2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】関戸橋フリーマーケット3【最大級】

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 23:20:46.16 ID:hibgDzuk.net
ノーブレピストって、まだいるの?

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 23:23:43.38 ID:hibgDzuk.net
キクミミさんなんて知らないから、
「ミクの被り物してる…な人が居る」と
隣の出店者さんと
遠巻きにみてました。

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 23:37:32.56 ID:M4VBDcux.net
明日は伊佐沼です。

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 23:53:59.62 ID:Ojd9TdVC.net
>>99
コース上で談笑しながら前輪浮かせてクルクルっと回してるバカが居てイラついたなw
ま、年に数回あるかないかのことだから、希少種と思って。。。

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:45:49.80 ID:qxqyUmLp.net
スレチで申し訳ないが伊佐沼ヴァルタージュってどんな雰囲気?一人で行っても大丈夫かな

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 04:27:33.44 ID:rG5fTITA.net
>>99-100
晒しておきますね
http://imgur.com/1IMNO8I

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 05:00:23.97 ID:PqphMcak.net
>>104
>一人で行っても大丈夫かな

ただのフリマだろ 取り扱いが自転車部品で、

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 05:42:48.41 ID:srTbX6x+.net
>>100
ビアンキ乗りサイクリングロードのターンにいたから
うざかったな

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 05:47:30.05 ID:z/wuOJdy.net
今回は来場多め、出店はそこまで多くはなかったみたいだけど
天気が急によくなった影響かな


>>97
初回の呼びかけ人さんて、去年の申請の人かな?
それとももっと以前の?

どっちにしろ申請されてるならいい事だよね、ありがとうと言いたい

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 09:39:31.32 ID:gmnD2BVN.net
ピストのやつ。
関戸橋の前でブレーキング出来なくて落車してパコーンってなってる姿を当日見たぞ。
ピストを乗りこなせない運動音痴なのに頭が悪いから乗っちゃうんだな

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 10:21:31.77 ID:VoYanvtJ.net
試しに伊佐沼行ってきたが、 スギノとかサンツアーが、かなり見られる。
雑誌で言うと自転車人 自転車日和な感じ。

良かったぁ アルミ革がメインにカーボンパーツ持ち込まないで明らかに場違いでした。

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 11:46:47.85 ID:KAJTmK15.net
>>108
個人が許可を取るのとイベントの主催として許可を取る事は違うからね
個人で許可を取ってる奴が居てもそいつのお陰でイベントとして成立してる訳じゃないから

つかそんな話昔から一度も出てなかったと思うが>>97が許可取ったとされる某個人じゃないの
連絡先も公開されてないのに許可取ってるから出来るんだとか言われてもね

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 16:11:34.87 ID:/He9PyC8.net
サイスポ見てこい
ネットだけじゃ片輪だぞ

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 17:16:55.11 ID:z/wuOJdy.net
みんなで成立してるものだから許可とった人のお陰というわけじゃないけど
成立に協力してくれたならありがたいなぁという感じかな

許可とかと関係ないけどネットだけで調べるとサイスポでの投稿募集が最初だったという
「話」があるのね、ただしはっきりしないそうだ

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 17:22:26.85 ID:z/wuOJdy.net
ちと関係ないというか、それに類するスレがないので

東京でフリマだそうだ、ただし車バイク自転車
2014 5/24(土) 7時〜15時 大井競馬場P
ttp://www.koukankai.com/

自分はオートバイもやるから悪くないけど
自転車オンリーだと関戸橋とは比べ物にならないだろうなぁというのが見える気がする

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 22:58:50.16 ID:TNPlhnaD.net
出店に最低でも3000円か

主催者いるようだが
こういうのってビジネスになってるんだろ?
これでは安く売れんし、フリマの良さがなくなると思うんだが

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 23:04:40.29 ID:9oTaFfuF.net
関戸橋みたいに、100円台の取引はないだろうね。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 05:09:33.40 ID:eehEB/is.net
東京は\2000だね

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 00:11:31.85 ID:Xpme4rdY.net
>>102>>110>>112
沼関係者のステマやネガキャンが醜いなw
開催日変えた大人の閣を見習いたまえ。(´・ω・`)
あ、泥沼の人たち元々関戸のテンバイヤーだったっけw

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 00:51:23.52 ID:Xpme4rdY.net
>>104
ブログやらツイッターで「事情により俯瞰写真取れない」レベルです
行きたきゃ勝手に逝け。スレ違いだぞ。ここは関戸スレです(´・ω・`)

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 15:38:04.15 ID:GPzKdA3D.net
30人

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 14:30:39.52 ID:ZUB3r5P8.net
ほしゅ

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 18:19:00.02 ID:XjjWzSla.net
ほす

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 13:48:25.10 ID:arjoz4eH.net


124 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:03:32.12 ID:ZnuMPKG6.net
4月と10月しかスレのびないから
伊佐沼の話題もあり
っていうことにしない?

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:07:17.67 ID:KcMGW/Xe.net
イラネ

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 00:15:08.62 ID:WrokxfT6.net
>>124
却下

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 15:14:03.69 ID:XvWzgq+t.net
>>124
何なら8月にでも主催すればいいじゃないか

趣味が被りそうなハムフェアとコミケの日程を外して

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 16:32:57.42 ID:5pXSqPNb.net
>>124
伊佐沼の連中が関戸でやらかしたこと考えたらないわー

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:19:26.58 ID:kSYlZ8KX.net
何やらかしたの?

