2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン43個【太脚】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:07:28.24 ID:OcM3sY8O.net
デブだけどロード大好き!!
週一回程度、300kmほど走るけどその後食う飯のなんて旨いこと!
カコイイローディーには馬鹿にされるし、ウェアには苦労するが、
それでもいいじゃん、楽しいんだから。
そんなあなたのための情報交換スレッドです。

※※※ここはダイエットスレではありません。別スレッドへどうぞ※※※

前スレ
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン42個【太脚】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383881386/

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 16:38:46.33 ID:eWQCO/aR.net
>>185
睡眠時無呼吸症候群とかナルコレプシーとか

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:14:16.27 ID:VJAClai6.net
>>186
確かにいびきがうるさいとは言われた
病院行った方が良いのだろうか

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:56:33.23 ID:RkFcGInJ.net
睡眠時無呼吸症候群っぽいな
一応病院行ったほうがいいよ
ついでに人間ドックもしてきな

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:58:02.68 ID:SBIA4FOQ.net
ただの肩コリだろ

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 18:06:19.31 ID:HMXFLnur.net
>>183
心拍計で、どのくらいを超えたらOUTなの?
高血圧なので他人事じゃない。

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 18:07:21.96 ID:RkFcGInJ.net
>>190
歳による

192 :184:2014/05/14(水) 19:26:25.08 ID:kJI8CDgL.net
>>190 その通りだけど大雑把だなw

>>190 180-年齢(運動習慣ある人は+10ない人は-10)が目安。
例えば40才なら180-40で最大心拍数140。運動習慣あるなら150位まで。
それを30分位かけて徐々に上げていき、30分位かけて徐々に下げていく。
急坂登りだとそれ以上の心拍数行く時多いから、ギアを落とすかペースを落とし長い時間高負荷かけないようにしてるよ。
俺はケイデンス80以上と心拍数を意識してから怪我とかしなくなった  

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 20:15:40.61 ID:6xr+yoep.net
>>180
サイトウでそのサイズが見当たらない・・・(´;ω;`)
体型同じくらいみたいだけど、バストとウエストも110くらいでXL入るの?

>>192
あれ?運動強度別計算だと40歳くらいだと最大心拍は220-40=180くらいじゃないの?
http://www.polar.com/ja/training_with_polar/new_to_polar/what_is_HRmax

ウォーキングだと普通に電動以外の自転車が登れない激坂で150くらい、5%程度までの坂道
を自転車で巡航して160くらいまで上がっちゃうけど、150以上だと無酸素運動になっちゃうから
それ目安で下げてるけど・・駄目なの?(´・ω・`)

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 21:32:51.62 ID:kJI8CDgL.net
>>193 181も193も自分です

知ったかぶりでごめんなさい。
193の最大心拍数は目標心拍数に変えて下さい。
自分の計算式はマフェトン理論の180-年齢で出してます。
194さん自分の設定してるのと大体同じ位の負荷で運動してますね。
お互い無理しないでいきましょう(●´ω`●)



サイトウインポートの大きいサイズは在庫の変動が大きいみたいですよ。
自分が、持ってる色は売り切れてます。
ちなみに自分の普段着パンツサイズは94cm。へそ周りは107cmでサイトウインポートXLです。
今のところ、レーパンとタイツはXXLあるみたいですね。
パッドも厚くて今のところ不満はないです。

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 22:23:53.38 ID:6xr+yoep.net
>>194
ああ、ビックリした、目標心拍の方だったんですね
ダイエット目的じゃなくて体力作りともっと楽しめるようにとのトレーニングだから、やっぱり
140〜150くらいまでがいいっぽいですね
心拍計付けていると面白いのが、元気なうちは信号待ちですぐ心拍下がって回復するのに、
少しだれて150前後で安定してしばらく走った後だとなかなか100付近まで下がってこなくなる

おへそ周りで107cmですか・・・
少し食い込まないとそこまでいかないかな・・ダイブ脇は締まって来たけど、小学生の頃から
ずっと肥満児で通って来てたから、もうそういう骨格なのかもしれない(´・ω・`)
着たいのは下じゃなくて、半袖とか長袖の上に着る奴の方なんですよ
下に穿く方の奴はトイレ出来なくなるから無理なので(言わなくてもわかるでしょ・・・orz)

