2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注69回目

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 15:04:35.51 ID:qJ5lBbYc.net
CRCみたく送料無料キャンペーンやってくれないかな
細々したパーツで欲しいのがいくつかあるんだよね
中の人ここ見てるんでしょ?w

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 15:12:41.14 ID:X7Zi8ix3.net
久々にサイト見てきたけどお得感が全くなかった
何かあったんだろうか

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 19:05:54.77 ID:+3WqhLcJ.net
wiggleは送料無料はあんまりしないな。
実際CRCがどういうつもりで無料にしてるのか
逆に聞きたいぐらい。

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 19:46:25.31 ID:lVKFrj1/.net
>>727
誰だったっけ、「俺はウィグルに影響力がある」とか言ってたアフィブロガー
あの人に頼んでみれば?

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 20:27:42.75 ID:uIOJnMIo.net
経営者変ってから向こうから客に寄ることは一切なくなった印象がある

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:06:43.46 ID:3lYHs0N/.net
こないだ一瞬だけkaskのヴァーティゴが30%引きで売っていたがアレは何だったんだろう
今思えば買っておくべきだったわ

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 22:19:55.82 ID:XQRcAE3V.net
CEXスラム安くね?

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 23:44:46.84 ID:2UFf2X+M.net
>>732
たまに在庫調整だったり、担当者の気まぐれだかで数日すごく安いときがあるね

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:44:16.86 ID:KEAyo3Pv.net
CEX関係者うぜえ

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:45:16.81 ID:KEAyo3Pv.net
CEX関係者うぜえ

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 02:33:21.25 ID:0MYbkBJR.net
ホイールZONDA買ったら、(4万弱)

リムの部分が黒いペンでタッチアップしたのが送られてきた。
(色が違うので、指で拭いたら傷がでてきた)
傷自体は1〜2mm 4箇所なんだけど。
ペンでタッチアップする適当さにいらっときたので返品してやろうか・・・

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 05:56:09.99 ID:MRABWPUh.net
>>737
するべき
日本の消費者なめてる

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 06:17:42.73 ID:uFxAfzZ6.net
>>737
クソ安いセール品ならしかたねえなで許せるがそれはちょっと

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 07:20:12.05 ID:KEAyo3Pv.net
ライトウエイト買った時にカーボンの継ぎ目があまりにも醜かったので交換を希望したら、在庫がなくてメーカーで直してまた送るとか抜かしやがったいい思い出。返金してもらったけど

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 07:32:58.68 ID:RYUwPTb+.net
あれは必死こいて買うホイールじゃないからなw

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 08:11:17.75 ID:11cUn4av.net
おとなしく今中さんにお布施するんだ!

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 09:35:49.85 ID:RYUwPTb+.net
金無い奴が無理して買うと
化粧カーボンの微妙なしわとかでいちゃもん付けるケースを多々見る。
LWは50万位なら直ぐにでも財布から出せる奴じゃないと
買った後色々と後悔する。

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:04:07.40 ID:JdZ9YNNe.net
自治区ってそんな粗悪品売ってるの

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:09:23.72 ID:2VWADGLa.net
>>725
Colnago CX-Zeroが今安いね。
国内フレーム定価378,000円が、
フルアルテ装備で349,999円。

まあColnagoなんて恥ずかしくて乗れないから買わないけど。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:30:54.96 ID:9N/LtUP1.net
>>745
新城ディスってるんかいワレ

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:40:33.33 ID:RYUwPTb+.net
>>746
新城幸也が違うフレーム乗ったら完全に終わるな。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:55:40.30 ID:PWIdUza+.net
貧脚すぎてまともに乗れないから恥ずかしいってこと?

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 12:53:10.25 ID:2VWADGLa.net
八割以上は普通。
速い奴は二割も居ないだろ禿。

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 12:55:21.28 ID:kx+O3k/i.net
C60やimpecみたいなの乗ってみたいと思うけどな

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 13:08:36.49 ID:hXicOUHt.net
俺の中でコルナゴといえば蛙と壷

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 13:22:46.16 ID:RYUwPTb+.net
60万クラスのフレームに電動ヅラ、ボーラツーまでならしたけど、
100万円以上出した性能があったかと言えば???

1000万位自由な金があったらまた買うかもしれないが、
ぶっちゃけ経験しなくてもいい世界だと思うよ。

100万円出すなら30万クラスのロード買って
ヨーロッパで自転車旅行した方が100万倍面白い。

100万円以上出した経験者に聞けば理解してくれると

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 14:01:33.96 ID:laRVzb2x.net
台湾もチャリ道路あるらしいから逝ってみたいな。

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 14:28:04.86 ID:0MYbkBJR.net
>自治区ってそんな粗悪品売ってるの
性能上問題ない部分だけど、オレが買った奴は
箱のシール張替えあり、黒ペンタッチアップx4。
リム内側に白ペンで謎数字記載、
さらに手書きの数値が書いてあるシール(汎用の奴)が2枚貼ってある。
(国内で買った奴はこんなの無し)

メーカーから来た奴ではなく、箱シール張替えからも想像すると
クレーム対応品を再度売ったのではと疑ってる。

ついでに、不良品検査する為に製造履歴的なバーコードがあるんだけど、
バーコード部分に文字が被って読み取り出来ないし・・・ 意味あるのかコレ?

