2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★3

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:23:56.76 ID:rBhWjmJ4.net
どうぞ

前スレ
弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387079717/

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 10:52:34.65 ID:gIlpT4+/.net
せやかて大須くん

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 13:26:58.91 ID:1sftSJ9N.net
>>22
王国民つながりなんでそ

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:34:49.62 ID:HIN5mR/q.net
坂道はプロ王国民

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 17:13:17.83 ID:GxqB838m.net
歌ってる時は100人力

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 19:18:02.26 ID:/Ghjij5p.net
テレビアニメではピエールがよく出てくるな。

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 19:41:33.41 ID:dQu4Rec3.net
石野卓球「なぜピエールばかり…」

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 21:29:43.52 ID:mMVL37nh.net
出てきてもセリフはないから笑える

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 21:57:43.64 ID:/Ghjij5p.net
ジテンシャハタノシイデスカー

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:09:00.04 ID:kex8Etcq.net
大須まで通勤してる俺参上

ロード停めれる場所がほとんどない

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:10:09.17 ID:bGH4IQXn.net
名古屋ってか愛知の学校出てきったけ
江南って愛知の学校のことだろうか

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 00:44:24.04 ID:Fk6E4zEM.net
神奈川にもあるよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 01:13:02.97 ID:XCfxzAtg.net
せやかて神奈川くん

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 01:24:38.16 ID:6fMF5HR9.net
IHに出てるの関東ばっかじゃねーか
チクショウ!

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 05:55:47.90 ID:tJluerb/.net
松山東のジャージがいたんだが、四国だよな。

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 06:12:22.69 ID:LanMYp5V.net
京都伏見は?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 07:26:32.29 ID:9GMAmBmM.net
ひ、広島・・・

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 11:14:07.14 ID:I4NoEAnE.net
石川もちょっとおったやろ…

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 14:16:39.60 ID:mSv3+woT.net
北陸の疾風!

田舎のが車ないし走りやすいだろ

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 14:52:29.11 ID:lSPeA25j.net
山梨とかがふつーに強いんじゃねえの

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 17:34:44.40 ID:1It/X5T5.net
現実の高校の自転車部ってカーボン車にアルテ以上ばかりなの?アルミじゃインターハイは勝てないかね

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:12:22.87 ID:Qb1BqNYC.net
自転車に全く興味のなかった20年前、高校で自転車競技部の知人がいたが、カーボンロード乗ってたぞ。
チタンの部品使ってるようなことも言ってたし。(今思えばカンパのディレーラーとかだったのかも)

昨年ロード乗り始めたが、CRで見かける学生ロード乗りはジャイアントのアルミエントリーモデルがほとんどだが、
高価な部品でも、ショップやOBなどの伝手で格安中古で入手すれば、バイト代でなんとか買える。

100万の現行型のとかはさすがに無理だろうが…

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:24:53.50 ID:nLFGt/+I.net
父親がロードやってると子供のバイクは容易に高価になる

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:51:48.30 ID:1oQVrVs7.net
大学生だけど親父のlook586アルテ6700に乗ってるわ
五万で譲り受けた
親父は今look695エアロ

環境的にはかなり恵まれてると思う

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:56:41.79 ID:y/u/I64k.net
おー純粋に裏山

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:57:45.35 ID:Ijd3t1MR.net
高校の頃親にローン組んでもらって120万くらいのバイク買ったわ懐かしい

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:34:22.74 ID:0SqWi4EX.net
全力で走りながら会話できるなんて自転車っていいもんだな

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:50:20.07 ID:XoybTphI.net
機材にこだわりすぎる奴は三流

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 23:14:41.78 ID:r0HoqF9i.net
息子から金取る親父って...wwww

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 23:26:21.58 ID:KhiWMLCe.net
せやかて小野田くん

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 00:16:42.18 ID:wqk5jr0j.net
>>51
プロって機材に拘らないの?
それともプロは三流って言いたいの?

