2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 54

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 10:29:10.42 ID:mC1tsCCA.net
※畳んでコンパクト
※組み立てて大きい
※眺めて御洒落
※乗って(・∀・)マターリ

イギリス生まれの折りたたみ自転車、BROMPTONについて語りましょう。

前スレ
Brompton 53
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388308068/

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 13:51:44.39 ID:H3ppwhcc.net
 折り曲げのところ、チープに見えるよねw

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 14:50:05.07 ID:qT0A7Va1.net
ハンドルを内側にした折畳みはお約束になってるな
地味に右ペダルが折畳みつうのはなかなか通

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 17:35:53.56 ID:yXF9qu+A.net
>>73
ステッカー見ると誰でもわかるが、この出品物は
正規ライセンスの台湾ネオバイク社製ですね。この値付けだと新車当時の価格よりも高いんじゃねw?

台湾ブロはチェーンとか普通のものが使える。

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 20:04:37.57 ID:4Zlq9qok.net
世界三大折り畳みバイクと言えばBROMPTON、BD-1、tikitですよね?

どれを買えば良いんだろう

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 20:12:44.36 ID:F9vPYMcp.net
ハンドルを内側になんて畳めるんだ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 20:21:52.48 ID:p355iwXJ.net
試しにやってみたけど畳にくいし固定されない…

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 14:24:47.42 ID:YiZ2R+v/.net
GWに長距離走ろうかとおもうんだけど
ブロで1日にどのくらい走ったことある?

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 14:32:20.27 ID:Tnp+b77A.net
俺はbikemateで測ったけど100kmが限界だったな。
それ以上は楽しいと思えなかった。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 14:35:00.13 ID:3+r//LKh.net
>>80
琵琶湖、反時計回りで米原から大津まで約120km……………

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 15:32:46.36 ID:HOa4Xm3G.net
ブロってイギリスじゃ電車に持ち込める通勤の道具でしかないんだろ?
なんでわざわざロングライドに使うんだよ?
使いたいと思う要素が全くないんだけど?

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 15:47:43.15 ID:UdwadN6B.net
オクにIKEAの透明バッグを開始1000円,即決1500円で出品してる奴がいてワロタ
しかもそれに入札してる奴がいて更にワロタ
そんなの尼でもっと安く買えるだろうに

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 17:24:16.43 ID:YiZ2R+v/.net
>>81
>>82
そっか、1日100kmくらいにしとくのが良さそうやね
とりあえず1度限界に挑戦してみるかー

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 18:21:35.49 ID:+C0WCBPq.net
10時間で150km走ったことある
かなり辛かった

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 19:10:16.21 ID:PbD3Q+M2.net
ブロで日本一周という野望がある
もちろん自走でね

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 19:31:48.59 ID:64XtzCdj.net
s2lのチェーンをcn-7701に換えたら前ギアに引っかかるようになったんで外しちゃった…
互換性あるんじゃなかったの…がっかりだよ

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 20:03:40.06 ID:ZdzFl6W3.net
>>85
アニヲタはデブって寝てた方が良いよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 20:09:55.90 ID:hYukUyhh.net
ブロで日本一周をガチで考えたとき、
ギアはフロント44Tとリアは16Tの内装3段くらいにしといたほうが
きつめの坂も大丈夫でしょうか

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:02:24.95 ID:CzHG185H.net
>>90
フロント44Tに内装3速×外装2速の6速がオススメ

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:24:49.38 ID:kPgrKiPW.net
今度のロングライドに備えて44T買おうか、デフォの50Tは流石にきつかった

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:49:53.45 ID:HOa4Xm3G.net
ブロンプトンって高いから高級スポーツバイクと勘違いしてるアホがいるよなぁー
ロングライドするならせめて後10弾変速はいるだろ
ダホンのハンマーヘッド乗りの俺様みたいにさ

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:51:27.55 ID:YiZ2R+v/.net
>>93
貧脚自慢はDAHONスレでやってね

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:53:07.03 ID:lYSkOUkd.net
まあ、俺様はともかく、遠乗りはかなり酔狂だなと思うよ。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 23:17:15.57 ID:Wq3s0mEF.net
Mハンじゃ片道20キロ以上は乗る気しないね

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 00:22:06.68 ID:cJyRM/nM.net
最近買って、思うんだけど、
クランプの位置って逆の方がいいよね。
ハンドルポストの方は、下
ヘッドチューブは、前

そうすりゃ、たたんだときに外にはみ出ないし、
(ぶつけそうで怖い)
ヘッドチューブや、ハンドルポスト内部の空間も、
効率よく使えるし。

まあ、歴史があるみたいだから、リペア考えると
今後変わることはないだろうけど。

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 00:53:33.94 ID:PjBEe9HW.net
位置逆がいいってレスつい最近見た気がするぞ

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 05:41:34.53 ID:+NivMXrA.net

クランプ逆の意味がよくわからん
折りたたまれるパイプの内側にあるとたためないから一緒じゃね?

