2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑】ライトを点滅させてる人 24人目【目潰し】

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 19:56:43.95 ID:GvTy2qJ+.net
>>892
それはちょっと違う。
LEDの応答速度は平均して50〜100ns程度で、定格電圧を印加すれば数千万分の1秒で点灯し、電圧が閾値
(白色LEDの場合2.2V前後)を下回れば数千万分の1秒で消灯する。波形を観察すれば矩形波となる。
LED光源でサイン波を描く発光パターンを示すのであれば、その波形で駆動するための回路が含まれている。
PWM出力によって電流制御(ディミング)していて平滑化されていない場合、数kHz〜数MHzで高速点滅する。
ttp://d32zx1or0t1x0y.cloudfront.net/2011/06/atmega168a_pwm_02_med.jpg
パルス幅、デューティ比は回路によって様々だが、点灯モードのHiが100%デューティに設定されていれば
もちろん点滅しない。

PWM駆動による点滅モードとは、このパルス幅が可視領域(30Hz前後)以下に設定されたもので、ディミング
のためのPWM波と、フラッシング(点滅)のためのPWM波は独立して使われることもあれば、重畳して使われる
こともある。>>838の点灯域でも、拡大すれば更に高速な点滅を繰り返している。スイッチングにフラッシング
(点滅)のためのPWM波しか使っていない、あるいはPWM駆動でない回路では、この高速点滅は存在しない。

総レス数 1001
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200