2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■スコット総合 SCOTT PART22■■■

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 18:06:09.02 ID:+fGWeJPW.net
前スレ
■■■スコット総合 SCOTT PART21■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386293450

本家サイト
http://www.scott-sports.com/jp/ja/

関連スレ
【Scott】スコットのクロスバイク2【SUB】(dat落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280818425/

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 11:18:26.21 ID:3nPQsKEH.net
>>810
がんばれよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 18:42:22.50 ID:flP8yky7.net
>>813
カーボンってそんなに違う?
>>815
あんがと

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 18:52:11.02 ID:NtzJZKE9.net
>>816
アルミの方が硬いからキニスンナ

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 18:53:22.25 ID:mKPgkhN6.net
>>816
2011 CR-1と2013 Foil持ちだけど
Foilは堅いと言うけど、乗り心地は悪くないよ
それよりも反応の良さに気がいくよ

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 20:42:13.11 ID:e+erk78r.net
外通で売り切れサイズのアディクトSL注文しちまったw
ユーロでしか書いてなかったが円だといくらになるのか
グーグルでは約38マソって出たけど

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 20:46:17.55 ID:HHtN3EGc.net
>>819
正規と変わんなくないかソレ

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 20:59:42.84 ID:e+erk78r.net
日本の値引き価格だよね

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 21:08:05.15 ID:GyyiTX0k.net
2015年モデルの画像を見てオルカを思い出した。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 21:47:06.84 ID:zCOZTo5a.net
>>819
1ユーロ約138円、為替変換手数料+3円だから、141円てところか
2700ユーロ、25%オフくらいか
まぁSLなら安くなった方じゃね?

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 22:05:10.94 ID:e+erk78r.net
あ〜ホイール買っちまおうかな・・
組むまで今のバイクに履かせてもいいし



たとえこのフレーム届かなくても新車は欲しいし

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 22:56:25.35 ID:AmTqszQY.net
sl税込35マソくらいのところちょいちょいあるで

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 06:12:59.53 ID:UFKbwSzf.net
初歩的な質問で申し訳ないんだが車種名の後ろについてる20とか25ってどういう意味?

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 11:12:22.38 ID:a8YKzkyz.net
為替も気になるが、自転車輸入は課税も結構を額にならなかったっけ?

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 12:53:10.82 ID:GOjmwqZr.net
>>826
十の位はグレードを表していて、
数字が小さい方が高級なパーツが付いてて、値段も高い。

一の位はモデルによって意味が違って、
例えばSPEEDSTERの場合、20と25を比べると、パーツのグレードは同じだけど、
25の方は日本人向けにハンドル幅やステム長が一回り小さいパーツが付いてる。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 13:24:43.35 ID:nH3aVPsk.net
ためになったねー
ためになったよー

830 :818:2014/07/17(木) 19:10:52.28 ID:EjYwukN3.net
売り切れだってよ・・・

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:26.93 ID:EjYwukN3.net
くっそう見つからない

一つ下のサイズ買っちゃおうかな・・・

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:11.17 ID:XXOetOah.net
まぁアマチュアがプロと同じ物を使うのは勧めないがなー

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 23:43:00.31 ID:QYuqyo4n.net
http://www.scott-japan.jp/

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 23:51:20.45 ID:YzptOba2.net
>>828
ありがとう。日本人な末尾5が良いのね
45.1が値段的にちょうど良い感じなんですが.1って何ぞ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 00:31:24.89 ID:pl8KAA1h.net
solace探してるけど、流石にこの時期だと全然見つからない。
見つかってもサイズが無い。
都心じゃなくて郊外に行けば残ってるのかもしれないけど。
虱潰しに探すのも疲れてきたから、海外通販で注文するのもありかな。。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 00:36:54.39 ID:zPNWF7o8.net
セオららぽ店に先月行った時にはあったが、サイズまでは覚えてないな

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 11:46:40.60 ID:PM+HyR/7.net
>>831
ステムを2センチ長いのに換えるとか

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 12:25:22.51 ID:hgWQABCg.net
2015モデル、どれもデザイン微妙だなあ〜
FOIL TEAM ISSUEとか特に…2014モデルは殆ど売り切れてたから、期待したんだがガッカリだ。

