2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盆栽自転車店

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 07:34:45.40 ID:rTFj8dgM.net
オシャレなカフェに
センス溢れる店長
そこにリスペクトがある

http://boncycle.exblog.jp

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 10:47:54.99 ID:p/xHr9kk.net
         |  ⌒       ⌒ |
         | (●) (__人__)(●)  |  ちんぼがかゆいんだ。
         \    |r┬-|    /

3 :ビッグマック総統:2014/04/02(水) 10:48:28.08 ID:p/xHr9kk.net
         |  ⌒       ⌒ |
         | (●) (__人__)(●)  |  ちんぼがかゆいんだ。
         \    |r┬-|    /

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:45:05.49 ID:3PLM1Fgp.net
犀の角のようにただ独り走れwww

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 08:43:18.46 ID:JwlVqxAC.net
お前らにはリスペクトが足りない

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 09:47:36.16 ID:CzVf530f.net
リスペクトされるには
客のフレームをぶっこわしたとか
ぶっこわしたパーツを素知らぬ顔で店に並べて売ろうとしてるとか
客の自転車を無断で魔改造したとか伝説がないとな

いまの盆栽は話題性ゼロ過ぎる、盆栽というより凡人

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 12:50:56.86 ID:Fx0dE1rP.net
企業ロゴを借用して、ステッカー作り貼りする商行為はまだ伝説の域には
達していないのですかね…

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 13:00:50.65 ID:2Y7nVMxO.net
なんかもっと自転車屋的な伝説がいいな
それだとその辺にいるセコい小悪党だもの

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 13:33:10.67 ID:w+lMQcSW.net
>>6

それ、なんてライトライクル?

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 13:55:02.21 ID:SgrnpBCS.net
違うよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 02:07:19.73 ID:2/hGqgvz.net
盆栽自転車店気になってて今度行ってみようと思うんだが評判悪いのか?
店内にcafeもあってお洒落な自転車店といったイメージなのだが・・・
店主が個性的なのか?

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 02:15:35.09 ID:hY6VK2rP.net
それなりに金積むから望み通りのモノに仕上げたい、ってニーズはかなりあるわけで、
それに正面から応えてるという意味では優秀な店
のように見えるが実際は知らん

要はカスタムショップでしょ

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 02:16:40.18 ID:BkMWTi3i.net
自転車通行禁止の陸橋平気で走ったりするようなやつだから個性的なんじゃないか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 13:57:28.37 ID:6Oit0+sP.net
>>12
それなりに金払ってステッカー貼られるだけではなあ
別スレの書き込みだとTIMEとENVEをサクッと買えるぐらいの小金持ち以下はお断りらしいし

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:23:54.71 ID:AL6VqCIf.net
盆栽は漂うブルジョア臭がきっつい

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 17:52:14.62 ID:2/hGqgvz.net
客を選ぶ店なのか

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:29:50.74 ID:ResRsW73.net
持たざる者にはキツイ店だと思う

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:36:15.14 ID:XD+dl6qP.net
まあマニュアル対応しかしない量販店や頭の固い古臭い自転車屋が大半を占める中である意味貴重とも言えるな
金さえ出せばニーズに答えてくれるんだから

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:36:27.32 ID:OdtYDggT.net
ここダメよ。常連になるほどナメ腐った対応になる。

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:39:30.59 ID:EIm9o0J4.net
嫁さんのやってる喫茶の方はどうなん?

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:09:03.54 ID:n87d/h4R.net
で、zippの取り扱いは出来るようになったの?

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 15:31:35.52 ID:n+vwBhjL.net
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患
【訃報】35 『紅葉街駅前自殺センター』著者光本正記氏死去
【訃報】37 福来心理学研究所 菊地文人・心不全
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】38 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さんが急死
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死

おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
【訃報】 脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)「が急性大動脈解離」で突然死 
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」http://youtu.be/eIhX1EDVp6w

昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した
川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
311前は、ここまで有名人が病気になることはなかった気がする。

口からデマカセ 原子力産業寄生組織 福島事故で癌は増加しない
もし増加したら、こいつら斬首、獄門しかないだろう
https://twitter.com/tokai ama/status/451558185514459137

今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。(グロ写真注意)
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 22:49:10.60 ID:E+nO8bS5.net
どのへんが評判どおりだった?

