2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック・クロスバイク part31

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 02:01:36.84 ID:miaK3ORo.net
トレックのクロスバイクについてのスレです。FX、DS等の話題はこちらでどうぞ。

▼トレック・ジャパン クロスバイク
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/fitness/models
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/dual_sport/models
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/urban_utility/models
▼TREK FXスペシャルサイト
http://trekfx.jp/
▼TREK SOHO-S
http://www.trekbikes.co.jp/sohos/
▼TREK USA
http://www.trekbikes.com/us/en/

■前スレ
【TREK】トレック・クロスバイク part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1374907082/

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 23:30:28.26 ID:jdasrtIi.net
バカの相手をする必要はないと思うのは私だけだろうか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 00:06:19.29 ID:MK6FzjDXj
DuoTrapSをiPhoneで使ってる人いたら聞きたいんだが、アプリは何使ってる?

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 01:24:20.07 ID:zX6o1Jsc.net
>>847
定期的ではなく不定期だと思う

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 01:30:10.72 ID:uLE8dsBI.net
自転車乗ってるとケツが鍛えられて
ホモの評価としてはどうなんだろうって思うよね

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 06:31:29.82 ID:LXmKH4eR.net
オーストリッチのe-11でfx7.4が余裕をもって収まりました
参考までに

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 17:42:17.43 ID:MSsiKPow.net
>>852
フレームサイズを教えていただけるとありがたいです

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:07:12.34 ID:uLE8dsBI.net
大阪店、お盆休み取るとはなかなかいい度胸してるな

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:47:25.17 ID:zX6o1Jsc.net
いいだろう?

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 00:12:39.23 ID:Vctolpdo.net
お盆の前後は業者が休んじゃうから注文受けても対応がお盆明けになるからね
いっそ休みにした方が「遅い」って言われずに済む

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 02:34:39.75 ID:nJ6r5ZKr.net
>>853
あっ、15です

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 11:59:04.26 ID:8Y+nGzL6.net
15より小さいのは無いんだから入るだろうなw

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 16:28:53.15 ID:H6S0a5Xl.net
まあそうですよねー。とりあえず入って良かった

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 20:45:27.02 ID:aAxxOiL4j
2015のFX7.4水色と黒どっちがいいですかね?

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 21:15:05.71 ID:VZWjJLFQ.net
>>851
本当は、自転車なんてどうでも良いんだろう!
TREK乗りは、皆こっちがお目当てなんだぜ!

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 10:04:22.76 ID:SBgK6i5u/
今日初クロスバイクが納車されるぜ(わくわく)

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 17:04:06.13 ID:UPtZ05mP.net
明日は初めて買ったクロスバイク、2015年式7.4fxを受け取る日なのによう、なんで台風なんだぜ…

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 18:41:57.46 ID:ISUneobe.net
日にちズラせばよくね?

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 19:03:49.89 ID:B1wxjgWw.net
早く欲しいってことだろう

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 20:27:57.29 ID:hm/4Y1GV.net
TREK乗りはホモってマジ?

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 21:51:19.53 ID:5km5vEFl.net
ホモが買うのが、trek

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:07.00 ID:4bX16mKm.net
私、女だけどホモ

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 23:24:22.35 ID:oNpfLYhP.net
イヤよお尻が痛い

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 07:56:20.15 ID:GD/le4zH.net
今日は7.4FXの納車日だ
楽しみだぜ

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 09:23:38.90 ID:6x32UkYH.net
>>870
こんな天気良くない日に雨とは

3ヶ月たたないうちにロード欲しがってないことを祈る

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 12:29:46.24 ID:bEncH2Y3.net
昨日雨の中7.4 FX Discを引き取りに行って来たけど、雨の中でもブレーキがしっかり効くのに感動した

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 12:43:26.17 ID:kcpEyOOU.net
おめ。
でもとりあえずちゃんと洗車しろよw
チェーン洗浄&注油もな

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 12:48:31.68 ID:77F21epU.net
雨の日に初乗りとは災難でしたね フェンダーはじめから追加したのか

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 19:30:13.76 ID:rwiswtLm.net
台風で乗れねえ
休みの日は海を見ながら2号線を走るのが楽しみなんだが

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 23:39:26.46 ID:St6LOIu1.net
今日7.4FX受け取って、楽しすぎていつの間にか30km走ってた。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 00:42:27.59 ID:y956fDgOG
おいらも今日7.4FX DuoTrap Sを注文しました。
納車はおそらく再来週あたりになりそうです。
納車時に一緒に、VブレーキだけDEOREに変更します。
あと専用のBluetoothセンサーを買いたいんですが、
通販うってるところありますかね?