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 23:44:19.53 ID:6xr+yoep.net
やっぱり国内販売でだとパールイズミのB3L辺りにしておくしかないのかな?
恥ずかしいから無地がいいんだけどな・・・(´・ω・)

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 00:23:21.64 ID:hpEZPgNK.net
意外とね、派手な方が恥ずかしくない
迷彩効果みたいな?シルエットが曖昧になる

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 06:47:01.89 ID:zjDnswjV.net
単色は止めたほうがいいよ。
背油が目立つ

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 07:54:44.69 ID:pQtwped4.net
自分が思うほど人のこと見てないから。

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:51:12.21 ID:ZRmtwkZw.net
>>197
>>198
そうなの?
いろいろブランドロゴがゴテゴテしてイカニモな感じな恰好でデブが歩いていたら目立つし、
うわーwって思われちゃうんじゃないかな・・って・・・(´・ω・`)
トイレとか借りずに活動できる限界時間って水分補給前提だと30分〜1時間ないくらいだから
気になるんだ・・・

>>199
そうなのかな?(´・ω・`)
自分は他のおデブさん自転車乗っているとじーっと見てしまうけど・・・

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 22:39:21.96 ID:UZ84ES0S.net
>>200
こっちみんな

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:21:29.54 ID:mPn9ovxb.net
http://kura1.photozou.jp/pub/499/191499/photo/184202821.jpg
http://art7.photozou.jp/pub/499/191499/photo/20679141.jpg
http://deka2.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/05/08/ca3c0106_mos.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100530/12/hanzi/62/07/j/t02200331_0800120310566011913.jpg
http://derosa.up.n.seesaa.net/derosa/image/DSC0405820-20E382B3E38394E383BC.JPG

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:37:37.98 ID:ZRmtwkZw.net
地割れ怖いね(´・ω・`)
対向車来てもし乗っちゃったらと思うとゾッとする・・・

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:40:48.23 ID:DXSaz9W+.net
>>202
皆さん楽しそうでなにより。

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 07:51:20.41 ID:dkhp8C+/.net
サーカスの熊かよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 08:25:13.78 ID:KjZ5qI92.net
>>205
えっ?
もしかして自己紹介したの?

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 09:33:42.02 ID:9nNhJTGU.net
>>202とかを見ちゃうと俺ごときがデブを名乗って良いものかと考えてしまう

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 10:31:11.53 ID:JjfvEkLe.net
このスレにいるヤツのほとんどは俺から見りゃガリ

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 12:56:12.70 ID:KYVxmhG7.net
完組ホイール使ってる人いる?
予算5万ぐらいで買おうかと思ってんだけどデブ耐性あるホイールとかあるのだろうか
体型は180cm92kgっス

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 13:31:37.08 ID:KjZ5qI92.net
>>209
デブじゃねぇwww

100キロ切ってて5万前後なら大したグレードのは買えないし、
普通に何買って乗っても壊れないだろ。

心配なら手組で5万で丈夫なの組んでって自転車屋に相談すれば?

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 13:41:07.70 ID:4OOT4S3y.net
おれも三桁手前だけどZONDAで無問題
何度も書いてるけど

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 15:02:56.33 ID:aTDWUb6U.net
>>209
-10cmか+10kgか、もしくは両方が必要
と言うのは冗談でちょい上だけどレー3とかでいいんじゃね?

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:30:26.49 ID:JoC8+o+T.net
110kgでRS21使ってる。
ウェイト的にどうしても振れは出るけど幸い振れ取り台はあるのでちょこちょこメンテしながら使ってる。
でも正直不安。

5万で丈夫な手組みを編むか、リーズナブルな完組みか、
いつも迷って結局買わないで過ごしている。

ZONDAってスポークがステンレスなだけでラジアル組だけど、そんなに丈夫なのかな?

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:45:57.80 ID:z/Wo8pdu.net
シクロ買えよ。丈夫だぞ。

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 21:36:02.32 ID:D47mgLGn.net
アドバイスありがとう
土日にホイール買う決心ついたや

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 22:32:58.97 ID:px249jFh.net
>>202
こいつら楽しそうだ。人生たのしんでるな。
サドルで前立腺が千切れそう、ひゅんってなったわw

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 23:39:16.01 ID:G/TobaM5.net
男の癖に前立腺も理解してない奴がいるとはな
お前チャリ乗りながら心太してんの?

