2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シングルフリーで駆け抜けろ! その13

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 22:30:33.71 ID:UrB0knp/.net
変速機が要らない人達が自板の辺境で語り合うスレです。
固定ギア・ピストではなく純粋に変速機とサヨナラした(したい)人のスレです。
マゾに山を登るもよし!シンプルメカを愛でるもよし!
(固定ギア・ピストに対しての話、議論は絶対に禁止です。)

前スレ
シングルフリーで駆け抜けろ! その12
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382490663/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 22:31:04.98 ID:UrB0knp/.net
■ 過去スレ ■
シングルフリーで駆け抜けろ! その11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1374233853/
シングルフリーで駆け抜けろ! その10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1359617560/
シングルフリーで駆け抜けろ! その9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346856938/
シングルフリーで駆け抜けろ! その8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324942094/
シングルフリーで駆け抜けろ! その7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308353340/
シングルフリーで駆け抜けろ! その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260631781/
フリーギアのシングルスピードで駆け抜けろ!その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253907983/
シングルスピード(フリーギア)で駆け抜けろ!その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242527604/
シングルスピードで駆け抜けろ!その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231922791/
シングルスピードで駆け抜けろ!その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227863829/
シングルスピードで駆け抜けろ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205987394/

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 00:22:50.54 ID:veXIjkN6.net
53*15でtt出場します!

4 :ビッグマック総統:2014/04/02(水) 02:37:40.83 ID:z0Aw1x44.net





元気だな、KD




ちんぼこまんぼこ



目くそ




鼻くそ耳くそ



ケツの穴

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 02:58:25.33 ID:3Xsg3PEY.net
>>1乙ぅ!

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 11:30:59.27 ID:ShNHE5Dh.net
フェザーとかのシングルはブレーキってキャリパーブレーキが多いんですか?

なるべくなら調整しやすいVブレーキのシングルスピードって、ありますかね?

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 11:59:48.37 ID:aOO3QYBj.net
値段は3〜5万くらいのVブレーキのシングルはありますかね?

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 20:30:41.58 ID:La7rm8kQ.net
無いよ

と俺が否定しとけば、教えたがりが何か探してくると予想する

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 21:08:07.89 ID:h6NdH3x7.net
今更Vブレーキとかあえて採用するメリットもないし
適当なクロス買ってシングル化するしかない

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 21:36:28.30 ID:pQPiGZiE.net
>>7
カンチだけどサイズ合えばこれとか
(サイズが大きい場合でもフラバにして乗るという方法もある)
http://www.rinya-bun.com/masi/13_17.html

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 23:50:48.63 ID:WFRUbpF+.net
俺はキャリパーブレーキのシンプルなメカメカしさが好きなんだわ

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 08:15:44.82 ID:JwlVqxAC.net
メカメカしいキャリパー教えてください

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 09:26:48.42 ID:TPrEWHQy.net
スピードそんなに出さない、つーかシングルスピードでママチャリと同じ程度のギア比だから
必死扱いて漕がないとスピードでないんだけど、自転車保険に入ろうかどうか悩み中。
自転車も週に1回往復36キロ程度の通勤に使ってて後は時々街乗りなんだけど
スピードも20キロ以上だすことはほとんどなし。
自転車保険は1年で4000円位なんだけど皆は自転車保険入ってる?
前にauの一月100円のワンコイン保険入ってたけど今、その保険なくなっちゃたんだよねぇ

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 09:28:52.15 ID:WBJCSCCx.net
メカメカしいゆうたらセンタープルブレーキやろ
クラシカルなホリゾンタルバイクにも似合うVブレーキ並の制動力を持ったイカしたブレーキやで

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 09:45:23.89 ID:frCRhP46.net
月間400km程度だけど共済の個人賠償しか入ってないな
自分で処理する事が増えるけど上限一億だし

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 10:27:00.38 ID:liRENXeV.net
>>13
俺もスピードは出さないけど保険入ってるわ。
20km/hでもジジババ引っ掻けたらあいつら簡単に死ぬからな。

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 13:08:17.03 ID:mHflwDBA.net
俺は2.71だから25km/hくらいで流すかな。
あうてのシルバーに入ってる。ケチって対人5000万円の保険だから
変な事故は起こさないようにしないと。

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 14:53:15.83 ID:gd1WrIGr.net
7のに加入してたよ
単独事故を起こしたので助かった

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 18:01:35.45 ID:U/n47smK.net
とりあえずドコモのに入った

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 18:35:28.83 ID:ftM5By1k.net
あうて入ってたけど、au解約で自動的に保険も解約されるの知らなくて
知らぬ間に無保険になってた
次は何処に入ろうか

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 23:16:19.27 ID:MGePR6PB.net
保険って万が一の為だけに毎月何万もバカらしいと思ってたけど
さすがに毎日チャリ通勤で数十キロ乗ってると
せめて年間数千円程度の保険ぐらいは入っておきたくなるなw

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 13:12:41.89 ID:onBjBGb2.net
悩んだが結局7-11の4190円の保険に入ったわ
示談交渉やってくれるから万が一事故を起こした場合も
精神的に楽だし、月350円程度は仕方ないな

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 13:22:33.30 ID:t+7SwP+2.net
ここでする必要のある話題なのか

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:37:15.10 ID:UaKnuKFw.net
別に話題無いんだから良いじゃん?