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:04:28.09 ID:PWIdUza+.net
>>754
ZONDAの値段知らんが安かったの?
コスメティックダメージありとか何か説明無かったんか

>>752
そんなの人それぞれ、おれは初心者用バイクで登録レース出てたが
TTならそこそこなのにいつも序盤の丘で千切れて悔しい思いしてたのが
40万程のフレームにDi2&パワメ&そこそこのホイールで100万越えの投資
ポジションが出たらDNF常連から一気に着に絡めるようになって、何の後悔もないわ

実業団レース毎回出てるようなのは遠征費だけで年間100万越えだろうし
そん時にいいバイクでいい成績残せるなら、たかが数十万の差だと思うがね

>>749
性能は間違いないのに恥ずかしいなんて言うから自分を恥じてるのかなーとw

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:24:41.65 ID:0MYbkBJR.net
>ZONDAの値段知らんが安かったの?
>コスメティックダメージありとか何か説明無かったんか
国内と比べたら安かったかな。 \39800 (国内は\52000前後)
今も42800だから、国内よりは1万くらい安いか。
特にダメージの説明は無し。
国内は値上がりしたから、以前より安く感じる。

いまユーロ換算で調べたら\44240
送料比較したら日本向けの値段設定は若干違和感あるな。(税金の関係?)

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:35:47.67 ID:0MYbkBJR.net
http://www.wiggle.co.uk/ja/campagnolo-zonda-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/

\42900だった・・・
国設定変えてもとくにダメージの記載はなかったけど、
さっきもいった通りなぜか日本向けは割安。

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:50:38.07 ID:PWIdUza+.net
>>757
ユーロ換算だとVATあるからじゃないの

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:06:02.06 ID:PWIdUza+.net
>>757
つか、おれなら傷ぐらい走ればすぐつくから気にしないが
そんなに色々怪しいなら傷以外にも何かあるかもしれないし、おまいさんが気になるなら
何の解決にもならない所でgdgd言う間に「これ大丈夫なん?」ってwiggleに相談しろ

メーカー保証がしっかりあるならそっちを頼ってもいいとは思うがな(カンパ知らんけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:11:07.39 ID:KgSoiLQT.net
自治区は在庫あるうちは安い
次回入荷分は仕切りあがるんだろうね

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:30:24.16 ID:2VWADGLa.net
>>755
それはバイクの性能差じゃなくて
お前の努力の証だろがタコ。

足切りのちんカスが、
100万出したら着絡めるならみんなするは禿。

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:30:51.56 ID:0MYbkBJR.net
>そんなに色々怪しいなら傷以外にも何かあるかもしれないし、おまいさんが気になるなら
>何の解決にもならない所でgdgd言う間に「これ大丈夫なん?」ってwiggleに相談しろ

文章よくよめ。
傷は気にしないけど、指で拭けば消える黒ペンでタッチアップして平気で売る態度が気に食わないから
返品しようかと思ってる。
後は聞かれたことに答えただけだろ。 大丈夫なのか誰が聞いた?

ま、向こうの人は傷気にしないのはわかるけど、
今回は把握してるのに敢えて売る姿勢があるかもしれないという情報書いただけ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:36:41.71 ID:KgSoiLQT.net
牛乳飲めよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 17:23:30.69 ID:rp8wHsVf.net
>>761
こういう「わ」を「は」って書いてるの、ネタじゃなくて素で間違えてんだよね…?
そこらの小学生にすら劣る国語力って、いい年した大人としてどうなんだろう

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 18:00:58.65 ID:NqxTuArg.net
>>764
ローマ字から学ぶ日本語は、助詞の「は」も「wa」と書くからじゃない?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 19:12:48.33 ID:VtSMfHRm.net
確かに注文通りで合ってるんだけど、カンパノホイール箱の仕様と
中身の仕様が違うことはあった
箱に小さくマジックで追記してて、最初気付かなくて受け取り拒否しそうになった
買ったWiggleでは保証してくれるんだろうけど、メーカーの保証的には
どうなんだろうね

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:20:10.99 ID:qpci9zI4.net
CXPが安くないとか言ってるヤツってクーポンの正しい使い方知ってんのかな?

あの金額で安くないとか言ってたら何も買えんぞwww

モノとクーポンのタイミングによるがwiggleCRCの最安時代を上回ってる

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:26:54.78 ID:Ckvz4Dal.net
せやけど欲しいもん何にも売ってへんやんけ

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:30:59.43 ID:qpci9zI4.net
>>768
それならば仕方がないwww

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 00:14:03.44 ID:2GYX6f9X.net
品揃えが貧弱すぎるんだよな
WiggleやCRC並にとまでは言わないけど
もうちょっとなんとかしてほしいわw

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 02:13:29.44 ID:y3YHJxP7.net
あれじゃあ触手が伸びないよね

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 02:16:58.18 ID:UgpLNt2q.net
おまいはヒトデか

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 11:40:57.06 ID:TNcZ2okr.net
もう少し触手チックに動かんもんかね♂

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 15:34:46.07 ID:6XfY9Pec.net
>>762
横だが、返品じゃなくて我慢して交換してもらったら?
4万以下では今後手に入らないよ。
自治区はたまに客の返品商品を送ってくることがある。少なくとも前経営体制の
ときはそれなりにあった。
車輪の返品商品は初めて聞くが、明らかに誰かが返品したものだろうね。
買った奴が雑に扱った挙句に返品したようなもの。

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 17:24:29.12 ID:Xrjmn2Br.net
前の時、小物の不良はロハで処分しろとかあったな

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 00:23:41.52 ID:ft87LNny.net
>>775
最近は千円程度の商品でも英国に送れとかぬかすことがあるw

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 00:29:46.83 ID:CZ47KiYH.net
さすがに面倒だから買い取り交渉するだろ

数回続けてやられると頼まなくなるな
わざとセール品入れてるとしか思えなくなる

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 02:52:41.50 ID:S7NwjB2b.net
>>774
>4万以下では今後手に入らないよ。
手に入るわw
時々38000円くらいになる時があるからその時に買えばいいだけ。
今までもずっと値段は上がったり下がったりを繰り返してんだよ。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 04:54:06.82 ID:E+YRnwAI.net
今までも下がっていたからといって今後も下がると考えるとは
ZONDAだけでなく、他のパーツも値段が下がるといいな

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 07:33:34.33 ID:gXyhjhIS.net
調べるとwiggleでホイール買った場合、
商品とは違う箱でくることは珍しくないみたいね。
(wiggleオリジナル梱包だったり)
考えてみればおかしな話だ。
どんな形態で売ってるんだ?

