2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★3

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 23:30:44.75 ID:6ekcOrT8.net
ツール!かなんかでは毎週レースやってる。みたいな描写があった気がするから、それを参考にしてんのかもな。

とは言っても、ツール!では大人も混じってるレースだったけど。

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 14:10:29.60 ID:1+CI8UbM.net
ツールはフランスだから納得できるが、弱ぺは日本だからなぁ
実際「自転車ってこんなに速いの?」とか言われるレベルの普及率なのに
毎日どこかでレースがあるとか言われても違和感あり過ぎだろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 16:57:16.44 ID:ynqm+BqO.net
マラソンだって直で見たらこんなに早いのって言うわ
それと普及率は関係ねえw

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 17:29:53.01 ID:C81r15iT.net
1年生入れるより古賀をメンバーにしてやれよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 17:55:53.60 ID:oZ/WHRzS.net
>>423
まあ日本のジュニアレースなんかパパの懐比べにしかなってないからな
スポーツやってなさそうな坊っちゃん連中ばかりで
IHで他のスポーツ諦め組に抜かれるモブ

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 18:17:27.19 ID:D6Y7t66t.net
アッブゥ!

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 19:30:07.86 ID:C81r15iT.net
小野田を潰しに行った奴の方が逆に潰れるんだろ

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 23:54:35.97 ID:kdpPVmEr.net
>>426
一年は確定で自分と古賀で勝ったほうがIH出場とか鬼畜手嶋

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:01:19.18 ID:8O9vKcPm.net
実績がありながらキャプテンどころか副キャプテンにすら指名されない古賀の人望のなさ

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:28:21.24 ID:4biGPyhp.net
人望どころか喋ったことすらないってのばっかだしな

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 00:55:56.91 ID:yXliJOk/.net
>>431
古賀さんはあの旧OPの笑顔の裏にとんでもない顔を持っていたからな
まだ操縦しやすい手嶋を主将にした気持ちは分かる

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 08:10:21.65 ID:i0OxrY/b.net
弱虫ペダルの影響でロードバイク買ってそれで最近通学してる

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 08:20:14.38 ID:mWE/x1/f.net
通学には不便やろ

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 08:30:43.51 ID:P4V8RY+Y.net
せやかて小野田くん

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 08:45:59.85 ID:GjSFfqYm.net
きもー!

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 08:55:12.45 ID:5HW6lm1n.net
>>372
作者のインタビューでは東堂のほうが一方的に執着してると言ってたけどな

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 09:15:25.84 ID:brlW8YU7.net
一方的に執着してたら追い上げしねーよw

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 10:05:35.23 ID:iOjjWkfy.net
通学なんて何キロもあるわけじゃないだろ
クロスの方が便利じゃない?

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 10:23:26.69 ID:J8TD43lz.net
ほんとこの漫画のせいでロード乗っていると中高生に指さされる回数が格段に増えたわ。とっとと終われよ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 10:30:18.98 ID:mWE/x1/f.net
茄子見て始めたから!弱虫ペダルじゃねーから!茄子だから!茄子読んでみてね〜!とか叫びながら走れば?

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 11:39:30.75 ID:L1BQajeT.net
自転車屋行ってガキがロード買ってるとこ見るとニヤニヤしちまうぜ

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 11:47:59.24 ID:UH9nwpEd.net
若いうちから始めるのはいいこと。
自分が生きてるうちにツール総合優勝の日本人が見られるかも知れんぜw

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 12:58:08.49 ID:CejVjV0I.net
今週の坂道と御堂筋が坂で戦ってたシーンって何キロぐらいでてんのかな

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 14:00:13.25 ID:XmW4xUXq.net
>>441
おそらくこの漫画は関係ない

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 15:12:44.24 ID:Zi8x5Jun.net
後ろ指刺されるような人生は送りたくないお(。-_-。)

