2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼頭莫宏の自転車マンガ「のりりん」 46速目

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 07:21:07.96 ID:ey0Td7tG.net
なんで俺が発売日に買ったコミックに限って速攻違法うpされんだよ
どこに通報すればうp者潰せんだ
たまに買ったエロDVDも違法うpされるわで日曜朝から散々だ

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 08:07:39.89 ID:BCXFRMvR.net
とりあえず出版社かな
もうすぐ著作権法が改正されて出版社が主体となって告訴できるようになる
今までは作者(著作者)しかできなかった

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 09:00:08.69 ID:ltBDXmo+.net
のりりんが好きで登場する自転車も好きだ

でもKANPAIジャージはデザイン的に欲しくない

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 09:03:20.11 ID:ueqMyH6s.net
>>789
違法うpの存在なんて普通にネットやってて見かけるものなのか?

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 09:14:39.72 ID:ltBDXmo+.net
A:「見かける」
B:「どうやって?」
A:「○○ ← 片棒担ぎ

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 11:06:05.18 ID:s0urXx/5.net
カラモモさんがいろんな男とフラグ立ちすぎて誰にNTRされるのかとハラハラしてきたわ
罵倒されても動じないゴリラと相性が良かったりしてね

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 11:11:05.53 ID:0Tfs5n3S.net
150ページ一番下のコマ、杏さんの前にいる人のジャージってあの花のメンマかな

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 12:26:57.00 ID:0ry3jcA8.net
今回の展開でドマチはフラグ立ったんじゃね?
折れるフラグが。

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 13:10:05.01 ID:X/aAOA3f.net
二ヶ月のトレーニング成果がなんら描かれなかったドマチ君に?

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:02:41.46 ID:HXlEhtoz.net
ドマチ君は、のり×どま以外認めませんっ!!

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:45:18.87 ID:0Tfs5n3S.net
ノリにはトドローがいるから

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:52:12.50 ID:HXlEhtoz.net
のりの鬼畜攻めか、、、(ジュル

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:03:51.45 ID:yjNN0I/w.net
>>752
金髪じゃなくて明るめの茶髪じゃねーの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:38:45.82 ID:ucT6kJgy.net
りんちゃんの好きな人って本当にノリなのかな?
案外トドローだったりしてな
それでノリがりんちゃんに恋して三角関係になるんだ

ノリ→りんちゃん→トドロー→ノリ→…

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:41:37.80 ID:0ry3jcA8.net
ノリは巨乳しか興味が無い。
今のメンツに巨乳いないだろ?
ヒガシは除く

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 19:56:37.57 ID:qZpM9HF7.net
ミナミの「や、やさしくしてね」で妄想が止まらんわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:06:42.91 ID:TodGKbcX.net
長らく読んでないですが
もうとっくにレースイベント終わって次の話題に入ってますよね?

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:10:32.12 ID:Ov+4pPO4.net
読め

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:44:11.48 ID:mCZnT4dg.net
リンちゃんが好きな子、普通にクラスの子とかじゃないんか

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:55:49.26 ID:0ry3jcA8.net
女子校じゃなかったっけか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:56:53.99 ID:oRsnIPv3.net
バカばっかりだな
のりりんというタイトルどおりノリのこと好きに決まってるだろ
ママさんはそのことに気付いてて、のりとりんくっつけたがってるじゃん
お前ら彼女いない歴=年齢のやつだろ
俺もなんだけど

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:59:27.94 ID:Dg6X8CIP.net
>>808
なにか問題でも?

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 21:31:11.20 ID:CGO6ubG0.net
オレは、オニモモさんはオイちゃんとくっ付くと思うんだよ、
ていうか、くっ付け!

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:01:06.68 ID:y2sMyAiR.net
輪の女としての取り柄はJKってとこだけか…

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:12:06.01 ID:CB1J0ygI.net
>>811
そこはトドローの方がよくないか?
おいちゃんとトドローお似合いじゃないか!

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:12:52.30 ID:tYIpw8/L.net
カラモモさんが危機に陥って、それをおいちゃんが救うという展開ね

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:19:17.29 ID:qZpM9HF7.net
おいちゃんが救う×
おいちゃんがかばって死ぬ○

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:31:04.99 ID:68/2ZLS1.net
>>815
やめて!

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:42:08.89 ID:z5FARXxk.net
9巻88ページ上段のような状況なら射精するよね。

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:51:08.26 ID:oRsnIPv3.net
エテゴリチームの双子みたいなやついるけど、別に双子じゃないんだな
そっくりすぎだろ

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:58:06.02 ID:qZpM9HF7.net
顔考えるの面倒くさかったんだろうね

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:59:41.17 ID:cRPw3TH+.net
まさにモブキャラ

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:16:01.14 ID:u9vnextl.net
シャカリキ!のチームTT思い出したわ

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:12:51.88 ID:/Fw8Bnmv.net
今まで黙ってたこと言うわ。コノ作者の耳の書き方変じゃね?
耳の外枠の真ん中らへん?あんなに平ぺったくないだろ…

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:29:03.16 ID:wAO31yE2.net
>>822
遠い昔、遥か彼方の銀河系が舞台の漫画に今更そんなケチをつけられても…

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:56:01.30 ID:OoYSFrP4.net
おいちゃんのTTバイクとヘルメットがなんていうのか気になる。

