2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注69回目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 12:56:47.05 ID:CRH3SJ7s.net
英国のスポーツ用品通販店、Wiggleについて語るスレッドです。
送料、クレーム、オーダー方法等について語り合いましょう。
極端に排他的なことや誹謗中傷するような書き込みは、
他の住人に不快感を与えるので控えてください。
初歩的な質問に対してもなるべく暖かい対応をよろしくお願いします。

http://www.wiggle.co.uk/

=前スレ=
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注68回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387187339/

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 21:38:02.12 ID:JWdk+XCY.net
>>672
最低ライン高くなった?

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:05:28.77 ID:8/laQB5J.net
>>674
人員削減したらしいからありえるかも

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:21:20.37 ID:oOl7GwEm.net
ポンドだけ安くなればいいのにね
イギリス破綻しねーかな
無理か
日本の破綻の方がありえる

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:35:49.52 ID:jIdpoy1K.net
日本が破綻したら世界も連鎖的に終わる

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 00:20:08.36 ID:Ku/rdvZN.net
日本が破綻しても国民はフツーに生活してそう。
値上げ?あーめんどくさ的な。

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 01:43:03.69 ID:ZcCK36wb.net
本当に破綻したら、
国民の貯金は凍結されて政治家は国外逃亡とか、
犯罪が一気に増えるとかありうる。

いまの勢いで借金増えたら
笑ってられないのだが・・・
まあその前に様々な圧力が国外からかかると思うけど。

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 01:50:04.50 ID:z/0bLi5S.net
こういうメルヘン経済論を読むたびに高卒とかなのかなあって思う

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 05:34:59.84 ID:e5LANV2Q.net
身の丈に合わない無茶苦茶な放漫財政のツケを払うのは結局庶民
消費税20%は既定のコース

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:39:25.56 ID:YzIH6Hng.net
>身の丈に合わない無茶苦茶な放漫財政のツケを払うのは結局庶民

かつ子孫。意識してないのかもしれんけど、
俺らも下の世代から見ればその放漫財政の片棒かついでるんだよ・・・

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:54:30.06 ID:YzIH6Hng.net
お前らの大好きな4000sが3657円で売ってるぞ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 07:00:44.35 ID:Ku/rdvZN.net
それやすいの?

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 07:04:45.77 ID:YzIH6Hng.net
この間のCEX5700円(二本)と比べればボッタクリだね。
止めた方がいいよ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 07:15:30.85 ID:Ku/rdvZN.net
KMCの10S用、昨日辺りで200円ほど値段あがってたorz
9S用は100円ほど下がってた。

なんでやねんって吠えてしまった

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 07:48:40.96 ID:1SnZ4PfK.net
>>687
尼なんかしょっちゅう変動してるがね

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 08:30:53.63 ID:r6s3hPzv.net
尼はアカウント変えると値段が違うので、
(よく買うやつは少し高め)
超非難されてたよねwww

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 09:54:36.23 ID:HJwSD1pM.net
>>689
しらなかった

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 10:03:28.37 ID:YzIH6Hng.net
知らなかったぜ・・・今もそうなんか?

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 10:13:34.45 ID:13oIkJOr.net
値段チェックはログイン前で、よし!とログインした後に値段が変わったってないけどな

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 10:19:28.01 ID:QDBIzGcP.net
値段操作されてるのか知らんけど、ログインしなくてもトラッキングされてるよ。

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 10:28:02.58 ID:gVSkXnbs.net
ブラウザのクッキーを削除すれば良いやん

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 10:53:03.27 ID:QDBIzGcP.net
クッキーだけじゃダメだよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 12:08:46.16 ID:CFxy/f5q.net
ダエモンって底のときは14、5万じゃなかった?

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 18:24:27.11 ID:6Q4satLp.net
14.5万のはコンポが105
17万のはコンポがアルテDi2

凄まじいコスパ。
もうないだろうな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 19:37:06.02 ID:Ku/rdvZN.net
あ?