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 15:53:33.61 ID:DDrOEbC4.net
つい最近多摩サイで逆走してる10才にも満たない子供に「左走れクソガキィ!」とか怒鳴ってるローディーがいてワロタ
お察しの通り歩行者がいても構わずぶっ飛ばしてた

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 15:56:00.64 ID:kzD8tILe.net
逆走は危ないからしょうがない
キツメでもちゃんと教育した方がいい
そのうち車に轢かれる

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 16:05:30.29 ID:nJwDab5C.net
逆走じゃ仕方ない

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 16:24:50.30 ID:GjSFfqYm.net
そこは「ちゃんと左走ろうね」と教えるのがロード乗りなんだけどな

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 16:40:14.71 ID:Vo9zNsSW.net
>>209
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455141824

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 16:46:55.02 ID:Vo9zNsSW.net
実際の高校生選手ってどんなメーカー/グレードのロードレーサーに乗っているの?
アンカーあたりだというイメージがあったけど

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 16:56:54.40 ID:WdGZxzgl.net
>>453
ピンキリ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:01:02.92 ID:Vo9zNsSW.net
>>454
そうなんだありがとう

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:13:47.29 ID:DDrOEbC4.net
そんなので教育になるかよ
スポーツ車乗ってるオッサン怖いくらいのイメージしか残らないだろ

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:21:58.77 ID:4Q9QWG15.net
親がロード乗りとかなら話は早いが、そうでなければ手に入れるのすら難しいよな

親「で、いくらすんの?」
子「30万くらい」
親「あんたが働くようになってから自分で買いなさい」

普通こんなことだと思うわ

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:36:22.53 ID:TRoeNMI2.net
子供でも親戚が多いと
お年玉をため込んでたりするからな

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:44:41.72 ID:AjguEQwV.net
>>456
もっと厳しく教育してやるべき、という意味だよね。

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:45:29.55 ID:ICJWXx3k.net
>>457
知り合いの子は高校の入学祝いにスポーツ自転車買ってもらう約束して、差額分は
お年玉貯金ぶっこんでキャド10買ってたな
ティアグラにして将来アルテに乗せかえる予定だそうだ

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 18:02:27.39 ID:8O9vKcPm.net
>>456
周りからしたら逆送する子供と喚き散らすだけのおっさんだな
マナーの悪い自転車乗りが二人いたってだけの話だ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 18:10:38.23 ID:w7mPxyEX.net
事案発生待ったなし

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 19:18:30.72 ID:P4J59xEy.net
高校生で自転車をスポーツとしてやるのは勿体ないよな
30になって一息ついて、一人でのんびり、たまに友達と、程度で良いよ

高校なら普通に遊びほうけたり、メジャースポーツとかする方が良い気がする
手嶋さんなんて、運動部仲間っぽい友達からのお祝いカラオケも断ってたよな
そのうち誘われなくなって、古賀さんにも負けて、なんてなったら目も当てられんぜw

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 19:36:34.14 ID:AjguEQwV.net
>>461
お前みたいな勘違いバカがいるから
ルール違反の子供に注意してあげる大人が減って
頭おかしいゆとりガキが増えてるんだよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 21:35:24.86 ID:i0OxrY/b.net
>>440
435だけど、最初はクロスバイクにしようと思ってたんだよ
トレックのやつでかっこいいロードバイクが予算内で買えそうだったからつい買ってしまった

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:20:11.00 ID:w1uIWCFH.net
>>441
自意識過剰すぎ

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:44:59.60 ID:iHEjE83P.net
>>464
本人が邪魔だと思ったから怒鳴り散らして退かすのと注意するってのは違うからな

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:51:26.13 ID:INpeyGZk.net
車道逆走してる女子高生いたから
「嬢ちゃん、危ないから左側渡んな」と言ったら
「ウッゼーなハゲ!!」と言われた俺が居ますよ

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:53:56.83 ID:iHEjE83P.net
それはさすがにハゲが悪い