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 00:26:06.60 ID:GeGDiZBQ.net
商売人が金儲けするのは当たり前のことだ
そこを批判するのはおかしい
批判するなら髭が小汚いとか口調がウザいとか交通ルールにリスペクトがないとか速さ売りにするほどの結果出してもいねーじゃんとか
そういった些細なことに留めておくべき

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:10:41.18 ID:KZBAZFj5.net
>>23
なるしま時代から愛想が悪いのは知ってたけど、更にひどくなってないか?っていう。
あとカスタマイズ系の雑誌記事やムックによく登場してるけど、自分の店で買っておらったバイクか、
百歩譲って自分のとこで扱ってるメーカのもの以外受け付けないって話だったのもがっかりかな。
取り扱いメーカ以外のバイクやパーツ以外は、それがグランツールで活躍したり、
規格や材質が独特でそれなりに話題になったようなものでも全く知らなかったりして、
自転車屋さんとしての知識も疑問に思うことが結構あった。
最後は個人の好みだけど、店内はおしゃれだけど薄暗かったw

26 :24:2014/04/20(日) 13:54:27.00 ID:jj6L38bt.net
>>25
なるほど、参考になった。

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 14:57:08.86 ID:M9dDwZW+.net
なるしま無愛想店員最強は浅見
なるしまの店員紹介見たけど三宅クンいつの間に辞めちゃったの?

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 14:58:08.61 ID:M9dDwZW+.net
あ三宅クンいたわ髪型変わりすぎw

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 18:26:59.62 ID:t+4eTyAZ.net
個人のプロショップの中だとそんな悪い印象なかったけどな。東京遊びに行った時に寄ったけど普通に愛想良く対応してくれたよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 18:28:08.32 ID:1ZS09JTH.net
愛想悪いのは金出さない鴨にすらならないアホな客だけだよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 10:08:56.26 ID:/IgJEk9h.net
個人店は相手によって露骨に態度変えるところ多いから評価が定まらないことが多いんだよな。

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 18:08:02.22 ID:gYTmytAg.net
雰囲気店は薄暗いとこ多い

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 20:07:53.41 ID:J/LlGKrE.net
>>25
店がうまくいって無くて荒みぶりに磨きがかかったのでは>更にひどくなってないか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 00:10:14.14 ID:SKft53La.net
>>33
そうなのか?
確かに消耗品を買いに行くような店でもないし、いつ行っても客が全然いないような店だけど、
blogに載せてる分のホイールやらフレームの売り上げだけでも結構いってるんじゃないかと思うんだけど

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 08:52:43.03 ID:XLDZ2QJk.net
そりゃ売上だけ見りゃそうかもしれんがな。
家賃、給料、仕入、在庫、借入等々経費を考えなきゃいかんのが大人の世界。

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:23:42.89 ID:OqbBQ8Nq.net
というか盆栽さん独立するにはまだ若すぎたんじゃ

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:43:57.11 ID:R54h3j/N.net
うん

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:50:42.89 ID:R54h3j/N.net
自転車のメンテお願いしたら、外にとめてた俺の自転車指差して、『自転車・・・』って一言だけ言われて
取って来いって事だなと思い、急いで自転車取りに行ってお店の中持ち込んだらテキトーな作業された。
ちゃんとお店で商品購入したのに。
悲しくて泣きながら自転車乗って帰ったよ。

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:52:13.37 ID:00HTnNUZ.net
どんなけ打たれ弱いんだよ
そこは泣いてすごすご帰るのではなく正当な対価を求めるべき、金払ってんだろ?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 23:04:59.52 ID:OqbBQ8Nq.net
盆栽さん典型的な勤め人が嫌で独立したタイプだよね
その手のタイプの末路を一直線に突き進むんだろうなあ

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 06:22:53.41 ID:DTuNaKaS.net
>>38
お前が取ってこい!って言えば良かったのに

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 15:07:37.35 ID:Y/6GPZsg.net
こんなお洒落だと自分で思い込んでるようなキモイ奴の店に行くお前らが悪い。
エンゾの店に行く奴と大差ないわ。

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 03:32:34.12 ID:TpPX+XY6.net
あげ

44 :☆にゃん虎魂☆ ◆qlhazILe.I :2014/05/03(土) 00:14:57.36 ID:QK1ZobCg.net
そのこころはどちらもおっさんくさい

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 10:30:13.93 ID:rtH7qUCG.net
こういう店って承認欲求を満たされたい奴が行くんだろうなw

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 04:43:14.03 ID:nEIHrGae.net
置いてる商品はセンス良いと思う

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 14:17:35.66 ID:kiVCgCeE.net
所詮こんなとこで悪口書いてるのは、ここの店主以上のコミュ障野郎どもだけなんだよ

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 10:10:16.73 ID:c1dcSqjw.net
>>27
茨城からきているとかという、
週末店員の人もいなくなっちゃったよね。

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 22:10:50.26 ID:nv3Irygp.net
とりあえずthe athleticやらrouleurやら扱っとけばいまふーすっね。よくみるとじつは個性がない商品構成だけどね。ネットで買えるし。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:45:17.75 ID:tQ7P/bsM.net
盆栽自転車店ってフレーム、パーツ持ち込みでも組み立てしてくれる?

