2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part47

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 17:29:54.71 ID:j5enC8d/.net
このスレではBianchiのクロスバイクについて扱います(クロス以外は>>2参照)。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

▼2014年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/index.html
▼2013年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2013/index.html
▼2012年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2012/index.html
▼2011年モデル
http://www.cycleurope.co.jp/2011/index.html

■前スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385083606/

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 21:56:51.81 ID:8m+JIS56.net
もう三ヶ月経てば別にこれでいいやと思うようになる

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:04:23.90 ID:fCtPdNvW.net
>>40
物足りない?
クロスは乗らまわすからそれぐらいでいいなんて言われ。
ロードは良いの買えなんてショップに言われた。
まだ在庫無いからクロスすら購入してないけど。

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:50:57.98 ID:P770y4AQ.net
俺の本気なんてたかが知れてるからクロスくらいで丁度いいな。
色々アクセ付けてもクロスならある程度許されるような気もするし。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:59:06.11 ID:4a14qvSe.net
普通に走ってりゃママチャリごぼう抜きだし、ロードに抜かれても「クロスだから」と無言の言い訳できるしな

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 01:43:39.09 ID:18rkuLGO.net
>>42 自分よりいいの見ちゃうと欲しくなる。2はフロントフォークが大根足に見えてきたら気になってしょうがないw

コンポはやっぱりロード系で乗って見たいし。ソラでもいいんでそっちが良かったなぁー

俺は35のおっさんなんで見栄も貼りたいしね。高校生とか若い姉ちゃんとか俺よりいいの乗ってると悔しくなるやんw

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 08:01:19.99 ID:HuHEno0G.net
>>45
気持ちわかるよ。
逆に俺は2013のカメ3チェレだけと、街中で初めて他の亀チェレとすれ違った時、俺の亀もあんなにダサかったっけ?って思ったら亀2だった。
パッと見、色は同じだけど、フォークやクランクが違うだけでだいぶ印象が変わるね。

これ言ったら荒れるかもしれないが、そのうちロードが欲しくなるだろうから、初期投資が安くすんだ2で良かったと思うよ。
俺は中途半端に3だからある意味君が羨ましい。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 08:28:28.32 ID:hKFarTMg.net
かといってロードに行ったらさらに羨望の上限が上がるで

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 09:00:57.37 ID:2JuNgUIj.net
ロードはパーツ一つでクロス買えるレベルもあるからな。

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 09:58:50.85 ID:HJkg+M1E.net
上を向いたらキリないからなぁ、どんなにハマろうがお小遣い制お父さんな俺には落とし処が必要。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 14:14:58.96 ID:SlNUHqle.net
初めてのクロスバイクとしてカメレオンテ1を買おうかと思ってるんですけど2と迷っています
かなり違ってくるものなのですか?長く付き合っていこうとすると拡張性が悪いとかあるんでしょうか

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 15:12:47.40 ID:tf3Miz3k.net
>>50
互換性の違い等はなく、単純に付いてるパーツの差額の違い
(後は本体とワイヤーのカラーリングの違いとか)

・前後ハブ
 ジョイテック ←→ シマノAcera

・ブレーキ
  テクトロRX6 ←→ シマノSora

・クランク/レバー/FD/RD/カセットスプロケ
 シマノAltus/Tourney ←→ シマノ新Altus(9速)

特にハブが亀1のダストカバーのみで防護されてるジョイテックの安ハブから
亀2は防水シール入りのシマノAceraハブになるのと
ブレーキが亀1のテクトロから亀2のシマノSoraになるのが大きな違いか
http://17.pro.tok2.com/~ohtuka616/aaahuryouhinn/a.gif
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html

ハブの耐久性と、シマノ製レバーとブレーキの親和性を考えると
予算があればできれば亀2の方をお薦めするけど、お金が厳しいなら亀1で妥協

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 15:35:17.88 ID:a2qln/eB.net
前スレの>>3にカメの比較が書いてあるけど、レベル足りないから長文コピペ出来ないw
値段とか形やカラー、大きさ、ダボ穴がどうのとか調べて納得したもの買えるといいな
詳しい人がエンド幅135mmがどうの書くだろうから置いておいて、拡張性とか変わらないのでは?
違いは値段分のパーツの種類とホイールの柄の有る無しかな?

