2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レモン】栃木の自転車事情 12台目【牛乳】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 21:09:30.53 ID:xqlapYDv.net
前スレ
【北風】栃木の自転車事情 11台目【冬季トレ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386123073/

過去スレ
@@とちぎの自転車事情@@
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094824965/
【北関東?】とちぎの自転車事情その2【南東北?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158550303/
とちぎの自転車事情 古賀志山3周目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1194536866/
【餃子】栃木の自転車事情 4号線【しもつかれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1281951045/
【いちご】栃木の自転車事情 5めんね〜【日光】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307451664/
【最近】栃木の自転車事情 6ード【増えた】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320938300/
【佐野ラーメン】栃木の自転車事情 7台目【餃子】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344612537/
【遠征】栃木の自転車事情 8台目【紅葉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352342360/
【荒らしは】栃木の自転車事情 9台目【スルー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1368019287/
【ラーメン】栃木の自転車事情 10台目【坂地獄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378334525/

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 21:46:14.36 ID:B/4u/R1s.net
>>849
私は中禅寺湖で気力が尽きてしまうから一度その先へ!
というのが今のモチベなんですよ、本当は湯ノ湖まで行きたいところなんですが

確かに標高差大変ですよねどうもありがとう。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 00:35:28.58 ID:hOk/Hh0M.net
中禅寺湖の標高って1200くらいだった気がす
2400って下りも含まれてんじゃねーの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 06:57:18.09 ID:SY6h3wBm.net
宇都宮〜奥日光だと獲得標高はほぼ標高差分の1200mくらいだよな

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:44:34.01 ID:Y+9uockZ.net
スマホアプリのruntasticってのを使ってたけど大きめに出ちゃうのね…
ルートラボだと1300mでした

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 17:28:10.83 ID:SY6h3wBm.net
日光からの帰りは下り勾配に任せてダラダラ漕いでるとかえってケツ痛くなるんだよな…

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 18:18:19.67 ID:PGkVPsAy.net
休みが終わると晴れやがる・・・

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:06:35.19 ID:p+j1BYXS.net
暑い時期は日光駅まで輪行、湯元まで往復位でちょうどよい。

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:16:02.49 ID:fbkBb2Mn.net
輪行前提なら、沼田までGo!!

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:19:52.14 ID:SY6h3wBm.net
日光線は日光線で鹿沼〜宇都宮間が日曜も若い子らで結構混むから
輪行だと気を遣うんだよな

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 15:31:24.82 ID:C5Zd+9Pf.net
最近STRAVAにはまって山に登りまくってます

ですが太平山國學院側のコースレコードが明らかに自転車のものではない記録になっています
片側2車線の追い越し車線を延々と走っていたり、斜度10%以上の坂を30kmで登っていたり・・・
運営に通報して記録を抹消してもらったり出来るのでしょうかね?

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:37:15.66 ID:sqSyhEJQ.net
太平山の4ルートの公式?スタート地点て
国学院前(大通り)→裏との分岐?
国学院前(裏)→裏との分岐?
ゴルフ場→永野川緑地
下皆川林道→下の駐車場

これで良いのかな?
国学院側は鳥居からの人もいる?

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 21:36:03.99 ID:Ra2zlSW4.net
>>822
TTコースは小山市内じゃないから仕方ないんじゃないかねえ…

試しに走ってみたがやっぱりクッソつまらんw
今の時期は揺れる稲穂や野木の向日葵などまだマシなんだけど、11月にもなったら
全部刈り取られた後の殺伐とした中を走る事になる。
変に単独でやるより栃木市と共同でやった方が良かったと思う、観光資源は栃木市のほうが圧倒的にあるんだし。
ブリッツェンも県南で知名度広げたいんだかわからないがよく受けたと思うよ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 22:05:12.17 ID:hhgfaZ6q.net
>>861
小山市って国道と鉄道の要所だけども
観光資源皆無だもんな

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 22:06:24.70 ID:C5Zd+9Pf.net
>>860
コースが多くて分かりませんね
人によって考え方が違うとしか・・・
でも交通量の多い場所だったり学校の外周だったり坂の途中200mだけとかそういうコース設定は止めて欲しいですね

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:04:37.72 ID:9wKKmMx4.net
ツールドおやまの募集始まったので大会規則読んでたのだが、その中に参加は普通自転車で〜ってあるんだけど、普通自転車ってロードバイクでも良いんだよね?