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:04:57.94 ID:px249jFh.net
ところてん?

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:36:38.46 ID:99LF5fQi.net
馬鹿だなしんぶとにきまってる

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 13:00:10.39 ID:Q7MGrBA1.net
洗ってファブリーズもして日陰で干してたのにシューズが鬼臭い・゜・(つД`)・゜・

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 15:24:31.63 ID:Fp6NddaJ.net
>>220
洗った後に雑菌が湧く前に乾かさないと雑菌の臭いが出る。
洗った後に短時間で乾くようにしないと。乾く前にファブっても駄目だ。

小径車を見に行ったら、
店員「あっ!この型は85キロまでなんです…」
店員「あっ!これは100キロオッケーなんですが…」
…って言われてBFのポケロケのヘビーウエイト特注を薦められた。

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 17:35:18.66 ID:xCqud6SO.net
>>220
洗っても除菌できてないからかと。
布部分に熱湯かけるってのは難しいだろうから
殺菌効果のある洗剤や消臭剤を使って見てはどう?
探したら、逆性石鹸やアリエール、あと「ミューズ」に漬けるってのもw

ファブリーズは主に植物原料をうたってるからか、
除菌効果はリセッシュとかよりも弱く感じる。
あと、陰干しは日向乾燥よりも殺菌率が格段に落ちる。

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:15:21.71 ID:7UnkeGuz.net
楽しく自転車乗れる程度の体力があるならデブでもええな

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:37:42.36 ID:D1G7NZPQ.net
トライアスロンレース見てきた
初めて観たけれど、バイク凄いね・・・

そしてとうとう初ウェアも入手!
帰宅後着てみたら、サイズは計ったようにピッタリなのに乳首が・・・orz
これってアンダーウェア着るしかないのかな?
それともみんな気にしないで着てる?

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:40:37.40 ID:8lZc7oWH.net
気になるなら乳首用のパッチ買いな

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:49:13.40 ID:8OvxUX2s.net
俺は心拍数計で乳首隠してる。。。
嫁さんには「ブラ?大胸筋矯正サポーター?」ってバカにされる

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:52:17.33 ID:D1G7NZPQ.net
>>225
なにそれ?

>>226
それじゃ心拍計使えなくなるから意味無いんじゃ・・・
肩を回したらずれるだろうし

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:00:36.52 ID:Fp6NddaJ.net
>>224
それって横浜のトライアスロン女子だろ?

俺は13時半頃に赤レンガの前でチャリの通過を見てたけど、
130キロの俺に近いデブは居なかったぞ。

それと心拍センサーはバンドだし流行りのマイクロビキニ風でキモい感じ。
俺も着けてるが問題ない。サイクルジャージ着ないしな。

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:05:19.63 ID:8OvxUX2s.net
>>227 心拍数計の発信器側だよ。ガーミン310XTに付いてきたやつ。
乳首上をグルッと巻いても、邪魔にならないんだわ。

自分も明日はミニベロフェス見に行くついでに、一般のトライアスロン
観てきます。自転車観るのどの辺りが良いかな?

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:11:46.59 ID:D1G7NZPQ.net
>>228
それ午前中でしょう?
自分はスピード競技は男子じゃないとつまらないと感じるから午後からだから
1301からのエリート男子の試合しか見てないよ
数えてないけどおデブさん沢山いたけどなぁ・・・

>>229
だから物理的に心拍計測出来なくなるでしょうって話なんだけど
自分も心拍計は使っているからそんな間違った使い方はお勧め出来ない
意味無いじゃん

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:13:35.11 ID:D1G7NZPQ.net
あ・・・もしかして>>229はおっぱいない人なのかな?
ここデブスレだから普通におっぱいみんなゆさゆさなの前提で書いてるけど、胸無いなら
理解出来る事は追記しておくけれど、それはデブではないと思う・・・

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:17:03.04 ID:Fp6NddaJ.net
>>229
日清の交差点を曲がって赤レンガに向かってくるコースだから、
ただ通過を見たいなら倉庫辺りでカーブで見たいなら交差点辺りで、
上から見たいならワールドポーターズとかJICA交差点の円形歩道橋とか

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:25:17.41 ID:Fp6NddaJ.net
>>230
あーあれ男子だったのか。
俺も見られてたなw 29極太タイヤのMTBに乗ってたデブが俺だよ!
…だが余りデブは居なかった印象だ…俺が見てなかったのかな?