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 00:22:14.29 ID:eK7T9wiH.net
食事を気にして二流

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 01:08:29.49 ID:nC1vkyvb.net
五流レーサーはまず頭を軽量化する
なのでマナーが悪い

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 01:46:10.39 ID:HOmQZz5S.net
ドーピングで一流

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 02:07:33.81 ID:qjBVPIS+.net
道の上では何やっても許され
る!
って言ってたのにレース前に外道過ぎだろ・・・さすがに胸くそ悪いわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 10:09:26.96 ID:pfLYsMJy.net
>>54
逆にプロはスポンサー関係とかパーツ供給側が機材に拘るのであって
競技者本人は拘れるだけの余地は残されてないかも。

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 10:31:11.67 ID:wqk5jr0j.net
>>59
それは拘りきった機材を渡してるから不満がでないだけであってミドルクラスの機材で走れって言ったらキレるだろ
プロが機材に拘らないとか有り得ない

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 10:32:17.23 ID:wh1tu7YD.net
エース以外はランク下の機材とか普通にある

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 11:09:16.23 ID:pfLYsMJy.net
>>60
キレようが何だろうが、走らなきゃお金もらえないよ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 11:40:41.28 ID:WmBTQT3P.net
>>60
リドレーなんかは販促の為にエントリーモデルに乗らせてるぞ
ブリッツェンもあえてミドルモデルを使ってるんじゃなかったかな
選手の拘りなんて精々お気に入りのサドルにスポンサーのロゴを貼っ付けるぐらいだろ

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 11:52:44.32 ID:UO7LcS3y.net
機材でパフォーマンスは変わるし、一流選手って言うのはクオリティの高い機材含めての一流では?
とりあえず人のバイクにケチつける嫉妬全開奴とは会いたくないな

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 12:33:54.01 ID:TJnO8Qkc.net
>>57
これが正解

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 13:03:36.48 ID:2MNbMMwl.net
>>54
こだわり「過ぎる」であって、プロがこだわらないとか一言も言ってないんだよなぁ…
きちんと日本語読んで、どうぞ

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 13:28:38.41 ID:QCK15ysY.net
>>54はどんなハイスペックロードに乗っても遅そう

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 13:59:58.43 ID:eK7T9wiH.net
>>54のようなアスペはほっとこうよ(提案

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:04:43.89 ID:hIQoHwHr.net
プロの一流どころはどんな車種でもスペックを引き出すだろ

拘りってのは、これじゃないと出来ないとか勝てないとかダサいとか言わないってことだろが
プロは金出せば好きな車種やパーツが選べる素人と同じ環境にはないからな

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:14:20.11 ID:UO7LcS3y.net
俺からすれば逆に自分のものなのに拘りすぎない意味がわからんな
ママチャリでも乗ってれば?

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:20:13.41 ID:JfNG8zm5.net
>>67
そもそもバイクだけいいのにしてそんなに速くなるなら誰も苦労しねーよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:21:56.83 ID:QCK15ysY.net
>>54=>>70

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:29:38.52 ID:9BB9SyXa.net
弱虫ペダルの考察しろよカスども

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:33:00.69 ID:L+OGJrG9.net
せやかて小野田くん

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:35:39.99 ID:lSwLqBf2.net
坂道が借り物で優勝しちゃう世界だから
「機材への拘りw」という見方が生まれるのかもしれない

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:38:11.74 ID:qjBVPIS+.net
自転車オタ需要はのりりんがあるからいいじゃん
そういう層に媚びてたらここまで人気出てねーよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 14:50:41.48 ID:9BB9SyXa.net
機材なんていいに越したことはねーだろアホか
買えないからって嫉妬してんなよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 15:30:50.38 ID:GYidjSyg.net
一個だけの直角コーナーのことクランクって言う? 言わんよね?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:39:29.70 ID:ZbwHH6Z5.net
いう

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:57:13.34 ID:hk73o40M.net
>>77
こういうタイプは負けても相手の機材のが良かったからって言い訳するんだろーな

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:27:07.23 ID:qjBVPIS+.net
>>77
こういうタイプは実生活では根暗コミュ症ボッチ

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:07:45.49 ID:wIcgH/9H.net
>>80
機材でそんな変わらないからw初心者か?
わざわざ悪いものを使う理由はないわ
あっ買えないならしょうがないねw

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:44:59.95 ID:3st28fFE.net
自転車乗らない奴にはわからないだろうけど、
高い機材に嫉妬したりしないぞ?
速いやつには嫉妬するけどね

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:45:39.88 ID:3st28fFE.net
どんなにいい機材揃えてもザクはザクってことよ
http://www.youtube.com/watch?v=cTUZmlMXIiI

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:38.53 ID:WR3u2L33.net
この変態好き

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 02:17:03.74 ID:ra5SH8kk.net
もう長年適当に乗ってたロード買い替えようと思って店いったんだけど
気付いたら日本製に釣られての普通のチャリ買ってた

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 02:22:43.89 ID:z+xoef/z.net
>>84
よくカスタムされたいい自転車だと思う。
空力特性とか

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 02:29:32.89 ID:uDVJApY7.net
>>79
言わねーだろ。
水平にした自転車のクランクを上からみてみろよ。
それが語源だよ!(推測)