何か普通自転車って書かれるとママチャリとか思い浮かばん…

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:21:46.88 ID:Q7F1uiiO.net
>>862
これも含めてスポーツ都市宣言やらで市長必死だけどいい加減諦めたらって感じだもん
柔道海老沼、水泳荻野で調子乗った感じだけど
彼らは産まれたのが小山ってだけで競技は最初から他で始めてるしw

ツールド日光や那須ロングライドのHPと比べるとショボすぎて言葉もない

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:28:24.66 ID:Ra2zlSW4.net
>>864
道路交通法施行規則第九条の二に適合した普通自転車であること。
となっているが、第九条のニは

第九条の二  法第六十三条の三 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一  車体の大きさは、次に掲げる長さ及び幅を超えないこと。
イ 長さ 百九十センチメートル
ロ 幅 六十センチメートル
二  車体の構造は、次に掲げるものであること。
イ 側車を付していないこと。
ロ 一の運転者席以外の乗車装置(幼児用座席を除く。)を備えていないこと。
ハ 制動装置が走行中容易に操作できる位置にあること。
ニ 歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。

だからロードでもMTBでも小径でも公道走れるやつならOK。

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:34:02.38 ID:xRi7wQQC.net
まあ値段が安いはいいところだし
栃木の自転車イベントってヒルクラ入るところが多いから
平地をだら〜っとファミリー向けにはいいかもしれん。
ところで観光資源皆無でも特産品か何かあるん?>小山市

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:37:49.48 ID:P2QuT3I4.net
最近のMTBはハンドル幅広いから気をつけたほうがいいかも

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:38:58.96 ID:9wKKmMx4.net
>>866
詳しくありがとう!

利根川CR遊水池経由で小山まで50km位だから参加してみようかな

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 23:42:13.09 ID:Q7F1uiiO.net
>>867
おやまブランドで検索してみて
大体は道の駅で売ってると思う
追加なしで食べられるのはパンフのおいしい補給食だけなのかはわからんが…

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 00:21:10.60 ID:RrUMipES.net
初開催だから運営側も手探り状態なのかも
生暖かく見守ってみる

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 01:05:40.11 ID:qn+XYmnV.net
腹持ち的にはどうかだけど
どうせなら小山和牛食べたい

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 06:11:04.60 ID:VuHI0pDu.net
サイクルモードと日が被ってるけど、スポンサー様への挨拶やらブース対応やら考えるとブリの選手も可哀想だな。
なんでサイクルモードと日程被せるかね?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 08:29:04.65 ID:abNMlQL7.net
温泉ライダーさくらとも被ってるね

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:30:04.04 ID:cBi1RV7j.net
あーそういえば温泉ライダーさくらは今年もボランティアの募集きてたな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:54:17.72 ID:OLeQVjG1.net
地元だから参加してみたいけどこの内容で4000円はちょっと高いような気も。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 10:41:54.45 ID:WUih7dv+.net
この内容でサイクルモードと日程被るんじゃサイクルモードの方優先しちゃうな

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 12:41:50.95 ID:skpdiOZE.net
うちからだと5千円もあればサイクルモード往復できるのか・・・

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 19:32:46.26 ID:YugyZlPs.net
10分で900人枠が埋まったツール・ド・しものせきは130キロ
コースもバラエティに富んで6000円だからな
コースに面白みがないぶん補給食や参加賞を大盤振る舞いしないとかなり割高感はある

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 20:50:32.40 ID:skpdiOZE.net
規模考えると、民間の走行会と違ってこれ以上は余り安くするのは難しいと思う。
逆にあと1000円足すといろいろお土産とかも増やせるから微妙な所だよね。

それにしても、栃木県自転車競技連盟のHPからしてのやる気の無さはなんというか・・・
他県の自競連はトラックを使ったイベントとか走行会とかやってるのに

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:47:32.05 ID:paF38Y1G.net
去年宇都宮競輪場でエンデューロやったと思うけどあれまたやるんかな?
ああいう試みは面白いと思うんだよな。
競輪もロードレースも盛んな方だと思うから勿体無い気はする。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 02:51:41.28 ID:cHjZAKtJ.net
古賀志

http://www.sonicvision.co.jp/iphone/CV000_index.html

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 10:26:08.50 ID:2WLtr75O.net
ビッグツリーの駐輪場にロードバイク専用コーナーが整備されるのはいいんだが
パネルに大描きされた自転車のシルエットが何故かフラバーのシングルスピードなんですけど…
まあブレーキも描かれてるだけマシか

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 18:53:59.76 ID:Lryz7cZs.net
ちょっと前にあの花で泣いたものです
明日秩父遠征してきまつ!!!