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:59:46.01 ID:M72/b5xI.net
おいちゃんは設定年齢いくつなんだろ
五十はくだらないだろうけど

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 01:00:44.25 ID:4LnU6lrO.net
若ハゲかもしれないだろうが

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 01:09:25.23 ID:QWxihu10.net
>>817
あれはヤバかった。
ゴリラもアレ見てあんな事言ったんだろうな。
で、練習中に押し倒す、と。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 01:10:00.91 ID:QWxihu10.net
>>826
毛の一本は血の一滴だからな。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 06:47:05.14 ID:YdRxgbGc.net
コース出たミムがキリッとした顔で偉そうに説明していてワロタw

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 10:26:12.73 ID:mAkOZqBu.net
ストーリー上、話広げるために仕方ないんだけどさ
あれだけ言い合いしといて、律儀に声掛けてくるゴリラがカワイイわw
現実的に考えるともはやただの仲良しグループだろw

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 10:28:00.75 ID:t8cHOUlm.net
9巻読んだ
大田さんがホモっぽい
以上

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 12:06:31.58 ID:wWwF3rpo.net
つーか、一般道でゴミすてるローディなんているのか?対決に向けた発端が無理あるような

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 12:24:37.84 ID:ZFppScEP.net
http://i.imgur.com/E1yRxFz.jpg
それがいるんだな

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 13:10:50.98 ID:pdDn6G4e.net
さすがに今回は載ってた
けど、次号また休みだって

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 14:23:42.55 ID:ThcjKW/J.net
>>832
猫投げる奴がいるくらいだからな。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:10:53.86 ID:wWwF3rpo.net
久しぶりに1巻から読み直してるが、トドロキも老松もやなヤツだなー。とても仲良くなりたくないわw

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:24:53.66 ID:CbeejJvN.net
>>832
前も言ったが愛知でいたぞ
地元では速くて割と有名なチームのチームジャージ着てた

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:42:52.17 ID:df+XyjOc.net
>>837
チーム味噌カツ?
チーム赤味噌?
チーム信長?
チーム秀吉?
チーム家康?
チームシャチホコ?
チームマウンテン?
チーム小倉トースト?
チームモーニングセット?
チームココイチ?
チームだぎゃ?

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 16:59:36.27 ID:PvU5T/BL.net
申し訳ないが特定はNG

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 17:30:11.76 ID:k81pRjOg.net
ポイ捨て野郎はチャリンコ取上げて無期限奉仕活動させろ

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 17:31:59.39 ID:df+XyjOc.net
適当に書いたのに実在するのがあるのか
驚愕したは

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 17:42:35.13 ID:MHlPKOgz.net
しかし話が進まん

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:17:23.87 ID:DgF2gPIV.net
最近話題のマイルドヤンキーってノリたちみたいな感じなのかな

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:19:58.07 ID:Ks82QA5s.net
ゴリラがりんちゃんのレーパン掴んで破ける展開希望するね

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:26:24.76 ID:xdCAGXf8.net
>>837
チームTTで替え玉出した所だっけ?
それとも
エンデューロで落車の原因になった初心者に「弁償しろ!」とか言った所?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:53:35.55 ID:8qYQmhqr.net
ガチ自転車チームの大半がキチガイだと思うわ。

大会前練習とか規制かかってないのに完全にアホだもん

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:11:19.16 ID:Ks82QA5s.net
>大会前練習とか規制かかってないのに完全にアホだもん



848 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:38:46.18 ID:8qYQmhqr.net
ああ、漫画スレだから大会とか出ないような人も居るのか

交通規制がされていない普通の道路状況で下見と称して集団大爆走するのよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:43:34.36 ID:NxRaoaHF.net
レースでる人でも分かりづらいわ
言葉足らずすぎる

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:47:22.37 ID:CbeejJvN.net
俺も何の事やらさっぱりだったわ
せめて交通規制まで書こう

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:02:38.13 ID:pCDveegs.net
ニホンゴムズカシイアル

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:07:08.95 ID:pM+yr6gC.net
BLのやつおらんのか

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:28:58.34 ID:siuhOKA7.net
ゴリラがコースにゴミ捨てていたけどありなの?

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:35:02.94 ID:pdDn6G4e.net
審判(まあゴリラのやることだから…)

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:46:06.88 ID:3ELlaEtT.net
桧山って名前からしてチョンコだろ
ゴミ捨てるのはもちろん野良犬轢いて食うくらいは平気でやる

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:27:30.84 ID:Ks82QA5s.net
ネトウヨは自転車に乗る資格ない
安倍の下痢でも食ってろ

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:39:04.70 ID:zxOafZBn.net
なんか発狂し始めたぞ

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:42:17.98 ID:mIW81sHL.net
鈴鹿で堂々とゴミを捨てている奴見たことあるぞ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:25:27.49 ID:o8nWCNhP.net
珍妙な造語を操る輩が頓に増えたな

860 :うさだ萌え:2014/05/26(月) 23:43:57.13 ID:hzlxbgeI.net
またまた、古のオンボロが近年のロードを、エアロ効果一点突破でちぎる展開。