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 06:33:49.46 ID:Z7ejxVml.net
ロングライドかんがえると
やはりpハンドル一択でしょうか?
結構持ち替えて、疲れを分散してます?

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 06:40:45.97 ID:WQEKvPlP.net
体勢がアップライトな自転車ですから、手首への負担ってそれほどないです。
ハンドルは見た目好みで選べばいいのかなと思います。Sに関しては、フロントバッグの装着可能な種類が限られているので、その点はご注意をしてください。

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 06:52:55.48 ID:OxkQPgs9.net
せやろか

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 07:36:09.59 ID:+OrF0cUk.net
>>100
長距離を頻繁に走るならP
年に数回ならS
町乗りメインならM
こんな感じ

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 13:08:19.33 ID:BEQDJ77K.net
ブロンプトンで長距離ってたって大したことないよな?w
カッコ悪いPなんてやめておいた方がいいよ。

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 15:11:20.75 ID:4eq/Xl9H.net
Pの下ハンが生きるのって上り坂じゃねーの

とMハン乗りの俺が想像だけで言ってみる

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 21:48:34.03 ID:AVioD+Gz.net
激坂は歩いて押せば2速でも大丈夫。そのうち着くさ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 22:43:56.18 ID:Z2U/poO5.net
アニヲタ自転車

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 05:06:40.60 ID:0UUSs/bE.net
>>100
長距離とかじゃなくても単純に持ち替えたくて使うときはある
格段に前傾になるから全然違う
ただ下はブレーキついてないからいつでもどこでもって訳にいかん

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 06:18:35.04 ID:AesopjRP.net
MハンドルとPハンドルの上側を持つのはどっちがリラックスポジションですか?
またHハンドルは身長160CMだと乗りにくいですか?

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 06:20:06.28 ID:Y3davI0a.net
俺もあの大げさなデカハンドルは好きくない。
そもそも、握る場所を換えないと疲れるものなの?
長距離を走っても、そういうのって余り感じたことがない。

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:14:18.77 ID:XriJv+Y5.net
BROMPTONっていうのは携帯のストラップみたいな物
持ち運ぶ時のストレスを楽しむ自転車だよ

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:07:36.91 ID:6yIP+Ehd.net
>>109
1.高さはほとんど変わらんがPの方がちょっと遠い
 どっちがリラックスするかは自分で乗って試せ
2.(#^ω^)ビキビキ

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 01:13:01.47 ID:LUHusWoH.net
>>97
そうしたら折り畳むとチェーンが外側にきて周りが汚れるから具合が悪いんじゃない?

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 22:32:34.20 ID:KeYjQ4ex.net
>>113
たたみ方やツマミの向きは、今のままで
ボルトのついてる面を、反対の面にということだよ。

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 23:22:00.21 ID:jctzkdN9.net
説明が下手過ぎて何を言おうとしてるのか全くわからない
谷側にクランプつけるの?

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 23:45:05.09 ID:k/o6fAjM.net
既出だろうけどさ
ハンドルポストはステムの臼引き上げボルトと干渉する
ヘッド側のフレームはケーブルと干渉しやすい

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 00:04:46.27 ID:xHz1awHz.net
>>114
解った、ハンドルステムの下側や後輪側にクランプを付けろって事ね
折り畳むと確かにクランプが出っ張ってて、以前折り畳んだ状態で倒した事があってハンドルのネジ部分が曲がって交換したことを思い出したよ

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 00:05:55.46 ID:LUHusWoH.net
>>117
間違えた、前輪側ね

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:15:40.22 ID:LvVoHDB5.net
鴨屋のクランプはヤワ過ぎる。
すぐ、軋むようになったから純正に戻した。

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 11:13:47.67 ID:lhGbgUsw.net
鴨屋はアイデアはなかなかだけど見た目と品質はどこまでいっても試作品なんだよな
高い金出してベータテスターやりたくないわ

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 11:27:04.64 ID:XEn0TbGU.net
>>117
そうそう。
どっかにぶっつけそうで、ちょっとおっかないんだよね〜。

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 21:22:25.64 ID:eV0FJcJR.net
rin projectの輪行バック買った
新色のグレーにしようかと思ってたけど
実物は思ってたより明るい色で
派手だったんで緑にした

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 11:08:49.40 ID:kNmsHMDF.net
俺はローロ限定の黒買ったでー、これでJRも大丈夫や!