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 09:34:29.27 ID:Veq9p3I6.net
ゴールドとかプラチナってどのタイミングで権利が発生するの?
先日発注した買い物で前回と合わせて19kになったけどメールとか来ない。
後、この5%OFFって自治区の売り値から更に5%OFF?

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 09:49:32.27 ID:D7y9Xewo.net
シマノのセール品で無い商品にセーブ10%の表示が出たら適用済みですわ。

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 18:35:48.05 ID:fKW3+R0L.net
最近、小口注文でピヨピヨ言うのが流行ってるのか? 19kて。
心配しなくても、ゴールド程度なら通常のセールの方が割引大きいし、今どきプラチナ維持してる奴なんて金の使い所を間違ってる奴だ

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 18:53:37.08 ID:viaWk8br.net
うんうん

送料無料にするために通販使うんだから金の使い方もヘッタクレもないんとちゃうか?

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 19:09:11.29 ID:59sjdABx.net
上乗せだったら神だったのにな。
プラチナ特権利用する機会が本気でなかった。

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 19:30:14.57 ID:fKW3+R0L.net
皆がバンバン買ってた頃は、プラチナ以上のバウチャーが毎週のように出てたからな
初めて買う人もプラチナ以上の割引を受けられる訳で、それはそれでどないやねん!の時代だった

今はプラチナ価格で「まあ普通かな」くらい(為替の都合や向こうさんの大人の事情で、定価自体が上がってるしね)
そんな中プラチナ維持するために買い物してるとかアホウの極みだし、特に意識せず買い物をしてそれなら、他を探したほうがいいよ

今のウィグルは、欲しいものが送料考えても安かった場合にだけピンポイントで使う、この一手
送料無料にするため大して欲しくも無いものを一緒に買ってるとか、いいカモだよね

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:20:19.46 ID:D7y9Xewo.net
>>704
違うよ。

円安から円高に一気に振れた時だよ。
バウチャーなんかみんな気にせずがんがん買ってた。
ウエパが燃えたりしてたし、安いし。

当時買ったタイヤまだ残ってるわ・・・

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:37:55.29 ID:YdTCu+r6.net
燃やした犯人は捕まったん?

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:40:49.53 ID:Hsiil7jF.net
なんでや!
ウエパ関係ないやろ!!!

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:43:33.70 ID:D7y9Xewo.net
俺的にはよかってん、こまらへんかったし。

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 22:44:00.28 ID:iNBsBTM6.net
wiggleからの受注メールがタイトルだけアラビア文字みたくなるんだが

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:39:04.34 ID:69RgC6Ii.net
あーそれ新人のアラビア人の子や

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:52:31.83 ID:D7y9Xewo.net
あるある!!

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:25:34.19 ID:AOj9pwV+.net
5ポンドでいいからクーポン頼むよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:48:47.17 ID:252PrxMm.net
プラチナ落ちから数か月
ついにゴールド落ちの予告きたよー

ま、買わないんですけどね

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:58:29.66 ID:Dd15Dyzo.net
買わなきゃ安くなると思っていた時期がありました。
もう、父さんセールに期待するしかない

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 23:15:40.60 ID:xLz7wsEe.net
今年のツールドはどうすんのかねwig

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 00:57:29.61 ID:9dh3Q9GJ.net
5ポンドと言えば、今メールクーポンって再取得できないんだっけ?

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 20:46:18.38 ID:wJbt6ppi.net
自治区オルトリーブの扱いやめたのか

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 20:50:04.32 ID:enzyy68L.net
もうとっくに日本向けには出せなくなってます

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 21:10:35.53 ID:CzIh31Ae.net
なんとかカーストキープしようと買い物しようとしたが
高杉無理ぽwwww

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 21:53:13.17 ID:wJbt6ppi.net
うお

4000在庫切れたwww

俺アホすぎ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 01:31:49.27 ID:KZ0YXfCt.net
自治区 プライスマッチだけでやっていけると思ってんのかねw
しょーもないセールもどきのメールばっかりで見る気も起きんし
最近はCXPばっか使ってる

