップでオイル差し買ってきた。
これでディレイラーなどの入り組んだ場所へも適量注油できるぜ。
https://dl.dropboxusercontent.com/u/131171/syringe.jpg

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:52:53.60 ID:5L6+SCrH.net
無駄に何カ国後も入ってたし不要な人には不要だし、それ以外は読んでも理解できないバカだからな。
もっと早くてもよかった。

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:53:50.46 ID:5L6+SCrH.net
>>818
ホムセンでジェットオイラー買ったほうがよくね?
てかこれ耐油性は大丈夫なのか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:56:47.97 ID:aSv4rKDM.net
>>820
デカすぎる。
化粧品用なので耐油性も大丈夫だろう。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:58:20.44 ID:APWIxprV.net
メンテナンス本だとFDの調整は外ガイドがアウターと平行と書いてある物が多いが
シマノ説明書はFDの外ガイドがアウターの真上と書いてある
両方のやり方で位置調整してみたがシマノの説明書のほうがやりやすかった
メンテナンス本より説明書のほうがやりやすくて正確かも

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:09:53.40 ID:q+vhwnDR.net
リアディレイラーの中の方、スプリングとかどうやって掃除すればいい?

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:59:29.82 ID:3X9DT2ue.net
>>823
パンタグラフに対角で掛かってるアレのこと?だったら
・新品のとき(=組み付ける前)に、不必要にへばりついているグリスを取り除く。
・適当にローに入れてスプリングが十分伸びた状態で、歯ブラシでゴミを掻き出す。
ぐらいかな。

ブラケット体軸、プレート体軸のスプリングもバラせるんだけど、
前者は割と再組立難しいのでお勧めしない。

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:25:44.44 ID:Vw5yHj3p.net
>>821
1番小型のジェットオイラーでもでかすぎるとな。ふしぎ!

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:40:26.08 ID:aSv4rKDM.net
>>825
デカいね。
ホーザンのZ-64が欲しかったが、近場で売ってないし、高いし、得したわw
http://www.hozan.co.jp/catalog/Maintenance_Tools/Z64.htm

サイズはこんな感じ。
https://dl.dropboxusercontent.com/u/131171/syringe2.jpg

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:51:55.41 ID:AltCuRIE.net
俺は100均のスポイト使ってる。
ちっさくていいよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:17:39.98 ID:m6mxLt9s.net
おれは100均の注射のやつ使ってるわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:57:12.48 ID:Vw5yHj3p.net
>>826
全高はジェットオイラーも変わらないわ…
問題は胴回りですか。単にデカイと言われてもつまらないや。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:23:15.16 ID:doTr4Aeh.net
>>806
堤防などの坂を下る
もちろん助走は付けず
フリーフォールで

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:14:01.02 ID:gp2FYcFm.net
>>829
いや、>>826さんは先端の細さが使いやすいと言っているのでは?

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:18:43.77 ID:xgJZAezO.net
>>820
接着剤はがし用に使ったら
薄め液には耐えられなかったよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:06:36.94 ID:Vw5yHj3p.net
>>831
わかってるよ。でも普通は「太い」という表現をすると思うんだ。
全長の写真も要らないしね。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:23:20.15 ID:APWIxprV.net
>>823
エアースプレーかエアーガンでゴミを飛ばして掃除

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:45:54.00 ID:mt5Z0/sz.net
>>834
横から失礼します、そういうのってどこで買えますか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:48:13.36 ID:e4UUTvhi.net
>>835
エアースプレーはホムセンのOA用品売り場で200円くらいであるからそれ買え
間違ってもPC屋で買うな
アホしか買わないあんな高いもんは

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:49:50.73 ID:1NJsPxRM.net
PCショップとかホームセンターとか

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:56:38.09 ID:zncVg0Ou.net
>>835
コンプレッサ買えば使い放題だよ!
http://www.astro-p.co.jp/ec/product/category/184
http://www.astro-p.co.jp/ec/product/category/305
http://www.astro-p.co.jp/ec/product/category/192
騒音出せない環境ならサブタンクにフロアポンプで頑張る
http://www.astro-p.co.jp/ec/product/category/185

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:32:49.42 ID:vBIRgUVS.net
>>836
>>837
>>838

ありがとうございます
ホムセンで買います!
ディスクブレーキのパットの粉?みたいなのを吹き飛ばす良いやつを探してたんです

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:49:35.06 ID:TRlHDJug.net
>>839
そう簡単に落ちないからパークリで洗った方がいいよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:54:48.00 ID:+FmYNmZW.net
>>836
横だけど、知らずに今までPC屋で買ってた…orz

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:13:45.52 ID:naMBja0D.net
>>840
パーツクリーナーとディグリーザーって同じ?あとチェーンクリーナー。。。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:20:37.05 ID:TRlHDJug.net
>>842
全部違うよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:22:15.37 ID:TRlHDJug.net
あ、ディグリーザーをローターやパッドにかけちゃだめよ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 02:20:27.93 ID:eZUTgMsf.net
>>818
注射器も買ってグリス詰めとくといいよ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:37:14.18 ID:R7YoZVSG.net
>>839
ディスクブレーキのパッドの粉は吹き飛ばせてもほんの少しだけ
分解してパーツクリーナーで洗浄したほうが良い

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 16:38:01.64 ID:O+S/4/DP.net
エアスプレーの代わりにフロアポンプ使えばさらにお得

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200