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:37:31.36 ID:nkUpkE7M.net
ブロを完全ノーマルで乗ってる人いますか???

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:42:51.59 ID:rL7buHg/.net
バリバリいじってる友人の奥さんはM3Lのドノーマルに乗ってる。色は水色だった。

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 19:15:35.02 ID:IIZxlUOr.net
>>124
残念
ペダルだけ変えた

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 20:01:19.66 ID:ycTJ6/1m.net
ライトは純正じゃないな

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 20:21:10.35 ID:NMAT1Fkj.net
>>124
2台完全ノーマルで乗ってる

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 20:22:57.44 ID:NMAT1Fkj.net
連投スマン。
でも完全ノーマルで乗れるって台湾ブロ時代を考えるとすごいことだよ。
初期の台湾ブロはそのまま乗るのは危険だったからね。

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:02:10.90 ID:UCBI+vuc.net
俺のは古いモデルだからブレーキ類をいじったけど、現行モデルだったらブレーキシューを替えるぐらいで十分なんじゃなかろうか?

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 08:29:04.76 ID:++gTZf+L.net
>>124
ブロは全然いじらんな、てかそれに???て付けるかよ?何で聞くのか聞きたい
あ、フィンガークランプだけ違ったか

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 08:46:17.35 ID:Lj/X0Jes.net
スポンジのグリップは安物っぽく見えるから変えたな

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 09:03:22.34 ID:RC4s+8Tr.net
何でもかんでもブロの部品はいちいち高い
いじり始めたら20位かかったよ
もう弄るのやめた

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 12:23:21.09 ID:+cDTowxi.net
色々といじったけど、グリップとブレーキシュー以外は全て元に戻した。

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 13:28:41.69 ID:dY993PqN.net
気付いたらフレームリアハブ変速機以外全部変わってたw

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 14:14:36.00 ID:67xPNX7I.net
純正が微妙に改善してくから良さげな部分にはついて行きたい
ライトはシマノのハブダイナモにしようかねぇ…

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 15:10:23.05 ID:D85q33lr.net
ブロンプトンはVWビートル(type1)やリコーGRと似たイメージがある
メジャーアップデートを繰り返す派手な販売戦略をせずに、ユーザーの声を聞きマイナーアップデートでそれにちゃんと答えている感じ
ここ最近のモデルはかなり完成に近づいてると思う
さしあたって改良してもらいたいのは、リアブレーキが寝過ぎてて泥除けに無理がかかってるからもう少し建てて(タイヤとの隙間を空けて)欲しいのと、純正でシマノのインター8が選べるようになって欲しい

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 15:14:21.04 ID:rnQ8eej0.net
さっきERGONのグリップつけた

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:28:49.89 ID:dY993PqN.net
DIMPA、マケプレ送料込み700円がお使い価格で一番安いのかな?
車や立ち回り先に置いておいて普段使い時に輪行袋付けないってのはありかもしれん

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 07:06:36.50 ID:S4b5i6xs.net
BROMFUTON 届きませんでした〜。
まぁ〜こっちも分かってって注文したから良いんだけど、
その後の対応がイマイチだったね・・・。

販売できないと言うメールの対応遅いし、
その文面も、まったく心がこもってない。

いくらエイプリルフールと言え、
販売したんだから(注文入れられないようにしとけばよかったのに)
その後の事も考えて、もう少しユーモアのある対応、
もしくは、なにかお詫びに粗品でも贈るとかすれば良かったのに。

最初は「おぉ!面白い会社だ」って思ったけど、
今回の対応で、「何だ、この会社」になってしまった。

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 07:33:35.43 ID:YqNbcY42.net
>>140 どこ?そこ避けるから

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 10:26:01.43 ID:nl8wwKpX.net
>>140
個人情報抜かれただけというオチ?

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 10:50:30.15 ID:+yTtb/2/.net
>>140
KOBEのあそこか・・・。

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 12:11:49.61 ID:YqNbcY42.net
>>143 だからどこだよ
はっきり言えよ。店名をよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 12:30:32.84 ID:caiJAgAk.net
調べたらすぐ出て来たぞ

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 13:47:53.27 ID:D/LHbTTF.net
釣りじゃないなら4月バカと気付かずマジで注文出したんだろw
分かってて注文したならこのガチ切れとゴネ方はあり得ない

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 09:00:52.44 ID:0ygAltMr.net
客商売でこの程度の基地を想定しないのはダメだな
特にこの商品の客筋は酷いんだしw

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 11:57:12.68 ID:WdQcs8VY.net
>> 146

あの商品をマジで注文するやついないだろだろ

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 17:05:56.45 ID:wYSn/ozu.net
ゲームバッグの販売マダー?

