2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□Campagnolo/カンパニョーロ Part45□■

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 19:09:13.67 ID:ia3Q94f2.net
スレ住人じゃないけど勝手に立てたよ
前前スレは>>980を過ぎて24時間経過してたから落ちたっぽい
というわけで今後は>>980を過ぎたら次スレを立ててね

メーカーサイト
http://www.campagnolo.com/
パーツリスト
http://www.campagnolo.com/jsp/en/doc/doccatid_1.jsp

カンパスモールパーツ販売いろいろ
 http://storeuser20.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuta17t0985?u=Yuta17T0985
 http://www.cycleminoru.com/872.html
 http://www.cyclo.co.jp/496elan/campa/top_top.htm
 http://www.askeycycle.com/
 http://www.bikeman.com/Campagnolo.html

実店舗では上野アサゾー、Y'sマニアック(旧ジョーカー)などに多少在庫あり
ただし小物だけでリムとかは取り寄せ


前スレ
■□Campagnolo/カンパニョーロ Part44□■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384782173/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 21:00:56.26 ID:bkbzvWU4.net
いちおつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 21:43:51.01 ID:iZbhxuCH.net
>>1乙っぱい

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 23:15:19.36 ID:TcJOuFE5.net
>>1
乙であります

5 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/02/26(水) 00:33:29.53 ID:WWdMZaSl.net
>>1おつ
スレ住人じゃないってのにマジおつw

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 08:40:39.72 ID:EhStPJo2.net
本官は小悪魔にょろよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 22:31:25.96 ID:tCY8U7Wo.net
10年後にはテーパードBBもスレッドHPも
亡くなっているのかしら?
やだ〜
アウター受け台座とかも亡くなってるのかしら?
もーやだ〜

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 09:12:21.23 ID:uoG5aadl.net
日本は公営ギャンブルのアレがあるから...

9 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/02/28(金) 22:58:53.12 ID:sBEtMfKS.net
競輪のパーツはイタリアンだっけ?JIS?

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 04:58:45.50 ID:lDgVUVVX.net
シマノがカンパ吸収してくれればいいのに

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 11:36:28.57 ID:hlfJmU1+.net
出きるけど 独占になるからやらない
生かさず殺さず

ロードバイクパーツより、タウンバイクに卸してるのが大きいよな

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:09:55.31 ID:kPHBZdim.net
SRAMはまだシェアで太刀打ちできんのか

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 14:29:50.86 ID:hlfJmU1+.net
スラムはサイクルモードにスラムコンポの試乗車を出さないとな
ローラー台で良いので、出さないとな。
後はスラム組みの完成車
アメリカンバイクは、必ずスラム組みが有るくらいしないとね。

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 15:07:34.63 ID:8BBCgxns.net
再開発で無かったことになる
スラムだけに

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 16:39:27.54 ID:hlfJmU1+.net
山田くん 座布団取って

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 20:26:10.68 ID:krDIFhKI.net
シマノもカンパも一通り経験すると、何か新しいものが欲しくなる。
今度はあえてスラムで組んでみたい欲求がふつふつとわいている俺。

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 23:27:12.04 ID:4INBlJEn.net
真のチャレンジャーであるあなただったらそこはマイクロシフトでしょう

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 00:35:12.28 ID:gUegIWPP.net
電動12速のあいつも

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 00:36:38.53 ID:mCAYXzoH.net
スラムはMTBで使ってた頃のパチパチシャコンってイメージが抜けなくて使う気になれない
所詮新参メーカーよ

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 07:38:44.65 ID:voD1yj8x.net
>>19
ヨーロッパで駆逐されたメーカーの成れの果て見たいなもんだからね

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 07:42:32.45 ID:rJ1NMsDk.net
コマンドシフトでmaid in japanを胆嚢するがよい

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 09:40:23.64 ID:exPudNxB.net
胆嚢取ったら2年くらい痛みが残る。まめな。

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 11:24:57.97 ID:1TI5EeAQ.net
スパレコの新しいのが出るのん?
フルセット50万とかなりそうね。

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 14:08:08.09 ID:ZW2PWp7d.net
>>10
デザインがシマノで変速性能と価格がカンパなんですね、わかります。

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 19:19:01.62 ID:htuNhD/R.net
初代エルゴ(97)のインデックススプリング交換しようと思うんだけど、
パーツbンるとEC-RE109、EC-RE110とある。

後の10s時代のEC-RE209、EC-RE210では代用出来る?