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:53:12.43 ID:fQlnGnz9.net
>>50
貧乏人は入店すらお断りされるよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:21:05.44 ID:I/OZ2v75.net
ただの組み立てならそこら辺の自転車屋に持っていけばいいだろ
なんであえてこんな偏屈な店に頼みたがるんだ

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:14:28.04 ID:JA91C5pO.net
いや、TIMEのフレームだし、盆栽の主人ずっとTIME乗ってるから詳しいっぽいし。なるしま出身だから腕もしっかりしてるかなと思って。持ち込み出来るかな?

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 11:49:24.72 ID:v4Ovc0QE.net
大丈夫、さあ、店に行ってその思いの丈を店主にぶつけるんだ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:11:50.72 ID:xugEG8F+.net
ポルシェとかフェラーリとかで乗り付けて持ち込めばやってくれるよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:40:24.08 ID:JGzSKFVX.net
>>53
サイメンのがいいんじゃね

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:19:30.69 ID:8sd/XPi8.net
フレームはおろか、パーツまで持ち込みかぁ
盆栽屋さんすっごく嫌がりそうw

店と客の間柄な以上、出すもの出さない相手にリスペクトはないんじゃないかw
せめてENVEのホイール買うくらいのカタチを示さないと

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:27:22.33 ID:lKN0jVxE.net
今はTIMEイコール盆栽なのか〜
ちょっと前はFITTEって感じでしたね。

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:52:17.09 ID:vmcTfoW7.net
いや別にTIME=盆栽ってわけじゃないでしょ
>54が「盆栽の主人ずっとTIME乗ってるから詳しいっぽいし」っていうただの想像
最近のショップは「他店のバイクでも見ますよ!」っていう間口の広いタイプが多いけど
盆栽はちがうでしょ、どう考えても
まずは電話してみれば、それで結果教えて
ダメならなるしまへ、近所だし

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:47:31.13 ID:XKjvdo0L.net
なるしまの方が工費安いのにわざわざ孤独ゴリラに頼む理由は何w

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:11:09.17 ID:YbWvf1Bm.net
ステッカーカスタムして欲しいんだろ

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 17:41:42.75 ID:DrEbXPhV.net
リスペクトってどーいう意味?

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 17:54:57.11 ID:fW9bb5jw.net
小学校からやり直せ

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:47:29.01 ID:fT6y9oQN.net
尊敬

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 03:03:40.53 ID:DCSq4NN2.net
盆栽のブログは「盆栽自転車店ブログ」と「吉田の盆栽」があるが、
なぜ一纏めにしないのか、わからん。
仕事と、プライベートから思いきや、よくよく見ると書いてある内容被ってるし。

吉田さんとは、以前彼が居た店で何度か会話したが、他の客の事をバカにする
のがいただけない。あと、変な理屈こねるところも。

エンゾ早川とかぶるんだよな。
エンゾ吉田を名乗ると良いのに。

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 12:16:06.32 ID:x2FqlQEw.net
エンゾ吉田(爆)ワロタ
確かに、エンゾ早川に雰囲気や話し方や、
ねちっこい辺りが似てるwww

GIOS:エンゾ早川
TIME:エンゾ吉田

で決まり!

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:27:36.49 ID:+WGR1t9a.net
コンプレックスの強い人だから気をつかって
あげてくれ

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 15:13:49.49 ID:cfJ3gc2b.net
客に気を使わせるようでなきゃ一流の店主とは言えないからな

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 17:44:34.16 ID:ILaCkguN.net
なんかこの店、客と商人が逆になる非常に珍しい現象が起きるよな(笑)
漏れは何度か行った事あるが、先日同じポタリングチームのメンバーを
店に連れて行ったら、エンゾ吉田は第一声からタメ口。こちら側が客で
しかも年上で敬語まで使ってるのだから、敬語使えとは言えないが、
世間で場数踏んできた社会人なら、その辺の空気読めて当然の筈。

オシャレな物ウォッチの為、参考程度にブログは見させてもらうが
それを、ここから購入したり、修理を依頼することは二度とやめようと思った。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:15:10.24 ID:st3cDI4X.net
若々しくて年下に見えたんだろ
前向きに考えろよ
あとは関わらないようにすればいいんだから

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:42:25.96 ID:SHj1nmkV.net
>>69
ろくなもの買わずに、こんなところで吠える奴は客じゃねーよ。とか。

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:03:07.03 ID:fpZDH8OH.net
ろくな社会経験がないからタメ口なんだよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 12:04:33.16 ID:UnDizzhS.net
自転車屋の接客態度は
軽トラでヤキトリやヤキイモ売り歩いてるジジイと同レベル
盆栽もその一人

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 01:48:43.76 ID:1SMqhY4/.net
しかしこの店は態度悪い。異常なレベルだ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 16:37:36.08 ID:mST9l77T.net
電話で靴の在庫聞いたことあるけど、そんときは凄くいい感じだったけどなー。
一度訪店してみたかったけど、怖いなー。わし貧乏人やし。

