2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シングルフリーで駆け抜けろ! その13

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 22:30:33.71 ID:UrB0knp/.net
変速機が要らない人達が自板の辺境で語り合うスレです。
固定ギア・ピストではなく純粋に変速機とサヨナラした(したい)人のスレです。
マゾに山を登るもよし!シンプルメカを愛でるもよし!
(固定ギア・ピストに対しての話、議論は絶対に禁止です。)

前スレ
シングルフリーで駆け抜けろ! その12
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382490663/

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 15:56:59.74 ID:Ihb0v1Ep.net
こんな場末のスレで宣伝したところでたかが知れてるからアレだけど
正直>>672みたいなレスはなにがしたいのかわからんわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 17:55:10.91 ID:tpnbmTK5.net
うん、fujiのフェザーでいいわ

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 19:17:07.44 ID:zVZXj8I2.net
俺はチネリでいいわ

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:39:42.23 ID:G6CE+Q+d.net
Lemondでいいわ

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 21:17:33.04 ID:w7FtXydO.net
探究心ねぇぞ

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:57:28.17 ID:KiGHaY+t.net
探究心くすぐるレベルにない。

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:49:03.83 ID:cr2RPmsq.net
>>370
黙れこのインチキ百姓が!
インチキ有機野菜作ってんじゃねーぞ?コラ?
勇気野菜と言って売りたければきちんとJASの認証受けてから売れやコラ?

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 01:04:17.83 ID:NUm7xTNP.net
>>688

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 01:08:28.12 ID:b+IIgGP/.net
700cシングルロードでトリックやるのが最近楽しい

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 01:19:32.31 ID:9b+dcdrz.net
>>689
なんだコラ?ああ?
勇気野菜に文句あんのか?コラ?
未発酵の牛糞なめんじゃねーぞ!オラーーーーーーーーーー!

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 12:11:17.32 ID:6MP2Vi7l.net
百姓スレか

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:00:47.88 ID:KOh9PKZe.net
誤爆してるのにまだ気づいてないってことはないよね

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:31:51.15 ID:nR81btxc.net
>>662
クロモリ版出てたんだw
ラングスター、ちょっと同色パーツが多すぎに感じるわ
TOKYOモデルは金魚にも見えるし

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 06:25:24.97 ID:lxPP7Ho9.net
金魚というより錦鯉

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:25:28.58 ID:JP7vchqu.net
あー錦鯉のが近いね
向こうの人は歌舞伎とかの感じを目指したのかも知れないけどw

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:43:55.05 ID:ut0SptiM.net
>>693
うるせーんだよテメーは!
未発酵の牛糞で育てたオレの野菜なめるんじゃねー!
キャベツも無農薬で育ててるぞ!
農薬使った野菜と一緒にされてたまるか!

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 11:23:49.96 ID:svq84KYV.net
放射能野菜かな?

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 15:22:59.91 ID:GBRj5/4X.net
大腸菌まみれの虫食いボロボロのキャベツなんかお前しか喰わんだろw

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 17:13:38.19 ID:nREx37J6.net
このスレ肥やし臭いなw

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 22:27:53.29 ID:1MMWyP3p.net
>>698-701
うるせーんだよ!テメーらは!
農薬まみれの安い野菜食ってんなよ!
良く聞けよ!この貧乏人どもめ!
オレのキャベツはなあ!虫食いなんかちょっとしか無いんだよ!
農薬と化学肥料を使わなくしてみたらかえってその方が虫がつかなくなったんだよ!
この意味がわかるか?バカども?ああ?
農薬と化学肥料まみれで不健康で弱かったキャベツはなあ!虫の餌食に
なるんだよ!
牛糞で栄養たっぷりで健康で強くなったから虫が来なくなったんだよ!
わかったか!この貧乏人のバカども!
特に>>700!
俺の畑の肥やしの牛糞のアンモニア臭をなめんな!バカ!

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 00:32:58.81 ID:2Qs36sz6.net
久々にフリーに戻してみたけど、怖くてやめちゃった
漕いでるときは休めて良かったんだけどね

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 10:01:26.35 ID:cu3ZVI8W.net
>>701
もうおまえ引っ込めよ 
すべってんだよずっと

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 20:18:05.03 ID:vaOCYhqn.net
フリーのスレなのにスキッドとは

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 20:39:44.09 ID:NMmFiRD2.net
>>702
何でフリーが怖いの?

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 21:54:53.09 ID:s2K72b6D.net
フェザー乗りと言えないこの流れw

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:20:03.25 ID:uKyrYinU.net
予算5万、クロモリでいいのない?