京王閤のやつらの仲間?

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:24:55.61 ID:KRms8pW6.net
そうそう

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 02:08:27.22 ID:kTdkWJDa.net
>>124
寒いのと暑いのは避けたいなw

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:24:06.72 ID:ho2g97QA.net
ソロソロ

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 15:38:44.91 ID:TNHy7s/I.net
マダマダ

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 15:42:04.15 ID:WMuzO8sP.net
デング熱は大丈夫か?

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 15:36:13.23 ID:jU7m/nS+.net
売る側は寒くて長袖長ズボンなので問題なし
レーパン野郎はもっこり

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 19:49:26.09 ID:egOeg8Df.net
大阪の方でやってる泥棒市みたいなのの情報もよろ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 23:26:25.14 ID:Vnrxp81U.net
新今宮の駅の周りに出てる露店の様なもののことか

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 15:51:06.91 ID:HhbD4gFu.net
関戸橋の架け替え工事、いつ頃からなんだろう。
始まるとかなりの期間、フリマできなくなるよね。

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:25:36.91 ID:67dbvS4w.net
フリマ予定地が横に移動するだけじゃね?
資材置き場として利用してもグランド横までの距離を封鎖する事はないでしょ

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 02:05:57.18 ID:LRbMaS/w.net
開催まで一ヶ月キッタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 07:21:42.86 ID:rjCYxfnw.net
盛り上がらんねぇ・・・

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 08:11:43.07 ID:i61glqEB.net
来週?

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 10:03:35.18 ID:ivGhQq7H.net
つ 10/18(土)

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 13:10:16.42 ID:4odj4T/T.net
7800 デュラエース売れますかね ?
10速だけどさ

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 14:09:08.19 ID:X63rfe6c.net
フリマじゃなくて俺に売ってくれない?

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 10:05:35.02 ID:vz2QDId+.net
サイクルマルシェ 台風流れか?
会場屋根あっても 降ったら走らん
関戸は雨乞いせんといてな

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 17:59:41.54 ID:SKlk9CWQ.net
みんな分かってると思うが雨なら小雨でも延期だぞ
雨の中橋の下でやったバカのせいで禁止騒動になったんだからな
小雨でも川の横でやるいじょう増水の危険を考えて河川管理は動かざるおえない
大義名分をあたえると簡単に潰されるぞ

さてテルテル坊主でも作るか

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:06:44.05 ID:IVV0O8zK.net
動かざるおえない
小学生かな?(笑)

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:22:47.95 ID:BlzXlFoC.net
>>148
おまえ、テルテル坊主にされるぞ!

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:46:00.65 ID:aLWRW+Vt.net
>>147
駄目ダメばっか言ってちゃ
駄目だぞ

閣や沼みたいになっちまう

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 01:16:18.96 ID:5E0XHul8.net
まだ使えそうなガラクタを袋に色々詰めたら2袋になった。晴れるといいな。

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:56:26.54 ID:bpH2xduc.net
サイクルマルシェは雨天中止らしい
関戸は晴れてください

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 19:48:29.16 ID:/zaykww0.net
ジャパンカップ主催者が平然と一時停止無視をする様子1
http://www.youtube.com/watch?v=bb3h9ZOYqP4

ジャパンカップ参加者が平然と一時停止無視をする様子1
http://www.youtube.com/watch?v=LKfWEOoEAi0
ジャパンカップ参加者が平然と一時停止無視をする様子2
http://www.youtube.com/watch?v=zloKr-Gp29A
ジャパンカップ参加者が平然と一時停止無視をする様子3
http://www.youtube.com/watch?v=P0adhW3njGQ
ジャパンカップ参加者が平然と一時停止無視をする様子4
http://www.youtube.com/watch?v=Py4pLwzMl70

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:43:00.95 ID:F+AHzeyL.net
おー!サイクルマルッセなんてのがあるんか。
行ってみようかな。
関戸完全否定した癖にここで宣伝する情けない沼には逝かないがw

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 09:05:40.14 ID:cYSd1Sul.net
マルシェ 荒天中止決定・・・ facebookより

関戸は台風一過してるはずだが

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 09:41:15.38 ID:OIDEKzlt2
>>147 そう思ったら君が来なければヨシ。
皆それぞれで判断します。

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 11:14:14.40 ID:W/Y6fgKrz
今週末だぞ。
天気も曇り時々晴れ、気持ち良さそう!

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 12:42:58.43 ID:bEpmDL9g.net
マルシェ空振りで業者乱入するだろ

不買でヨロ

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 12:28:54.74 ID:fRUBUVSu.net
例の売買禁止の看板
台風のせいか、1本倒れてた。
も1本も蹴り入れるか。

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 09:45:09.64 ID:Ylg5XBkd.net
今年は10/18開催ですか?

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 12:31:58.77 ID:+d09yiFh.net
これ招待状とか必要なんですか?

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:02:11.20 ID:zsv1sfaj.net
4月と10月の第三土曜  雨天翌週
次回は10月18日土曜日 快晴予定
招待状 参加費不要
要 良識。
不要 邪魔。

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:29:32.09 ID:1t7DjWbG.net
>>161
自転車か電車で来てね

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:45:40.80 ID:6dCCWlEL.net
自転車はその辺の草むらに駐めるの?
物色しながら押して歩くの?

