2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□Campagnolo/カンパニョーロ Part45□■

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 14:43:05.67 ID:/qSSl7sC.net
誰か第一世代エルゴ(〜97)を10s化した人いる?
10s化が無理って言われている理由は、第一世代のピボットボルトの先端に
はまる10s用のインデックスギアが発売されていないからだよね?
(第二世代より若干大きい)
だとするとピボットボルトを第二世代のものに代えればうまく行きそうな気がするんだけど、
どうなんでしょう。。ただキャリアはポストなしのEC-RE011じゃないと第一世代のボディに
入らないので、これは使う。するとコイルスプリングを引っ掛けるポストがないので、
コイルスプリングは無しで組まざるを得ない。しかしそもそも第一世代の右エルゴでは
コイルスプリングは使わない(97の左のみコイルスプリング有り)ので特に問題ない。
ということで最終的には、
ボディとブレーキレバー、シフトレバーとキャリア以外は第二世代のパーツを入れて
(ただしコイルスプリングは抜き)で組み上げるということです。
どうなんでしょう? まあ自分でやれば良いだけの話かもしれませんが。。

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200