もうね、自転車版はじめの一歩でも目指しているのか?と。

そりゃ、フレームは大事だろうが、ロードってそれだけじゃねーだろ。ハゲっが。

11速コンポであったり、タイヤ、チューブ、ハブとか、拘れよ。そして、あの糸目ババアを、
驚かせてみろよ。GOKISOハブで、オンボロが抜かせない展開とか。マジで。

懐古主義も大概にしろよ。

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 00:26:47.77 ID:nkp4dAK9.net
輪ママはハブとかにも拘ってる設定だろ
でもまあ、エアロ効果がどうとか言いまくって辟易は確かだな
一番は乗り手の空気抵抗、って言ってるのフレームの空力ネタから離れないし

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 00:35:12.71 ID:X/J+mEuz.net
>>860
道具使う競技はそんなもんだし
ぶっちゃけただのレギュ違反だから勝ってもな・・・

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 00:54:00.01 ID:ibTPdjBY.net
未だにGOKISOとかありがたがってるハゲがいるとはな
ゴキ走

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 02:28:18.79 ID:MbK4Fftq.net
茂木のエンデューロでもウィダーインゼリーの空袋をコース上に捨てているヤツいたな
集団目の前で捨てられた時は、何処のマリオカートかと思った。

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 02:29:53.00 ID:fhmX9nUC.net
ルールで明確にゴミ捨て禁止にして、減点対象にすりゃいいのにな

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 06:38:06.07 ID:t0obVwld.net
ゴミのせいで集団落車して老松死亡ってのを狙っているんじゃない?

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 06:49:50.58 ID:kYRyimCL.net
普通なら、こんな奴等いねーよw漫画だろww
なんだけど競技自転車やってる奴でモラルが著しく欠落してるの多いよな。速ければ何をやっても許されると本気で思っている。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 07:08:45.22 ID:qfYe02LL.net
多くはない…と思いたい
そういう事やられると目立つし覚えちゃうけど、大半はそうじゃない…はず

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 07:34:51.14 ID:wh8KpfOM.net
>>867
いるよな。
プロになれず、趣味でやってるだけのくせに。

趣味なんてマナー守って楽しくやってりゃそれでいいのに、
勝たなきゃ意味ないみたいな奴。
俺的にはアシスト使うのすら意味わからん。
アシストになった奴はそれで楽しいのか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 08:13:27.13 ID:SnkRGA6r.net
>>428
ちょっと違ったけど、だいたいそんな風になりそうだな。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 08:21:05.53 ID:+UNBJczQ.net
つか、この話まるっと信じるとして
ドラフティング殺しのフレームを廃絶する方向に
競技団体がもっていったってことは
自分の力を極力使わずに
最後の最後で本気出して勝った
スプリンター脚質の選手が偉いって考えなん? 

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 09:52:00.54 ID:jRrHLjL0.net
何エテゴリも和解しちゃうの?
トドローもオイマツも、ゴリも自転車乗りは本当はいいやつらなんです〜(マナーも、分別も、遵法意識もないけど、テヘ)
ってこと?

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 10:27:10.35 ID:3F4KmWgi.net
本当に悪い奴なんて滅多にいないからな

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 11:14:43.24 ID:R9ay3LGK.net
でもさ・・・
実走行だとフレームが受ける空気抵抗より人間の身体が受ける空気抵抗の方が遥かにデカいんだよ
そうい所はウンチク垂れないの?ママソ・・・(´・ω・`)

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 11:36:58.51 ID:ReEhj56v.net
一言触れたじゃん
にもかかわらずフレーム空力性能スーパーマジカルだけど

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:07:21.69 ID:ibTPdjBY.net
ノリたちと和解して和気あいあいの空気の中にヤクザ現る。

エテゴリの投げたパックを踏んで楽車した体育会系若頭のチーム構成員だった。
ゴリは連れ去られ、違法研究所に売られる。
数年後ノリ達が再開したのは、首から上だけのエテゴリだった…

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:07:25.62 ID:GeKmiO4q.net
実力が真に伯仲してたら効果はでかいんじゃね

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:08:06.92 ID:ibTPdjBY.net
落車だった鬱だちょっと走ってくる

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:16:01.27 ID:dWkG72uM.net
>>869
エロゴリラの親族が自転車店のオーナーって言う設定だったよね
だから甥っ子のアシストをし、且つ良い成績に押し上げるとアシスト割引があるんじゃないか
これなら楽しい楽しくないは置いといて、必死にアシストする奴も居るでしょ

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:36:38.85 ID:U+kz1XNg.net
あれ、トドローがメンテしてもらってる店=エテゴリの店、だっけ?

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:38:07.50 ID:XmRTIt6g.net
全てのスポーツに言えることだが、

技術と人格は別物

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:38:47.40 ID:jRrHLjL0.net
こないだ俺の左後ろから追い抜いていって前に出ようとして滑ってそのまま転倒したロードを目のあたりにした。

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 13:22:09.87 ID:ALptmta0.net
ソフトライドかよ
zipp2001かマングースproあたりをチョイスするかと思ってたわ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 13:30:30.11 ID:tjhuJnyp.net
>>880
「ロード買ったショップ〜」ってセリフはあったけど
メンテに関しては言ってないね。

最初のアンカー買った店がエロゴリラの伯父(叔父?)の店で
その後にエロゴリラとその取り巻きチームとモメて決別
で、タイムの方は別の店で買って、そっちがメンテしてるのではと勝手に想像してる。
店主とその店が良心的なのにチームが評判悪いって、あんま聞かない気がするし
甥っ子とモメてたら流石に行きづらいだろうしさ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 14:25:00.58 ID:HHP7LKqE.net
まーた連載休みよんのか!