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 12:50:16.98 ID:ravUGsgg.net
>>834
45.1は、2013年モデルの45のリネーム品。

2013(現45.1)→2014(現45)の大きな変更は色ぐらいだから、
デザイン気に入って、自分に合うサイズが見つかるならアリだと思う。

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 14:32:58.72 ID:FngP/LQ3.net
数字なんかついてのはどれも安物素材
TEAM ISSUEとかSLとか以外は目くそ鼻くそだな
そう、他はすべてくそなんだよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 18:23:44.73 ID:336ed7sm.net
プロみたいに1レース1台とか、毎日整備士が見てくれるわけでもないのに
TIとかSLとか買えねーよ
数字ランクの方が頑丈に作ってあったりするんだし

それにスコットはプロがパヴェやブルベ走る時、CR1に乗ってたりするんだから
品質が悪いわけではない

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 19:15:59.87 ID:yaJuT+3i.net
車やバイクに比べたら安いもんさ
TIやSLはフレームセットで買えばいい

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 20:59:07.60 ID:Qg6oF/Ca.net
いや、高い安いじゃなくて、安全性の面で
素人が乗るにはカーボンが薄すぎるのが問題

TIやSLは特殊な加工をしたカーボンではあるが、
軽いということは、カーボンが少ない=薄い、てこと

安全性はプロが操ることを想定した程度で、
半ば度外視された究極のモデルという認識でいないと

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 21:00:47.84 ID:Zkd07CXC.net
>>843
お、おぅ…

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 21:06:09.22 ID:c+5DgeNT.net
>>843
貧乏人の僻みかな?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 21:55:43.54 ID:g/Sjnozw.net
つまりクロモリ最強ってことでOK?

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 21:56:58.33 ID:pzUeTFbG.net
またいつかクロモリブームはくるさ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 21:59:13.74 ID:Qg6oF/Ca.net
プロ用のクロモリはペコペコものよ?

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 05:56:01.74 ID:wsTeRopB.net
価格が高くて軽いフレームがよく走るのは間違いないけど、落車一発で40万のフレームが
お釈迦になる可能性が高いのも又確かだよね。

俺の知り合いでエリートで走ってる奴は集団落車で年に二本フレームお釈迦にして、まじで
凹んでたww

単騎で走ってれば落車もそれほど多くはしなくてすむと思うけど、勝負フレームでレースに出て
集団落車でフレーム終了、残るはパーツばかりなりって笑えないよね・・・

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 06:04:19.07 ID:VsUkJT4X.net
何でレース前提なん?

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 06:17:42.03 ID:L/0mCtrR.net
レース前提、落車前提で納得して買ってますやん

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 07:47:49.61 ID:lC8FYWf0.net
cr-1の情報はまだか
ソレイスは入荷してるとこもあるみたいだけど

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 09:19:12.48 ID:U0Q9pZ7Z.net
>>835
solaceの2015年モデルは入荷してたよ⁉︎

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 10:41:23.97 ID:UKToCzJM.net
高級フレームは、部屋に飾ってニヤニヤするものだろ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 11:03:11.54 ID:NIJZKlUo.net
走れよw

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 14:31:50.32 ID:JNTWAQUG.net
>>849
スコットってクラッシュリプレースメントないんだっけ?

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 15:48:26.28 ID:kr87HwCr.net
2015モデルっていつくらいに発表になるの?
RIDLEYのヘリウムとここのADDICT10候補にしてるんだけど15年モデルの情報がほしい

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 15:52:23.53 ID:UKToCzJM.net
サウニエルのホワイトレプリカ最高!

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:36:24.17 ID:bQMa3geg.net
落車してフレームが逝くかどうかはフレーム強度よりどれ位の勢い、角度で落車するかだろ・・・・・

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:54:11.37 ID:KVsJQsqE.net
ソレイス30かcaad10で悩んでる者ですが、ソレイスってシートステーが激細ですが
強度的にはどうなんでしょうか?普通のカーボンフレームや軽量アルミよりは気を使う代物なのでしょうか?
カラーリングが気に入ったので購入筆頭ですが、そこだけが心配でして。。

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 23:05:25.95 ID:VsUkJT4X.net
単独でなら何度かこけたけどフレームには意外と傷一つできないもんだよな

