2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part47

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:32:18.07 ID:yzr9Gz4T.net
>>502
いや、本来は納車整備時にきちんと調整されてないといけない
後は1ヵ月ほど乗ったときに初期伸びという現象が起きるからその時にまた1ヶ月点検で持って行って調整すれば
以後は殆どワイヤー伸びは起こらなくなるので調整しなくても長く使える

最初にしっかり調整することが大事
ついでにメンテマニュアル見ながら、各部の増し締めチェックやスポークの張りの調整など見ておくといい
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html

とにかく初期状態のときに全部バッチリ調整してあれば以後のトラブルは殆どなくなる
本来は信頼できる専門店で買ってしっかり調整されて受け取らないといけないんだけどね
http://www.gcs-yokohama.com/static/seibi.html
http://www.worldcycle.co.jp/site/new-orderflow/chousei.html

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200