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 19:26:42.09 ID:gcdKaKzq.net
初代って92年だろ。
2代目は98年だし

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 19:27:51.60 ID:gcdKaKzq.net
あ、初代タイプの、って事だったかな

28 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/02(日) 23:02:46.72 ID:ZtKVSa1e.net
>>26-27
で、>>25への回答はまだ?

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 23:27:52.13 ID:voD1yj8x.net
>>28
君が答えてあげるのが一番。

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 08:03:51.94 ID:snC3BZdS.net
今日から値上げ?

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 09:41:48.93 ID:PrT9zQ96.net
来月も消費税上がるし敵なしやな。

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 09:47:04.56 ID:snC3BZdS.net
リングで52-36て無かったかな?

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 09:47:40.42 ID:TC8JiG1v.net
>>21
コマンドシフト持ってるけどアレ良いぞ!

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 10:38:52.86 ID:7CwERbKx.net
シルベスト乙

35 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/03(月) 20:52:15.75 ID:W/3KFlh2.net
>>32
あるじゃん

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 21:11:35.34 ID:e1wS+ZpV.net
>>30
今、sanaで絶賛値段付け替え中だな。ぞくぞくとアップロードされてる。
シャマルで1.8マソ上がってるわ…

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 23:14:00.46 ID:rXAAd/M0.net
2009アルミケンタのUSエルゴって結構レアですか?
なんかオクみると3万後半で取引されてたので。

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 23:15:34.84 ID:PrT9zQ96.net
今回の値上げは序曲だろ。まだまだ上げる要素はある。何かと理由を付けてだな

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 23:16:50.22 ID:kq/gKwsK.net
スーレコの軽量モデル興味あるわー

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 23:28:34.57 ID:W/3KFlh2.net
>>37
そうね、今はちょっとレアかも
10sのレバー2本ともシルバーってのが他にないからねえ
アテナは11sだし

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 00:09:47.24 ID:BpuYHyF8.net
旧ケンタエルゴの銀レバーは人気だよ。銀ヴェロも多少人気はあるけどアレとは違う。
銀ケンタは多段だから。

42 :41:2014/03/04(火) 00:11:19.24 ID:BpuYHyF8.net
ああ、すまん。09の新形状のやつね。あれは出回った数がなぜか少ないので、ある意味レア。
スレでも「銀ケンタまだか」って連呼してた奴がいるw

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 00:41:23.56 ID:qxRz1umA.net
シルバーの多段か
ケンタが手に入らないならコーラスとアテナのエルゴを買ってレバーだけ交換すればいいって話があったな
巻き取りレバーの根元は単段でも多段でも同じ形だとか

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 09:23:53.25 ID:BpuYHyF8.net
もしかすると「ウルトラシフトならラチェットパーツ入れ替えで11速化できる」って
思い込んでるやつがいるんじゃね。じゃないとあんな値段にはならん。

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 21:26:43.26 ID:MhKYd4eM.net
>>44
ラチェットパーツは二年目からアッセンブリーでしかでないから、逆パターンしようとしてるんじゃない?

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 23:25:28.95 ID:BpuYHyF8.net
>>45
だったらアテナの銀レバーを単品で買った方が明らかに安上がりだろw

あー、分かった。イコールプーリー入れるためだな。
11速ならまんまシマノ10速スプロケで使えるのに馬鹿どもが。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 00:14:16.78 ID:Jzr72wTa.net
シマニョーロのためってのも労力を考えるとバカバカしいな
10sスプロケが大量に余ってるし古い自転車に少しでも最近のメカで合わせたい
とかじゃないの

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 13:24:38.30 ID:Jgu1DjpU.net
11-27カセット 高いな
シマノカセット 付かないかな?