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 01:41:32.08 ID:Taue8/I4.net
台湾だとすぐ来るよね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 02:38:28.74 ID:OqAEHu11.net
台湾か
ロンドンからでも一週間だけど今度つかってみるかな
自治区はジャージと3本と固定しか買ったことないや
あの頃は安かった

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:42:58.17 ID:NXz/39XO.net
CXP品揃えさえ頑張ってくれれば無敵なんだが

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:46:37.28 ID:+3WqhLcJ.net
CEX何かお買い得品ある?
この間のGP4000Sキャンペーンで買ってはみたものの
そのあと事あるごとに見てるけどあんまり食指が動かない。
何かヤスイカテゴリーあるの?
完成車とか若干安いかなという気はするけど。

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:55:28.33 ID:dgGYysZY.net
>>725
赤字キャンペーン以外ではお買い得品はない。大抵は日本の方が安い。
EU製品、特にイタリア輸入品の定価が無茶苦茶なのは、台湾での仕入れ時の関税の問題。
だからラインナップがどうしてもバラバラになってしまうんだな。

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 15:04:35.51 ID:qJ5lBbYc.net
CRCみたく送料無料キャンペーンやってくれないかな
細々したパーツで欲しいのがいくつかあるんだよね
中の人ここ見てるんでしょ?w

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 15:12:41.14 ID:X7Zi8ix3.net
久々にサイト見てきたけどお得感が全くなかった
何かあったんだろうか

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 19:05:54.77 ID:+3WqhLcJ.net
wiggleは送料無料はあんまりしないな。
実際CRCがどういうつもりで無料にしてるのか
逆に聞きたいぐらい。

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 19:46:25.31 ID:lVKFrj1/.net
>>727
誰だったっけ、「俺はウィグルに影響力がある」とか言ってたアフィブロガー
あの人に頼んでみれば?

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 20:27:42.75 ID:uIOJnMIo.net
経営者変ってから向こうから客に寄ることは一切なくなった印象がある

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:06:43.46 ID:3lYHs0N/.net
こないだ一瞬だけkaskのヴァーティゴが30%引きで売っていたがアレは何だったんだろう
今思えば買っておくべきだったわ

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 22:19:55.82 ID:XQRcAE3V.net
CEXスラム安くね?

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 23:44:46.84 ID:2UFf2X+M.net
>>732
たまに在庫調整だったり、担当者の気まぐれだかで数日すごく安いときがあるね

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:44:16.86 ID:KEAyo3Pv.net
CEX関係者うぜえ

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:45:16.81 ID:KEAyo3Pv.net
CEX関係者うぜえ

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 02:33:21.25 ID:0MYbkBJR.net
ホイールZONDA買ったら、(4万弱)

リムの部分が黒いペンでタッチアップしたのが送られてきた。
(色が違うので、指で拭いたら傷がでてきた)
傷自体は1〜2mm 4箇所なんだけど。
ペンでタッチアップする適当さにいらっときたので返品してやろうか・・・

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 05:56:09.99 ID:MRABWPUh.net
>>737
するべき
日本の消費者なめてる

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 06:17:42.73 ID:uFxAfzZ6.net
>>737
クソ安いセール品ならしかたねえなで許せるがそれはちょっと

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 07:20:12.05 ID:KEAyo3Pv.net
ライトウエイト買った時にカーボンの継ぎ目があまりにも醜かったので交換を希望したら、在庫がなくてメーカーで直してまた送るとか抜かしやがったいい思い出。返金してもらったけど

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 07:32:58.68 ID:RYUwPTb+.net
あれは必死こいて買うホイールじゃないからなw

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 08:11:17.75 ID:11cUn4av.net
おとなしく今中さんにお布施するんだ!