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:46:49.94 ID:miSMussK.net
>>876
おめでとう
最初はみんなそんな感じだ
サイクリングロードいくともっと面白いぞ


ロード買いたくなるかもしれんがな。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 06:26:14.89 ID:yWxw3l4d.net
遊歩道とか、道幅広いところはとても広いし
コース近くの公園の駐車場が閉まると貸し切り状態だし
コース途中のインナーローで後輪スリップするような
脇道から出入りするとクロスで良かったと思うのでは

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 01:00:00.98 ID:vhLHXPhz.net
路面悪いところとか街乗りだとクロス快適だけど
ロードがたくさん走ってる路面のいいCRいくと
ロードもほしい病にかかりやすいので行かないほうがいいよ。
イイヨ!!

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 01:48:56.10 ID:Ta5w07xff
>>860
2015のFX7.4の黒を購入したけど
ツヤのない黒でどっしりとした落ち着いた感じ、黒は個人的に気に入ってる
水色は実物みてないからどんな感じかしらん
カラーなんて個人の好みだから目立つ方がいいなら水色にすればいいんじゃね

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 12:05:41.27 ID:sZBawy/I.net
んー、シクロクロス買えば解決じゃね?

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 12:22:20.20 ID:URQ4Qxtd.net
欲しいものは次々と買ってしまえばそれで解決

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 22:23:09.18 ID:bAp4PDIM.net
1ヶ月くらい乗ったけど、7.4FXのペダルがペキペキ言い出した。
よく見たらネジがゆるんで今にも外れそうだった
反射板につっかえる形でかろうじてネジがとれなかった感じ
ついてなかったら走行中に分解したと思う

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 22:35:14.11 ID:GA8kIBtQ.net
>>884
819だけどまったく同じだわ。
とりあえずネジ締めりゃいいんだろうけど、ここはペダル換えようぜ!

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 22:47:14.14 ID:bAp4PDIM.net
>>885
GR-9にしたんですな。トゥークリップは魅力的ですなー
やっぱテンプレにでてくるだけあって、とりあえずついてる程度のものなのかねー?
反射板ポロリの人もいるみたいだし。もうちょい使ってみてペキペキ音がひどかったり
ネジの緩みが相変わらずなら交換を考えるわ。

クロスにクリートなペダルつけるのって変?

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 22:48:38.33 ID:UvMTcq8A.net
ペダルダメになったら変えようとwktkして待ってるんだけど
9ヶ月4000キロくらい乗っても問題なさそうなんだよな

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 00:39:45.07 ID:HaJFoFwR.net
いかんPD-T780が欲しくなってきたw

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 13:45:54.36 ID:Fp0zhvpD.net
>>886
SPDならつけてる
長距離や坂道はやっぱらく

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 17:21:50.20 ID:eUyon6uP.net
登山用の35Lのリュック背負って遠出するのって大変かな?輪行しようとおもってるんだが

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:20:29.07 ID:hJwzBoiF.net
30Lのでまさに輪行からのサイクリング(4泊)を楽しんでるけどでかい重いと感じています
荷物をどれだけ減らせるかだろうけど……
列車の中でも座席に当てたり窮屈だと思うよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:13:03.45 ID:HaJFoFwR.net
>>889
やっぱり楽なのかー
ショップでみてきたら2万もしないで一式そろえられるぽいね
思わず買おうと思ったけど靴のデザインとサイズの問題で今回は我慢した
7.4FX買ってから金使いすぎて自制心ががが

>>890
登山用の縦に長いやつだとサドルに干渉するとすごく邪魔
それさえなければあとは重量の問題で重ければ重いほどつらいよ
軽量なら問題ないけどたくさん荷物詰めたいんでしょ?
実際にたくさん入れるだけ居れて走ってみるといいよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:26:55.86 ID:uO6hpWcp.net
>>888
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    .反射板もついているし、フラット面も踏みやすい。
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 夜間、街乗りもするなら間違いない選択ですよ。 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:18:28.35 ID:6tw75/OA.net
deoreのブレーキの威力ぱねぇ