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:53:56.77 ID:V5Q6JQF8.net
>>144
いくら?

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:59:32.10 ID:zsv1sfaj.net
>>164
緑地帯の外周部、植込み辺りに停めるひと多い
あとU字カーブの下流側雑木林の辺とかも多い
押しながら物色すると 売りシートに近づきにくい。

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 17:43:59.00 ID:Ylg5XBkd.net
>>162
thx

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 08:35:10.17 ID:aE7kRMN2.net
何時に行くのが効率的?6時?

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 08:41:34.02 ID:jDSXMqBL.net
早いね
行くなら未明にでないとダメか

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 09:54:12.64 ID:FggusQna.net
ここ数回は 8時前くらいじゃね
6時だとトイレで起きたお年寄りばっか

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 10:52:01.53 ID:sZK6xVa6u
最近は8時到着目処で行ってる。
そろそろ8時スタート位にしていって良くない?

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 17:06:29.44 ID:dlELqQvj.net
皆の衆
準備完了?

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 17:12:48.89 ID:q/cbP5nA.net
あー明日だったか
すっかり忘れてたorz

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:35:07.27 ID:N2pW8kmm.net
マナーを守ってよい一日を
http://ja.wikipedia.org/wiki/関戸橋フリーマーケット

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 21:10:17.57 ID:YQG7FbXq.net
明日は行けそうにないわー
せっかく初めて出店しようと思ってたのに…

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:50:24.70 ID:3qHeHk+v.net
乗っていった自転車その場で売っぱらって帰ってこようと思ってるんだが
譲渡証明書いてもらうとやはり敬遠されるかね?

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 23:23:01.19 ID:pWScyAl8.net
どーやっても0800にしか着けないのですが、いらんもん2袋担いで行きますわ。

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 04:22:17.86 ID:DGSqIqP+.net
>>176
譲渡証明て買った人が保管するもんで売った人が渡すもんじゃないの?

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 04:58:38.03 ID:FlLnqAlyG
>>178 「譲渡証明書いてあげないと」の間違いじゃ

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 05:47:38.76 ID:5x3YjBFl.net
よっしゃー イクでー

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 06:46:00.95 ID:r5gtrD8R.net
寒さで行く気力がw

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 07:08:25.36 ID:foWC9w/O.net
>>176
お前は渡すだけで相手方空欄で渡せばいいよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 07:35:02.31 ID:lF22JCJF.net
初めていってきた
中々賑わってるんだね〜

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 08:18:18.18 ID:R56MDPRv.net
土手に停めてあるチャリの足下にサイフ落ちてたぞ〜

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 09:25:04.79 ID:Cxqe/6lq.net
>>170
8時頃見てきたが残りカスしかなかったぞ

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 11:49:39.82 ID:d3TbgXfY.net
今帰ってきた
>>183
いやいや今回は出店かなり少ないよ
5、6年前の半分くらいじゃないかな

それでもトラブルも無かったようだし
この程度の規模がちょうど良いのかもしれん

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 11:54:17.55 ID:ZVX8lA50.net
こんなの売ってたみたいだな
https://pbs.twimg.com/media/B0MAyl2CAAAcyt5.jpg

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 12:12:23.17 ID:PvNvhwLC.net
こんな恥ずかしいの20万くれるなら乗るわ

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 12:18:59.45 ID:beHGNDXI.net
二度寝しちまって出遅れたのが痛い…
次はちゃんと起きれるようにしないと

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 12:21:03.92 ID:Cxqe/6lq.net
次は1月2日にやるとか書いてあったぞ

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 14:25:53.33 ID:DGSqIqP+.net
乙カレー
天気も良かったしいい感じだったね

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 14:36:14.50 ID:iVhYlRPP.net
>>189
よう俺

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 14:39:23.02 ID:vtykm2HI.net
そうだ一応情報として、
「1月2日9時〜」
て張り紙してあったな

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 14:51:05.19 ID:nrCJOSsf.net
天気良かったけど、良すぎて
「これだったら走りに行ったほうがよかったかな…」
って思ってしまったw
今回は収穫いまいちだったし。

正月やるのかー朝寒そうだな…

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 14:55:44.07 ID:+vm3GGqA.net
参考までにどんな出し物がありましたか?

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 16:42:00.18 ID:mANSPpOX.net
タバコ臭くてまいった

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 17:30:48.20 ID:pfeRJI7t.net
俺が出店した辺りは、煙草の臭い、してなかったけどな。
両隣りが、比較的若い子だった。

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:47:50.96 ID:Cxqe/6lq.net
みんなが乗ってきてた自転車が個性的で面白かったな
普段多摩川でよく見かけるのは雑誌に載ってるようなレースバイクばっかでつまらん

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 19:25:08.62 ID:r5gtrD8R.net
あのちっこい小径車欲しいな

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 19:44:29.63 ID:4O21Eilt.net
S字カーブ路面に 寝てたガキ無事だったんかな
フリマ最中も寝たまんま
夜更けの呑み屋からノリで直行してきたらしいが、眠気に負けたらしい。

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:38:51.65 ID:DGSqIqP+.net
>>199
赤いマイクロハリーか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:54:47.89 ID:r5gtrD8R.net
>>201
なんて言うのか知らなかったので助かりました、色は赤でたしかこんな感じの奴でした。

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:06:39.27 ID:QTnAcfan.net
ARAYAロゴのちっこいの、売り物じゃないけどちょっと欲しかった

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:23:45.20 ID:4O21Eilt.net
輪行で来たらしい
家から実走はムリだろ
あと、暗黒技研の面々も凄かったなぁ

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:35:57.83 ID:r5gtrD8R.net
竹のロードバイクとかもすげぇなとかw 折れないモンなのね

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:42:51.79 ID:1bL97Ry3.net
ザンバイクス売ってたんかwwwwwwwwwww

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:51:47.62 ID:iEod+/mD.net
>>204
暗黒技研って何?
どんな人たち?
マンガか何かのキャラ?