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 23:11:07.88 ID:k2klqZ7K.net
シートステーは飾り
なくてもいいけど、レギュレーションでリア三角の寸法が決まってるからついてるだけ
と聞いた

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 09:19:30.27 ID:OmvV9C10.net
solaceの対抗馬がシナプスじゃなくてCAADなのか

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 09:44:42.83 ID:hrKvQByG.net
ヒルクライムが流行るのも結局それ
競り合いは無いわけじゃないけど
脚力で基本バラけていくから
集団落車が起きにくい

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 10:08:13.67 ID:SWd6a1Ju.net
ヒルクライムはレース中の事故は少ないけど、戻りの下りでよくダイブしてる。

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 16:04:26.35 ID:8k91b3qW.net
下りヘタクソが前に居る時の恐怖は異常

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 02:22:12.54 ID:Cs9naXfG.net
TEAM ISSUEってどういう意味?

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 06:38:47.84 ID:04xUimPb.net
addict20買うた
ふひひ

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 11:06:26.05 ID:dqZ8aVH8.net
>>867
ggrks

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 11:54:35.79 ID:hnB9RgSt.net
小島よしおって部屋に飾る自転車が二台になったのか。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 11:56:29.57 ID:jyexp9ci.net
昨日のツール、IAMの選手がラスト100mくらいまでずっと逃げてたからSCOTT映りまくってたな

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 12:36:57.57 ID:Cs9naXfG.net
>>869
どうググれば見つかるか書けよ
一度ググってから言え

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 12:37:19.53 ID:YrRVOi+3.net
IAMの選手てかスイスナショナルチャンピオン Martin Elmiger

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 14:40:35.16 ID:rRcAhneK.net
>>872
ググってもわからないとかwwwww
池沼乙

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:24:42.96 ID:buAddS59.net
ソレイス20ちゃんの話題ないけどダメな子なの?

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:41:20.42 ID:AccROA7u.net
他人のものさしで人や物を判断しようとするな
他人がどう言ってるかじゃない、実際に自分で接してみてどう感じるかだけを信じろ

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 17:29:36.01 ID:hnB9RgSt.net
考えるな!感じるんだ!

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 18:30:49.98 ID:Djg+Jfdb.net
心に感じた印象だと

cannondale→字面がカッコええー
SCOTT→なんかもっさりとしててダサい
GIOS→変態!変態!
LOUIS GARNEAU→偽ブランドバッグ?
FELT→厨二臭が…
GIANT→中華パチモノ

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 18:35:23.82 ID:sSIb8J9j.net
今日はゆっくり休んでくれScottの戦士達

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 19:20:44.31 ID:3bBdeUCw.net
>>867
Issueってのは発とか流出とか出すとかって意味でTeam Issueって言い方は本来あまりない。
確かにTeam Issueでggrと自転車ばっかり出て来て本来の意味にたどり着かないね。

まあただIssueって言葉の意味を考えればチーム発とか、チームから出た、とかって意味だから
ざくっと訳せば「チームと同じもん」って意味だと思えば良いんでしょう。

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:57:01.13 ID:yUwHJEkB.net
カタログみたんだけど笑っちゃうくらい色気がないね
全体的に軽い もうちょい派手な色が欲しい

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:04:17.07 ID:g5Uc1LRF.net
>>880
すごいねがんばってしらべたね!
ごほうびにオシエテアゲルヨ。
この場合issueは配給っていみだよ。
するとteam issueはチーム配給品ってコトになるね。
チームで使ってるフレームと同じ物ってことだね。
べんきょうになったね( ^ω^ )

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:21:00.78 ID:Cs9naXfG.net
誰かを馬鹿にしてないと不安で仕方ないんだな・・

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:53:13.78 ID:3ceFD+Qc.net
キャノンデールは秋葉でやたら見るから、何かヲタっぽいイメージが強い

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 01:39:05.28 ID:Noq4QlKp.net
酷い話だな
キャノンデールといえはペーターサガンだろ

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:28:59.11 ID:+THOnaPC.net
休息日で禁断症状がぱない

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 05:40:24.41 ID:GOPDCh0G.net
キャニオンとキャノンデールが紛らわしい。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 06:10:39.57 ID:ncxtD/Qw.net
先頭を走っている者がいつも正しい♪