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:24:11.12 ID:vaOCYhqn.net
まずその5万を持って鉄火場に行きます

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 02:29:23.05 ID:etuRmCsL.net
つ GT ラッカス DJ

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 09:15:14.61 ID:BPRo2lOT.net
5万?
カタログ落ち店頭在庫を狙え

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:56:24.06 ID:frPRKHFK.net
DP780

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 00:05:26.13 ID:kJ4PvXUK.net
>>705
なんかごく低速の時とか、止まってる時とかに、スカッと足が抜けるのが怖くて、、、

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 01:21:33.80 ID:w6IY/hWw.net
わからん…

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 02:20:30.31 ID:rexdNnEp.net
>>712
ダイレクト感がないのが不安なのかあ…
シングルスピードは固定に近いところもあるから、ちょっとした違和感が不安煽るのかもね

自分は固定も試してみたいと思った事もあるけど、曲がる時とかペダル当てそうだしw町中メインだから辞めてる

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 08:02:42.36 ID:yo/NHhm4.net
固定の場合、屁はするとき面倒かもしれんと思うと・・・

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 10:34:23.77 ID:CUmOaUEK.net
固定で街乗りした時に困るのは段差だな
ペダル上に立てない関係上、衝撃をいなし辛くて結構痛い

フリーって偉大
固定は固定で楽しいけどね

717 :713:2014/07/31(木) 12:58:32.35 ID:kJ4PvXUK.net
固定だとペダルがどの位置にあっても体重あずけられるんだけど、フリー
だと引き足の範囲はペダルが空転しちゃうでしょ?
んで体がガクって落ちてギクシャク、、、
ママチャリ乗る時は全く違和感なく頭切り替えられてるのに、なぜだぁあ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 14:14:00.06 ID:UsOuVae8.net
頭悪いからでしょ

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 14:21:52.76 ID:kJ4PvXUK.net
正解!

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 14:33:02.83 ID:7oxUMFSL.net
野菜を食え野菜を。
無農薬の健康野菜をな。

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 20:55:51.44 ID:xTqUSv2r.net
>>717
フリーで片足に体重を預ける、というのはよくない。
クランクを水平にして両足を前後に突っ張るかんじで

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 21:12:05.43 ID:TbsE1TWp.net
そうそう、ペダルの上でグーフィースタンスする感じ

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 22:01:44.82 ID:7oxUMFSL.net
>>721
でも、農薬を使いまくった野菜を食ってる方がもっとよくない。
オレの畑には未発酵の牛糞をたっぷりと入れてるから相当いいよ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 00:47:08.58 ID:nVkXmhWD.net
>>721
今からでも遅くない。無農薬野菜食え。

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 00:54:57.14 ID:BCKaH+dW.net
シングルスピードの後輪留めてるナットに共締めできるリアキャリアってありますか?

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:12:06.82 ID:oUicfHNQ.net
ChargeのPlug購入しようと思ったけど 2013年版はホリゾンタルなのに2014年版になるとスローピングになってるのな〜
2013年版どこかに在庫ないかな〜?
なければ2015年版がホリゾンタルに戻してくれれば良いんだけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 09:22:56.40 ID:tWA5CDch.net
夜勤から自転車で帰宅
楽しみの一つである激坂ルートを通って帰ってきた。
楽しかったわ
汗だくだくでダンシングせずにシッティングのまま歩くのと同じスピードで
脚にゆっくりと力強くペダルを踏み込んで刺激を与えてきた。
汗だくだくのせいか汗臭いみたいですれ違う女が鼻を押さえてたわ。
これがこれで興奮する

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 10:07:54.83 ID:nVkXmhWD.net
>>727
いいっ!
おまえいいっ!いい味出してるわ〜。
なんか、一匹の野獣っていう感じがしていいなあ。
その、鼻を押さえた女もカッコつけにポーズで鼻を押さえてたけど、内心は
「ウッ!?なにっ?この強烈な臭いは!?いや!く、くさいっ!不潔よっ!
で、でもなんで・・?この臭い嗅いでるとなんだかアソコが濡れてくるぅ・・。
これってフェロモン・・・?いやっ!アタシッ!そんな淫乱な女じゃないっ!」
みたいな感じで、フェロモンに負けるメスとしての自分と、不潔な男はキライ!という
上品なお嬢様としての自分との葛藤を感じてたら面白いよねw

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 11:07:58.96 ID:b6juVDOB.net
>>726
アベノミクス前にwiggleで5万で買った俺は勝ち組

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:31:06.53 ID:SKAG0cU+.net
>>725
ママチャリ用

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 12:56:44.49 ID:hhXYk7sh.net
あれはシートクランプ共締めでもあるから多分付かんよ
27インチ用だとケツが下がるし26インチ用だと前のめりになってキャリアとしての役目を果たさない

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 15:50:38.32 ID:Mbv+JpJK.net
適当なアダプターかましたり、DIYすりゃいいじゃん

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:22:58.84 ID:BvSmxpIX.net
>>726
タイヤ 32cって
太くないですか?