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 08:05:11.71 ID:sKU2yqCZ.net
>>780
RS11販売してるんだから察しとけ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 08:40:15.12 ID:+ND09J+j.net
RS11って実質R500でしょ。
ぼったくり価格じゃね?

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:10:15.91 ID:V68OSuuu.net
>>782
実質って?

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:12:08.80 ID:UDn7LRBY.net
>>776
着払いのEMSのやり方知ってる人教えて

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:20:28.60 ID:+ND09J+j.net
R500を11段化したらRS11に変身完了ってこと。

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:30:23.24 ID:cSXXSstU.net
それ違う商品じゃん

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:46:28.35 ID:vR650o/w.net
R500のハブとリムとスポーク入れ替えただけであの値段だなんてほんとボッタクリだよな!

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:47:34.12 ID:7WTYBGoN.net
>>787
釣りだよね?

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:55:30.98 ID:+ND09J+j.net
リムおんなじだしwww

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 11:11:19.03 ID:S7NwjB2b.net
>>779
今後買えないと断言するよりはまともな発想だろ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:49:22.00 ID:ft87LNny.net
>>784
元払いしかないので自治区に言って送料分を返金してもらうの。バカかお前は。

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:52:04.47 ID:ft87LNny.net
>>790
今後買えないだろう。次にがんばっても40000円切るかどうかの値段ではないかと。
円高のときの26000円程度の底値のときからずっと上がり続けてて、これまで一度も下がったことがない。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:54:48.42 ID:S7NwjB2b.net
>>792
だから下がってるだろw
最近は43000円前後、38000円前後、割引率の違いでこの値段を定期的?に
繰り返してる。
ここ数ヶ月ずっとな。

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:55:19.40 ID:S7NwjB2b.net
>>792
まあいいや。下がった時にお知らせしてやるよ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:05:57.19 ID:oLJzq4CW.net
>>794
いいやつか

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:14:12.39 ID:ft87LNny.net
>>793
そういえば前に一回だけ38000円まで下がったな。

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:27:50.51 ID:S7NwjB2b.net
>>796
だから一回じゃねーって書いてるだろw
お前中の人間じゃねーのに言いきるんじゃねーよ。
そこを初めから突っ込んでんだよ!

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:33:10.16 ID:qjvn53wp.net
糞ホイールウォッチャー乙

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:55:43.87 ID:7WTYBGoN.net
ほんと。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 14:09:06.61 ID:ft87LNny.net
>>797
はい。

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 17:18:31.53 ID:Ufts0Dhl.net
ロードバイクの投げ売りセールってそろそろ始まるん?

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 17:30:53.41 ID:mu5O/K/G.net
欲しいメーカー扱ってないんだよなw
エアロロード欲しいからBMCとかFELT取り扱って欲しい

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 17:38:32.36 ID:XG6a9jLY.net
>>802
あほかおまえは

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 17:44:48.68 ID:Ys9tpdKT.net
BMCはスペシャと一緒で今はガイツー禁止になっちゃいましたよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 17:51:50.15 ID:mu5O/K/G.net
>>804
ああ、そんなんあるんだw
ジャイが通販ダメとか聞いたこと有るけど、みんなガイツー使いすぎたんだねw

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 17:55:47.25 ID:EjMEBixG.net
フレームとかちゃんときれいな状態でくるのかな。傷ついてても泣き寝入り?

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 17:58:32.95 ID:WaY6yvwS.net
WiggleがIPOするとの観測があるから、成功したら上場記念セールでも
やるんじゃないか

http://www.telegraph.co.uk/finance/newsbysector/banksandfinance/10822600/Wiggle-saddles-up-for-flotation.html

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 18:56:04.16 ID:gtk3JA+o.net
IPOで経営者が引退すればいいのにと。経営者が金融屋に変わってから品揃えも売れ線しか仕入れないし、面白いプロモイベントもなくなった。昔からいた自転車好き、企画好きな社員が去って売上の数字作れるやつが動かしてそう。

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:14:42.28 ID:yHRvFKgY.net
ウエパでばばぁと娘達が商売っ気出し過ぎてるのと同じって感じか

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:20:43.34 ID:ft87LNny.net
円の変動に応じて経営陣を変えるとか母体変更とかやるんだよねえ。
一番買ってたのが日本人で、自治区の未来は日本人が握ってた。
最終的には日本のレースでスポンサーになったりしてたし、メーカーにも影響力が出始めてた。
もうあと2年円高だったら業界全体にいい意味での影響が出たかもしれんね。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:28:51.80 ID:yHRvFKgY.net
てかほんの少し前は自治区と同じレイアウトで水色の店もあったよな。

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:57:17.37 ID:BJIla5IX.net
>>809
ゆかちんは商売っ気だけじゃなくて、Tバックのパンツも出してるぞ?