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 13:34:00.85 ID:8YOrBJf1.net
付きません

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 14:24:19.85 ID:vftgQ3ag.net
えっ

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 14:35:46.54 ID:RvHKw/oN.net
付くわけねぇだろ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 15:58:42.25 ID:ADFYbQyw.net
シマノフリーにしたら良いじゃんか

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 19:34:14.01 ID:8YOrBJf1.net
スプロケット費用+フリー費用

まあカンパにしとくのが無難じゃないかな

54 :37:2014/03/05(水) 20:39:54.51 ID:pWpFUYWk.net
返信遅れました。皆有難う。
今06ケンタのエルゴを使っているんだけど、友達の09を借りたら
やけに操作感が良かったので、欲しくなった次第です。

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 00:04:48.91 ID:P2pSMYrC.net
指定トルクで締めたはずだが、ブレーキパッドって手で簡単に動いちゃうっけ?

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 16:14:59.52 ID:MfbWbtXY.net
トルクスで締めるところ?
手締めでギュッとね

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 22:45:09.40 ID:rcPT15q2.net
了解。

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 23:01:03.92 ID:0Rju25Lr.net
SuperRecord RS だってよ!

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 23:50:31.10 ID:rcPT15q2.net
そういえば、レーザーラモンRGがR1出てたね。

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 23:56:24.82 ID:NmEtuXhm.net
TwinCam24V Turboよりマシだが、もう少し格調高いネームがいいな。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 01:12:21.73 ID:MhpULpn3.net
イタリア国旗をあしらうと、、、
めっちゃダサくなんね、、

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 12:54:16.94 ID:PLG3RiHE.net
SuperRecord Red Shoulder・・・

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 13:20:40.64 ID:twNkzBkO.net
片側のレバーフードが赤いんですね。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 13:23:48.03 ID:x2tDG2NW.net
むせる

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 15:31:55.44 ID:t4HIGco2.net
レッドショルダーのマーチもイタリアのやつだったよね?

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 15:34:05.78 ID:Tpw/mTer.net
俺はレッドショルダーマーチをスマホに入れて目覚ましに使ってる

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 16:59:45.12 ID:t4HIGco2.net
>>66
キリコみたいにうなされない?

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 18:58:00.15 ID:3kAas4aE.net
俺には安息の場所はどこにもないんだ

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 19:03:40.03 ID:F+ln6AjP.net
ホイールを通販で買ったんだけど、スプロケット交換に必要な工具はスプロケット工具とカンパ専用のロックリング抜きでいいんだよね?

オススメ工具があれば教えてもらえるかな?

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 19:08:25.02 ID:t4HIGco2.net
>>69
BBBで沢山

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 19:49:22.37 ID:SDvbLqQ0.net
LIFUで沢山

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 20:53:38.32 ID:b8fzSpLT.net
シマノで沢山

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 22:10:41.03 ID:TZBgiVam.net
モンキーかスパナも用意しとけ

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 22:14:49.07 ID:t6VGAhxH.net
カンパのロゴデザインデカールワーク
担当してるやつは解雇したほうがいいよ
クビだぁ〜!

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 22:33:58.39 ID:CNehBOWS.net
後任者がさらに悪趣味だったりしてな

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 23:09:43.30 ID:JBnONHBW.net
シマノの魔の手がイタリアにまで伸びて来ているのか・・・

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 13:54:23.67 ID:SmSzV1Hh.net
外通するか 11-27カセット買うぜ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 22:19:35.25 ID:hAQWnVgG.net
RSはFDの変更だってさ。しかも限定品。
ttp://road.cc/content/news/113317-campagnolo-officially-launches-super-record-rs-groupset
いつかのレッドラベルみたいで胸が熱くなるな

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 23:57:24.12 ID:Fu8bA9jL.net
カンパの中の人はまるでわかってない。
新しいコンポは単体ではカッコイイよ、認めるよ。
けどバイクに付けると真っ黒で、ぜんぜんダメなんだ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 00:51:23.31 ID:zm4zciNy.net
10年前ぐらいは良かったね。
まさか10年後にこんなことになっているとは。。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 01:18:24.30 ID:i2GBOLqs.net
網目カーボン模様はさすがに飽きてきた
時代遅れのルックスに思える
10年前のそれはたしかに
憧れだったけれども

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 01:26:21.23 ID:XTgGeae1.net
10年前も高かったのん?