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 14:45:44.62 ID:dWkG72uM.net
ソフトライドって
登りでケツがひょこひょこしてロスが多そうな気がするけど
んな事は無いのかね?

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 17:34:38.89 ID:63kK8Lfn.net
>>884
ノリ達が買った店は「いい店」みたいだし、その辺で見てもらってんだろうね
持ち込みのフレームに20のホイール入れて、なんて普通の店じゃお断りだよね
「20のしか入らなかった」言ってるから23とかも試した後だろうし
あんな店なら世話になりたい(ショップ難民)

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 17:53:04.02 ID:hKBb04Gz.net
>>884
店の雰囲気悪そうだよな。店主もゴリラの血縁だからエリート思考高そう。
店の規模が大きくて殿様商売、そこのチームだからって事で色々融通が利くし
チームとしても強いから余計付け上がる…って想像してたわ。

スポンサーがでかいとチームが増徴するいい例

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 18:51:45.16 ID:Qoou9LO5.net
スポンサーは金持ってるから増徴してもいい

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 19:40:19.63 ID:0gu/XNoM.net
>>887
初めての頃プレスポにロードのホイール入れてとか前輪小さくしてとかハンドル割れた直してとか
2千円応対してくれたおいちゃんが神だったのに気付いたのは2年後

ニューモデル買ったからゆるせ

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 19:46:05.19 ID:e5rwrK9w.net
もひろンは仕事舐めてんの?
世の中甘くないんだぞ

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:00:34.41 ID:90eqKL0K.net
深いところで舐めてると思う

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:09:05.57 ID:vWCdbV22.net
ゴリラって思っていることをズケズケ言っちゃうだけで根は悪くなさそうだよな
ドマチは仲良くやってるし、抜けたトドローがそもそも難有りだし
海苔なんかよりよっぽど好感度高いわ

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:11:54.99 ID:OeYdS4+x.net
明日掲載ありますか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:32:04.22 ID:kNDYlxTg.net
根が悪くないなら再三注意されても尚ゴミを道端に捨てるかよw

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:36:08.80 ID:hKBb04Gz.net
>>893
ズケズケ言う人は悪くない。ゴリラがそれ+思ってる内容がゲスい=内面が悪い。
道路やコースにゴミ撒くクズに擁護する所が無いわ。
ドマチとはボンボン同士波長が合うだけじゃね。基本考えが甘いだろコイツら。

トドロは生き方が下手というか王様思考が合わなかっただけでしょ。ストイックなチームなら馴染めてたはず。
ノリんとこじゃ割りと指導者ポジだし。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:51:22.70 ID:3yfXXfYA.net
>>874
人間部分(空気抵抗とか出力)とかがほぼ同じなら車体(フレームの空気抵抗とかホイール・コンポとか)で差がつく、と解釈して読んでる。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:56:15.99 ID:0gu/XNoM.net
人間部分とかマッチョとかデブ以外はそんな変わらないしな

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 21:01:36.03 ID:kNDYlxTg.net
>>896
ラーメン屋でロード経験者が輪パパ(レース系は知らん)と輪ちゃんとオイちゃんとトドローしかいない
輪ママは解説役としているけれど、実際に走っていたのかは不明
輪ちゃんはとにかく走る事しか知らない
輪パパは基本話に混ざってこないので、解説できる人間が輪ママ、オイちゃん、トドローのみ
その中で実戦出来るのがオイちゃんとトドロー
必然的に指導者ポジになるね

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:00:47.04 ID:Ha+ph2L8.net
輪ママがボルキュス将軍に見えて困る

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:17:55.05 ID:+UNBJczQ.net
エテゴリラたちとソリが合わなくて離脱したあとに
新しい仲間を求めて近所でサイクリストがあつまるラーメン屋の噂を聞いて
そこにむかってたら、道中ハンドサインも出さずに進路にわりこんできた
クロスのおねえちゃんがいてノリたちと知り合うきっかけになった、みたいな?

結果オーライだけどすんなり幸せがつかめない運命なのかねトドローは
あの性格だから普通に知り合っても集団の輪のなかにはいっていけそうにないけど

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:39:22.91 ID:5ne9q6cc.net
ママは確実に乗ってたろ。
ノリの自転車組む時にリンがメンテ覚えない理由で言ってた。
更に元走り屋な気がする。だからノリの「自転車嫌い」宣言が理解できて
怒らず冷静に対処したと妄想。

走り屋→ロード転向→ソコソコ腕は立つ選手に→病気でドクターストップ
かと

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:40:14.10 ID:ibTPdjBY.net
もともとは強気な野球少年だったトドローは
過去に試合でちょっとした事件があって、それがトラウマになってこんな性格にあれあれあれ?

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:55:20.20 ID:nkp4dAK9.net
トドローはリトルリーグのピッチャーだった、って設定があるよね
小学校でそういうのって結構ヒーローなんじゃないの?
あの事件さえなければ、トドローはそのままリア充ルートだったんだろうなぁ

それが今はオマエラキャラに・・・

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 23:28:36.78 ID:EBFjLXZw.net
次号また休載かよ。10巻は1年後か?