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:18:10.49 ID:NN30CRUa.net
>>755
E3なんか半年以内で入賞できなければ才能がないから競技をやめた方が良い。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:29:25.25 ID:RNGB1k5K.net
>>813
参加の規準が才能って、どこの中学生だよw

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:58:38.80 ID:yHRvFKgY.net
チャリなんて適当に乗れてりゃいいんだよ。

遅いのは置いていくけどな。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:21:24.11 ID:GGDJ/cAc.net
13や14年モデルのアルテグラが10速なんやけど
型落ちアルテグラ使ってるのか

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:10:11.63 ID:yHRvFKgY.net
アホが一人いてます

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:43:44.97 ID:knvbBJPw.net
zonda入荷したよメールが届いたので、買おうと思ったら品切れだった
予約させてくれよ

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 00:53:33.82 ID:RIkv2t/B.net
>>810
> 一番買ってたのが日本人で、自治区の未来は日本人が握ってた。
んなわけねえだろ…頭沸いてんのか?

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 01:38:52.10 ID:rVKjF9Hm.net
>>818
そういえばメールで聞いたんだが、今年あたりからルール変更して予約できなくしたんだってさ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 10:17:08.58 ID:+0VLYuUz.net
自治区なんてガイツーの中じゃ完全にオワってんのにみんな何に期待してんの?
安く買いたいなら今はCXP
さらに安く買いたいならAliで勝負www

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 10:20:24.78 ID:2uWj+5GZ.net
CEXこんなトコで工作してる暇あったら品数増やせやクソが

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 10:20:56.46 ID:rVKjF9Hm.net
CEXな。自転車好きが経営してない馬鹿用店舗

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 10:28:43.02 ID:BHfk6UJV.net
wiggleは価格がアレで買う物が無い
cxpは選べるほど物が無い

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 10:40:00.22 ID:+0VLYuUz.net
いやいや・・・普通のユーザーだから クソまで言うなよw
CXP(CEXでもなんでもええよw)の買い得狙いでそこそこモノあるでしょ
ただセールのやり方はヘタクソだよな
3日スパンのセールを繰り返してるけど、少しずつ利益率の良い商品に移行してるのがミエミエでさ
まー去年から頑張り出してんだからCRCや自治区並みの品揃えはないわな

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 10:41:23.93 ID:5Qpsn5aO.net
>>821
チューブ、タイヤかな。
あとバウチャーあるときはシマノコンポ単品とかライフラインの消耗品とか。

自治区ボトルとか自治区ブランド無くなってるのが悲しい

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 11:47:02.30 ID:VxjwGiGO.net
自治区アルテ安かったの欲しかったな…
今がアルミ105だからカーボンアルテが欲しいだけですがね

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 11:50:17.57 ID:+QC4d2TR.net
安いから買う: 貧乏人の思想
必要だから買う: 金持ちの思想

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 11:57:30.74 ID:hkC65Z+6.net
>>828
なら金持ちはガイツーする必要ないな

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 12:00:14.79 ID:RIkv2t/B.net
必要なものが安いから買うという発想が浮かばない:馬鹿の思想

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:37:29.90 ID:rVKjF9Hm.net
それに加えて地球の裏側の店の方が国内より納品が早い(早かった)

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 14:26:15.62 ID:/tHA3lmX.net
>>831
送料払えばだろ?

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 14:46:19.35 ID:O+IpDCp7.net
無料配送でも1週間で来るよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 15:33:47.13 ID:rVKjF9Hm.net
>>832
ユー、優先オプションとか払ってたクチ?w

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 15:46:53.05 ID:BHfk6UJV.net
今は知らないけど、2年くらい前にポチってから中2日で届いたのが最速

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 16:27:17.49 ID:69VUKBXL.net
価格保証をやってみたけど案外すんなり通った。

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 16:49:25.21 ID:TnMYqX+A.net
価格保証って、アマゾンの円価格(送料別途)でも通る?

つまりアマゾン価格、タイヤ3000円(+送料)だったら、
ウィグルで3000円になる?

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:57:36.40 ID:IIvcWK4u.net
>>837
小学生の予防接種の列じゃあるまいし、客ではなく店に聞けよw

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 19:06:21.24 ID:e07vfH+p.net
但し在庫に限る

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 00:37:16.95 ID:+xlBFUjH.net
ほんとに品揃え悪くなった
ウェアが特に

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 01:02:40.31 ID:g+rnOJR7.net
バウチャーでないかな
アソスが国内価格と同じくらいでつまんない

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 10:39:19.85 ID:cwnRMyip.net
>>840
ウェアを在庫するには相当な資金が必要だからな。

7000円のジャージを10サイズ在庫するのと、コンポ一式を1セット在庫するのとでは
変わらんだろ。仕入れ値が高いものもあるし在庫リスクが大きい。

逆に言えばウェア類は売れれば相当儲かるカテゴリといえる。傾いてるオートバイ
パーツ屋がウェアコーナーを大きくするようになるのはこのため。

そして取り扱いするウェアメーカーが偏ってる店は、利益率の高いものしか置いてなくて
儲けしか考えてない店。自治区はどちらかというとこれになってきてるかな。
昔の自治区に少し戻ったとも言えるが。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 18:10:42.28 ID:1gMm4KBW.net
使用感のあるレディースウエアなら自治区よりもサイクリのほうが品揃え豊富

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 18:35:12.03 ID:tcISmlU7.net
自転車女の使用済みジャージは(*´Д`)ハァハァできますか?

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 18:55:33.72 ID:jNGLVXbj.net
ttp://art52.photozou.jp/pub/493/1828493/photo/137234907_org.v1339812666.jpg

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:33:20.64 ID:/53yIxxR.net
山は山ガール
これは?

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:43:25.73 ID:tcISmlU7.net
>841

水道橋博士、内田裕也、△、○

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:49:02.81 ID:FC2fehgD.net
>>846
嫌なガール

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 20:50:11.43 ID:jraBcjhP.net
>>845
美人揃いだねw

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:04:00.11 ID:H25R8Qyo.net
左二人はお面付けてるの?
一番右なら余裕
右から二番目なら状況によるかな

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:05:27.90 ID:yjZn7JmK.net
池上さんが混ざってるぞ

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:08:29.52 ID:89xHYIel.net
首から下隠して見たら全員ロンゲの親父にしか見えんなあ

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:09:58.52 ID:5i/LVwkk.net
>>851
スルドイ!