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:44:05.02 ID:16iQeGv+.net
>>888
楽しさ2割り増し?
ttp://s1.gazo.cc/up/96210.jpg
そのうえハンドルバー変更 + エンドバーで乗りやすさUP…??
ttp://s1.gazo.cc/up/96211.jpg
ブレーキはdeoreに換装済み
次はタイヤ変えようと思案中…

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:45:12.54 ID:rrN3MkA2.net
デオーレ良いよねw
安心してブレーキングできる

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:46:18.68 ID:rrN3MkA2.net
>>895
フュージョンとはまた懐かしい
エンドバーはどこのです?俺も取り付けを考えていたところでして

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:57:04.67 ID:16iQeGv+.net
>>897
TIOGA のヤツ
ボントレガーは長いヤツしかなかったからこれにした。
ノーマルのハンドルバーでもこの位置ならグリップいったん外せば付くかも?

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:08:01.29 ID:rrN3MkA2.net
ありがとう。グリップ外してレバー類を内側にオフセットさせれば良さそうね。
明日デポ見に行こう。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:11:06.10 ID:HaJFoFwR.net
>>895
そのビンディングシューズはボントレガーのやつ?
車体につけられるUロックあるのか、欲しいな。
バーエンドハンドルより内側につけるの流行ってるねぇ

FXのハンドルって内側から外側に向けてステム直径がせまくなってくから
ステムにつけられるものも位置も制限されるから交換したひ

901 :875:2014/08/15(金) 21:44:03.62 ID:16iQeGv+.net
実はハンドルを短くしたくてフラットバーにしたんだけど、ボントレガーのこれだとあんまり短く出来なかった。
レバー類がハンドルの太さのせいでこれ以上内側に出来ないのよ。
バーエンドも最初は外側に付けたんだけど幅が広くて握りづらいし見た目も悪い。
で、内側にしてみたら結果的に位置も非常に良かったw
写真のようにエンドバーを付ける場合この形状のエンドバーだと写真のように左右入れ替えて取り付けボルトを上にしないと
シフトレバーと干渉するかもしれないのでその点は注意。
>>900
靴はボントレガーのSSR Multisport
UロックはKryptonite Evolution Mini-7
頑丈だけど罰ゲーム並みに重くてもいいならどうぞw

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:58:45.19 ID:zFctUBId.net
>>901
よく見るとハンドルの中央側が太くなってるのね 参考になったありがとう。
直径サイズが均一のもののほうがいろいろ弄りがいはありそう

このまま行くと、かけた経費が安物のロード買えるくらいになりそうで怖い。

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 17:50:06.42 ID:1LolWAs0.net
>>901
握りづらくないし見た目悪くないから
マジ、カッコいいんで

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 16:34:39.83 ID:4K8N5nf3.net
fx7.4で輪行してみて思ったけどロードならもっとコンパクトで軽くて楽なんだろうなと
まあ楽しかった

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 19:54:16.48 ID:e8kRmgXT.net
軽さはともかく、コンパクトさについてはそんなにかわらないと思う

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 20:15:50.43 ID:Q2+NhcSc.net
トレックの7.2買ったけど、次はドグマが欲しい。自転車には出せて50万。

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 20:23:28.17 ID:QFL2HeTt.net
7.2FX買ったけど浪人したから500kmぐらいしか乗れてない

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 20:26:50.18 ID:Vui1qFN6.net
トレック7.2fxを今日買いました

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 20:55:59.21 ID:0SedOLN5.net
おめ

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 21:11:53.84 ID:cbLepkA3g
http://i.imgur.com/PJ8rSh1.jpg
2015の7.4FXだけどトレックストアにスタンド買いに行ったらこれオススメされました。フレーム直付のヤツはバランス悪くて不人気だそうです。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:16:23.37 ID:/hwL58a2.net
ワイも7.2やで!
稀に駐輪場で同じ自転車に出くわすと緊張する