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 23:37:40.06 ID:kNDYlxTg.net
一瞬10年後に見えた
ありえなくも無さそうな気もする

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 23:38:22.65 ID:OeYdS4+x.net
明日掲載ありますか?

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 01:33:14.39 ID:CATW0L26.net
ありますん

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 02:07:32.68 ID:9xx4yi8Q.net
ロード乗り始めたばっかりで、のりりんも最近知った
平塚伊勢原秦野の市境に住んでるんだけどヤビツ峠が自転車乗りの聖地なんて知らなかったよ
リンちゃん家のモデルになってるラーメン屋ってあるのかな?
塩ラーメン好きだから食べてみたい

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 02:12:52.21 ID:+Cev/XBr.net
モデルになったラーメン屋はもうないらしい

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 02:22:30.23 ID:9xx4yi8Q.net
そっかー残念だ

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 06:01:17.67 ID:KzaZ721g.net
新しく作ればいいじゃないか!

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 06:13:40.00 ID:iKIdcyKb.net
江ノ島の遊覧亭に可愛い娘がいるからオススメ

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 06:28:58.30 ID:FmyJAhlo.net
>>913
耳とがっている?

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 08:22:08.97 ID:6SDp1Vxn.net
>>901
目の前にのんびりクロスの女の子が走ってたら、ああ前に出てくるな、ちょいとペダル緩めて、広いとこで抜くか、と

フツーに思うな。ましてや怒鳴るなど有り得ない。

ハンドサインなんかノーヘルに期待してないし、そういうチャリも含めて周囲の車やバイクの挙動、流れを読まないようなヤツはロードで一般道を高速走行する資格もスキルもないと断じよう。
ま、ドライバーも一緒だが。

鬼頭のトラブル→和解の話作りに無理がある。
あれじゃ実はイイヒト以前に、ロード乗りのジコ虫、性格ワルーの印象しか与えない。

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 08:29:15.27 ID:hmr6uhZu.net
トドローが怒鳴ったのは自転車でイチャコラとポタリングしてるバカップルへの嫉妬だろ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 08:44:30.99 ID:q3A9f/z5.net
100万のロードに当てて傷ついたらどうしてくれる!
ってことだったりして

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:42:06.90 ID:tqEL+Lui.net
1巻発売時点で閉店と書かれてたので
あまり美味くなかったか客のトラブルが頻発したのか
味は良いけど立地の関係で流行らなかったか、
店主の健康の関係か、プライベートの問題で辞めたんだろう。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 11:05:23.68 ID:9N9gLwps.net
一巻発売前に開業50年迎えて悠々引退したのかもしれんぞ?

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 11:46:52.22 ID:a36sr/O9.net
なんでも毎日勝負を仕掛けては唐揚げとラーメン食ってるヤツとか
ラーメンにプロテイン入れろってヤツが多くて嫌気がさしたらしいぞ

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 14:56:02.65 ID:sgPrJbzr.net
プロレスラーに転職したからとしか考えられん。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 15:21:26.05 ID:GesjgASP.net
客層が偏って嫌になっちゃったのね
残念だけど良く有る話だわ
ところで地域限定の話で申し訳ないんだけど
昔、稲村ヶ崎の前にいつも多くのバイクが止まてて鬱陶しい喫茶店が有ったんだよね
今も同じ場所に、同じ様なお店はあるんだけど、以前の様にバイクは居ないんだよ
あれお店が変わったのかな、知ってる人要るかな?

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 15:51:21.70 ID:9N9gLwps.net
地域限定の話どころか明確にスレ違いなわけだが

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 15:52:41.79 ID:xIs3CtFz.net
まちBBS神奈川あたりで聞いた方が、周辺住民の人いて知ってんじゃない?
あと、バイクが自転車じゃなくて、モーターサイクルの方だったらバイク板とか

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 16:19:17.10 ID:GesjgASP.net
そっか、ごめんね
あそこ通る度に,このバイク邪魔って思ってたのおもいだしちゃってさ

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 18:12:47.78 ID:BLohqa+k.net
コレに出てくるような古い変態フレームって
最近のコンポは付けられるものなの?

あとオイちゃんはレースもいつものコルナゴで
出てるみたいだけどWレバーってレースじゃ
不利じゃないの?

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 18:17:09.40 ID:FcLxs37x.net
>>926
ルックみたいなゴミとか
KLEINみたいなオリジナル仕様いれたりしない限り
基本的には大丈夫だと思うよ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 18:19:04.46 ID:4Ql1ewPU.net
おいちゃんは膝でレバー操作出来るレベルの人なんだろう

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 18:46:49.89 ID:iKIdcyKb.net
>>926
独自規格じゃなきゃなんとかなる
大抵1インチカーボンフォークの程度のいいヤツ探す旅に出ることになると思う

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 19:09:41.38 ID:995XMDkm.net
>>926
手元変速にだと特に大きな問題は無いかな

むしろ最近のフレームに古いコンポ付ける方がやっかいかも
Wレバー台座なんて無いし

>>927
専用圧入BBか・・・

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 19:10:04.13 ID:hmr6uhZu.net
4時間走るエンデューロならWレバーでも問題ないな

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 19:39:43.94 ID:wFMARX54.net
消耗品が独自規格だとツラいよな。

もひろん先生のロータスもシートポストつかサドル固定周りが壊れてなかったっけ?