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 21:26:12.49 ID:5El0gavB.net
>>845
進撃の巨人の巨人オーディションは一発合格しそう

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 22:36:47.44 ID:9iKnxVzi.net
>>845
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 22:54:59.23 ID:u93YsTnW.net
>>850
だよな。

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:06:44.43 ID:P10diO99.net
>>850
むしろ左から男前度が高いんだが
あとヘルメットで髪が変になっただけで、化粧したり髪整えたりすると
意外と・・・・・・  かもしれない

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 00:22:15.95 ID:ccJ0fRzr.net
私文2浪失敗
彼女いない歴=年齢の素人童貞
現役でもニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ.....
仕事応募しても跳ねられてばかやだよ...
どうせ処女と付き合うこともHすることもないしもう死にたいよ...

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 00:26:41.70 ID:r6c+6DL9.net
これは重大な誤爆。

ニッコマさえ入れなかったカスが重大な誤爆。

早稲田入りたかったら金積めよ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 17:06:07.50 ID:kQOkLE6N.net
社会人になれば最終的に出た大学なんて偏差値50割ってなきゃ問題にならないと分かるのにな
文系じゃどうせ営業か事務で誰がやっても変わらんような仕事をするだけだ
そこには大学で学んだ内容なんて殆ど必要ない世界しか待ってない
むしろストレートで大学出られてない状態の方が致命傷

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 17:10:11.12 ID:4CF6A3ya.net
社会人になればいかに学歴で判断されるか誰でも分かるけどな
ああ、就職先が中小底辺で取引で出会うのもそういうのばっかな人らは分からないか

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 17:27:09.95 ID:kQOkLE6N.net
大手SI屋のエンジニアだがそんなもん全然無いなぁ
誰がやっても差が出ないから歯車のラベルで選別してるような業種かね

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 17:46:47.49 ID:om3ssJ97.net
誰がやってもできるような仕事ができない人ってかなりいるけど

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 17:59:49.61 ID:wAiK9UQf.net
何の話しだ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:01:26.69 ID:dELxJZ7u.net
ヒマな自治区従業員のボヤキ

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:01:57.39 ID:aS9mGR1u.net
IT系のエンジニアはプロスポーツ選手に近い評価基準で普通のサラリーマンとは違うだけ

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:02:08.77 ID:Q3nUr/3n.net
どうでもいい話だろう。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 19:15:59.64 ID:r6c+6DL9.net
ところでバウチャーまだですか?

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:23:12.28 ID:TEUMN7S/.net
>>868
バウチャーは廃止されました

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:48:26.22 ID:n+CFAV5t.net
バウチャーキター

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 21:50:38.40 ID:yvV+wh23.net
ラムダッチャ

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 23:51:08.76 ID:r6c+6DL9.net
>>871
じじぃ、狼藉はそこまでだ

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:11:33.43 ID:R56cDsUJ.net
メーリングリスト登録したのにバウチャー送ってこず
なんなんだこのいい加減さ

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:16:55.11 ID:XoCVQO85.net
>>873
昔みたいにシステム自動配信じゃないから
寝て待て。
今は手動チェックしてから通知届く。
だいたい2営業日。

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 16:20:24.43 ID:BxJ4KGf9.net
CEXはなにがあった?軒並み値上げしてるんだが、

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 03:40:50.01 ID:QO6+wBA2.net
スレタイよめバカ

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:46:13.80 ID:1KSEm/FG.net
送料無料まであと1000円程なんだけど
なにかお勧めのものってありますか?
別に欲しいものが有るわけではないのですが、
送料を払うのはもったいないので、何かあれば教えていただけないでしょうか

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:24:07.41 ID:43yqaUtS.net
チューブでも買っておけば?
Lifelineのが安くて好き。
まあどんぐらいパンクするかによるけど。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:43:45.63 ID:kWI4/Asv.net
ケミカルがもっと充実してると金額調整しやすいんだけどなあ
フィニッシュラインのルブ類もっと扱え

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:32:53.65 ID:mxzo12gw.net
そもそも油脂等の可燃物は航空便発送不可じゃなかったっけ?

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:40:58.45 ID:9a1ZIi2W.net
>>880
HOPEのブリーディングキット
買ったけど大丈夫だっだぞ

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:52:13.75 ID:PoC9diqg.net
>>880
買えるゆ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:33:33.99 ID:ZQoDpqKh.net
>>877
ボトルとか。

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:37:26.00 ID:tO/mHxFw.net
>>877
やっぱり鉄板はドリンクやリカバリーフードかなあ。
たくさん持ってても困るものじゃないし。
あとは靴下とか。

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:30:28.16 ID:jEq5SnQk.net
コンドームお勧め。
消耗品だし。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:33:36.20 ID:BR9ojUVP.net
自分で何買うか決められない馬鹿は
通販なんて勧めねーぞw

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:02:21.73 ID:df1Ke0M6.net
>>885
最近wiggleロゴいりの見ないよね

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:22:06.48 ID:7G1FGCum.net
wiggleのコンドームはゴムの質も良く安くて重宝する
お勧めの一品

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:45:33.14 ID:Fm3fndfv.net
やっぱりゴムはラテックスやね
ブチルは乗り心地が悪いわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:51:20.43 ID:WmGStCEH.net
いや、バイトンだろ

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:46:18.79 ID:lxyEPo3L.net
ゾンダ入荷したけどまたしても即完売したな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:35:57.26 ID:+sKK2saj.net
>>891
いくらだった?