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 16:47:03.22 ID:mwlm7YMl.net
>>73
そんなに態度よくないぞ?
廃品回収やってるクズレベルの接客

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 16:56:56.80 ID:M/RkHTaC.net
そこにサスペクトがある

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 17:10:37.97 ID:mgyc6B34.net
客の身なりや態度、話し方なんかから金の臭いを嗅ぎ分けて接客態度を変えてるんだろ。
接客に対する評価が人によって激しく違うプロショップはだいたいそんな感じ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 17:42:39.90 ID:0IU8dZIX.net
盆栽って貧乏人に厳しい態度とる貧乏臭くないオサレなお店なんだ?

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 18:49:11.96 ID:mgyc6B34.net
もっと下世話な話で客の財布の厚さ以外にも儲けになりそうな客かどうか見てるんだと思う。
身なり良くても明らかに冷やかしに来たおっさんにいい態度は取らないだろ。
誰でもウェルカムのあさひじゃないんだから。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 19:33:36.96 ID:eonP1Xwb.net
いつも財布にリスペクト

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 19:41:20.62 ID:dr0KOI36.net
商売人が合理的な商売をすると非難される不思議

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 21:14:28.51 ID:eonP1Xwb.net
士農工商の順番には意味あるんだな

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 22:35:17.79 ID:AAB5vWig.net
無愛想というより、人見知りじゃないの。
短時間での打ち解け方が分からないタイプ。
なるしま時代も、あまり会話が続かなかったけど、
アリアンテの相談をした時とか親切に話してくれたよ。

ちなみに近所のライトサイクルは好きになれなかった。
ベラム?とかいうフレームを引き合いに、当時乗ってたRHM9についてだいぶ上から物申されたw
ここでもライサイは名前が挙がっててワロタ。まだお店、潰れてないねw

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:26:21.08 ID:FGjv9vp4.net
フレームは在庫しないってかなりリスクフリーですよね。とは言え意味千駄ヶ谷の高家賃はリスクを取っていますよね。受注発注と工賃とウェア関係で利益とれるなんて理想的です。店主が持つ感性と気概と言う言うのでしょうか、堅実路線を行ってらっしゃる。羨ましすぎる。

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 21:52:42.51 ID:m9Zvm9yH.net
自演かな?

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:44:41.48 ID:u45UHvg4.net
店主新しいフレーム買ったぽい

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 02:56:09.36 ID:jHtV2nkK.net
関係ないけど愛想のいい所だと銀座の某店は良かったな

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:33:59.20 ID:MIlGRvkQ.net
仕事しよう

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:11:53.35 ID:XX+H3yNp.net
持ち込みフレームを組む店主。職人なら仕事を選ぶのは当然の事。小売店の本来の正しい姿だが、お客様は神様と勘違いが多い日本で貫くのは勇気がいる。

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:19:28.06 ID:RMIYC9a+.net
凡才自転車店

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 14:13:43.58 ID:/6aJ+L1c.net
キャサリンが潰れてなんでこんな店が生き残るんど?
なんかおかしないけ? お洒落感か?

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 14:21:23.90 ID:Ht20FGxj.net
もう少しまてよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 16:03:06.94 ID:3EGKlh9m.net
すぐ潰れるかと思ったら結構しぶといな

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 13:43:11.82 ID:ciStoozk.net
>>92

キヤサリンはコミュ力に問題あるんじゃないか?ブログが異常に痛かった。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 10:03:57.20 ID:0obVENdw.net
ブログTwitterのヲタ感は相当痛いけど
リアルキャサリンの
コミュ力は相当高い数値だよ
接客態度とかのね

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 23:29:17.15 ID:Jgx1dUcE.net
2015年のTIME糞ダサいけどリスペクトはあるんだろうか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 08:09:22.37 ID:TS4AVhS9.net
トレンドはオーダーフレームだよ。吊るしのカーボンフレームは競争があり多少は在庫しないとならないから面倒くさいよ。数年後には揺り戻しがあるだろうどね。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 13:47:25.60 ID:WSjBPRtO.net
金属系オーダーフレームは希少性とかデザインに融通がきくところとかはいいかもしれないけど
さすがにいまは猫も杓子もみたいな状況で食指は動かないなぁ
工芸品としてみるならいいけれど、
性能でみるなら資本力に優れたメーカーのカーボンフレームにはまず勝てないし
みんながもってるうえに、速くないフレームにリスペクトはない

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 17:48:24.40 ID:5jjp83I2.net
オーダーフレームは既成の製品に希望のものが無い場合の最後の手段だからな
オーダーフレームにしたいだのオーダーフレームじゃ買う気が起きないなんてのはどちらもおかしな発想だ

総レス数 925
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200