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 15:49:21.85 ID:SlNUHqle.net
ありがとうございます、とてもタメになりました

>>51
ハブやブレーキは安全性の面からいってもやっぱりいいものにしておいたほうがいいですよね…
一万円くらいですし2の方向で行こうと思います

>>52
ログ探してみました、ありがとうございます
その結果4に載ってたローマもパーツなどの面からいくとかなり良さげだったので逆に悩み始めてしまいましたがw

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 17:36:57.15 ID:zQXNV1AC.net
>>1>>1000

そーかそーか

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 18:39:57.15 ID:18rkuLGO.net
>>50 確か1はタイヤ32Cじゃないか?

俺はママチャリと変わらんと思ったから断然28cのカメレオン2を進める。

2014 カメレオン1はボディーカラーがあチェレステでもビアンキのロゴの色がしろとかでイマイチだし 安っぽくは見えるよね

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 19:45:19.23 ID:wo+Ei9lc.net
ネットで亀3のディレイラーハンガー入手できるとこある?
ROMA用はよく見るんだが、どーしても見つからない orz

時間見つけて直営店行ってこようかな

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 23:08:09.22 ID:NuVBrtvH.net
ショップのホームページ見てると迷うな。
ローマ2探してたけどカメが欲しくなってきた。
2か3で検討してたらいつのまにか3か4で検討してる。
ロードなんて高いから金銭感覚麻痺しそう。
3で落ち着こうかな、在庫もあるし。チェレステばっかりで白が無いんだよなあ。
この色が売りでもあるからチェレステに決めよう。

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 00:41:23.78 ID:L1TwRAz4.net
>>26
どうせ買えてねーんだろ?バーカw

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 00:42:12.79 ID:0Cs2tXln.net
カメレオン5からリアエンド130mmですぜ

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 02:32:43.53 ID:raT1T5JF.net
>>58
何と戦ってるのか知らんが現在納車待ちだよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 03:26:53.12 ID:IytdK4Ft.net
>>57
パーツに似たようなのが多いのと、在庫の有る無しで、
欲しいものがコロコロ変わるよなぁ。値段差少しなら上の方が良いや、とかw

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 08:19:32.56 ID:yxx3WFy7.net
>>59
4からだよ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 12:53:07.35 ID:IytdK4Ft.net
届いた自転車の反射板、サドルの下と車輪の前後ろについてたけど
デフォなのか店の好意なのか分からない。後者ならお礼言わないといけないし
フラットバーは手に響くと言う事なので、100均一の椅子の足のカバーを被せてみたw

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 17:54:48.91 ID:0y7AA5Zr.net
そーかそーか

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 19:06:32.03 ID:OIwSwLej.net
反射板って売る側としては付けなきゃいかんもんじゃないの?
義務付け的な
即外したけど

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 19:21:49.00 ID:zEQ1dzGY.net
日本だと走行中に反射板またはライトが義務ではあるけど
「車体に付けなくてはいけない」という条件ではないので
例えば体やヘルメットに付けててもOKとされる

でもワールドモデル等で日本以外にも同じ仕様を販売するモデルだと
海外の法律にも対応するように例えば反射板が必ずハンドルに付いてる物などもある

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 19:50:01.93 ID:o0VCu40v.net
義務であるはずのベルは後から買わないといけないから微妙な仕様だけどな

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 21:03:49.12 ID:M632t7S4.net
>>37
34だがやっぱないんだ
あれは現行ローマ2に後付け出来るの?
来週通販で買ったの送られてくるんだが

名古屋でメンテが巧い自転車屋どこかないかな?
そこで付けてもらいたい

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 21:46:59.47 ID:OIwSwLej.net
>>68
エンドバーグリップくらい自分で好きなの買って付けなはれ。簡単だから。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 21:57:41.80 ID:9lkr2JE0.net
>>68
りんきちオヌヌメ

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 23:44:21.23 ID:M632t7S4.net
>>69
不器用ながらトライしてみます

>>70
調べてみますね
出来れば長くお付き合いしたい

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 00:10:05.56 ID:QubPBJLn.net
嫁さんのシエロ乗ってみたんだけど
サス付きフォークってダメだな。坂の立ち漕ぎで力が逃げまくる。
かと言ってフォーク変えるのももったいないしカメとかローマ2乗りが羨ましい。