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 08:08:25.91 ID:ywoDlMFI.net
来年のカラーリングは、どこに行くんだというくらいダサいな

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 08:44:45.17 ID:sGwTZM/U.net
個人的には2013のカラーリングが良すぎた

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:26:47.46 ID:9hzGoBqt.net
>>883
誰かをってか、このスレじゃお前がトップレベルにバカじゃんwwwww

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:35:55.68 ID:kniFolIN.net
IAMカラーかシャバネルカラーが欲しいンゴ

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:43:40.04 ID:/wvhh8mX.net
>>891オレに勝てるわけねーだろww

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:56:48.84 ID:8nFak5wm.net
>>890
禿げ同

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 16:20:31.54 ID:sGwTZM/U.net
>>894
去年、カラーリングがドンピシャの好みだったので2013 Foil 40かFoil TIどっちか買おうか悩んでいて
別に新たに買うほど物欲センサーが作動してなかったが
悩んだ末、結局、完成車ではなくTIのフレームセットのみを買ったが
今となっては2013を買っといて正解だったよ
俺の使用用途や貧脚度合いを考えるとFoil 40でも良かったかなとは思うが

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 16:45:22.32 ID:+dEHUCil.net
ググってみたが>>882こいつより最低の人間はどこにも見つからなかった

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 22:10:42.36 ID:tedaWGfc.net
ダイレクトマウントのフレームってありますか?

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:20:41.14 ID:/ukGkXtV.net
>>897
Solace

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 06:27:02.14 ID:AxrkBxzL.net
>>895
それ、一生もんやで!

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:30:04.56 ID:tEHkBDDv.net
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は自殺しろ!!!!!!!

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 15:41:21.63 ID:HixE4mkh.net
FOIL TIの完成車が高いのはホイールのせい?他のパーツもいいもんなのかな?
フレームセット買ってコンポや他もそれなりのもの買った方が安く上がりそうなのできになったのだが。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:15:32.84 ID:nzoM583U.net
しかもクリンチャーだしな。
ターゲットが謎だよな

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:32:21.31 ID:HtuzEwlD.net
どうせ完成車のホイールなんかオク行きにするんだから
高値で売りやすいマビに戻してくだちゃあ

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 19:42:58.77 ID:hM4IMGS/.net
>>901
そのクラスのはフレームだけ買って、あとは他のパーツは自分でチョイスした方が
結果安上がりだと思うね、手持ちのパーツも使えるし。
俺の場合はTIフレームにアルテのコンポで組み立てた

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:04:45.31 ID:yWRIujMg.net
僕はFoilTI紐ヅラで組んで50弱(ホイール除く)
ホイールは自分で選んだ場合、チンクロスは候補に上がんないだろうから、確実にフレーム組の方が安上がりでいいパーツで組める。

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 23:07:58.70 ID:O6T2G5HG.net
完組買ってバラしてオクに流すのも手間だしね

907 :900:2014/07/23(水) 23:37:28.33 ID:LUiy2v/e.net
>901〜904
やっぱフレームセット+パーツ買いの方がお得だよねえ。
しかし、TIはすでに2014モデルは売り切れてるし、2015モデルはデザインイマイチだし…アディクト10持ってるから、タイプの違うHMXのフレームが欲しいんだが、どうしたものか。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:21:34.16 ID:tyr3LIq9s
はじめまして。
二代目のロードとしてソレイス20 を考えてます。
巡航35km/h で一時間ほど走れます。
スプリントでは60km/hくらいまで踏みます。

このような使い方でも満足できるフレームでしょうか?

909 :なめんなよ:2014/07/24(木) 11:46:28.68 ID:jMpRxzrNP
ツールド名無しうぜぇ

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:13:37.05 ID:tshlePee.net
いしゅー注文してきた
ラス一だからタッチの差で駄目かもしれないから(昼休みで問屋が電話に出ないらしい)その時はSLに変更

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:36:03.98 ID:tshlePee.net
↑アディクトのね

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 14:02:13.68 ID:zpQz0dwi.net
裏山

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 15:35:35.81 ID:d/jue8F5.net
いいなー!

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 15:37:09.18 ID:+GgBYj4I.net
まだ2015どうなるかわからないけど、addictとheliumだったらどっちがいいと思う?
180/60で坂を気持ちよく走りたい

総レス数 1007
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200