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 19:37:01.42 ID:HiV/dDUO.net
〜見つかちゃった〜

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 20:04:46.38 ID:m+3feNr2.net
オマエの肩にずっと乗っかってんだけどな

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:29:01.83 ID:HiV/dDUO.net
鹿沼は凄い雷雨

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 02:40:48.32 ID:xGOqTQ9X.net
雨多くて帰宅途中に1〜2時間の雨宿りばっか
書類とノーパソが濡れなければいいんだけど、安くオルトリーブとか売ってるサイトってどこかない?

889 :875:2014/08/23(土) 16:24:09.06 ID:7AZ2MY1p.net
5時半に秩父到着
R299を志賀坂トンネルまで登って本日の山モード糸冬(軽く雨降り)
下山後秩父市内で聖地巡礼!
町おこしイベントとしてあの花に力を入れてるから巡礼マップやポスターがあちこちに有り!
放送から2年たってるがリア充大学生とかがたくさん来ていたw

R299〜志賀坂トンネルはきつい区間もなく琴平をデカくした感じでなかなか面白かった!
紅葉のシーズンにもう一度登れたらいいな・・・

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 21:36:29.39 ID:xGOqTQ9X.net
放送真っ最中の頃に行ったけど、ガラガラだったわ。
もちろん、アニメやってるの知らないでいったんだけど

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 05:56:39.75 ID:cdIY2oLk.net
アレって去年の劇場版位から、サンマとか一部の年配者のニワカが多くなった気がする。

茄子では聖地化してないね、古賀志山はアニメ関係なく自転車の聖地だけど。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 12:33:24.93 ID:/sp0MHxH.net
最近買ったレーパンがち○毛透けるんだけどどうすりゃいいんだ?

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 15:21:31.98 ID:OEBGYrDB.net
>>892
どうすりゃって言われても・・・

剃る、またはガムテでも貼る。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:16:20.08 ID:UyZ6C2RD.net
まーた山の天気に騙されちゃった
予報よりかなり早く雨降ってきたせいでずぶ濡れだ…

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:04:43.05 ID:SrYi6gKc.net
>>893
サンクス
中にスパッツ履くことで解決した
さすがにパイ○ンは避けたくて
総北ジャージ着てたら俺だからよろしく

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:08:27.48 ID:UyZ6C2RD.net
白は透けるって…

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:56:29.52 ID:HC9QfLos.net
>>896
かといって日本代表ジャージみたいに股間部分だけグレーだと
レオタード上から着てるみたいでダサすぎる…

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 19:29:15.28 ID:cdIY2oLk.net
総北パンツなら黄色?
俺の巡回コースで、痛ジャージロードはまだ見た事ないっス。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:37:53.66 ID:fJ9eIYCm.net
久しぶりに119号で脚が終わった

いろは行ったくらいでヘタレている自分に嫌気がさしたので、古賀志で出直す事にした

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:00:37.99 ID:9C//T+da.net
因果関係あるのか知らんけど獲得標高1500メートル越えると嫁が夜の営みを求めてくる法則発動

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 05:32:11.59 ID:/mbRtkoH.net
>>894
ポンチョも持たないで山間部に走りにいくバカなんかいるんですか?
毎週走りに行ってれば大人なら空見上げただけで雲行きも判断できると思いますが・・・

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 07:44:34.33 ID:vNUPtXxC.net
>>901
明らかに雲行きは怪しくなってきてたけど峠を下って一本道を走ってたんで進むしかなかったんですよ
ウィンドブレーカーなら持って行ってたけどね

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 08:36:04.04 ID:QHo+4frC.net
>>902
3人組の人?

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 08:45:02.39 ID:rpr4TBez.net
ウインドブレーカー兼用で上だけレインウェア持ってくんなら分かるが
ロードの速度域じゃポンチョは風はらんで逆に危険だべさ

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 10:20:18.11 ID:z2IaclnJ.net
透湿・軽量カッパおすすめ

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 18:14:13.23 ID:ZuNWbOAz.net
ローラー台オヌヌメ!