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:35:11.67 ID:dGTKpBIi.net
9巻読んだけれどこのまま競技思考で進んで行くのかなと不安になってきたぞ。
キャンプツーリング編が始まるを待ってるんだけどな。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:37:37.47 ID:aiW00271.net
作者がやったことしか書きません

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:56:43.08 ID:yyiUoLgC.net
じゃあ次は佐渡ロングライドか…

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:19:27.35 ID:6wbB0Xgv.net
しかもヤビツ走り込んでるので楽勝過ぎておもんないよと

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:21:33.22 ID:yyiUoLgC.net
>>936
じこまん「・・・・・」

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:07:48.63 ID:4Ql1ewPU.net
もひろんはヤビツに登る日予めブログに書いといて下さい
そうすればヤビツでもひろんに会おうオフ会が出来るよ
そうすればお話にも直接文句を付けられるよw
(多分平日だけどね!)

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:12:35.70 ID:c33z56Zx.net
>>933
キャンプツーリングなら「サイクル野郎」を読めばいいじゃないか!
地元の人との交流とか、祭りの後の自転車勝負とかいろいろあって
楽しいぞ!

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:14:03.13 ID:b8D0iFpd.net
話変えるタイミングで1話使って、サイレント漫画でノリとリンちゃんの通勤通学あるあるやってくれ

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:14:16.21 ID:GEugTrHN.net
オレの予想だが将来のカップルは、からももさんとドマチ、ミムとトドロー。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:46:21.23 ID:bzjEq7BM.net
カラモモさんとオレ
リンちゃんとオレ
ミムでもOK、ミムとオレ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 00:02:28.68 ID:jsqGr+h0.net
リンちゃんをリンと呼んでいいのは俺だけ

リンとオレ

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 01:23:28.51 ID:gCCk7aNT.net
俺は唯一リンちゃんを豚って呼んでいい人間

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 01:59:49.40 ID:icPhau0c.net
>>922
多分その店に顔見知りのバイク乗りのねーちゃんが
大型取ったらドカティで行くんだって言ってたのを思い出した

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 03:45:00.04 ID:QPV8AkvO.net
オイちゃんの一言で却下になったトドローのコース案は
134号線で江ノ島方面だよね?海水浴も絡ませて水着ありで

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 06:39:21.09 ID:q2H8rBJN.net
あの禿げ、余計な事しやがって、、、

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 06:44:39.55 ID:J3iMufxV.net
ゴリラがトドローが女と一緒にいるなんて珍しいと言っていたから、
相当女嫌いなんだろうな
原因はミムだろうから、ミム相手に克服するんじゃねぇの?

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:05:50.95 ID:ImIEiTDR.net
Wレバー台座そういやもうクロモリフレームですらない奴あるな
バンド式でつける手もあるがけど、やはり細いフレームが似合う
STIのヂュアコン主流だけど、Wレバーのフリクションも結構なもんだよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:08:41.25 ID:FQSOr7vs.net
WレバーのレバーをSTIの位置に持ってきたら
そこそこ便利なんじゃないか?
コストも低くなるし。

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:12:27.40 ID:5GuncuNV.net
トドローはちょっとストイックで、女がからむと自分が堕落すると思ってる。
確かにそれも一理あって、東なんか運動神経抜群なのに、女好きで、あんなに
デブって、せっかくの能力を無駄にしている。

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:32:38.72 ID:D3Aauoul.net
>>950
レトロシフトまたはコマンドシフターで。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:32:55.76 ID:x17Athf+.net
彼女がいるだけで女好きでは無いと思うけど

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:33:12.19 ID:5GuncuNV.net
それでもなお、ここ一発のスプリント力は今でもピカイチかも。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:34:22.17 ID:5GuncuNV.net
なんだかんだ言って合コンに出てたぞ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:49:38.40 ID:ImIEiTDR.net
6か7速でしかなかったみたいだけど
コラムにつけるやつで前後に押すとシフトチェンジできるのあったな
 
よく言われるWレバーだとシフトチェンジの動作でばればれで
攻めのタイミング読まれるとか言うけど
そこまでギリギリの戦いするやつあ自転車人口のどれだけ占めてんだよってw

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:50:32.48 ID:5GuncuNV.net
それから、からももさんにちょくちょくちょっかいを出してる。ありゃ女好きだよ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 08:48:39.81 ID:wteXOMhr.net
お前ら、リンリンゆうてるけど、あのゴリラと細目のDNA合体作やぞ
おまけに上二人の出がらし・・・
話し方も池沼入ってるし

何が良いのやら

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 09:16:24.27 ID:SPiVYFmj.net
下半身の筋力だろう。

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 10:36:48.71 ID:coO4TPdP.net
東が絞って最強になるけど翌年元に戻ってるとか
そんなエピソード希望
毎年体格変わる自転車乗りっているよね、みたいなイメージ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 11:09:03.03 ID:Mp6eymkp.net
東は単なる食事マニアだろ
週300kmも走ればまず痩せるだろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 14:28:55.02 ID:NSjt6Ayi.net
昔、トップチューブの上にHパターンのシフター付いてたのなかったか

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 15:24:39.32 ID:m6oXvWto.net
おぅ、ウィンカーやテールライトも付いてたな。