俺はガーミンの使ってるけど左のバストトップ辺りでも反応したよ?
まー普通はアンダーバスト辺りに巻くんだけど。

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:36:36.16 ID:D1G7NZPQ.net
>>233
後半トランジョンエリアのある山下公園側にいたけれど、数える必要ないくらい沢山いたよ
家族連れも沢山いたけれど、何より駐輪前提なら山下公園側でしょう
沢山駐輪用ハンガーまで設置してくれたりスペース解放してくれているし
何よりみんな大好きな補給食だけでなく、いろいろな露天も出ているよ
MTB押してたかは覚えてないけど、130kg以上ありそうなちょっと頭の薄いおじさんと細い
人のペアは歩いているのすれ違ったのは覚えてる

まさか片乳に巻きつけて使っているとは思わなかった・・ごめんよ・・・orz
でもちゃんと測れるのかな?
試した事無いから今度自分もやってみようw

明日は時間的にエイジスプリントの部が見れるかどうかって所かな・・・
1100からだから着いたらもう終わってそうな予感が・・・

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:44:30.97 ID:8OvxUX2s.net
>>231 ぷるんぷるんはしてないし三桁は切ってしまったけど、90kg台は仲間だよね(´・ω・`)
乳首上をバンドが通過してても、普通に反応してるよ。最初はアンダーに付けてたけど、自転車ジャージだけは乳首クッキリだから恥ずかしくて…
正しくないのはわかってるんだ…

>>232 ありがとう。参考になるよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 23:02:35.70 ID:JpWs7dVt.net
https://pbs.twimg.com/media/A0p6AfGCUAAC1qr.jpg
https://twitter.com/e_debu/status/237136079151583232/photo/1

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 23:07:13.83 ID:D1G7NZPQ.net
>>235
仲間だよ(´・ω・)人(・ω・`)
乳バンドはお正月から付け始めたけれど、そういう付け方している人結構いるって事なのか・・・
下乳の所で止めて、バンドの上におっぱいが被さる様にしつつ、センサー本体は正中線上に
ってお店でも言われたからそういうもんだと思ってたよ・・・
でも・・すぐずれちゃうんだよね
きつめに締めたら何もしていなくてもどんどん心拍数上がっておかしかったから、きっと苦しい
んだろうと思って丁度いい感じで使っているけど緩いのかな?
信号待ちとかで肩や肘回してストレッチすると、脇乳付近でずれている感覚があってたまに
直してる(´・ω・`)


ところで、下の外側がレーパンじゃない人って夏場は何履いてますか?
そろそろ暑くなるからこの辺のにしようかと思うのだけど、綿100%みたいだから駄目かな?
白なら汗とか目立たないだろうと思うんだけど
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/086801?gareco=r_l4

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 23:42:35.50 ID:Fp6NddaJ.net
>>237
もっている。長文すまん。

体型は身長188体重130でウェスト120で太股真ん中が70位。
ハイウエストが標準なオヤジだ。
サイズチャートを参考に自分のサイズに当てはめてくれ。

4XLだが大きさはやや大きめ。ウェストは10p紐で縛る感じ。太股も余裕がある。
薄目の意外とサラッとした生地で夏でも良さそう。知らんけど。
薄いんでサイクルパンツ履いても違和感は余り無い。
…ただロールアップするためのボタンが内側にも付いているのだが、
走行時にフレームに当たってカチンカチン言ってウルサイ。
俺はゴムのボタンに変える予定。

3XLも買ったのだがwチャリ含めて普段使いなら多分問題ない。

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 23:52:37.18 ID:qGlmmo5O.net
>>237
ユニクロのそのパンツの白愛用してるよ
レーパンの上に着てるけど汗染みで困ったことはないな
夏場は捲って短めにハーフパンツっぽくして、春秋は捲らず長目のクロップドにもできるし安上がりで気兼ねなく使えて気楽でいい
そしてなによりポケットが多いので補給食入れに丁度いいw