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 14:21:20.42 ID:Tsb6BFfg.net
石畳なんか走る時はサス付きの恩恵を感じる。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 14:34:10.04 ID:63eEnU0L.net
>>63
今日亀買ったら取り付けてなくて袋に反射板とか水筒が入ってた。

花粉症で都内から川崎まで乗って帰るのキツイから後日取りに行くんだけどね。

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 16:08:50.98 ID:veb9X8Op.net
>>74
なるほど、ありがとう
展示会の写真とかして出てこないから、どれにも反射板とかついてるのがないから、
本来の付属品かどうかが分からなかった。亀は水筒がついてくるのか、いいなぁ
西の方だけど、今日は木の枝が揺れてるレベルの春の強風で自転車日和じゃないなぁw

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:18:28.79 ID:CwEVtLv9.net
盆栽にしないように今週あたりから暖かくなるので自転車に乗ろうw

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 08:02:28.60 ID:yfpGOJWV.net
春夏秋用のグローブと靴下買った。

あとは上半身に何を着るかなんだよね。
シンプルなデザインが好きなんだけど
薄手のジャージってコテコテなのが多くて着ようと思えない。
Tシャツでいいかなーw

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 10:35:06.97 ID:TOkCqmi+.net
クロスなんて普段着でよくね?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 11:30:33.86 ID:yfpGOJWV.net
上は普段着でいいかなーと思う。
ただ、長時間走ることが多いんで
下はレーパン履かないと股間が痛くなってね…。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 18:11:07.29 ID:QD1or4s+.net
亀1かったよー。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 18:28:08.91 ID:NKTWH9zG.net
ROMA2買ったよー。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 18:29:48.92 ID:t3y76rG+.net
良い天気だったので桜並木を走ってきた
桜の淡いピンクとチェレステがいい感じ

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:19:58.71 ID:HHKYOS3h.net
せっかく暖かくなってきたのにまだ花粉という障壁が・・・

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:24:25.94 ID:WGX3QWLG.net
そろそろ2014レーシングミクのジャージが届く
チェレステに良く合うんだよな

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:25:28.54 ID:2Mm1cWN4.net
チェーロって結局どうなの?

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:44:14.25 ID:nthM+myH.net
亀2買ったよ
クロスバイクってヘルメット必要かな?

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 23:03:31.38 ID:oBbm0wQN.net
不意の事故にあってみればわかるよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 23:30:31.51 ID:Hu2vCz6r.net
>>85
先月買った。満足してますよ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 06:12:11.58 ID:JfNqKitf.net
>>86
何が起きるか分からないから被っておくのが無難だよ。
でも、メットかぶると日焼けあとがクッキリしちゃってなぁ。
坊主頭だったりすると尚更悩ましい。

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 06:26:06.25 ID:mY7OHJ/n.net
チャリ全く興味無いときは「チャリダーは何であんなクソダサい戦隊厨二メット被ってんだ?そういう人達なのか」と思ってたが

チャリ知ったら機能性に驚いて渋々装着してるわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 13:46:38.96 ID:ESyrxJLf.net
>>85
小さいし、サス邪魔

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 00:18:02.06 ID:L1J2tZT5.net
ついに今月末に2014無印ROMA納車決定したぁぁぁあ!半年待ったぜ

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 00:45:20.79 ID:xuFbdAgk.net
おめ!

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 04:31:02.36 ID:TH/ATyG1.net
>>90
なぜか黒のスーツの外人の男2人組で、そのメット被ってる自転車乗り。
モルモン教だのなんだの、いまだにあのメットは胡散臭く感じる。「ちょっといいですか?」w

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 18:37:49.52 ID:uJ7O7ENJ.net
>>92
おめ
裏山

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 22:59:19.35 ID:TH/ATyG1.net
>>92
良かった。GWでちょうどいいじゃなイカ
半年待ちってほんと長いよなぁw

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:27:20.20 ID:TuERqbyN.net
無印ローマってなんすか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:31:06.45 ID:amZ/vDNP.net
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/roma/roma-tiagra_10sp.html

ROMAブランドのハイモデル

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:31:29.96 ID:STwp3t3a.net
>>97
ディスクブレーキ付いてるやつ

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 01:39:15.27 ID:XmsicO41.net
カメレオン2買った程度で書き込むなよ貧乏人か?