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:08:16.68 ID:6mGKfGsJ.net
ハゲは自転車にのるな

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:16:24.88 ID:F4geAn3g.net
だからハゲは

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:16:43.23 ID:74p9Fr6Y.net
ヘルメットで隠せ

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:25:26.28 ID:rsmLYnCP.net
>>448
多摩サイの歩行者は親もガキも民度が低いからな
たまにはそうやって叱る大人が必要だわ

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:38:31.61 ID:L04BDR53.net
いやあ、でも高校生とかでクロスやロード乗ってるのみると、
やっぱり弱虫ペダルに影響されたのかなあって思っちゃうんだよなあ

まあ、俺もそうだからなあ

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:40:51.99 ID:iI6OSSou.net
せやかて小野田くん

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:43:37.20 ID:rs7xMzhA.net
これからは御堂筋スタイルが流行るで

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:45:23.67 ID:a7/3pNSn.net
マネしたらド派手に落車して終わりですわ

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 00:59:51.68 ID:m7GwoRXY.net
せやかてアブくん

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 01:13:34.35 ID:u4+Z22Bd.net
>>476
マネしてみたけど、あれ全然力入んないのな
改めてパワー伝達のいいダンシングがどんなものか再確認できたわ

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 01:44:04.59 ID:KHrwYQgF.net
あれやろうとすると後輪浮きかけて危険
モドキでいいなら強風時には少し利点

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 02:13:18.12 ID:L04BDR53.net
御堂筋くん、あんな走り方してたら、いずれ転んで轢かれるか、打ちどころ悪くて体動かなくなるんじゃね

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 03:42:03.66 ID:X5/MbYJo.net
走り方もそうだけど、新開くぅんとのスプリントで最後に車体突き出したの、
あんなに体重移動すると自転車ひっくりかえりそう
前に押し出すどころの話じゃなかったよね

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 05:34:51.76 ID:5IeRWXjb.net
あれは演出で極端だけど、ハンドル投げるのはスプリントの常套手段。

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 09:50:15.78 ID:KcmyWoaX.net
競輪のハンドル投げがわかりやすいな

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 10:26:08.45 ID:hWu1mgIU.net
                   ブーン  ∞.〜
                 ∞.〜
         虻!          ∞.〜
     虻!   っ        ∞.〜
         ∧ヘ   ≡ ==        ブーン
         (Д´:) ̄ヽ  三 ≡     ∞.〜
       ∠(,/と  丿   ≡ =
      .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
       ゞ___ノ  ヽ) ゝ__χ

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 10:36:30.76 ID:ibUvb4xg.net
ハンドル投げ?
ミュージカルかな?

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 11:28:08.77 ID:CjFi3GuC.net
ゴールは車体の一部でいいの?
じゃあいっそ自転車を蹴り放ってバク転でもすれば

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 11:29:50.29 ID:Lj5UaJge.net
大怪我すんだろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 11:30:15.05 ID:Lj5UaJge.net
あと自転車に乗ってないとダメに決まってんだろ

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 11:52:06.81 ID:Y/d4carH.net
>>473
毎日使うてるが、多摩サイはサイクリングロードとは名ばかりだ
舗装は糞、幅狭い、歩行者多い、マナーが分かってない
それからつい2、3日前に路面に速度おとせって注意書きを書きやがって阿呆かと。
行政はつくづく歩行者優先にしてんだと思うたわ

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 11:58:27.63 ID:yukOxRCd.net
>>446
サイスポとか見てたら「弱ペで自転車ブーム到来!!」って扱いだぞ?嘘なのか?

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 11:58:43.68 ID:91YMnrO+.net
>>485
アブ!アブ!虻?虻?虻ぅ!