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:18:12.12 ID:jLZost31.net
不用品を処分したはずなのに、帰りの方が荷物が多かったw

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:42:07.36 ID:JjbYujDs.net
東叡ランドナー達の飲酒行為は、追放とか制裁が必要かもしれない

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:03:07.54 ID:Cxqe/6lq.net
物食ってるオッサンがやたら多かった

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 03:55:09.27 ID:dmSnuQFZ.net
暗黒技研って、セラミックベアリング化の奴か

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:07:00.41 ID:eCyquDH4.net
関戸橋フリマで、この自転車に興味を示されたお客様、購入希望あればご連絡下さい。
https://twitter.com/itourano/status/523329875319341057

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:07:28.01 ID:fpEiuEOF.net
>>210
もうヤレないから 食欲でごまかすのさ
諸欲無常
週末はサイクルイベント盛りだが、
やっぱ関戸が1番! 幅広くてなんでもあり
気取らず飾らず わざとらしくない。

沼はどうしてんのか?

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:11:23.66 ID:NYtuK7mw.net
>>210
テーブル用意せず地面に直にバーナー?置いて湯を沸かしてるバカ居たわ。
火が枯れた芝に移ったらどーするんだろうね。
その場で注意出来ない小心者ですんません。

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:33:12.98 ID:K7bkqaa0.net
川沿いなんだし、いくらでも水かけれるじゃん。

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:31:42.22 ID:h/vYpIoj.net
バーナーの火なんぞそうそう燃え移るもんでもなかろうが
反対派の連中へのいい口実になりそうだから
やっぱその辺はきちんとルールとして明確にした方が良いかもね

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:46:18.21 ID:3t5+X9qk.net
川越ロジャースの189円弁当おいしいれす。沼はもうだめぽ

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 01:41:14.87 ID:vxwCvGRA.net
どうダメだったのかkwsk

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 04:19:26.57 ID:x8i1rTXd.net
>>213
なんでもあり じゃないよ
どんな遊びのも最低限のルールがあるから

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 07:46:51.31 ID:vxwCvGRA.net
>>214
俺の店の隣のやつかな? 全然危ない感じしなかったが。
お前、この手のコンロ使ったことあるのか?
川に近い側で、煙草吸ってるおっさんの方が、
よっぽど火に対して、無頓着そうに見えたけどね。

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 08:14:28.74 ID:COhfmml3.net
危ない感じしなかったじゃなく火気厳禁だカス

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:09:18.63 ID:S3yxhvna6
ほとんど居なくなったけど、
いまだにノーブレのピストに乗って来ているアホが居たな。

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:03:39.78 ID:kTRWRF+t.net
フリーマート初めてで、11時ころ行ってみたけど、サイクリー以外のリサイクルショップの値段付けにも劣るような、高い値段のものしかなかった。
リサイクルショップでなら、ジャンクじゃなければ1〜3カ月くらいの保証も付くし。
なんでフリーマートの人気があるのか不思議。

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:28:24.83 ID:tHBU19YQ.net
11時に逝ったらゴミしか残ってなくて当たり前だろw

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:42:14.16 ID:bwtHruc+.net
9時でもかなり遅い

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:44:11.69 ID:sxarePeK.net
>>223
安くていい物から売れてくからね。

沼は出店1桁、 来場者2桁だったらしい。
もうオワコン。
騒いで墓穴

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:48:47.16 ID:sxarePeK.net
>>219
誤解だよ
なんでも…と書いたのは、ロードや小径、MTBからランドナー、
幅広くいろんな車種や老若男女が集まってて面白かった。
つうことです。

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:52:22.73 ID:YCC9+DRt.net
ニホンゴむつかしいアル

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:52:56.17 ID:zLKhNttZ.net
>>226
沼って何?

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:59:57.09 ID:vxwCvGRA.net
>>221
じゃぁ、ネットで俺にカス呼ばわりしてないで、その場で直接言えよ、ヘタレ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:10:58.65 ID:x8i1rTXd.net
河川敷でバーナー使うのって、ダサいよな
火気厳禁云々じゃなくて、アレは単なるオナニーでしかない
迷惑だし、見たくない

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:03:09.09 ID:053sjMMR.net
アルコールバーナーでパーコレーターぐつぐつさせてた人いたけどスマートでかっこよかったよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:04:18.26 ID:6iEIr8l0.net
山でやれよw
河原なら魔法瓶でいいだろ

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:06:43.04 ID:IAZR1i+W.net
>>233
山でも河川でもどっちでもいいだろ

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:09:24.66 ID:6iEIr8l0.net
舗装路MTBや街乗りローディと同じ臭いがする

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 19:12:28.93 ID:Y0bSvAtl.net
>>230
今回行ってねーよボケ