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 09:35:49.85 ID:RYUwPTb+.net
金無い奴が無理して買うと
化粧カーボンの微妙なしわとかでいちゃもん付けるケースを多々見る。
LWは50万位なら直ぐにでも財布から出せる奴じゃないと
買った後色々と後悔する。

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:04:07.40 ID:JdZ9YNNe.net
自治区ってそんな粗悪品売ってるの

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:09:23.72 ID:2VWADGLa.net
>>725
Colnago CX-Zeroが今安いね。
国内フレーム定価378,000円が、
フルアルテ装備で349,999円。

まあColnagoなんて恥ずかしくて乗れないから買わないけど。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:30:54.96 ID:9N/LtUP1.net
>>745
新城ディスってるんかいワレ

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:40:33.33 ID:RYUwPTb+.net
>>746
新城幸也が違うフレーム乗ったら完全に終わるな。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:55:40.30 ID:PWIdUza+.net
貧脚すぎてまともに乗れないから恥ずかしいってこと?

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 12:53:10.25 ID:2VWADGLa.net
八割以上は普通。
速い奴は二割も居ないだろ禿。

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 12:55:21.28 ID:kx+O3k/i.net
C60やimpecみたいなの乗ってみたいと思うけどな

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 13:08:36.49 ID:hXicOUHt.net
俺の中でコルナゴといえば蛙と壷

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 13:22:46.16 ID:RYUwPTb+.net
60万クラスのフレームに電動ヅラ、ボーラツーまでならしたけど、
100万円以上出した性能があったかと言えば???

1000万位自由な金があったらまた買うかもしれないが、
ぶっちゃけ経験しなくてもいい世界だと思うよ。

100万円出すなら30万クラスのロード買って
ヨーロッパで自転車旅行した方が100万倍面白い。

100万円以上出した経験者に聞けば理解してくれると

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 14:01:33.96 ID:laRVzb2x.net
台湾もチャリ道路あるらしいから逝ってみたいな。

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 14:28:04.86 ID:0MYbkBJR.net
>自治区ってそんな粗悪品売ってるの
性能上問題ない部分だけど、オレが買った奴は
箱のシール張替えあり、黒ペンタッチアップx4。
リム内側に白ペンで謎数字記載、
さらに手書きの数値が書いてあるシール(汎用の奴)が2枚貼ってある。
(国内で買った奴はこんなの無し)

メーカーから来た奴ではなく、箱シール張替えからも想像すると
クレーム対応品を再度売ったのではと疑ってる。

ついでに、不良品検査する為に製造履歴的なバーコードがあるんだけど、
バーコード部分に文字が被って読み取り出来ないし・・・ 意味あるのかコレ?

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:04:28.09 ID:PWIdUza+.net
>>754
ZONDAの値段知らんが安かったの?
コスメティックダメージありとか何か説明無かったんか

>>752
そんなの人それぞれ、おれは初心者用バイクで登録レース出てたが
TTならそこそこなのにいつも序盤の丘で千切れて悔しい思いしてたのが
40万程のフレームにDi2&パワメ&そこそこのホイールで100万越えの投資
ポジションが出たらDNF常連から一気に着に絡めるようになって、何の後悔もないわ

実業団レース毎回出てるようなのは遠征費だけで年間100万越えだろうし
そん時にいいバイクでいい成績残せるなら、たかが数十万の差だと思うがね

>>749
性能は間違いないのに恥ずかしいなんて言うから自分を恥じてるのかなーとw

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:24:41.65 ID:0MYbkBJR.net
>ZONDAの値段知らんが安かったの?
>コスメティックダメージありとか何か説明無かったんか
国内と比べたら安かったかな。 \39800 (国内は\52000前後)
今も42800だから、国内よりは1万くらい安いか。
特にダメージの説明は無し。
国内は値上がりしたから、以前より安く感じる。

いまユーロ換算で調べたら\44240
送料比較したら日本向けの値段設定は若干違和感あるな。(税金の関係?)