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:24:27.92 ID:BvSmxpIX.net
>>729
2014モデルで\53249ですけど
別に勝ち組って程じゃないんですか?

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 22:40:53.25 ID:b6juVDOB.net
>>734
いや、スローピングかつステムもダサくなった14年モデルなんていらねーよ…

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 23:38:54.34 ID:BvSmxpIX.net
>>735
だから、別にアベノミクスとか関係なしに
5万とかいう金額を出すほどお得じゃないじゃないですか
わざわざ自分で自分を勝ち組とか言って恥ずかしくないですか?

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 23:41:10.71 ID:BvSmxpIX.net
2014モデルは67000円で落札されてますね
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n137581502
http://auctions.c.yimg.jp/img241.auctions.yahoo.co.jp/users/9/5/3/3/ck01aa-img600x339-14019377746oojlm17496.jpg

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 07:41:46.51 ID:WByh1Yc6.net
なんなのよっぽど悔しいのか負け組の人なのか逆鱗に触れてしまった…
全然自転車詳しくなさそうだから悔しくはなくてただ絡んでるだけか

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 08:04:00.46 ID:5JwHcbQq.net
>>738
しかも文章書くの下手だよね
何が言いたいのかよくわからん書き方

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 11:49:48.17 ID:rr988gRM.net
>>728
想像力がたくまし過ぎて可哀想になるな

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 23:00:32.33 ID:pFcX8GYg.net
固定ギア用リアハブにフリーホイールを付けた場合
ネジ山の強度不足になったりしないのだろうか

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 00:55:14.69 ID:Ht0lah8o.net
一般人の出力なんて知れてる
競輪選手なら壊せる

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 09:08:02.20 ID:G5kEvcX8.net
シングルフリー用のハブなんかあるのか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 09:14:53.48 ID:FLey9bT9.net
MTB用とかママチャリ用とか

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 14:01:52.89 ID:yZ6kZOWw.net
>>741
フリーで壊れる程度の強度なら固定でも壊れるだろうがw

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 03:04:26.15 ID:8rZVXqle.net
微妙に話題に合ってるようなんで質問するけど
使い物にならなくなったホイール捨てようと思うんだけどどうすればいい?
面倒だがバラしたほうがいいのかな

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 03:35:47.33 ID:3Kt95IdG.net
リムが逝ったとかそんな感じならスポーク切ってハブは取っとくか売り払えばよかね

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 08:58:25.58 ID:uQYE/5Xn.net
住んでるトコによるだろう
オレのトコは回収にきてくれる、もちろん事前に連絡するけど

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 12:54:58.65 ID:19f2FrHF.net
固定スレはまともな返答が来ないのでこちらへ。

両切りのリアハブを使用していてフリーと固定ギアがそれぞれついているんですが、付け替える度にチェーンラインが変わってしまうのはどう対処すればいいでしょうか?

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 13:09:08.66 ID:KNBAKhpO.net
・そもそもコグごとにチェーンラインは若干異なるのでフリーコグでも気にしない
・上に付随して、数ある固定コグとフリーコグの中からチェーンラインが近いものを探す
・固定とフリーの中間にチェーンリングを設定して最大のズレ幅を少なくする(ぴったり合う側も無くなる)
・10sカセット用のロースペーサーを利用して固定コグを外に出す(ネジ山の掛かりが少なくなるので注意)
・ハブのロックナットをチェーンラインのズレの分だけ片側削って逆側にスペーサーを入れる(ホイールのセンター出しが必要)
・ハブを削っちゃう
・コグを作っちゃう

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 15:05:41.79 ID:fqqLPx3H.net
リムだけにしたら、後は折り畳めば燃えないゴミで回収してくれるでしょ

アルミの回収業者に持ち込んだら買ってくれないかな?

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:38:21.53 ID:HgaqTmjT.net
あさひって店舗にミヤタのフリーダムとかDP780って売ってるのかな?

もしDP780を取り寄せ出来たら、購入時に工賃無料でタイヤを耐パンク28cに交換してくれるかな?

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:39:07.94 ID:7Om5OIhK.net
あさひって店舗にミヤタのフリーダムとかDP780って売ってるのかな?

もしDP780を取り寄せ出来たら、購入時に工賃無料でタイヤを耐パンク28cに交換してくれるかな?

