2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン43個【太脚】

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 21:26:49.68 ID:ErLGP+g1.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20140814/images/PK2014081402100066_size0.jpg

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20140814/CK2014081402000159.html
宇都宮市横山町の山林で、体重が推定百五十キロほどの雄のイノシシが捕獲された。
県によると、仕掛けにかかるのは二十〜四十キロの子どもが多く、百キロ超の成獣は珍しい。
 捕獲したのは、上河内猟友会の篠原甫(はじめ)さん(77)=同市下小倉町。七月二十八日午前十時ごろ、
ワイヤ製の輪に脚を入れるとすくい上げる手製の仕掛けに、大きなイノシシがかかった。最近十年ほどは仕掛け
による捕獲をしており、篠原さんは「五十五年の経験で一、二を争う大きさ」と驚く。
 イノシシが田畑を荒らしたりする被害は県内でも見られ、篠原さんが住む宇都宮市郊外の上河内地区では、
食べ物を求めて民家近くにも出没。帰宅した女子高校生が庭にいるイノシシを見つけ、家に一時入れなかった
例もあったという。
 県の統計では、二〇一三年度に県内で捕獲されたイノシシは有害捕獲、狩猟を合わせて計五千七百九十二頭。
篠原さんは「イノシシは多産ということもあって、なかなか減らない」と、捕獲の必要性を指摘している。
 稲穂が実り始めるこの季節は、せっかく育てた稲を荒らされるのが農家の悩み。田んぼの周辺では、所有者らが
網状の防護柵を周辺に張り巡らせるなどの対策も取っている。 (後藤慎一)

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200