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 23:53:59.86 ID:D1G7NZPQ.net
>>238
d
レビュー見るとひとまわり大きい作りみたいだから、あれ?と思ったらヒップサイズがバカデカイ・・・
ユニクロってたまにウエストサイズが小さい方向に寄っていてあてにならない事あるけれど、
これは珍しく大きい方向によっているみたいだね

ウエストに合わせる普通なら3XL・・丁度ならXXLサイズが自分には良さそうだけど、どっちがいい
か迷から、白とダークグレーかオリーブ辺りにしてみようかな
ダークグレーもオリーブも濡らした事無いからどうなるかちょっと心配だけど・・・
去年完全におもらししたんじゃないかってぐっしょりの自転車乗り見てから心配・・・

内側のボタンは盲点・・・
ゴムのボタン・・ユザワヤ行けばあるかな

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:21:10.71 ID:T8cKCBqt.net
今このスレの住人クラスがゴールした
スバルっぽいロゴ来たポヨンポヨンの人
http://www.triathlon-live.tv/

自分も頑張ってみたくなるね

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 00:46:42.61 ID:NhvNGf7T.net
>>220
遅レスだけど靴の冷凍、ええで。

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:56:25.97 ID:n7S7yO/S.net
デブはサドルじゃなくて吉野家の椅子にでも座ってな

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:16:08.48 ID:IGQMFHM6.net
>>243
あんな不味いところは最終手段にしか使わないわ

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:27:26.10 ID:e4UUTvhi.net
>>243
秘伝のタレを捨てた吉野家に行く奴なんているの?
まさか・・家で作った方が美味しいのにあんなとこで食べてる人?
マジで?(´・ω・`)

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:34:05.94 ID:R8x8sYiC.net
良く自己管理できないと言われてるが、腸内細菌保有能力によるものが殆ど(その殆どが遺伝によるもの)で、普通の人が思ってる以上に痩せにくい。
コッコアポとかいう腸内機能を整える漢方由来の錠剤を飲み始めてからウンコが通常の3倍出るようになってどんなに食べても太らない体質になってきた。
ウンコがマジで3倍出るから朝は大変だけどね

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:53:22.20 ID:WPhQlky6.net
脂肪なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:55:19.71 ID:e4UUTvhi.net
全身パワーアンクル

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:13:41.67 ID:a+QPogWA.net
>>238
似たような体形です。
今は何に乗ってらっしゃいますか?

参考にしたいので教えていただけませんでしょうか?

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:34:29.43 ID:Eu+YHgVi.net
カナダのオーパスってトコのロードは重量をかけてこそ輝くようなバイクだったな
レースには向かないけど長距離はすごく楽そう。
まあフレームはコロンブス製なんだけどね

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 08:59:42.65 ID:FIPiL3bv.net
>>249
10年前のGFのパラゴン29ERは今も現役。FサスのOHはやってる。
9年前買ったBD-1は抜重気にしながら乗ってるが歪むけど問題なし。
ここ数年主に乗ってるFOCUSのMARES AX1.0は違和感は有るが乗れている。
他数台。

違和感と言うのはシクロクロスだから縦方向は頑丈だけと、
ダンシング等の体重を乗せたペダリンクでは強く歪む。
ほぼアルテ組みなんだけどフレーム含め壊れる感じは全くないけど。

つか俺は軟弱ポタラー?wだから、参考にならないだろスマン。
しかもMTBと小径とシクロクロスだしな…

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:10:10.14 ID:lAsROshg.net
痩せちまう… かも (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

ttp://news.livedoor.com/article/detail/8850169/

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:36:55.57 ID:VnKKjysO.net
>>252
チョット南ア行ってくる

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:50:46.09 ID:eQBrqmK2.net
今日途中でバーストしたんだけど変えチューブ持ってなくて困ってたら通りすがりのSCOTT乗りのおじさんが声かけてくれて、チューブくれた。
お金渡そうとしたら「次は君が困った人を助けてあげて」って言われて泣きそうなくらい感謝した。

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:18:03.48 ID:lNOdUkCC.net
( ;∀;)イイハナシダナー

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:18:55.37 ID:lNOdUkCC.net
( ;∀;)イイハナシダナー

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:21:09.02 ID:DLZytUdX.net
>>254
そのおっさんも昔そんなことがあったんだろうな

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:26:26.97 ID:lqS5iRIV.net
>>254
最近辛いことばっかりだったので思わず目が潤んだ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:44:41.24 ID:tHjxQnvd.net
>>254
助かって良かったな。

俺の父も数ヵ月前にチューブあげて助けて来たって言ってた。
…俺があげたチューブだったのだが父の役に立って良かったわ。

今度は誰かを助けてあげてくださいね。



きっと周りには食事に困っているデブな人が居るでしょう。
私は出来ればで良いのですがシベリアと牛乳が欲しいです。
腹を空かして…はいないけど待ってます!