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:41:50.30 ID:lxyEPo3L.net
>>891
42900円だね。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:01:35.30 ID:r83HG7f6.net
そんなすんのか。
最安値2.9万くらいだったもんな。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:15:11.49 ID:LRZstME0.net
そんな言うと、フルクラムレーシング5が1.5万円でしたが今は3万円って話と同じ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:05:01.29 ID:bXFNJI9H.net
ゾンダ欲しいけどバウチャーなしで買うのはなあ・・・

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:08:25.82 ID:MFJv9/52.net
ゾンダナア

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:24:05.27 ID:g+q4o8By.net
少し前にカキコあったゾンダ買って返品した奴の分が売り場に戻ったのかもな

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 07:09:28.80 ID:UPFAK+WK.net
ババつかんだやつがいるなw
「ソノウチクレーム言わない日本人ニアタリマース」

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:28:53.30 ID:S+tclKBz.net
今ゾンダ買えるぞ

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:46:50.67 ID:1vOd6oFi.net
損だ

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:55:39.05 ID:Woq8Eeej.net
買いました
ありがとん











なわけねーだら

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:50:44.22 ID:rzB7AMMK.net
GBPたっけぇな…。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 11:02:54.71 ID:cdOOkhm2.net
zondaっていまだに人気あるんだな G3組なんてもう流行らん気がするんだが
フルクラムのR4のほうが良くないか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 11:23:27.04 ID:PgYhxXSR.net
流行る流行らんとかあるのか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 11:48:31.90 ID:6Vq/xGEf.net
>>904
馬鹿かお前は

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 11:50:29.60 ID:NXFitbfe.net
でも俺がイギリス留学してた頃は£=210円だったような気がする。
それに比べれば。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 13:37:11.57 ID:cdOOkhm2.net
>>906
と、馬鹿丸出しのコジキが申しておりますwww

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 17:18:43.47 ID:kANOkfQo.net
>>908
なにムキになってるんだよ
なにが 申しております だ
気持ち悪い

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 19:07:02.39 ID:etIfiJ0V.net
ZONDAはレーシング3相当だろ?
値段が安いのはwiggleの企業努力のおかげ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 19:59:40.24 ID:+ivnWy2c.net
レー3も同じくらいまで下げてくれんかねぇ

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 20:04:08.90 ID:etIfiJ0V.net
みんなが買えば安くなるんじゃない?

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 20:31:57.07 ID:h3zSEAMm.net
日本だとどこ探しても品切れだった去年モデルのほしい自転車を見つけた
ここって車体買っても大丈夫なお店?

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 20:46:39.62 ID:ZukXX+Vp.net
それはどうかな?

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 21:39:35.15 ID:Cm09RLvS.net
人によるけど君は大丈夫じゃなさそうだね

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 21:40:22.79 ID:JEacSser.net
>>911
それ同意だなぁ。

レー3が4万なら即座に買う
ヤフオクでは絶対買わないけどな

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 21:47:25.23 ID:etIfiJ0V.net
レー3なら、ちょっと前までCEXで42000円ぐらいだったな。即完売しちゃったけど。

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 21:52:08.58 ID:6Vq/xGEf.net
>>917
20秒悩んでやめた。ゾンダはあくまでもゾンダだけど、レー3はレー0の劣化版だと思った。今も昔もそう思ってる

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 22:04:33.74 ID:h3zSEAMm.net
うーん、よくわからないけどやめとくわ

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 23:42:55.93 ID:g1WIO5n6.net
ゾンダとレー3て天下一武道界のゴクウと天津飯くらいの誤差?

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 23:54:07.72 ID:aI5Fg6qj.net
登坂おおめならレー3のほうがええなぁと思う

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 23:55:54.72 ID:11n77mt5.net
フレームが白なので白ハブのR3を履かせたいのだがもうちょっとガイツー安くならんかな
在庫切れ多いし
2015モデルって何月位に発表?

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 23:59:46.27 ID:ISrUvYWB.net
フレーム白でホイール白とかダサすぎ

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 00:02:00.90 ID:FMABqnPu.net
>>923
ハブとリム混同してないか?

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 00:18:41.53 ID:kUBNyvJe.net
つーかハブが白い=R3だってバレバレじゃん…
同じ白ハブのキシリと見間違うこともないし。

弱い犬ほどよく吼える、安い車輪ほど派手と言ってな。
なんで白ハブにしたのか謎だがカンパの失策だと思う。

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 00:28:16.98 ID:SN/7kjUL.net
関税って適当なのか?
ジャージを2万買っても何も無いときも有れば
請求されるときもある

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 00:29:59.67 ID:4ZRAiXLY.net
適当だよ。ピックアップされると取られるけどたいていされない

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 00:31:10.94 ID:4ZRAiXLY.net
白ハブおしゃれと思ったことはないが
本人はおしゃれと思って欲しいんだろうと思って見てる

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 00:33:09.59 ID:qWDRjjop.net
自転車関連でお洒落だなーなんて思った事がない

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 01:58:40.93 ID:++LMMI2Z.net
レー3はじめ今のフルクラムは白ハブとか葬式カラーばっかで食指が・・・

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 02:16:09.23 ID:/tveko0C.net
白ハブなんて掃除が大変じゃん

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 09:37:31.62 ID:kUBNyvJe.net
>>930
あくまでもシマノユーザー用に立ち上げたもので、価格対性能比でもデザイン面でも本家カンパより下になる
ように企画されてるとは言われる。
性能面ではレーゼロはシャマルを凌駕し、レースピXLRは鯔を凌駕した部分はあるが、それ以下は同じ価格と
グレードで比較するとちょっと劣る、とかね。
でもカンパ側のグラフィック、特にゾンダ以下は最悪だけどな。なんだよあの安っぽい書体。