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 08:45:30.43 ID:u1xaN9i/.net
>>82
イタリアがEuro圏になるまでは、今よりはマシな値段だった。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 09:14:03.58 ID:4ErcOuec.net
有機的でオーガッニックで伝統的なカンパのデザインが今のトレンドからずれてきて、
戦隊ヒーロー的でどこの小学生の漫画だよと揶揄されてきたシマノデザインが
ガイジンに「クール」だと思われる現状を見ると、
トレンドというモノは移り気で容赦のない恐ろしいモノだとあらためて感じる。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 10:21:07.80 ID:IvzkEOAs.net
前のレッドショルダーバージョンが出た翌年にフルモデルチェンジだったよな
そろそろか

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 10:27:13.70 ID:PetdOiMX.net
2代目が10年でフルモデルチェンジだったからもうちょっともたせるだろ

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 17:19:06.51 ID:56gvG3qm.net
>>85
レッドショルダー?

戦争の犬は冷凍睡眠しててください

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 19:43:41.30 ID:KSojwTBD.net
カンパのブレーキシューは純正だけ?
互換品とかあるの?

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 22:22:55.18 ID:QhJOSANX.net
スヰスとかべべべみたいな

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 00:39:33.79 ID:ur8uNR6X.net
>>79
それでもカブトガニと比べたら天と地くらいの差がまだある現実

91 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/13(木) 04:27:30.56 ID:KJpEWUaj.net
最近のシマノのX字アームなクランクはまだマシかなーというレベルになってきた

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 07:24:07.21 ID:B6gEo4kN.net
とはいえ、シマノも105の新型発表のタイミングで全体の値上げ発表を決めたみたいだよ?
あと、EPSってっカッコ悪い…と思っていたけれど、組み付けてみると昔の縦Cレコみたいでカッコ良いなっ!

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 21:42:50.62 ID:w3WWj1Gn.net
すみません。前スレでアテナエルゴを10s化したいと
相談した者です。あれからまた色々進展ありまして何故か今9sになりましたw
こんな感じです。

EP 96レコードチタン(8sですが右はラチェット交換して9s化しました)
FD 03レコード10s
FC 06コーラス10s
RD 03コーラス10s
CS 98コーラス9s
CN KMC 10s

で、リア変速は全く問題ないのですが、例によってフロント変速でまた
悩んでいます。4クリックしないと上がらないのです。。
調整だけの問題でしょうか?左エルゴとFDの引き量が違うのでしょうか。。

アドバイス頂けると助かります。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 22:25:04.36 ID:eTVUXILA.net
>>93
メーカーに電話して聞けば?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 22:27:33.91 ID:I9ucRUG2.net
ケージの位置が左よりなんでは?

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 22:38:07.76 ID:Y+bnJktV.net
4クリック必要なのはウチのリアセンターが400mmも無いロードと同じだ

リアセンターが短いとリアへ向かうチェーンの角度が広くなるから
フロントディレイラーの振り幅も広く確保する必要があって
クリック数を多目にせざるを得ないんじゃないかという気がする

気が

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 23:26:59.62 ID:w3WWj1Gn.net
みなさんどうもです。
リアセンターは405mmなんでギリギリカンパの推奨値をクリア?かと。

先ほどもう一回調整しまして、なんとか3クリックで上がるようになりました。
しかしテンションがかかった状態で上がるか微妙です。明日試走してみます。

いつも有難うございます。

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 01:59:57.78 ID:XDWHJQmQ.net
うちの嫁に組んだアテナ11sの650Cロード、リアセンター370くらいだけど
フロント一発で上がるよ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 02:03:51.10 ID:XDWHJQmQ.net
あ、クランク160で組みたかったからスギノでアウター48tだから参考にならんか。

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 13:23:39.95 ID:3wtJZVou.net
>>93
しかし見事に年代がバラバラねwww

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200