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:10:07.44 ID:+IiYP7F8.net
ブロ専門店なら英国らしい気の利いた返しができないとな
それができないなら最初からカートに入れられないようにしとけってな

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:49:43.17 ID:NTuQ7yfh.net
ほんまもんのキチガイやな

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:57:35.18 ID:a7UxemMH.net
多分、注文した奴一人だけだから、店のスタッフが見たら特定されると思うんだが

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:33:37.05 ID:wE0pIsji.net
洒落の利かないキチガイの為に、あのお店も大変だな

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:40:21.41 ID:Sbi5MB46.net
これがクレーマーか

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 23:25:32.46 ID:ElPP+XbL.net
店から被害届出されても文句言えないレベル
ガチキチは病院から出てくるなよ...

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:09:48.62 ID:Vq/NQ7Q5.net
なんか異様なまでにショップを庇護する書き込みで気持ち悪い
そこまでいくと中の人間か?と勘ぐられても仕方ない
"準備中"とか"近日発売"にして実際に注文出来ないようにするのが普通じゃない?他のエイプリルフールネタは皆そうだし
メールの内容はわからないけど、返信メールの内容次第では注文した側も笑いですまされたのに…
まあそれでもさすがに粗品はないけどね

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:25:45.20 ID:gKMn3EFw.net
妄想も全開だなw
糖質だろ?
はよ病院行け

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:27:13.13 ID:nvuo5YwG.net
エイプリルフールがつまらなかったのでお詫びに粗品贈れだとかクレーム言う人間側に立つ方が頭おかしいだろ
ほんとうにキチガイっているもんなんだな

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:50:51.83 ID:Vq/NQ7Q5.net
>>158
ちゃんと文章読んだか?
俺はどっち側にも立ってないけど

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 01:54:21.82 ID:EdyVhdqd.net
>>159
は?
お前がキチガイクレーマー本人だろ?w
それで自演してるつもりか?wwwwwww

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 07:03:31.35 ID:Vq/NQ7Q5.net
>>160
失礼、言葉足らずだった
>まあそれでも粗品を要求するのはないけどね

ていうか何でそんなに必死なん?

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 07:44:07.23 ID:qjFMMyQm.net
>>153

洒落がわかってるから注文したんだろ、洒落で。

ツイで買い報告いるな

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 07:59:19.75 ID:1taMumC9.net
>>152
>店のスタッフ
どこの店? URLお願いします。

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 16:57:53.06 ID:Mtyl7DhI.net
洒落と分かって洒落で注文したんじゃないの。
洒落で返ってくるのを期待してたら、
しょうもない対応だったってことでしょ。
クレーマーではないと思うけど。

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:14:31.92 ID:Pb/UnpWw.net
関西の店なのにロクなボケもできなくてガッカリ、というわけか。

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:28:11.99 ID:sA+tQbhY.net
でもあそこ、本家の某店もメール対応悪かったよ。

昔の話だが、メールで通販の申し込みして(今みたいなECのシステムが無い時代)
なしのつぶてだったから
何度か再送して督促したら、
返信は上役らしい人からの担当者への叱責の誤配メールだったw

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:43:56.99 ID:Eco0rSWx.net
今さらエイプリルフールねたを蒸し返して
誠意ある対応とか粗品を真顔で要求する。

これはキチガイとかじゃなくて、英国製自転車オーナーらしい
気の利いたユーモアなんだよ、たぶん。

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:28:38.81 ID:kNoSlg7e.net
アニヲタだからね

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:33:04.34 ID:A0wEoJ3N.net
Brompton買おうと思ってたけどキチガイと一緒にされたくないのでやめますね

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 21:55:06.38 ID:t7mFF6x/.net
せやな

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:45:32.39 ID:RwX9EuAb.net
4月バカにマジ釣りされて注文し仕掛けた店に逆ギレ
2ちゃんでもバカにされると分かると第三者を装い自演擁護するDQN

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:46:24.09 ID:HfOrfR0f.net
たまにアニオタって書かれてるけど、アニオタに人気なの?この自転車。

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 23:42:28.24 ID:Mtyl7DhI.net
けいおんってアニメのオープニングにチラッと出てただけじゃないの?

総レス数 1007
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200