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 18:42:26.73 ID:L4UElaKv.net
この気温なら濡れたって直ぐ乾くべ。
栃木県人ならローラー台より広域農道だっぺよ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:35:26.43 ID:z2IaclnJ.net
今年のジャパンカップは晴れるかな?

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:11:50.94 ID:buEGBMgo.net
晴れてくれなきゃ泣くぜ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:18:15.99 ID:/mbRtkoH.net
>>904
雨の日に暴走するとか弾痕世代のオッサンローデーですか?w
雨の日だからこそ安全速度で走るのが大人だと思ってましたが
ポンチョのが脚にベタ付かないし、換気いいから自分の出す汗で濡れないんだけどさ
バタバタ抑えたければベルトや紐でも巻けばいいじゃん

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:18:30.44 ID:rpr4TBez.net
>>908
例年以上に関連イベント多いらしいから晴れてくれっといいんだけどな
ところで今年もまた弱ペとのコラボ企画やんのけ?

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:21:23.93 ID:vNUPtXxC.net
>>903
人違いかと

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:22:39.27 ID:ZuNWbOAz.net

今年もぜひ!だろ
舞台が杤木なんだしw

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:37:54.53 ID:rpr4TBez.net
>>913
今年もサイン会やるんなら土曜にオリオンスクエアででもやってくんないとたまらんぞ
去年はお腐れ様連中がレースも観ずに貴重な女子トイレ前占拠して非難囂々だったしな

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:48:09.36 ID:ZuNWbOAz.net
腐共はあのドロップハンドルだけ持って足踏みしてるミュージカルwのファンなんだよね?
あれをまともに観る気になれん
初めて見たときは腹筋が崩壊したよwww

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 21:02:08.23 ID:z2IaclnJ.net
今年はシクロイベントが増えるんだっけ?

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:11:35.98 ID:q3QtNxeB.net
漫画のファン≠ロードのファン
何か勘違いしてないか?
観戦だってアニオタの聖地巡礼みたいなもんで、秩父に興味あるわけじゃないのと一緒

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 19:56:06.20 ID:lzgeDr+R.net
ジャパンカップ自体消化試合のお祭り見たいなもんなんだから
運営がいろいろ方向性伸ばす一環でそういう時期もあるさ

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:58:06.80 ID:rUbvWUDV.net
先週、チャリダー見逃しちゃったから明日の再放送はみるぞ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:28:44.21 ID:o0yK98sx.net
ジャパンカップの後のゴミとか糞尿の臭さなんとかならんの?
2〜3週間は臭ってる酷いんだが

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:11:37.49 ID:ZqANpaQ8.net
朝一に古峰原走って来たけど、今日は誰もロード走ってなかった。
古峰原街道も石裂神社への道も、工事終わって自転車が汚れなくなった。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:56:04.99 ID:UMzBFKKh.net
天気もよくない平日にいく人はほとんどいないだろう

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:59:04.94 ID:ZqANpaQ8.net
朝6時の古峰原の道路が湿ってた程度で、降りそうで降ってないんだ今日の鹿沼周辺は。

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 14:03:08.78 ID:nWP1N8OQ.net
朝晩の通勤時間帯だけ降るのが何とも癪だなぁ
おかげでクロスばかりでロードの出番がねぇや

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:30:40.14 ID:o0yK98sx.net
そりゃ、実用性はクロスやMTBのが圧倒的に上だからな
そんなにロード好きなら天気気にせず走ればいいだろ

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 13:47:02.79 ID:k6RUsKM6.net
北関東4市(水戸、宇都宮、高崎、前橋)結び、サイクルイベントを来年やるらしい。

餃子ばっかりに頼ってられないし自転車でも人呼び込む算段か。

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 15:03:05.65 ID:ZpBVdnUu.net
北関東四市か! いいねぇ。
それよかツールドとちぎはどーなったん?

