2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y'sRoad ワイズロード 6【日本最大雰囲気スポバ店】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 22:11:35.94 ID:eScYlqcd.net
ここはプロっぽい雰囲気に騙された素人(カモ)の阿鼻叫喚が集うスレ
相談とかアフターフォローに期待するカモ候補は素直に他店へGO!
次スレは>>980が立てろよな

過去スレ
Y'sRoad ワイズロード【日本最大スポバ店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318786675/
Y'sRoad ワイズロード 2【日本最大雰囲気スポバ店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328526921/
Y'sRoad ワイズロード 3【日本最大雰囲気スポバ店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345370374/
ワイズロード
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364469549/ (前スレ)
Y'sRoad ワイズロード 5【日本最大雰囲気スポバ店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390982152/

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 22:25:51.52 ID:WmuW3rk5.net
>>39
ああ、あれね。面倒なんで飛ばしてもらってサインだけした。
どうせ、家で全バラしてグリスアップして再組み立て自分でするしな。
 

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 23:11:47.30 ID:hIJ8lq0B.net
底辺とか書いてる奴は公務員か無職なんだろうな

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 01:32:10.56 ID:nX+B+nEi.net
毎度毎度新宿本店の接客がカス過ぎて腹立つ
声かけてんのに返事もできない糞店員
なんでレジ誰も並んでねーのに待たされなきゃいけねーんだよ
売れりゃそれでいいのか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 01:34:55.21 ID:IMv7MWST.net
ぼそぼそ言うなしっかり発声しろ
ってことじゃねーの?つか嫌な思いしてんなら行くなよw

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 06:24:01.78 ID:nkkGDDcG.net
そんなんで行かなくなるわけねーだろ馬鹿か

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 11:13:11.76 ID:eP4RkInn.net
必死すぎて引くわ…

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 13:27:13.34 ID:7e40ZXHG.net
有楽町が毎度毎度感じ悪い。気分悪いのでできるだけ利用は控える。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 13:37:45.84 ID:G9JTvxxu.net
ぜってーいかねぇ!にならない辺り足下見られてるなって感じ

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 13:54:09.05 ID:BspzWi6N.net
ここで必死にワイズ叩きしてる人ってワイズに潰された個人の自転車屋の人?

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 13:55:26.97 ID:/S+vNuiB.net
ワイズロードは最高の店だよ
ここでのアンチの書き込みは徹底的に排除していこう

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 20:17:48.26 ID:nkkGDDcG.net
ワイズ店員必死だな

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 20:36:18.10 ID:vYaH+33B.net
チャーリーのメガネゴリラってなんで客を敵視してんの?

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 21:48:00.03 ID:5TgQdnbS.net
ワイズポイントカードとかやってくんねぇかな

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 21:57:05.61 ID:G9f/m5J2.net
結局のところ競合店がないからな
通販並みの値引きとか質の高い接客とかポイントだとかアフターサービスなんてやらなくても十分利益を得られるってことなんだろな

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 21:58:56.04 ID:uV3/zXA9.net
一瞬のぐりかと思った
さすがにもう退職してんだろうな

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 22:13:21.17 ID:srQRboqR.net
ならば競合店になり得る店を作ろうじゃないか

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 23:29:51.42 ID:zq8nRGcF.net
ワイワイセールは安いけど決算セールだからあのくらいは当たり前だよね。
古い在庫を抱え続ける自転車屋がヤバすぎる。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 02:04:34.66 ID:2zLUbDrR.net
若いガキ店員がタメ口なうえヘラヘラした態度だったので、それが客に対する態度か言ってやったわ。
泣きべそかこくよりまともな客対応身につけるまで表に出てくるなや

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 03:17:17.39 ID:xhwmOLoQ.net
日本語で

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 04:18:10.71 ID:v+sgsiNJ.net
最悪の客

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 10:33:53.19 ID:YYLe5c8B.net
お客様は神様だからな
もっとも>>57は神は神でも疫病神のほうだから
ワイズは>>57が二度とこないよう塩撒くべきw

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 10:45:25.73 ID:spIvsUiq.net
その場では何も言えずここで文句を言うことしか出来ないコミュ障の連中よりは100倍ましだと思うがな

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 13:05:42.27 ID:M3yC641h.net
何も書かれないより、悪いとこをわざわざ指摘
して教えてやってる。
指摘事項を改善すれば良い店になるだろ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 13:57:00.23 ID:EaC2EXBV.net
ワイズは文句なしに素晴らしい店だけど客はクソだね

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 15:01:03.02 ID:eP8+CTpM.net
良くも悪くもない、便利なチェーン店だろ