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 19:21:09.25 ID:sxarePeK.net
じゃ
次回ヨロ

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 19:31:18.09 ID:vxwCvGRA.net
>>236
ネット弁慶は、自宅警備で忙しいからな。
行けなくてもしゃーないわなw

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:38:40.41 ID:Y0bSvAtl.net
>>238
残念仕事でした

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:02:20.93 ID:ySAO6hFf.net
残念でした

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:07:41.38 ID:WZPbTxOb.net
>>220
お前さんのブースがどこだか判らないが、ちょっと気になったんだな。
風も強かったし、途中つむじ風みたいのも起きてたじゃん。そもそも火気厳禁なのかな。タバコもキャンプも嗜まないから気にかけてなかったんだが。

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:59:31.96 ID:CeW386Vz.net
少なくともタバコのポイ捨てに関しては、問答無用でアウトだろうな
当日もちょうど目の前にそういう親父がいたので、すかさず肩をつかんでそいつの顔に吸殻を突きつけてやったが
なんでいいトシしてああいうバカなことするゲスがいるのか理解に苦しむ

あんなゲスも同じ自転車乗りなのかと思うと心の底からゲンナリだわ
フリマに来るなら、最低限のマナーぐらいは守ってほしいもんだ

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:44:05.52 ID:ySAO6hFf.net
カーブで寝てたピスト坊やですら、カップに吸い殻いれてたのにな

路上に置き忘れていったのは残念だが

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:02:43.16 ID:CRMXNEEd.net
関東の河川は、ほぼ直火禁止
河川使用許可を取れば場合によって火気使用が可能だけど
まぁ消防設備とか必要だから面倒くさいよ
川崎のあたり行くと2〜3年に一回は浮浪者がタバコで
中洲一帯燃やしたりしてるけど

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 12:09:53.09 ID:+HU9lT3C.net
歩タバも減ったから 余計に臭いが目立つようになった
京王閣でもチェンスモーカーの店は臭かった。 
すごい刺激臭だよ
あんなの吸い込んで旨い!なんて・・・まさに中毒鈍感状態だったんだな

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 09:57:37.85 ID:Lbmgn6OI.net
次は正月2日の年始会
それまでage進行よろ

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 11:13:37.82 ID:gHic1VnA.net
1月2日って本当なの?
ていうか誰が決めたんだよw
4月はどうするんだ?

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 11:30:37.31 ID:BpBqoadP.net
>>247
四月はそりゃやるんでしょ〜

1/2 9時〜て入り口に看板出てた。
こういうのは言いだしたが勝ちというか
その流れができたらそれが既成事実みたいになるからね〜

多分入り口あたりにいつも陣取ってる印象のある人が
看板だしてたんじゃないかと推測してるが、超常連とかそんな人なんだろうね

時間9時〜ってのは多少ありがたいが
真冬は10時からでもつらいわw
近場ならともかく遠いとなお更

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 12:06:22.74 ID:hDywutKs.net
あれは前から出してる
関戸橋フリーマーケットとは別物でオフ会みたいなもの
正月の寒いなか行きたければ行けてだけ
沼より集まらないいんじゃないかな行ったこと無いけどw

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:48:10.15 ID:yOSlMVdv.net
さすがに沼よりはましだよ。
数だけでいうなら京王閣よりは少ない。

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:56:50.93 ID:0C4/GLuD.net
あれは 関戸フリマ申請人が置いた告知板です。
今年もそこそこ集まってたよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 15:00:15.12 ID:Pis2W11/.net
今年行ったけど、旧車パーツばっかりだったんだよな。
現行パーツの店がもっと出てたらよかったのに。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 18:59:09.69 ID:sM/80Fex.net
正月は古参常連が多いからさ
あの雰囲気が原型かも

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 11:58:57.29 ID:YJ5Tipob.net
age

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 08:17:02.97 ID:1sL/8vPn.net
よいしよ

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 03:07:33.42 ID:5L07dkaQB
このスレが一番閑散とする時期だよね…。

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 19:04:29.34 ID:VhMp5AZJ.net
こらしょ

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 07:41:23.31 ID:Cla/9kg0.net
しまじろう

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 22:34:09.68 ID:h/MsBf5R.net
1

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:59:19.12 ID:YxJ07k07.net
2

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:33:30.28 ID:FLMeez1a.net
6

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 01:13:42.59 ID:fBdo61YZ.net
7

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:17:47.97 ID:4QZMMXG4h
今年も一ヶ月切ったかぁ

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 09:54:48.37 ID:eHHZBKn5.net
11

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:38:16.05 ID:8PGjx4Y0.net
34

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 10:22:58.45 ID:BNTwJjTR.net


267 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 12:36:56.43 ID:JvNA8oVA.net
正月2日ってほんとにやんのか?

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 14:55:49.10 ID:eq8wnTYH.net
今年も去年もやってたよ。
旧車会みたいなノリだったけど。

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 15:59:02.63 ID:ooRHIUWL.net
ランドナー系の新春ランが毎年1月2日だったのが無くなったからな。

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 21:50:13.08 ID:o931EuEb.net
明日何時頃行くと楽しいかな
寒くてちょっときつい…

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 06:54:33.24 ID:ywTpHWGD.net
去年はそこそこ暖かかったけど、今年の正月は底冷えするから流石にきつそうだな・・・
オイラはパスして春まで待つことにする  寒さにメゲずに関戸橋に集う人に幸あれ!