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 10:03:19.48 ID:5OyNMDrE.net
一日で真横に移動するイベントなのかな

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:33:17.63 ID:9B0r2WZa.net
ちょっと乗っただけなのに目元に2回も虫が当たってきた
グラサンしてない時に限ってこれだ

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:08:58.16 ID:iOt7rKN2.net
こんなに天気がいいのに「どうせ雨降るんだろ」と思ってローラー台乗っちまった…

昼からの用事はドタキャンされるし、明日は晴れるんだろうか

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:57:51.44 ID:Ubzwux3K.net
一日曇り、所によっては雨の予報のはずが絶好の自転車日和だったもんな…
まあ俺は仕事だったんだけど

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:14:23.99 ID:k2vPOjaw.net
ひでぇ〜話だよな

天気予報があてにならないのは承知しているんだが
俺は日光に向かってかなり厚い雲が迫って来たから引き上げて来たよ
それでも宮環と合わせて100kmは走ったから満足はしているけど
宮環は平で車も信号も多くて面白くないな

鬼怒川でも行けば良かったよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:15:14.92 ID:Yvn64SF1.net
最近の予報はいい加減過ぎると思う
俺はTVのデータ放送で各局の天気予報よく見るんだけど
局によって全然違かったりするから困る

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:18:23.39 ID:8XS/fr2E.net
明日も大丈夫だろって行ったら雨だったりするから困る

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:34:36.46 ID:P9M8PRhB.net
明日も秩父に行ってくる
イベントでメンマ、アナル、ツルコの中の人来るぽい!キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

イニDの正丸峠を走ってくるよ!

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:44:40.25 ID:k2vPOjaw.net
>>935
正丸は狭くて交通量多いから気をつけろよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:02:58.31 ID:rk+E2tIl.net
今年もやーるーよー 8/30(土)18:30〜31(日)20:54

24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅21杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/don/1407920622/
■まとめサイト atwiki
http://www60.atwiki.jp/yoshinoya24/

24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 報告スレ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1409357688/l50

書き込めない人はこちら
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 報告スレin避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/34674/1409361019/l100

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 15:03:40.94 ID:NAVvWw0Y.net
特に聖地巡礼って訳じゃなかったけど、夏も終わりだし海でも見るかと大洗行ったら
丁度商店街の納涼祭とかち合って結構な人出だったな

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 17:15:39.75 ID:OFiufOjJ.net
あのはな舐めてたorz
5時過ぎに秩父到着。その時点で会場の道の駅には約300人・・・
正丸峠と秩父周辺の山を走り120kmで上がり、13時半に着替えて道の駅へ行くも16時からのイベント立ち見席のためにすでに長蛇の列・・・
疲れもあり体がもたないので帰宅('A`)
中の人が来ると声豚が凄いね。俺もだが・・・

朝一(5時半)に駐車場の隣の車の人と会話して、14時にまたあったので首尾を聞いたらイベント入場優先権付グッズをギリで買えたらしい。並び時間4.5時間・・・俺にはムリポ('A`)

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 18:56:48.41 ID:0AGmY8xD.net
あの花ネタは概出だけど、
このスレの50歳以上に大洗も通じないだろうな。

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:53:44.68 ID:3GVKyv0N.net
https://twitter.com/ankounews/status/503897953346392065/photo/1
自分も観てた訳じゃないが、この人までハマってたのには吹いた

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 00:57:55.96 ID:3hh8Tof9.net
ローディーってオタクが多いのか?キモイわなw

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 07:17:01.58 ID:RANjy3B7.net
あのはなってなんで今頃?感しかないな。

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 07:44:31.99 ID:Y16VzCRw.net
いまだ正月は鷲宮神社いっぱいだし
固定化されたところは強いね
まあ勝ち組負け組の差が物凄いが

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 10:26:43.84 ID:QlmCma8D.net
幸か不幸か栃木じゃイニDでの県北の峠道とか茄子の古賀志山くらいで、
町おこしと絡められるような場所がメインの舞台になった話は聞かないもんな

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 12:54:48.68 ID:1qhW05+Y.net
あの花はこの前のフジTV27時間で、サンマが良い女の3位にツルコを上げたからじゃないかな。

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 19:17:19.03 ID:3hh8Tof9.net
確か、足利辺りが聖地のアニメ?エロゲ?在るらしい。
急にロードのった連中が神社に来るようになったんで気になってたけど
とりあえず、出入り口にロード立てかけるとか邪魔で迷惑なんだわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 19:35:07.13 ID:ST5JOI8b.net
>>947
足利IC東にある樺崎八幡宮のこと言ってるならヨスガノソラかな。

アニメでもエロゲでもない町おこしキャラだけど、織姫神社や門田稲荷神社ならひめたま

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 20:04:35.57 ID:RANjy3B7.net
アニメじゃないが、今日NHKでライド ライド ライドの番宣やってたな。
BSだからうちは見れないが、あれでまた那須にローディーが増えるのかな?

総レス数 1010
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200