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 03:06:35.03 ID:9SpxehEO.net
亀2報告書いたくらいで過剰反応するなよ
童貞か?

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 21:09:00.28 ID:7Ys5m+ND.net
/storage/emulated/0/Download/img64604676.jpg

これなんでサドル黒なん?

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 21:09:33.09 ID:7Ys5m+ND.net
>>102
すまん、みす

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 14:42:27.67 ID:4RUrRSBP.net
カメ1どこにも在庫ないわ・・・
あさひの店舗受け取りに期待したいけどそもそもビアンキの取り扱い自体少なそうだし待ってても入るのかどうか

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 20:42:44.42 ID:9jzrbfYq.net
>>104
あさひの店舗に置いてあるのみたよー

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 22:29:21.13 ID:3Ff2rzVn.net
>>98
ハイモデルでオールアルミ
俺の亀1と対して変わんねーじゃんw

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 22:45:19.14 ID:KryWM4dR.net
そっすね

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 23:26:12.22 ID:9jzrbfYq.net
>>106
まあ10万円切る価格だし。
コンポ周りは十分な装備だと思うよ。

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 23:52:57.00 ID:quy893AU.net
>>104
Ysにかなりあったよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 03:31:32.14 ID:o1h5GkiQ.net
>>105
まじ?
オンラインだと無いんだが...
もしかして店頭とオンラインの在庫って共通じゃない?

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 04:24:19.21 ID:xlaOhldK.net
もしかしないでも共通じゃないし、値段も変わる
去年亀2探した時、ネットにはなかったが、店で見つけたことがあるw

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 04:31:00.63 ID:7m9RJSOv.net
>>110
通販のはメーカー在庫だからリアル店舗のとは全くリンクしてない
都心部なら店頭にはまだ探せば結構置いてある

ネットだけで探してるとカメレオンテもミストラルも全く在庫がない車種に見えるが
都内ならリアル店舗を探せば普通に見つかる(色とサイズは運次第だけど)

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 11:28:15.25 ID:uHNuD9c7.net
亀1ならそれなりに見るよな。3以上になるとサッパリだが。

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 23:26:35.14 ID:7H1v4HGs.net
予算10万以内でなにを買っていいかわからない

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 00:04:06.30 ID:SbfuUfJD.net
亀1買ったよー
ROMA3は欲しい色の在庫無かったけれど亀は余裕だったよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 00:12:39.04 ID:LIc4GHyw.net
>>114
今の時期はまず在庫そのものが残ってないので選択肢自体が自動的に絞られる可能性が高いが
カメレオンテはオーソドックスな性能なので比較的人を選ばないと思う
もうカメレオンテ1以外の在庫はかなり少ないけど

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 03:49:42.94 ID:I1X2pSpo.net
9〜10月 ニューモデル発表→予約祭開催
11〜12月頃から 出荷開始
12〜1月 店頭に並びはじめる
3〜4月 人気モデルは次々と予約終了
5〜9月 人気モデルを予約しなかった香具師が血眼になって探すも時既に遅し(不人気車種は潤沢)
7月末 出荷終了
7〜8月 人気モデルを遅れて予約した香具師は入荷予定月より数カ月遅れて発狂寸前

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 03:56:42.04 ID:wv/+7VHr.net
ネットで探さず足で探せば意外と見つかるよ。

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:50:45.00 ID:XhNH0/HY.net
2012年モデルのカメ2にエンドバーつけようとしたらつけれなかった。ネットの情報に騙された。グリップ気に入ってるから変えたくないし

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 17:18:28.83 ID:VG3Btlj2.net
22.2mm径だから付くよ?
グリップは勿論エンドバーの幅の分だけ詰めないといけない
それは物理的に当然のこと

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 17:34:02.51 ID:WL3jWHbj.net
'14カメ1にお薦めのバーエンドバーがありましたら教えてください。
まだ3月に買ったばかりですが、長く乗ると乗っていると首が痛く(首が凝る?)感じになるのですが、これはポジションが悪いのでしょうか?それとも不慣れなものでしょうか?