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 15:10:06.67 ID:Mt8R0+8M.net
埼玉に4店舗あるのに千葉には1店舗とか経営者はなんなの
柏にはロードの聖地がある手賀沼CRがあるのに柏に出店しないとか

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 16:22:27.82 ID:HWBWNXdE.net
放射性物質汚染地域

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 21:32:32.50 ID:0HUBkE8s.net
>>57-60の流れはお見事。

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 23:13:30.38 ID:7cCi3V9h.net
新宿館は組み上げ待ちらしい新車のダンボール箱が店内に山積みされてました

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 23:49:58.02 ID:35EqMsLv.net
>>39
前に大宮店で購入したが、チェックは全部店員が行なってコッチはサインだけ求められた
ワイズは売ったら最後、傷など初期不具合とかあっても、一切対応してくれない。
セール品ならそれでも十分な価格だが、そうじゃない時なら
有名な個人SHOP使うべき。アフター含め、いわゆるサービスと言うものを受けられる。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 00:14:24.18 ID:0lKhfV1a.net
>>69
普通、傷を初期不良とか言わないけどな。
盆栽用に200万の自転車でも組んだの?

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 00:14:35.78 ID:hP+0mgh7.net
工業系の技術職だと自転車屋の「サービス」なんていらないんだよねw
自転車を問屋と付き合いがないから、メーカー品は自転車屋で買うけど
会社の設備で塗装から溶接までできるしアルマイトもできる
ベアリングからクリスオイルに各種工作機械使い放題だよ
同僚はブルベ用にフォークライトマウント台座溶接やフレーム補強したり
キャリアや泥除けとか廃材で作っている。
正直言ってプロショップもホームセンターもかわらないですがなwww

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 00:15:43.57 ID:0lKhfV1a.net
>>65
埼玉に多いのは本社が埼玉にあるから。
というか東京に充実してりゃいい、田舎者はすっこんでろ。

73 :ちん保:2014/03/29(土) 00:56:00.32 ID:eoDzTul6.net
わいわいセールの対象品は、展示でついた傷や日焼け等があり劣化しています。
承知した上での価格です、と案内あった。
納車時にもスタッフ立ち会いで車体確認出来た。
わいわいセール買い損ねたじょうよわさんが荒らしてるのかな?
見苦しい

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 01:20:06.15 ID:WNkrc9XG.net
>>69
動作絡みの初期不良はちゃんと対応してくれたよとマジレス

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 03:15:02.90 ID:BXbnw6gC.net
先週の3連休に寄ってみたが、例のセールの
お陰で客がさばききれてないような印象。
店員に「ちょっと聞きたいですけど・・」って話しかけたけど
「手の開いたものがご対応しますぅー(スタスタ)」と立ち止まりもせずに
通過してった。完成車のほとんどに「ご成約済み」の札がはってあったから
結構うれてるんだろうな

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 09:31:39.23 ID:imVbEGAF.net
>>73
あの接客で「この店で買ったら負け」と気づけないじょうよわさんってどうしようもないよね!

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 10:19:24.32 ID:8QKvbb8z.net
セオとYsあったらどっちいくよ?

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 10:30:46.56 ID:kCVs9nqH.net
Wiggle

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 10:44:01.40 ID:JbuztQfR.net
だよね。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 13:22:05.32 ID:aUq8mVGd.net
初心者販売ホイホイ マニュアル
・始めてのスポーツ自転車を探しにクロスバイク買いに来たんですけど。
・弱虫ペダル見てロード始めたいんですけど
・大学のサークルで入門ロード買いに来ました、車体と一式選んでください。

まず所持金額をフレンドリーな会話で聞きだし、
7万上乗せの車体を「店頭在庫のみの色&サイズあなたにぴったり」で1時間薦め、
ダメなら少なくとも5万円は上の上位機種を販売促進すること。

購入後の最初の初期伸び以降の対応は、ビジネスライクに扱って余り新規の接客の時間の邪魔にならないように割り切ること

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 14:19:03.13 ID:fmWqzVTP.net
>>73
>わいわいセール買い損ねたじょうよわさんが荒らしてるのかな?
クビになった能無しバイト君だったりね

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 18:55:24.98 ID:DIMvIc1Q.net
今日上野いったらクロスバイクデビューの客ばっかだったな

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 20:29:25.64 ID:QK/lmLug.net
今日、名古屋店に久々に行ってみた。休日&消費税値上げ前って事で結構お客さんが居たぞ。
一番驚いたのが売約済の札が貼ってあるロードバイクがやたら多かった。全体の3分の1ぐらいあった感じだぞ。
あれだけ売れてたら、メンテナンスにくるお客さんを捌ききれないんじゃないかと思った。