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 15:49:13.11 ID:x17Athf+.net
「ハチミツとクローバー」で自分探しの旅に出た主人公が東北で貰ったスポーツタイプの自転車がトップチューブに変速レバーやら車のライトみたいなライトが付いててどこからどう見てもデコチャリだった。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 16:16:15.94 ID:D81iJeWS.net
自分探しの旅とかばかじゃねえのと思うがな

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 16:45:46.34 ID:m6oXvWto.net
まぁ、ばかなんだろうな

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 18:10:20.03 ID:rLHO1QRu.net
暇をもて余した大学生なんてバカでどうしようもないようなことしかやんないもんだろ(笑)

あの頃の自分思い出してちょっぴりおセンチな気分

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 18:48:46.77 ID:yBVBAFdd.net
もう40近いけど、命の洗濯と言い張って年1回だけ一週間ぐらいサイクリング旅行してる

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 18:52:04.34 ID:q2H8rBJN.net
あぁ、くそ。
会社辞めたくなるから、あの頃の甘酸っぱさを思い出させないでくれ、、、

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:04:34.12 ID:2xDvV3Wc.net
そういや、ハチクロで、クロスバイクがママチャリより疲れずに遠くに行ける理由として、体重をハンドル・ペダル・サドルに分散できるから、という説明があるんだが、りんママがズバリ否定してたなw

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:05:45.10 ID:dNGOTWnu.net
>>967
医学部と工学部だけは血反吐吐いてるから大学生は暇とか舐めた事言うなよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:13:40.57 ID:BuS1Qpxc.net
俺も工学だったからわかるわ

大学生は暇をもて余してるって言ってるわけじゃないよ


まぁでも、今だったらやれないいろんなバカなことは経験したわ

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:15:23.11 ID:BuS1Qpxc.net
↑958ね

auはID保存されないのか

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:16:22.72 ID:h7lIg3X0.net
学生時代はあるいて東京から秋田まで行ったりしたけどな

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:19:13.73 ID:q2H8rBJN.net
俺も工部出身だけど農部よりは、ましだとオモテタ

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:35:27.82 ID:bX51qD2v.net
大学によって全然違うのに学部だけで語るのが短絡的すぎ

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:37:27.80 ID:lync34c/.net
>>958
マンガのキャラにそこまで考えんでも

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:40:02.60 ID:rxm3Ls91.net
そういやのりとその仲間達ってメジャーどころに乗ってないな
ジャイとかビアンキとかトレックとかカンノンダレとか

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:47:56.40 ID:HNb6+UgY.net
>>976
就活で理解すると思うが大学として認められてないとこもあるからね

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:55:55.41 ID:qhXgYM8H.net
>>939
輪行のシステムが変わったからネタに出来ると思ったんだよ。
輪行組と自走組と車組でスッキリするし。30歳からの自転車生活と言ってたぐらいだから色々やってくれると期待しているんだけどなー。

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:06:24.49 ID:iZPkNWPy.net
35すぎて3000kmの旅した俺みたいのもいるし

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:09:58.91 ID:fLpKq030.net
モモさん東のクロスがジャイらしい?ってぐらいか?

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:19:16.70 ID:x17Athf+.net
>>968
大人になってからの旅は自分探しじゃ無くて自分を見失わない為の旅だよね。
自分も今年は家族にお願いして何日かツーリングしてこようかな。

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:37:27.39 ID:c24ZE8h5.net
ドマチのMTBがジャイかな

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:10:30.42 ID:6Z/FRLFd.net
>>970
東京自転車少女だか南鎌倉でも言ってたっけな。アオバもだったか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 22:19:58.79 ID:HNb6+UgY.net
ロードじゃなくてランドナーメインになるんかよ
650cや変態TTフレーム続々登場の段階でそれはないだろ

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 22:47:40.95 ID:D3Aauoul.net
いきなり時間が飛んで30年後とかなら…

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:13:13.29 ID:haXWcous.net
>>985
ハンドルに乗っかりすぎるのは論外だけど結果的に体重が分散するのは事実でしょ。

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:14:27.46 ID:dNGOTWnu.net
クロスはしんどいっての

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:35:01.13 ID:quLMZWq+.net
分散はするけど流してる際はあくまで手は添えるだけが基本
ttp://www.youtube.com/watch?v=BSq0vYUJOIU#t=18s
その気になれば手放しで走れる位に腕に体重を掛けてない状態
ttp://www.youtube.com/watch?v=BaHHmSrktEE

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:59:28.55 ID:yBVBAFdd.net
>>990
左足を着く理由で「右足を着くと車道側である右に倒れてしまうか恐れがあるので」
みたいに言ってるけど、これ未だに不思議だわ

SPD-SLなんかだと咬合を最弱にしてても、ふらっとペダルに足を嵌めてる側に倒れても、とっさに外して足着けなくね?
大して足を出す訳でもないんだから、倒れちゃいけない側にこそ足を出すべきだと思う
左を外してぐっと左側に体重預けてれば平気だけどね

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:10:10.36 ID:ZasKPxPr.net
40近いのにこの程度も理解できないのか・・・