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:21:09.37 ID:lz2c3fPQ.net
街中でトレックのクロスバイク見かけないなぁ
地方の田舎だからか、クロスバイクなんてあまり見かけないが
GIANT=7:ビアンキ=1:ルイガノ=1:キャノンディール=1(ロード除)
って感じでブランドメーカー物だと圧倒的にGIANT使ってる奴ばかり見かける、自分の場合ほぼそれしか見ないw

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 21:45:19.54 ID:SPFCd2op.net
俺fx7.6乗ってる希少種

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 21:47:45.30 ID:c0rcajBc.net
>>912
九州のド真ん中県で7.4乗ってるよ
こっちでもたしかに見ないけど

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:00:08.76 ID:gP5spPdO.net
おそらく同じ県に住んでるけど割かし見るよ
まぁGIANTが圧倒的だけど

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:06:34.15 ID:5N5Wkawv.net
東京だとルイガノとジャイアントをよくみるよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:11:46.91 ID:yvqA8+W5.net
大都市とは呼べないくらいの所にすんでるけどトレックそこそこ見るよ
ロードはあまり見ないけどなぜか近所の軒先に高そうなトレックのロードが置いてて盗難が心配

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:23:25.94 ID:1t4RatAd.net
2014の7.4FXなんだけど、ディスプレイスタンド使ってる人いる?
ミノウラのDS-520か530がフィットするかどうか気になってる。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:27:33.14 ID:1t4RatAd.net
あと、皆はポタリング中の店内飲食時の盗難防止策って気を配ってる?
盗難盗難連呼されてて、ちょっとメシ食う時ですら鍵複数つけてしまう……。
ロードならともかく、7.4FXクラスのクロスでそこまで神経質になる必要はないんだろうけど。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:54:17.81 ID:SPFCd2op.net
意外とライトとか盗られるよ
おれはスマホホルダーがやられた

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:00:14.54 ID:lz2c3fPQ.net
7.4FX乗ってるけど盗難には気をつかってるよ
買い物、飲食で10分以上止めるときはなるべく柱や鉄柵にワイヤー錠をくくりつけて持ち逃げされないようにしてる
パーツ付け替えれば他に流用できるんだしロードじゃなくてもクロスバイクも盗難に狙われやすい対象だよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:02:47.62 ID:mVyKpc1W.net
安い自転車であったとしても愛着のある自転車を盗られるのは耐え難いよ…。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:17:53.14 ID:JSEjQvOE.net
なんでディープインパクトはあんなにtrek嫌うん?

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:23:14.06 ID:AbFopK0S.net
>>923
親でも殺されたんじゃねーの?

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 01:12:40.74 ID:dLGOu+iQ.net
いつも荒川CR走ってるけどFXな人と一度も遭遇したことないんだけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 01:28:12.44 ID:pOazfY0T.net
この間7.4買ったから荒川行くぜ

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 06:17:39.00 ID:OUvyY2SZ.net
あらかわいい

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 08:17:24.74 ID:j7h7oPHM.net
2010年の7.3fx、ロードに乗り換えてからしばらく乗ってあげられなかった。
fxちゃんは太めのタイヤに戻して低速ポタ仕様にしたいと、しまい込んでた付属の32Cタイヤを発掘。
空気入れたら、タイヤの側面が餅みたいにぷくーって膨らんで破裂したで……。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:41:47.05 ID:Mk8MUcKb.net
先週の日曜に7.4FX(2014)を買って、納車待ち中です。

グリップ内側にバーエンドバーを付けた方、どれを買ったか(もしくは付けられるもの)を教えていただけますか?
上の方に画像が公開されていたのですが、すでに消えているようで・・・。

あと、おすすめのサイドミラーがあればこちらもアドバイスいただければ助かります。
これまで乗っていたクロスと違い、バーエンドにミラーが付けられないので、決められずにいます。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:17:31.52 ID:giLnRYTPC
>>929
ブランドロゴはそのうち消えるだろうと思って気にせず形が気に入ったジャアントのにした。
ttp://www.giant.co.jp/giant14/acc_datail.php?p_id=A0000027

ブレーキレバーを内側にどんだけズラせるか買う前に確認したら、約20mmだったのでほとんどのバーエンドがつくと思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5264490.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5264498.jpg
懸念されてたネジの干渉等もなくて安心した