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 09:53:39.90 ID:rd57AqdL.net
オレはコンフォートなカーボンフレームにかっちかちなホイールが好きなんで、
フルクラム>カンパだな。まあ、体重があるってのもあるけども

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 14:39:07.35 ID:78do9rxl.net
久しぶりに注文したらおまけが付いてきた。
おまけはなぜかハリボーグミだった。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 15:24:03.77 ID:yDWlDlOz.net
初音ミク、もしくはジャンボーグエースに空目

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 15:26:40.63 ID:kUBNyvJe.net
バウチャー出るも ゴミカス処分 使えねぇ クソdhb クソクソクソすぎ

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 17:19:38.38 ID:6zEOBHyT.net
以前は正月、ツールドフランスなどイベントに合わせてクーポンコード配ってたけど、今は堅実に他店の価格を伺いながらちょっと安く設定してるだけ。それはいいけど品揃え絞り過ぎて売れ線のゾンダか前年のXXL残り物多し。自転車操業キャッシュやばいのかも

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 18:43:10.88 ID:RBMlyI1Y.net
世界的にブームが去っているのかもね。

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:04:36.40 ID:/tveko0C.net
>>938
一通り行き渡ったら一部のキチガイ以外そんなには買い換えしないからな

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:07:54.17 ID:RBMlyI1Y.net
そうそう、俺みたいなメタボおっさんが、
ライトウェイトとか、電動ズラとか要らんもん。

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:30:01.21 ID:QeP3nOjr.net
>>940
ほんとあんたみたいなメタボハゲちびにはホームセンターATBがお似合いさ。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:40:35.25 ID:1ajWnKj1.net
ヅラは必要だろ!いい加減にしろ!

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:56:09.38 ID:GzHncf8K.net
ヘルメットで隠せばいいよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 20:05:55.77 ID:+f0gyxkE.net
紐ヅラでええやろ
電動ヅラてなんやねん

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:41:37.41 ID:kUBNyvJe.net
日本担当者減ってるな。

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:50:59.37 ID:lVYyRGv2.net
>>944
走行中は空気抵抗を減らすために
電動でヅラが後頭部側にスライドするやつだよ。
知らないの?

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:55:14.31 ID:+f0gyxkE.net
まあそもそも
紐ヅラてなんの紐やねんて話やねんけどな

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:04:28.43 ID:J95M5OSV.net
https://www.youtube.com/watch?v=Gow1i_2qYvo#t=234
紐ヅラ

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:32:28.87 ID:QeP3nOjr.net
>>945
なもん、日本人の中の人も海外での仕事なんて所詮アルバイト感覚だろうて。
自転車好きな人が自治区で働いているとか無いだろうし、即首だろうと思うわ

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:33:39.67 ID:+f0gyxkE.net
miyukiは?
miyukiは無事なの???

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:45:37.14 ID:QeP3nOjr.net
>>950
こないだ愛してるって言っておいたよ(本当)

さらっと、ありがとうございました。って返答(チャット)あった。

彼女は偽名のマレーシア人だと思う

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:11:45.99 ID:Q/Wso4oC.net
>>20

http://www.stringsbypost.com

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:36:18.66 ID:SN/7kjUL.net
バウチャーはやめちゃったのかー
乱発してたのに
1000円オフでいいのでやってほしい

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:37:56.53 ID:QeP3nOjr.net
同意。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 09:55:50.71 ID:3d1vLDrr.net
dhbバウチャー来たね

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 10:49:47.05 ID:/51gqc7A.net
パールイズミのピチパンがそろそろヘタってきたから
Aeron Proってやつ買ってみようかな

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 11:16:01.30 ID:DZZzNDU2.net
ゾンダ値上がりしてるぞー

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 11:41:52.37 ID:45ayzt5Y.net
クーポン前に値上げして値引き・・・国内だとなんとか表示法に引っかかりそうだ

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 12:50:54.22 ID:heOt0g19.net
>>957
ほんとだ。ひでぇ上がり方。さっきまで42900JPYだったのに。

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 13:10:19.83 ID:UzQphJ+p.net
為替連動型でもこう酷くない

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 13:47:58.01 ID:PhRFxD4A.net
グルグル詐欺

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 14:24:31.98 ID:3y0zjVS5.net
どなたか5£OFFになるバウチャークーポン晒してください
(何度購読してもバウチャー送ってくれないwiggle 1営業日中に送る送る詐欺)

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 15:25:42.74 ID:7sPmwYh1.net
月末に買おうと思ってたが、これじゃ買いたくないなw
他のホイールも検討してみよう

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 16:15:02.55 ID:MNB9vVbP.net
>>962
チャットで直接頼め

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 18:17:14.41 ID:BxMU1zAG.net
ほんとだ。
7000円値上げってひどいわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 19:19:14.57 ID:mPwhUhhM.net
いつもの事だろニワカかよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 20:33:45.05 ID:Hh3ah0bM.net
ZONDA、49900円かよw
38000円の時に買っといてよかった。

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 22:45:05.33 ID:Ca4KR2gK.net
ぞんだぁ〜(そんなぁ)

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 22:48:39.59 ID:BxMU1zAG.net
またお前か。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 22:59:34.14 ID:wfY6nb5K.net
ゾンダの関係ねぇ!ゾンダの関係ねぇ!

ハイ!オッパッピッ!!