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 05:14:00.14 ID:GL8BEE0x.net
>13
固定乗りなんだが、少しづつ下げて最終的には可能な限りギア比低くしようと思ってるところ。
2.3~2.4くらいだよね?走ってるのは車道?気使わん?

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 08:10:54.72 ID:U2sxZ63T.net
44-21だな

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 10:53:22.41 ID:4s3M/EQx.net
固定はギア低いと下り坂きつそう

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 07:51:17.80 ID:7logLn9C.net
そのためのフリップフロップですよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:32:06.46 ID:+lSP73oP.net
iWant2.0DB買おうかこいつのフラットバー買おうか迷ってるんだけど

ブルホーンにするの前提だったらどっちがいいかな?

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:45:41.52 ID:7logLn9C.net
フレーム同じならどっちでも変わらん
使うブルホーンでリーチや落差が違うし、それによってステムも随時替える必要がある
短すぎるステム使うハメにならないよう、トップチューブ長だけは確認しておいた方が無難
ノッポには何の問題もないが、170cm未満の身長だとトップチューブの5mm、10mmの差が非常に大きい

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:46:34.96 ID:b4B6D0Eb.net
今ピストをフリーで乗ってるんですが、全力でシッティングで回すと、尻がはねてうまくペダリングできません。
ペダルは、フラットです。原因はなんですかね?
ペダリングが、下手くそなのはわかるんですが、どう修正していけばいいか、わかりません。
教えてエロい人

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:58:05.22 ID:XD+dl6qP.net
多分力任せにガチャ踏みしてるだろうから回すように踏めばいい
踏み下ろすのは3時のポイントだけ
あと身体が安定しないのはポジションがおかしいのもあるかもね
下手に前乗りせずケツを引いてどっしりと腰を据えてペダリングするように
サドルが高すぎる線もあるので少し低くしてみるのもいいかも

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 00:10:42.80 ID:Lap/NDd/.net
サドル後方に座って回すペダリングするなら、力込めるべきタイミングは1〜2時辺りだろう
3時じゃ踏みになってサドル後方に位置しながら回すには不向き
サドル前方に座って、加速登板向かい風とかパワーが欲しい時に力込めるタイミングだ

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 13:25:19.01 ID:oft7YLkZ.net
踏むという意識は捨てた方がいいね
「こ」の字のイメージで上が前に下が後ろに動かす感じ

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 13:29:55.36 ID:oloPKzDB.net
おとなしく3本ローラーでもがけよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 15:19:26.26 ID:8voKk7BI.net
脚だけ回すイメージだとどうしてもブレるよ
全身の横で大きな円を描くイメージで回すとマシになる

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 18:26:41.29 ID:8wvWA2J/.net
31です。
ペダルは、地面に突き刺すつもりで、ふんでました( ̄◇ ̄;)
サドルは高い方が、ハンドルと車高は低い方がかっこいいと、信じてました。
いろいろ間違いに、気がつきました。
皆様ありがとう。ちょっと試してくる( *`ω´)

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 18:32:48.36 ID:jgZEa0nP.net
サドルは高い方がハンドルは低い方がかっこいいのは間違いではないような?

自分は身体硬いんで落差作れないしw
ドロップハンドルやめてフラットにしようかと

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 20:01:14.03 ID:eZE4hc/R.net
>>31
ギア比が高いのでは?

重いペダル踏むと、
ドタバタしやすいと思う。

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:27:41.96 ID:c4MRA6nq.net
シングルで通勤してるけど、毎日何台ものロードに千切られまくられて悔しい…

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:31:28.78 ID:lpP3sygm.net
>>31
ここで聞くより「ダンシング」でググれ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:49:24.78 ID:AiNbh53B.net
シングルで通勤してるけど5分かからず着いてしまう
ロード乗りの人達は信号のある街乗りでいちいちギア変えてんのかね

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:55:48.99 ID:8Na4jeg6.net
まずお前の基準がおかしい

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 01:06:15.02 ID:jq0U0PLT.net
緩急があるからギアが必要なんだが

そもそも、自転車5分って歩いてもしれてるような距離だろ

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 09:07:30.62 ID:KNnsmnb5.net
>>41
兼利ダンシングですね

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 03:02:55.82 ID:5kwkuB5K.net
そんな名前だったっけ、元松竹の芸人

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 10:22:46.22 ID:apLZnas8.net
185cmですが、低価格で僕に合うサイズのシングルスピード教えてください。
ネットで見てたらフレームサイズ520とかばっかりやん!
590くらいは必要ですよね?

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200