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:39:47.33 ID:sj+BEw2L.net
なんで
工賃無料やねん
ふざけんなって
朝日さんが言っています

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 22:53:37.51 ID:LvN5R5FH.net
都内の店舗回ってきたけどシングルは人気ないみたいで置いてなかった
店舗取寄せもやってないみたいだから自分でやるしかないね
俺も28c履かせたいけどリム幅細いし色々怖いんだよなあ

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 01:00:29.48 ID:ZPYh3+Xn.net
747だがやっぱバラさないと駄目っぽいな
土日やるか ありがとうございました

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 03:07:57.98 ID:irnVxira.net
やっぱりスピードとか坂道を考慮するとシングルスピードなんて人気ないよなぁ
俺はスピードとかには全く興味無いしメンテが楽なのと健康が目的なんで
シングルスピード買ったけど
メンテもタイヤの振れ取り以外はおぼえた
振れ取り台も買ったけど面倒臭くなって放置。
結構な急坂も楽に登れるようになったしクロスやロードはいらんな

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 08:52:30.87 ID:D7TcOLz2.net
"健康が目的"とシングルスピードである事の関連性が無い訳だが…

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 08:58:45.74 ID:4Mqrguzz.net
>>758
書き方が悪かったな
健康が目的でスピードとかに興味が無いから
故障もパンクくらいしかなくメンテも楽なシングルスピードにした

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 09:12:34.18 ID:N3M57nYa.net
常に適切なギヤを選び膝に負担のかからないようにするのも
十分健康に留意しているとは思うが

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 09:22:26.25 ID:zlFULEJm.net
シングルのほうが健康的って意味じゃなくて、普段の生活の中で楽しみながら適度に負荷を与えて運動してる実感を得たいってことなんだろうな。俺もそんな感じだし。

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 11:37:18.77 ID:bVdFO1hg.net
チャリ屋がダイエットならロードですよって言うのを振り切ってシングルにした
夜誰もいない道路を疾走するのにギアなんて2.6の一枚で良い

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 11:46:28.69 ID:0G+knvIG.net
※個人の感想です

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 12:06:56.86 ID:vPpQ7hc6.net
近くの激坂
斜度が26%の坂に挑戦すべく行ってきました。
撃沈です。
助走なしから登ろうとしたが前に全く進まんw
前にゆっくりでも進めば何とかなるが
ギア比2.75じゃあかんかった

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 13:56:21.70 ID:bH98QxeH.net
シングルって固定を乗りこなせないヘタレが乗るもんだろ

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 17:27:25.45 ID:XJT7bqpt.net
フェザーの黄色いいね!
これにしよう

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 18:05:53.63 ID:TWyqqAPr.net
これです
よろしくおねがいいたします!
http://www.hi-bike.co.jp/wp-content/uploads/2010/06/9cb0d4635b9326d7cfaf6b22bd299f51.jpg

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 19:14:11.43 ID:4b71+B3M.net
>>765
固定も「シングル」だろ

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 21:13:56.72 ID:jgjuRIEM.net
シングル乗りってカッコ重視のやつが多いから空気入れしかまともにメンテできない奴が多いな

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 22:43:48.45 ID:6v4L/TiG.net
>>767
セカイノオワリ?のピエロの人が、メイク落としたような顔

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 23:02:28.69 ID:5M5U4gmB.net
あれメイクじゃなくね?

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 23:50:57.25 ID:6v4L/TiG.net
だからその被り物のメイク

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 00:01:14.05 ID:s3xwp89G.net
>>767
茨城?

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 10:39:41.57 ID:7JAqF4AM.net
>>767
プンプロの銀リムに換えて白タイヤに換えるべき
リムウオールの白とタイヤの黒がすげー鬱陶しい

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 12:26:22.61 ID:nEgoXPrq.net
白はドコのパーツでも鬱陶しいや

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 12:38:44.98 ID:ltV9kBaG.net
>>769
自分語りw

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 20:56:09.75 ID:zJL4J27Z.net
手持ちのフルリジッドMTBをシングル化したいのですが、
MTBにSRAM OMNIUMって取り付けられますか?
詳しい方、教えて下さい。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 22:29:19.76 ID:28DoE+uw.net
BBは良くてもチェーンリングがチェーンステーに干渉しそう

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 22:51:24.60 ID:BhjOCQ4a.net
48tだとロードのチェーンラインでも下手すると干渉しそう

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 23:38:07.34 ID:zJL4J27Z.net
あぁ、そうなんですね…。
やはりショップに依頼した方がいいですか。

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 23:38:56.62 ID:zJL4J27Z.net
あ、ちなみにリアもシングルにして、700Cに変えるつもりです。

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 00:10:11.68 ID:aC8tfKHH.net
とりあえず48Tのチェーンリング外径(=12.7*48/PI+7.75=202mm)とチェーンライン(=42mm)、チェーンリング歯先の厚さ(=3.4mm)
として測ってみたら?厳密な計測は出来なくとも明らかに無理そうならわかるし

ていうかMTB事情は詳しくないけどOLD135(142?)でチェーンライン42mmのハブなんてないんじゃ?

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200