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:35:47.67 ID:0MYbkBJR.net
http://www.wiggle.co.uk/ja/campagnolo-zonda-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/

\42900だった・・・
国設定変えてもとくにダメージの記載はなかったけど、
さっきもいった通りなぜか日本向けは割安。

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:50:38.07 ID:PWIdUza+.net
>>757
ユーロ換算だとVATあるからじゃないの

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:06:02.06 ID:PWIdUza+.net
>>757
つか、おれなら傷ぐらい走ればすぐつくから気にしないが
そんなに色々怪しいなら傷以外にも何かあるかもしれないし、おまいさんが気になるなら
何の解決にもならない所でgdgd言う間に「これ大丈夫なん?」ってwiggleに相談しろ

メーカー保証がしっかりあるならそっちを頼ってもいいとは思うがな(カンパ知らんけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:11:07.39 ID:KgSoiLQT.net
自治区は在庫あるうちは安い
次回入荷分は仕切りあがるんだろうね

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:30:24.16 ID:2VWADGLa.net
>>755
それはバイクの性能差じゃなくて
お前の努力の証だろがタコ。

足切りのちんカスが、
100万出したら着絡めるならみんなするは禿。

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:30:51.56 ID:0MYbkBJR.net
>そんなに色々怪しいなら傷以外にも何かあるかもしれないし、おまいさんが気になるなら
>何の解決にもならない所でgdgd言う間に「これ大丈夫なん?」ってwiggleに相談しろ

文章よくよめ。
傷は気にしないけど、指で拭けば消える黒ペンでタッチアップして平気で売る態度が気に食わないから
返品しようかと思ってる。
後は聞かれたことに答えただけだろ。 大丈夫なのか誰が聞いた?

ま、向こうの人は傷気にしないのはわかるけど、
今回は把握してるのに敢えて売る姿勢があるかもしれないという情報書いただけ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:36:41.71 ID:KgSoiLQT.net
牛乳飲めよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 17:23:30.69 ID:rp8wHsVf.net
>>761
こういう「わ」を「は」って書いてるの、ネタじゃなくて素で間違えてんだよね…?
そこらの小学生にすら劣る国語力って、いい年した大人としてどうなんだろう

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 18:00:58.65 ID:NqxTuArg.net
>>764
ローマ字から学ぶ日本語は、助詞の「は」も「wa」と書くからじゃない?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 19:12:48.33 ID:VtSMfHRm.net
確かに注文通りで合ってるんだけど、カンパノホイール箱の仕様と
中身の仕様が違うことはあった
箱に小さくマジックで追記してて、最初気付かなくて受け取り拒否しそうになった
買ったWiggleでは保証してくれるんだろうけど、メーカーの保証的には
どうなんだろうね

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:20:10.99 ID:qpci9zI4.net
CXPが安くないとか言ってるヤツってクーポンの正しい使い方知ってんのかな?

あの金額で安くないとか言ってたら何も買えんぞwww

モノとクーポンのタイミングによるがwiggleCRCの最安時代を上回ってる

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:26:54.78 ID:Ckvz4Dal.net
せやけど欲しいもん何にも売ってへんやんけ

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:30:59.43 ID:qpci9zI4.net
>>768
それならば仕方がないwww

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 00:14:03.44 ID:2GYX6f9X.net
品揃えが貧弱すぎるんだよな
WiggleやCRC並にとまでは言わないけど
もうちょっとなんとかしてほしいわw

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 02:13:29.44 ID:y3YHJxP7.net
あれじゃあ触手が伸びないよね

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 02:16:58.18 ID:UgpLNt2q.net
おまいはヒトデか

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 11:40:57.06 ID:TNcZ2okr.net
もう少し触手チックに動かんもんかね♂

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 15:34:46.07 ID:6XfY9Pec.net
>>762
横だが、返品じゃなくて我慢して交換してもらったら?
4万以下では今後手に入らないよ。
自治区はたまに客の返品商品を送ってくることがある。少なくとも前経営体制の
ときはそれなりにあった。
車輪の返品商品は初めて聞くが、明らかに誰かが返品したものだろうね。
買った奴が雑に扱った挙句に返品したようなもの。

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 17:24:29.12 ID:Xrjmn2Br.net
前の時、小物の不良はロハで処分しろとかあったな

総レス数 1005
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200