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 23:26:12.54 ID:j7iLI87V.net
           ∩___∩
          ノ       ヽ  /⌒)
         /⌒) (゚)   (゚) |/ /
        / /   ( _●_)  ミ/  オッパッピー
       .(  ヽ  |∪|  /
        \    ヽノ /
    ___ /      /
   (_____    /
             \ \
               )  )
              (  \
               \_)

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 23:42:18.19 ID:8NEQmn4o.net
やはりウィグル族か

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 01:44:22.87 ID:iXLEaCO5.net
>>962
全然送って来ないよね(-_-)

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 02:58:28.42 ID:XYUNCUOV.net
今ならzondaとracing3の価格差が4000円程度。
この差ならracing3買うわな。

てかzonda欲しかったらcrcとかで買うしかないな。今在庫ないけど。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 06:03:27.18 ID:ck3dRtTi.net
>>974
なんでユーロ圏で買わないの?
馬鹿なの?禿なの?
まさかのバイク24とか言い出すなよw

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 08:12:50.55 ID:SVgGWTMS.net
べ拉致なら39700円ぞ

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 08:25:43.06 ID:ZXlxAY1+.net
ベラチがうちからユーロ圏になったんですか?禿てるの?

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 10:20:34.50 ID:XYUNCUOV.net
この文盲何なの?

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 10:38:38.26 ID:EAfvfsjF.net
ベラチ送料高いし

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 11:51:48.69 ID:L34hXmCa.net
必要なときに買え。

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 19:15:43.48 ID:SJMt5i2v.net
自治区からライフラインのPTFEケーブル届いた。
1本売りとおもって2本づつたのんだつもりだった。
結果二台分届いた。ジプロックみたいなので個別に包装されてるのはかなり好印象。
ザフィロプロスリックツインパックも来た。
ぱっと見、良さそうなんで追加購入する。
3000円で前後揃うとか有り難すぎる。
ライフラインのチューブ、ブレーキシューなんかもあるんだが
どれも個別包装。
安っぽさはない。

長期保存問題なさそうだから消耗品買い込むことにする

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 19:59:28.31 ID:4Xv6A3LG.net
シフトワイヤーは細くて良くないよ
ライフライン

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:39:34.21 ID:EAfvfsjF.net
PTFEケーブルならモノタロウでも一本500円ぐらいであるよ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:42:28.29 ID:2q3LH3sl.net
>>983
500円出すなら
300円足してシマノ純正PTFE買えよ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:47:14.06 ID:EAfvfsjF.net
いや、俺はステンの200円ぐらいのでいいわ。
お前がシマノと500円の違いを知ってるなら何か言えば良いと思うけど
どうせ知らんのでしょ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:51:55.20 ID:2wpDup6Y.net
>>985
あさひで業販のバラ売りしてくれるよ。
ステンレスのなら1本250円ぐらいだよ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:55:49.96 ID:Z7SEYyUt.net
ベラチ送料高杉。

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:59:27.71 ID:EAfvfsjF.net
アサヒまで行かんでもホムセンで売ってるお。

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:00:29.85 ID:ZXlxAY1+.net
>>985
違いが分かる俺乙。

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:04:01.16 ID:Z7SEYyUt.net
>>984
シマノPTFE買うならアリゲーターでいいわ。
ステンは旧6600に使ってるけど、こっちはアリゲーターのが250円くらいだからそれ使ってるよ。

ライフラインは細いとは思わない。

ケーブルなんてちょっとおかしいなぁって思ったらリアのをフロントに回して
リアに新しいの入れていく使い回ししてるからどーでもいい。
根元切れたら考えて予備は携帯してるから軽い方がいいし。

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:05:20.45 ID:EAfvfsjF.net
俺は違いが分からん(どうせ同じPTFEなんでしょ?)って書いたら
300円払ってもシマノがいいって言うから、
じゃあなんか違い書けば?っていう流れなんだが。
ゆと

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:15:08.60 ID:Z7SEYyUt.net
>>991
何々?俺に言ってるの?
俺977なんだけど。
なんかID変わっちゃったけど。

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:15:58.64 ID:tkeLokUb.net
PTFEなんて気休めですよ すぐに禿げるし

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:18:47.19 ID:j/tC5rE7.net
>>992
>>984>>989に言ってんでしょ?

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:21:49.64 ID:Z7SEYyUt.net
>>993
こーれーがー

何も考えず6600にPTFE使ってコーティングはがさないでFD、RD引いてたんだ。

そしたらどうだ、すぐに、フロントはアウター使えない、リアもインナー使えない。
なんでだーなんでだー思う事500km。

滑るね・・・って気がついた

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:31:49.04 ID:MxTtMbeK.net
CRCにもあったから1500円オフクーポンで買った
このご時世1500円オフでもありがたい

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:44:50.58 ID:L34hXmCa.net
>>993
ゴミにお金出すならBBBのテフロンインナー買えよって思う。
200円の安いステンか、800円のBBBのテフロンか、買うならこのどちらかだ。いやほんと。

ちなみにLIFELINEは船つきのシューセットが無茶苦茶いいよ。あとの商品は安物だなって感じで微妙。

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:54:17.33 ID:tkeLokUb.net
LIFELINEは糞工具のイメージしかない

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:54:47.79 ID:Z7SEYyUt.net
まとめると

シマノはシフターのプラ部品、ワイヤーガイド部分をテフロンパーツに変えなさいということかね。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 23:49:58.94 ID:zwtXKyKc.net
やすいワイヤーは嫌ー

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 07:46:45.09 ID:QOv4PdE6.net
たかが数百円の違いでw

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 07:54:38.63 ID:Gtdr5RxO.net
安い物叩きはすればいいと思う。

イチイチうるさいアホどもはシマノ製品やら完成車を定価で買えよ。
つーかイチイチこのスレに来てわめき散らす意味がわからん。

頭が悪いだけなんじゃねーの?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 08:24:48.94 ID:fovqKqEw.net
おちつけw

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 08:42:48.05 ID:45zaQ/o+.net
>>1002
粗悪な中国製品に心まで染まってろ って反論されるのがオチだからやめとけ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200