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 04:03:34.90 ID:fR0kMjct.net
>>84
スゴすぎ…w
熱くなったわ

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 05:14:33.50 ID:y+tRg79Q.net
>>84 エンジン性能が違いすぎる

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 06:32:02.68 ID:lFvQRXkv.net
やっぱリアはディッシュ化したほうがいいのかなw

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 08:12:50.01 ID:FGvLNwlR.net
>>84
電動の音がしてるぞ

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 09:01:55.14 ID:Icu5wsFr.net
え?・・・え?・・・

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 10:42:46.12 ID:vxS9Ti0U.net
アニメまだ続くの?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 11:47:18.74 ID:TlU3Idyl.net
シートポストにバッテリー、BBにモーター仕込むやつ、ちょっと欲しい。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 14:21:48.47 ID:WohINV+K.net
>>84
ミクちゃんさすがだわ
他の人たちが困惑してるw

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 16:17:06.90 ID:XzWyNore.net
>>94
あとちょっとだけ続くんじゃ

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 20:36:04.68 ID:WUsZC1/1.net
せやかて小野田くん

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 20:39:15.99 ID:oO7S8oI9.net
おん!

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:57:50.60 ID:QvdImD8v.net
でもいい歳したおっさんが初音ミクの格好してママチャリ乗ってたら恥ずかしいな。自分の家族だったらやめさせるわ。

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:31:47.47 ID:swp5ZYLT.net
プライドと卑屈の塊のような自転車乗り達の中であの格好で走るなんて勇気あるな

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:40:06.53 ID:qM6sPuk4.net
自転車乗りっていきなり他人の太もも触るものなのか

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 22:44:21.74 ID:Icu5wsFr.net
ホモだから察して

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 23:14:35.58 ID:xzpZzVgP.net
自転車に乗る前から触ってました

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:06:22.19 ID:O/BFpovK.net
乗ってからも触ります

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:33:55.48 ID:f4YXXhpO.net
レーパンの中に手を突っ込んでたのはびっくりした

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 01:05:01.94 ID:zLzcJjPR.net
あなたのレーパンに僕も入りたい

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 06:08:38.99 ID:or0miAAj.net
アッ・・・プゥゥゥ・・・

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:55:58.99 ID:UihJ0MoC.net
何で一番前の集団に居たはずの小野田君が落車に巻き込まれてるの?
誰か説明して

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:58:03.88 ID:8nr++Zxd.net
テンパってた小野田君が発端の集団落車なんじゃないの。
巻き込まれたんじゃなくて小野田君が構造を巻き込んだ。

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 11:07:31.74 ID:UihJ0MoC.net
マジかよ
小野田君が引き起こした集団落車だったのね

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 11:23:37.08 ID:2eqmxlm4.net
小野田が発端だったらあんな怪我じゃすまんだろw

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 11:29:01.45 ID:L6eJ+qbO.net
>>109
ボーッと妄想してる時にケイデンス落ちてじわじわと空気のように下がっていった

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 11:43:01.32 ID:BTrrqybB.net
>>109
グワっと上がってきたクライマー集団達に抜かれるシーンあっただろ

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 12:15:36.11 ID:qV/8xgq1.net
ヘルメットが取れる位の落車でかすり傷程度って奇跡レベルだな

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 12:42:44.64 ID:HLMrHU8r.net
ライバル校の選手達を初日に大量に潰した坂道 優秀

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 13:22:14.08 ID:L6eJ+qbO.net
>>116
坂道以上の素質あるやつが無名の他校にいたかもしれないよな。坂道に仇返すみたいな伏線だったりして。

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 15:33:47.98 ID:I5szJ2HB.net
ボクのアン・・

やっぱみんなここに反応するよな

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 16:45:43.97 ID:pqTe+LVo.net
人前で僕のアンディがと言わない理性はあったんだな

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:06:09.73 ID:Y/er/aq0.net
うむそれなりに恥じらいはあったようだ

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:40:12.44 ID:5iNXYn8d.net
弱ペがエヴァンゲリオン化してきた。

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:06:32.19 ID:fHXHMx6o.net
アニメでアブがスプリント中に片手でダンシングしてるシーンあったけど現実的に無理だよね

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:12:46.31 ID:2QqeA3vQ.net
風を読むのも巻島のダンシングも無理

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 20:07:18.30 ID:8nr++Zxd.net
>>115
新入生歓迎レースでも転けてヘルメット外れてたが、小野田君ヘルメットちゃんと被れてないんじゃないか

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 20:48:55.87 ID:ciK9nEse.net
一瞬気を失ってたしな

総レス数 1004
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200