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 07:04:50.51 ID:iZG7hEpq.net
今起きたー
寒いムリ寝るお

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 10:21:38.58 ID:iWpl5Q2q.net
行こうと思ったけど、寒過ぎ。
店だしてる人も少なそうだから、キャンセルだわ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 18:00:33.68 ID:K7pBPgt5.net
7時半くらいに到着、その頃には4軒くらい。11時くらいまでは霜柱が溶けなかった。
大体秋の二割くらいは店が出たよ。
目玉はダホンの新車外し部品と新品同様の用品を100円で売った人くらいか
どうせ高値をつけるんだろうと思って遠巻きにしてたら出遅れた。

12時前の帰りに、家から自転車にくくりつけて持ってきた缶コーヒーを飲んだら、中に氷が浮かんでた。

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 19:41:57.53 ID:zkWgrt72.net
12時前に、聖蹟桜ヶ丘からドーナツ屋さん登場。
スペシャルメイドの自転車に人だかり。
古参の人が誘ったらしい。
が、食い物出品&業者って、河川事務所に知られたらどうなんだろう。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 20:05:32.02 ID:qmunpP0v.net
自転車屋の爺さんが販売してたお

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:26:33.32 ID:ET9XoGrr.net
火気厳禁なのに、ストーブ持ち出して甘酒を振舞っている奴は居た
にごり酒を飲んでいる奴もいた

本当に迷惑

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 10:16:18.78 ID:3+kTjXxy.net
食い物や自転車屋とかの業者は税務申告とか
搬出入時の駐禁対応とかのマナーをキチンとしてれば
「まだ」いいけど
火気厳禁の河川敷で火を使うのはマジやめて欲しい
っつーか、見てて誰も止めなかったの?
オイラは帰省で行けんかった。残念

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 12:40:23.08 ID:cYaFA+n9.net
火気厳禁って根拠は?
河川法を読んだけど、そんな項目ないけど。

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 12:45:39.65 ID:cYaFA+n9.net
それと、いまのフリマは府中市の許可を得て同市管理のエリアに限定して開いているので、国交省は何も言ってこないよ。

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 17:46:59.56 ID:s9Llcg0I.net
>>279
府中のあの場所以外で禁止する旨の掲示がしてあるということは、都か市の条例又は管理者裁量だろ

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 18:08:07.48 ID:O/Xi4tei.net
市の管轄か、国交省の管轄の場所かで違うみたいだね
となると府中市管轄だとすれば府中市の条例や規則に準じると思う

確か多摩川の他の市管轄だとバーベキュー騒動で
緑地では一切の火気厳禁みたいな扱いの所もあった
ただ緑地じゃない石だけのところとかではちゃんとした火器使えばセーフみたいな話もあるし
利根川とかも燃えるものが回りにない場所だと思うが火器使えばいいって事だった

府中市管轄の芝生あるところだとアウトっぽいが
そうじゃなくても枯れ草とかある時に火器使ってて人がいっぱいいれば
そのうちやらかす人がでてくるだろうから最低でも自粛以上にはした方がいいと思うな

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 18:56:09.95 ID:cYaFA+n9.net
二子玉川や狛江で無法者のバーベキューが問題になったのは事実だけど、自治体が条例で禁じていない限り河川敷では基本的に火気は使っていい。少なくとも関戸橋周辺の国管理エリアなら火気厳禁という事実はない。
ただし枯れ草に燃え移る危険があるので直火は自粛ってとこかな。

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:01:34.43 ID:cYaFA+n9.net
河川敷の自由使用の原則から要請レベルですが、直火についてはやめてくれとのこと。
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index097.html

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:10:46.22 ID:O/Xi4tei.net
まぁ火の使用禁止とかなら公園とかけっこうあるけど
火気厳禁てガソリンスタンドとか花火工場とか思い浮かべちゃうわなw
火の使用禁止を促すのにそういう派手な看板作ってるところもたまにある気もするかな?
表現の話とフリマでの火の扱いについては別だが。

申請してる人が火の使用の自粛求めるポスターみたいなの
入り口にでも掲示しないと実際無理な感じもする
たいてい一人か二人はコンロ使ってる人いるし
それ見てれば別の参加者が使い始めていつかは
枯れ草でウボァ→問題炎上て可能性もあるにはある

自分は水辺で焚き火して料理したりする事もある位なんでそんなでもないけど
今回みたいに怖がる人もいるだろうし、確実性から言うと、ねぇ

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:20:20.43 ID:cYaFA+n9.net
河川敷で火器が使えないようなら、キャンプツーリングも大変になるよ。
直火は自粛するべきだと思うけど、過度な自主規制もどうかと。
そもそも枯れ草はほとんどないし。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:29:37.36 ID:O/Xi4tei.net
自分はどっちでもいいけどね〜
あくまで確実性から言えばの話なんで。

末永くかつ盛んに続いて欲しいと思う
禁止禁止目くじら立てると盛んの方が成り立たないしね

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:32:28.57 ID:uTuqVFRd.net
自分はタバコ吸うやつよりましだと思う
さすがにBBQクラスの馬鹿はいないと信じたいw

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:33:45.73 ID:xwSMbrIa.net
うむ、だが長く続いて欲しいからこそ因縁つけられる種があるのは嫌だと言う気持ちも分かる