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:07:38.20 ID:DdyekT1E.net
ハンドル変えちゃえw

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:20:35.36 ID:yiUpjFET.net
>>929
ブランドロゴはそのうち消えるだろうと思って気にせず形が気に入ったジャアントのにした。
ttp://www.giant.co.jp/giant14/acc_datail.php?p_id=A0000027

ブレーキレバーを内側にどんだけズラせるか買う前に確認したら、約20mmだったのでほとんどのバーエンドがつくと思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5264490.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5264498.jpg
懸念されてたネジの干渉等もなくて安心した

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:21:56.70 ID:DdyekT1E.net
>>932
ワロタw

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:40:08.95 ID:6u11Il/N.net
>>929
長めのがほしいならボントレガーのForged Bar Endsとかおすすめ
内側につける予定っぽいけど普通に外側につけるには
サテライトプラスISO Zoneバーエンドアダプター ってのが必要になるから注意

935 :875:2014/08/19(火) 20:16:01.56 ID:c+RN+Vme.net
>>932
うまく付いたみたいで良かったね。
内側だとノーマルのライザーバーでも使い勝手良さそうだね。
でもジャイアントのロゴは…w

>>929
前の写真と違うけどオレのはこんな感じ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5264544.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5264551.jpg
Bontrager: Race Lite (Model #11252)
ttp://www.bontrager.com/model/11252
TIOGA タイオガ | Carbo Barend カーボ バーエンド
ttp://tiogajpn.com/products/barend/hbe00900.html

>>934が言ってるのはこれだね。
Bontrager: Satellite Plus IsoZone Bar End Adapter (Model #11155)
ttp://www.bontrager.com/model/11155
Bontrager: Forged Bar Ends (Model #02563)
ttp://www.bontrager.com/model/02563

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 22:02:36.87 ID:tyHVG9uv.net
>>935
猫ライトからアナルパールがでてる・・・

937 :913:2014/08/19(火) 22:30:48.59 ID:c+RN+Vme.net
オレの7.4FXのステムなんだけど、デフォのヤツと地味に違うものなんだよ。
わかるかな?

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 00:51:48.28 ID:DN4dO/bs.net
興味ない

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 01:36:44.27 ID:vAVC4rqM.net
ダサい
猫はかわいい

940 :908:2014/08/20(水) 07:39:24.45 ID:N7uB/i4h.net
皆さん丁寧なレスありがとうございます。
とても住みやすそうなスレで安心しました。

オススメいただいたForged Bar Endsを購入し、前車につけていたHL-EL540RCと
7インチ用のモバイルケース、ベル、ミラーを取り付けようと思います。
ベルとミラーはバーの長さに余裕がなければ買い換える予定です。
落ち着いたらスレを読んだ結果として、ペダルを変えようと思います。
※ブレーキはすでに発注済みです。

>>932
猫、かわいいですね☆

チラ裏、失礼しました。

941 :918:2014/08/20(水) 07:42:29.28 ID:N7uB/i4h.net
連投失礼。

Forged Bar Ends、アマゾンも楽天も取り扱いないんですねorz
ワイ○ロード行って来ます。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 19:14:52.98 ID:tM3P5DZ3.net
結局おまいらとしては7.4FXの2015はどうなのよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 20:40:12.22 ID:GTwhJ5cG.net
7.2FXとビアンキカメレオン1って、同じ感じですか?通勤とチョイサイクリングで乗りたいのですが、どっちが良さげなのでしょうか?

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:36:21.72 ID:JLz/MwEe.net
7.4カッコいい〜。
色をどれにするか迷う。

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:19:10.53 ID:3xliAzcW.net
2015 7.4の黒を買うた。
確かに色は迷った

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:52:19.69 ID:rHAgZIZK.net
2015 7.4の黒を買って1ヶ月位だが暑さと時間の問題があってまだ100km乗れてない
でも手を入れるべき箇所が多いのが気になってて、特にブレーキは怖いので早く交換したい

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:12:16.31 ID:76jR8Idq.net
ブレーキ変えたいと思いつつ1年。死ぬ前に変えておかないとなぁ(色々な意味で)

総レス数 1027
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200