2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ Part301

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 09:37:07.69 ID:k1chc+JH.net
>>270
パッと考えただけだと踏むだけじゃなくて引き上げる力も使えば強そうだが
実際の人間の体はずっと力を入れっ放しにはできなくて
引き上げる力を込めると反対足の力が弱くなり総体としてパワーが落ちる

引き足は基本的に反対足の踏み込みを阻害しない程度の
自分の腿の重さをキャンセルできる程度の弱い力があれば十分ともいえる
もちろん各自のやり方でもっと強く働かせる人も居るが
「引き足の意義と誤解」
ttp://schoin.blog91.fc2.com/blog-entry-551.html

新城選手のペダリングの動力伝達メーター(動画の2分辺り)
http://www.youtube.com/watch?v=HsMFCUYE3Xw#t=2m0s
もちろん実際にはこういう風に円運動の回すペダリングで全周囲に渡って
回転方向への斜めの力が掛かってるけど
少なくとも「引き足=引っ張り上げる」なんて概念はやめた方が無難

概念としては10時〜2時の方向で「前に足を送る」
4時〜8時の方向で「後ろに足を送る」の方を意識した方がいいかも
ttp://outsider1971.blog111.fc2.com/blog-entry-151.html

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200