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:03:51.79 ID:s9Llcg0I.net
火を使いたい奴は伊佐沼に行けと
あっちなら堂々と調理してるし、人が少なすぎるんだから行ってやれよ

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:31:28.83 ID:cYaFA+n9.net
因縁つけられるのは確かに避けたいところ。
これまでは違法駐車と国管理エリアの無許可使用が問題だった。
これらは京王閣に業者が移ったことと、呼びかけ人の方が許可を得たうえで府中市管理エリアに会場を限定したことで解決した。

火器の使用は、河川敷の自由使用の原則から禁じられていないのだから、個人の常識の範囲内で許容してもいいのではないかと。
ただ、国交省が要請しているように「直火」は自粛するというのが落とし所だと思うが。

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:27:09.52 ID:WjyRhaDK.net
あんだけ寒いと火を起こしたくなる気持ちもわからんでもないが
直火で焚き火やってるとかいう馬鹿げたことをやってるのでもなければ
通常のキャンプマナーの範疇にある限りはセーフなんじゃないかな

どっちかつうといまだにタバコのポイ捨てするクソ馬鹿のほうが遥かに問題だと俺も思う
万が一それが原因でボヤ騒ぎでも起きた日にゃ、永久開催禁止になりかねんからね

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:44:13.31 ID:r4JlvMxU.net
なんか…
またイチャモン始まったのか?
閣のヒトは来てたから
沼か?

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 11:14:31.76 ID:KM8AN02g.net
>>277が思い込みで書き込んだってことでいいんじゃない。
河川敷や海岸は原則自由利用であって、禁止事項が例外って
意外と知られてないし。

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 00:31:43.42 ID:+Fzqtj/6.net
自転車屋の爺さんはダメじゃろ
誰か言ってやれよ

あそこは3代目いるのか?

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 01:06:14.12 ID:qgDMDP1d.net
近隣のマンション住人からの憎悪が理解出来ない人たちへ
原則自由とか、キャンプマナーの問題ではないよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 04:37:53.36 ID:5igIPi/A.net
近隣のマンション住民は違法駐車を問題視してんだろ。
言われてもいない火器云々まで「憎悪されてるからやめろ」というのは過剰反応。そう思ってるヤツは、フリマに来ることすら罪なんじゃないの?

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 00:49:27.54 ID:PaxgPlGy.net
敵は誰だか考えろよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 09:49:24.71 ID:+iUfSFHK.net
みんなが楽しそうにしてることはとにかく叩きます妬みます。
てことか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 01:34:47.73 ID:umb+uWQJ.net
付け入る隙を与えるなってこと

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 01:20:47.92 ID:tJ9Z0Vr2.net
DAT落ちする隙埋めます。

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:20:24.45 ID:ZZXfvqTX.net
>>277
>>300

間違いは間違いと認められる人間になろう。

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 09:34:09.28 ID:H05Ej9yT.net
上げとこう。

まぁ、地域エゴみたいな話だね。
近年の雰囲気なら、誰も制止は出来ないんじゃない?

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:01:12.80 ID:Arz//a9E.net
もう邪魔はさせない

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:13:17.64 ID:olXSKhbI.net
ほっしゅ

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 07:41:58.76 ID:65B1AcXq.net
ゆーれーのRDとか需要あります?次持って行こうかなと

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:58:49.69 ID:3hAwM3kP.net
一昨年の春はズベルト、去年の春はアルビーと
スーパーアルビー(共に後期型)が売れたよ。
ちなみに未使用品。
ジャンクのドッパーFDも売れた。その後ヤフオクに
流れたのを見たけどw

それなりに需要はあると思われ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:01:41.59 ID:3hAwM3kP.net
ついでにあげとくか。
去年の秋にチタンドッパー(未使用品)を出品したけど、
これは売れ残った。値段が高いとダメかもね。

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:49:03.24 ID:7xUN/Uf1.net
保守

安クロスについてたホイールとか、捨てるのにも
金がかかるから、タダで出そうと思うんだが、
需要あるかな?
持って帰るのは避けたい。

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 09:21:42.39 ID:Os6OIFaI.net
ホイールならあるんじゃね?

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 09:30:26.37 ID:s3X+5/fI.net
さすがにシングルウォールボルト止め非ステンレススポークとかだと無料でも持って帰らないとは思うが
ちょっと下流の方まで行けば川沿いに屑鉄屋があるから、アルミと鉄に分解して引き取ってもらえると思う。

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 07:52:08.49 ID:FT/IcCwv.net
一応、7sカセット、クイック付き。ボロボロだけど。
持って行ってみるか。

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 23:43:47.65 ID:i44xD9SJ.net
カセットなら7sでも分解して素材とかにもできそう

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 00:37:03.44 ID:BQQu5kvw.net
逆にフレーム買って乗って帰れば良い

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 22:48:47.60 ID:QMIv+FiM.net
ポテチのチューブラーリムの需要は?

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 23:02:04.16 ID:vyZLX8g2.net
アルミ缶を回収してるおじさんにあげろ

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 23:03:29.30 ID:QMIv+FiM.net
それだ!