ここで新しいロードバイクを買おうかと思ったけど、売りっ放しな感じがするので止めにしようかな。
ちょっと調整してほしい、ぐらいで来たら嫌な顔されそうだ。

色々見る分には入りやすいし出やすいのでいいね。名古屋じゃそう大きなロードバイク屋ないからね。
やっぱり新品のロードバイクっていいなぁ。何でもほしくなるわ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 22:08:36.44 ID:4S0efpWe.net
ワイズは安く買って自分でメンテする人向けの店

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 11:24:38.35 ID:vLQIwD0V.net
シマノのスモールパーツくらいちゃんと揃えとけや
使えねえ店だな

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 12:23:27.55 ID:ZBWlplbk.net
カンパのスモールパーツなんて値上げ前の値札そのままだったぞ
しかしレジでは1.5倍の請求w

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 18:35:41.21 ID:RyvexiMJ.net
ワイズで実物見て他で買うってパターンが一番多いでしょ。
店員もそれはわかってるからいちいち「いらっしゃいませ」も言わないんだよ。
パーツはワイズで見てネットで注文。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 18:48:40.36 ID:zJZw5bjF.net
自転車かなりの初心者です。
ここの店舗の池袋〜新宿まわってきました

おしゃれな(特徴的な)感じのクロスバイクがなかったんですが
そういうのは自分でカスタムする必要があるんでしょうか

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 20:07:11.75 ID:Hgju4M4G.net
初心者なのにワイズで買うってチャレンジャーだな

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 20:13:54.22 ID:wWM6cr/1.net
>>88
完成車は無難な構成だろうね。
適当に安いフレーム買ってパーツでおしゃんてぃにしてもいいんじゃない?

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 20:44:30.13 ID:KcTAxBND.net
>>88
オシャレなのってどんなの?
新宿のクロス専門店がすべてですけど

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 20:51:32.59 ID:PgoPOEP7.net
オシャレ目的ならピストでも買えばいいじゃん

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 20:58:09.20 ID:RyvexiMJ.net
>>88
表参道ヒルズのビアンキ直営店でも行くといいよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 21:04:46.13 ID:ZF3tr0Jd.net
旧型105売り切れて良かったねワイズさん。

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 21:30:10.09 ID:ng/OzWLY.net
>>93
確かにチェレステに合わせるのは上級おしゃれさんじゃないと難しい気がするww
おしゃれに自信がある人なら挑戦すべきだろう!

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 02:08:23.02 ID:UNBgolVO.net
おいおい 間違っても、表参道ヒルズにレーパンとかで行くなよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 05:40:58.57 ID:V5KiM2/m.net
>>96
じゃあ何でいくんだよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 12:08:36.88 ID:2yxoticW.net
全裸に決まっているじゃないかっ!

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 16:29:46.96 ID:IkWeEnc9.net
馬鹿、通報されるぞ、葉っぱくらいつけとけ

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 21:43:28.73 ID:PCeZxyq+.net
だな、乳首隠すくらいはしとけよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:34:31.34 ID:RhR2YtbI.net
>>98
エンゾスタイルですね、わかります

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:06:30.11 ID:GZlpQSlp.net
>>98
ネクタイを忘れてるぞ!

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:13:31.09 ID:MNCxuKIq.net
靴下も

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 02:29:32.51 ID:xcoD1CVR.net
乳首に絆創膏しとけよ

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 03:12:06.11 ID:8u7ooWR6.net
>>100
下も隠せよWW

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 06:29:09.29 ID:vQIxRz9U.net
来るスレ間違えたっぽい

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 21:05:46.38 ID:QeuadoOF.net
池袋行ったが、納車待ちの箱が50ほどあったわ。
あんなの初めて見たんでおどろいた。
駆け込み需要なんだろか。

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 00:13:38.06 ID:VlxOUfcK.net
普段上野使ってるんだけど大阪行ってみたらサービス良過ぎわろた
この差はなんなんでしょうね
まあ上野もウェア館とかはいいけどね

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 00:54:41.94 ID:T0n2VQXQ.net
上野ウェア館の人種が不思議すぎて俺には無理。

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 03:15:30.90 ID:8vbCUGkq.net
渋谷本館のサービスってどうなの?
他の店舗行ったことないからよくわからんが普通にサービスいいと思うんだよね。そんなに上野とかが酷いの?