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:24:02.47 ID:o3pF5ms0.net
シベリアとロシアパンがごっちゃになる

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 06:42:12.62 ID:0gKBMfCT.net
ロード乗りは紳士とクズが極端だの。
俺らもいつも心はドーナツでないとな。

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 13:15:23.30 ID:3GmRIDgg.net
つーか、替えチューブと工具くらい持っとけよ
イージーパッチでもいいけど

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 17:26:07.46 ID:TCzM1TWZ.net
>>262
バーストしたことある?

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 18:01:16.86 ID:t5A5SDvH.net
走行中のバーストって経験した事無いな。
空気を入れるとき体重的に高圧にしなけりゃならんのでRAirをバーストさせた事なら多々ある。
ちなみに今は諦めて分厚い安めのチューブにしてる。

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 19:11:47.17 ID:OZUL+/k6.net
俺もR-AIRバーストさせた
デブにはダメだなありゃ

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 23:41:39.84 ID:9Q1L5ilV.net
ヒルクラゴール後に日当たり良いところに置いていたら。。
運良く直線で逝ったから怪我は無かったが、タイヤ外れフルブレーキにいろいろな物が挟まってリム逝った

つか先日のハルヒルでもひとり宴会やっていたら後方から音が
なぜ皆オレを見る
後ろのジャイ子なのに

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 00:44:09.56 ID:tsBRoO7n.net
体重考慮して気を付けてることってありますか?
空気圧とか、チューブの銘柄とか詳しく教えてほしいです。

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 02:01:23.33 ID:dsmcm21z.net
GP4000で安心。円高の頃は安くて助かった。

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 02:52:38.07 ID:XV+QGHtd.net
今でも安いPRO4sc

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 18:56:47.70 ID:vQ28NNXr.net
オレの通勤車に付けてる4シーズンは表面のゴムが剥がれちゃって布タイヤみたいになってる。
パンクしたらタイヤ替えようとタイヤも用意してあるがなかなかパンクしない

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:14:06.84 ID:nGlqHPN2.net
25cにすれば23cの時の-2気圧ぐらいで余裕
25cまでならGP4000SもPRO4SCもあるぞ、カラーが黒のみだけど

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:05:28.27 ID:RL5vAW4f.net
>>270
いや、あぶねーだろそれ。

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 06:57:36.00 ID:uUr+qkW8.net
タイヤはおいしいとこなくなったら交換。勿体無いと思うが命のが大事

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 08:22:54.73 ID:EHd6hhdH.net
>タイヤはおいしい

食いやがった…

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 12:36:30.60 ID:K6ihPq4T.net
まあ普通骨は残す物だろ

ネコが待ってるし。。

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 12:38:21.87 ID:6L2ad2Uj.net
PRO3はやわらかくてうまかったよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 12:47:32.32 ID:K6ihPq4T.net
買い溜めしたPRO3が腐ってる

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 15:01:50.62 ID:wlBb98i5.net
腐りかけぐらいが一番うまい

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 15:17:34.53 ID:++dHtFvY.net
腐ってもタイや

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 15:22:59.63 ID:sVRi6+28.net
誰が上手いこと言えと

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:17:52.55 ID:BUsXo3VL.net
いや滑ってるから

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:52:37.86 ID:wlBb98i5.net
>>270のような状態なら滑るのも当然か

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 22:08:57.71 ID:3uwackfz.net
安達太良ヒルクライムの初音ミクを見にいきたい。出来れば出たい。

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 10:35:22.63 ID:Vu5QADs0.net
LAMBDA サイクルレッグカバー「吸汗・速乾生地・UVカット」L097
これ使ってる人います?サイズと腿周り教えて
安くてデブでも履けそうだからXLかXXL買おうと思うんだけど

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 12:32:11.62 ID:zh+VDAEv.net
>>284
太さ54センチでL。ちょうどよい感じ。

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200