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 18:19:28.12 ID:XhNH0/HY.net
>>120
ほら、付かないじゃん

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 19:10:51.98 ID:JLr5cv1r.net


124 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 21:24:40.65 ID:VG3Btlj2.net
>>121
ど定番はエルゴングリップ
グリップの長さによって数種類あるので今のグリップの長さを測り同じ長さのを買う
ブレーキレバーを動かしたりハンドルバーをカットしてる場合は別
ttp://minoko.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b2d/minoko/1011.jpg

別体のバーエンドバーを付ける場合は
こうやってレバーを内側に寄せてバーエンドの分の幅を稼ぐか
ttp://www.sunwin.mydns.jp/kameup/photo/952/up4076.jpg
グリップの長さ135mmに対して少し短い110mmグリップを買って
バーエンド装着の余白を作る

ハンドルの肩付け根が痛くなるなら腕を突っ張って体重を掛けすぎ
手放し運転で背中を丸めた状態から、そっと手をハンドルに添えるだけにして
腕には体重が掛かってないリラックスした状態にする
フラットバーのときは肘を横に張って、バーエンド握るときは肘は地面に向ける

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 23:19:45.40 ID:5EO5IbN9.net
エンドバーいいなー
俺も付けようかな
クワガタみたいな長いの

126 :121:2014/04/14(月) 07:42:09.46 ID:hxfnUteY.net
>>124
ありがとうございます。
グリップごと交換してみようと思います。

肘を突っ張って体重を掛けて乗っていたので、もっと軽く乗ってみます。

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 02:48:05.97 ID:WohQcIP1.net
このblogの方が取り付けた
バーエンドバーのメーカーわかりませんか?

ttp://m.blogs.yahoo.co.jp/r33gtr2266/62665567.html

他に似たようなオススメの物があれば教えてください

純正品買ったものの短いのであまり好きになれず、長いのを探してます

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 03:03:36.99 ID:fBJT7vFy.net
「BBB バーエンドバー」を画像検索でググればどうだろう。
なんとなく長さも分かりそうだし。BBBのクラシックとかいうやつのような?
まあ、おすすめは詳しい人にお願いして、とw

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 04:22:59.83 ID:WohQcIP1.net
>>128
似てますね
参考になります

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 18:46:07.76 ID:Z8gil6Fb.net
2013CIELO(白青)サイズ16を
自転車量販店で買ったんですが、ハンドルの下辺りにBianchiのロゴマークがない事に気づきました。

これって偽物ですかねぇ?

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 19:15:20.68 ID:2N6cmqfF.net
ロゴはダウンチューブ
ヘッドチューブにあるのはエンブレム
ステムにはロゴなし

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 19:29:37.94 ID:UtwgXIc7.net
エンブレムです。
ハンドルとサスペンションの間辺りです。
銀色の凹凸のあつやつです
ネットで見ると、付いてそうなんですが、買ったやつには付いてなくて、
なんだか寂しいんです。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:36:18.36 ID:fBJT7vFy.net
>>130
その自転車量販店に聞いてみたらいいんじゃないか?
これエンブレムはついてないんですか?って

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:39:12.26 ID:tMoLDYJW.net
先週ローマ2買ったけど
ロードが欲しくなってきた

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 23:24:39.94 ID:2N6cmqfF.net
>>132
ttp://diarynote.jp/data/blogs/l/20091115/12158_200911151706592326_2.jpg
エンブレム欠品として購入店に要求を

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 01:08:20.16 ID:JUBvd0X9.net
>>134
よう、俺

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 07:34:25.59 ID:UzJLZPtf.net
エンブレムの件
自転車量販店に聞いてみます

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 08:38:49.73 ID:HVi+n35l.net
聞いて納得行かなかったらサイクルヨーロッパジャパンに電話してみな

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 08:46:34.33 ID:SiuDnNfP.net
>>137
メーカーによっては2013→2014の円安値上げ対策のコストカットでエンブレムを削除した車種もあるけど
CIELOは2013モデルも2014も両方ともエンブレムは付いてる筈なので店に確認してみて

ちなみにあのエンブレム省略すると500円ほど安くできるらしい
世知辛い話だが

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 09:13:16.70 ID:1u/dzFKt.net
企画車に500円払うとあら不思議。。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200