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:57:15.68 ID:JLQeQTsQ.net
>>109
ホビットと、オタクと、魔女?

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 06:56:55.02 ID:G8RkGTYW.net
渋谷本館はサービス業を理解してないアホ社員だらけだろ
渋谷本館に限らないがY'sのバイトや社員は接客態度が酷すぎる

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 07:00:17.69 ID:RgRjfArJ.net
渋谷って工具置いてないの?

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 20:27:22.38 ID:iuGiUvEg.net
>>111
メルヘンな世界にオタクが迷い込んでるな。

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 20:10:42.04 ID:i1RHgMPU.net
オタ(イケメン)が他の世界に行っちゃう事なんてよくあるでしょ

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 18:00:23.08 ID:eWf3cGdi.net
ブロンプトンを買いに大阪店にいったが、雰囲気悪すぎたのでやめた。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 18:15:44.79 ID:9Z8JbR8R.net
あぁ、そう。

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 09:09:13.28 ID:1gTzKeC1.net
何で店に置いてある自転車を買うのに1ヶ月も待たにゃあいかんのですかにゃあ

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 09:41:30.94 ID:9KoBEx/B.net
>>118
一台組むのに最低一時間、数十〜百台以上納車待ち。
あとはわかるよな?そんくらい考えられないのは想像力が無さ過ぎる。

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 13:06:18.81 ID:Moq7KF8Q.net
>>119
想像力関係あらへん。
知ってるか知らんかどっちかや。

知ってるからって偉そうに言うお前は人の気持ちを想像できてへんのや。

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 17:31:32.37 ID:x0Y55E0/.net
俺が買ったとこは事前連絡してないのに待ち時間無しで納車できたんだがな

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 17:54:29.09 ID:x2TV+lcq.net
安定の関西弁

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 18:14:53.67 ID:iUlEq3Hj.net
>>119
お前の説明じゃ、1台1時間で1人あたり1日8台組めるだろ
100台組んでも13営業日あれば十分。
それで納車1ヶ月ってことは、1日あたり3台しか組立出来てない事になるわけでw

組立できる奴が、1店舗に1名いるのが常識だと客は思ってるが
実際はいないんだろうなw
それなら、納車1ヶ月待ちも納得できるww

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 18:17:39.01 ID:iUlEq3Hj.net
まぁセール以外で車体なんて、大して売れないから
(これはセールリストみりゃ馬鹿でもわかるよな?w)
会社としても社員の技術向上に経費使うことはないんだろうね。
だから店員の質も悪いままって事だ。もちろん全員ではないけどな。

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 18:22:53.96 ID:k+CF2JCW.net
だって安いんだろ?ここ、人件費なんてかけられるわけないじゃんw

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 00:32:38.52 ID:qByVLUC9.net
別に安くないと思うが

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 00:38:51.05 ID:32u6vPdx.net
じゃいく理由無いな

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 11:27:33.37 ID:CgsmbCt8.net
>>123
お前らアホかよ
例をあげてるだけだろ
中の人間でもない限り事情なんて知るよしもないから
想像してるだけだろ

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:02:07.03 ID:C804cq7D.net
>>128
例を挙げた以上、それを前提としたレスがつくのは至極当然だろ()笑

それにPITで作業してる奴みたら分かるが、とてもダラダラした作業してるぞ
くっちゃべりながら、ダラダラとwww

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:48:55.39 ID:7s97G7dz.net
ダラダラしてて安くもないから行く必要無いよね、でもなんでだかスレには顔出してかみついてるんだよね

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 15:17:56.28 ID:cbj7urpb.net
ワイズの良いところって何だよ!

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 15:47:24.94 ID:oggaI4+9.net
店舗がでかくてウェアがたくさんある

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 16:12:56.53 ID:IpZ42jNr.net
店頭でキャノンデールだかの販促やってたな
ちら見だからkwskは知らんけど

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:44:14.01 ID:C804cq7D.net
>>130
論点ずれてるだろこの低脳
脳みそまで筋肉になったのか、元々低学歴なのか^^;

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 21:12:24.80 ID:HjJhhbOW.net
>>130
何を言いたいのかが本当によく分かる。

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 21:29:38.61 ID:IzpO+8Da.net
>>135
いや、さっぱりわからんよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 22:50:46.99 ID:32u6vPdx.net
とぼけてるのか理解力が足りないのか、どっちにしろってとこかなw

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 23:20:51.30 ID:+pV0PXqj.net
それより(今もいるか知らんが)網タイツ店員の話しようぜ

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 12:40:17.25 ID:5oYn09j7.net
渋谷のデブか?

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200