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 14:14:31.32 ID:gv790ylZ.net
もういくつねると

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 11:54:28.76 ID:elSFw6Dm.net
京王閣

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 10:03:58.73 ID:9wadnd6L.net
伊佐沼やらないみたいね。

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:12:51.57 ID:9g1oVn0s.net
あと3週間か!
すっかり忘れてた
待ち遠しいわ〜

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 13:41:57.60 ID:2kQK3Eo1.net
昨日の内は「明日京王閣に行かなきゃならん」と思ってたのに、今日起きたら今まで忘れきってた。
何かいろいろ脳がやばい
昨日遠くのサイクリーにホイールの現物を確認しに行き、スポークが曲がってるのを発見して
手ぶらで午前様になりながら帰ってきたのが原因か

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 16:40:06.52 ID:fJPlJz7Q.net
今回の京王閣はフリマではなかった
関戸橋にマジ期待

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 20:23:02.10 ID:c0GV9aTK.net
寒い寒いと呟く爺多すぎ
暗いとこで、暗いことやってんじゃねえよ

マルシェに 少し期待しよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 00:42:34.03 ID:sC01VVZb.net
>>324
最近のマルシェっどうでしょうか?
初回の時に行っては見たものの想像よりショボかったのと客層の雰囲気に馴染め無いのでとっとと帰ってしまったよ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 08:59:19.10 ID:/E+xeO6f.net
京王閣すっかり忘れてた
関戸橋は18日でいいのかな?

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 09:26:36.71 ID:gYfmnGbv.net
関戸は18日 
マルシェは 貧相なマニア層と 都心住民の差がクッキリしてて笑えた
いい加減に高値ふっかけは やめようよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 14:56:01.19 ID:EGndsPJK.net
>>322
ただの老化

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 13:09:09.00 ID:fCzZfwme.net
まずは開催を危ぶむべきだな
八王子のバカがやらかしたからな

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 13:43:35.99 ID:E7VvhGjO.net
>>329
これな
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/04/06/kiji/K20150406010123320.html

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 13:58:07.52 ID:egn8GnRn.net
ヤフオクを閉鎖して対面販売のフリマを活用すべき、になるんじゃないか
京王閣みたいに登録制でないと意味ないけど

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 10:04:54.03 ID:Oh8+/Zxe.net
天気よさげ

それでも京王閣みたいに開場寸前に降るかも
春雨は不安定

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:50:34.14 ID:0Fc1ujcl.net
5600の105 売れますかね
5700なんて 売ってるかね

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 09:05:24.90 ID:gVjVhbw/.net
金曜雨っぽいからレジャーシートあった方が良いな

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 07:37:37.52 ID:hQa0k1LS.net
昨春に続いて、好天そうだ!

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 20:31:30.17 ID:d1HRSnre.net
しかし、盛り上がらんな。。

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 21:05:06.52 ID:kszN5zHK.net
明日、初出店の予定でござる

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:02:10.82 ID:v3BTzG2E.net
俺も何か売りに行こうかな
値札とか付けるの?

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:43:32.41 ID:T4AD99vs.net
ガムテープに数字書いてはれば良い

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:15:43.31 ID:MI18OoXY.net
おっ、けっこう書き込まれて盛り上がってるなと思ったら一年くらい前以来だった

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:17:47.73 ID:MI18OoXY.net
今晩は久しぶりに日本酒で追悼かな

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:24:33.14 ID:/IGIIyaU.net
>>338
値段が表示されているのといないのでは、
立ち止まる人の数が格段に違います。

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:30:35.08 ID:MI18OoXY.net
とりあえず値札がみられるようになってないと値段聞く気もしないんだよね
売ってる側クズみたい思ってるものでもマッチすれば欲しい人はいるわけで
アドバイスして回る主催者みたいなのはいないのかなと思った

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:34:53.21 ID:NnzHKO6R.net
>>343
ショバ代取ってないんだから他人の財布まで気にすまい

サイクリーとかオフハウスで高値つけてたら値切らずスルーだろ?

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 05:03:21.80 ID:BmcV8ARg.net
10速のカセット欲しいなー

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 05:35:35.73 ID:LE+yU+Rc.net
>>345
ロックリングを9速用で代用してる11-32Tならある
でも面倒だから持ってかない

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 05:50:51.07 ID:N2/z54hC.net
さて行くか

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 07:34:37.26 ID:8VlCHXNp.net
全部売れた
出店終了

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 07:40:43.96 ID:wTNAGkZc.net
寝坊した

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 08:37:43.91 ID:hsLUh2RA.net
おはよう
ございます
次回ガンバろう

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 09:22:22.11 ID:an1Uf6Cp.net
あああ今回はいろいろほしかったものが出てたから
サイフがスッカラカンになるまで買ってしまった…月末までどうすんべw

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 16:05:12.01 ID:A/fyYa3h.net
また要らないもん買ってしまった。
ステムとシートポストとインナーリングとバーテープ。
まぁ締めて2300円だから良しとするわ。

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 18:14:20.93 ID:aOeFgEBt.net
楽しい1日だった。
自分だけの掘り出し物を見つける楽しみと色々な自転車を見る楽しみ。
毎月やればいいのに。

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 20:05:48.17 ID:O8XJIl07.net
毎月じゃ飽きる
心待ちした方が楽しい
2〜3回だから嬉しい

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 21:56:33.81 ID:HNG5g1H+.net
ワスレタタ!今日だったか〜

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 09:55:45.61 ID:YXNHTf5d.net
祝! 関戸橋完全復活

オフミーティングも楽しそうだったね

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 13:12:37.98 ID:2/1wU31t.net
>>356
オフミーティングやってたんだいきゃよかった。

総レス数 357
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200