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:10:53.48 ID:rsdNKXY7.net
>>991
バイクで信号待ちしていいて、歩行者信号が点滅したんでもうすぐ信号が変わるからと
着足を左足から右足にして左足でシフトして信号が変わるのを待っていたら
フライングクリープ発進した軽の婆に右足を踏まれた。
おれすり抜けもしていない安全運転でキープレフトだったのに・・・
なんでこの婆は俺の横を車間もあけないで赤信号で抜こうとするのよ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:21:25.47 ID:bqtt1cCv.net
公道でバイクがキープレフトするのは危ない
リッターバイクだろうが原付の仲間だと思ってる高齢者が割とザラ

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:40:15.91 ID:rsdNKXY7.net
しかも俺の足を踏んだ状態で乗り上げて停まった
俺「踏んでる!!踏んでる!!足踏んでるんだって!!」
婆「ぽかーん」
俺「足踏んでるって言ってんだろ!!」
婆「なっ・・・なによあんた大きな声出すんじゃないわよびっくりするでしょ!」(逆切れ)
婆「言いたいことがあるなら降りなさいよ!」

だから足踏まれているから降りれないんですが・・・足を踏んでいると理解できていない
暴走族に因縁をつけられていると思っている。
通行人が婆に状況説明して後ろにバックさせた後で婆が逃走したのでひき逃げで人身にした。

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:46:25.24 ID:DluBoX7L.net
でも実際、単車って暴走族にしか見えないし、
何か騒いでても無視するのがたいていの場合正解だからな。
その件に限れば足を踏んだのは悪いが婆の対応は極めて一般的だろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:46:43.41 ID:eDSZiWX7.net
>>991
左側通行の道路は傾斜が右が高くて左が低いという都合もある
これは車重が重くて一度傾いたら立て直し困難な大型オートバイで重要になる話だが

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:52:22.13 ID:f2ex9vMD.net
>>996
>何か騒いでても無視するのがたいていの場合正解だからな。
ここは分かる
>婆の対応は極めて一般的だろ
逆切れ逃走の対応のどこが一般的なのか
>>995
人身事故になった時の婆の反応は?

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 01:08:18.05 ID:sY/j1uaE.net
逃げた後、婆さんどーなったの?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 06:17:25.00 ID:xhQTl26j.net
そんな事教えてくれんやろ。
せいぜい厳罰を希望します欄にチェックするぐらい。
賠償は保険屋がするし、婆は痛くもかゆくもない。
社会的な制裁も効果なさそうだし。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 07:23:19.26 ID:WdtWW185.net
本当にひき逃げで処理されてれば点数35点加算で免許取り消し+欠格期間3年+罰金なので結構なダメージだと思うけど、足踏まれてるくらいだとそこまではやらないだろうね。
ババアは時々本気でムカつくやつがいる。ノリみたいに「死ねっ!」て思う時があるw

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 08:39:37.73 ID:sY/j1uaE.net
えっ被害者に形だけでも謝罪して取り下げ願いでたりしないにかい?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 08:52:39.46 ID:2d9ri8S2.net
逃走したのを捕まえられたのかな?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 09:31:03.20 ID:v5yfRsO+.net
周りに人もいて足踏んでることもその人ら分かってるから、去りゆくナンバー見た人もいるだろ
捕まってなけりゃビックリだ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 09:51:43.96 ID:cdO6fr32.net
朝の通勤路でしつこく逆走&進路を譲らないジジイがいたわ。
で、正面衝突寸前でお互い停車してから言い争い。

それが何度も続くのでジジイの顔と自転車と防犯登録の写真撮って
警察に通報すると言った(実際にもした)ら翌日から姿も見なくなった。

トシ食ってるだけで特権意識のあるジジババはホント困る。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 09:53:39.48 ID:YaEbIMu8.net
走行中に盛大にクラクション鳴らされ、仕方無く路側いっぱいに寄ったら、幅寄せされガードレールキッスしかける。
次の信号で追いつき、助手席の窓が開いていたので「パーパー鳴らさんでもエエんとちゃう?」と言うと、
「車道はしんなボケ!」と悪態を吐かれる。
カチンと来たので、「自転車は車道走るものだ」と言い返すと、「どこの中国じゃボケ!」と、ついには運転席から降りてきた。
丁度その時、後方から白バイが登場し「どうされました?事故ですか?」と。
いきり立った運転手が「こいつ自転車で車道走って邪魔や、クラクション鳴らしても避けやがれへん」と白バイに叫ぶ。
白バイ隊員が「まぁまぁ、落ち着いて」と両者から話を聞き、「自転車が走ってたので鳴らしたんですね」と再確認。
「おう、危ないやろうが!」といった瞬間、「運転手さん、残念ながら違反はあなたです、切符切る対象ですよ」とポツリ。
オッサン、訳も分からず今度は白バイ隊員に食ってかかる。
「自転車の君、もう行ってください」と俺だけ解放、オッサンはどうなったかは知らんが、道交法を知らないドライバーは多い。

1007 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 10:22:09.65 ID:9W5lD83r.net
ジジイ→ノリ、白バイ→ウジヤに変換した

1008 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 10:44:11.98 ID:f5QvCqB3.net
まあ運転免許の更新からしてぬるすぎるからな
視力検査以外は筆記試験もなんもないんじゃアホドライバーが量産されていくだけだわ

1009 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 11:57:49.82 ID:FCRvV8mq.net
今日の自転車乗りの出来事スレになりました

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200