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:09:45.52 ID:VJiScZsq.net
>>491
自転車ブームは2000年頃から始まってて、廃れる廃れるといいつつ14年過ぎた。

今のブームは女子向けのブーム。

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:20:42.99 ID:uSO5G9wd.net
>>493
ロード女子が増えるんですかヤッター、なのかな
そういや昨日ビアンキのロード買おうとしてた女がいたな

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:21:28.14 ID:EKTcKpqe.net
サイクリング行くと結構同類見かけるよ老若男女バラエティーに富んでる
いい自転車が多い
オートバイは中年の男しか見ないな  

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:28:46.71 ID:tlGVL/ol.net
>>485
泉田く〜ん、逃げて〜

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:57:24.32 ID:5IeRWXjb.net
レーパンおねいさんに何度も抜かれちゃうのかな?

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:59:59.92 ID:OPk1mF51.net
1年前くらいは全然見なかったのに
ここ最近中学生や高校生が乗ってるの良く見かけるようになった
大人は知らんが子供がロード乗ってるのはどう考えてもアニメの影響っしょ

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 13:33:08.11 ID:lJn0kypb.net
自分の趣味が流行ろうが廃ろうがどうでもいいわ

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 13:45:05.02 ID:RDCblqZx.net
>>498
騒音撒き散らす人間になる予定だったのがエコな人間になったのはいいね

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:14:34.64 ID:rCx536QE.net
シャカシャカ回してるロード乗りが
増えた気がする。

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:32:59.40 ID:xeyHJ/3y.net
ロードは高かったからクロスにした

レースするわけではないから


だが、上り坂でケイデンス上げるとか普通に無理w

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:37:47.58 ID:rs7xMzhA.net
ヒルクライムでレースってただのガマン比べだな

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:49:07.39 ID:xeyHJ/3y.net
ほんと坂あがりきるまでは我慢しかない

トレーニングしたらある程度いけるんだろうか…

アニメはチートスペックがあるから成り立ってるような気がする

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:57:59.01 ID:jo9HwvZe.net
女性ローダーが増えたな

でも衣装が気に入らない
ピチパン履けよピチパン
フリフリついた短パンなんぞ脱げコラ

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:46:12.86 ID:TfS57tGN.net
>>490
ホント、あそこの舗装はクソだよな。
妙な盛り上がりもあるし。
幅が狭いのが最低だよ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:50:19.78 ID:XumSfNAL.net
多摩サイなんてもっと整備してもいいCRだと思うがね。特にエコブームなわけだし。

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:50:36.60 ID:P3ao4RI9.net
>>490
名ばかりというか
サイクリングロードって
道路区分的には、自転車も走っていい遊歩道の呼称だから

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:57:50.22 ID:BEWUksBf.net
サイクリングロードならチャリのみにしてくれないとな
川沿いまっすぐノンストップで新宿まで出れりゃいいのにw

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:00:59.29 ID:evENPdUx.net
なんか東京ローカルな話されても日本で理解してんの極一部やで。
東京圏が全国区とか思うなよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:13:56.60 ID:jDLFb3pd.net
かっぺは車乗ってろ

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:57:36.26 ID:QfMN9gak.net
>>510
悪路でかわいそう、くらいでスルーしとけばいいのにw

>>511
海がないクライマー天国な田舎者でスマンなw

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:33:41.94 ID:0mQ1Iqzc.net
実際自転車を趣味にしたおかげで友達出来るなんてことはあまりないよな
ショップの親父ぐらいしか知り合い増えてない

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 15:43:18.49 ID:RXbexRWj.net
一人で走ってる女は親しくなりやすいけど
男は会釈程度だね
ゲキ坂で天気やらの話しても ハハハッ そうですね ぐらいしか返してくれない

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 17:59:21.88 ID:Ekl/n1Vf.net
自転車乗りは孤独癖の人間が多いから
コミュ障でも不自然ではない

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 18:04:02.66 ID:cdjQMm4Q.net
孤独の自転車
(このスムーズなギア、しなやかなフレーム、ペダリングが止まらない
今まさに俺は人力フォーミュラカーだ!)

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 18:25:04.25 ID:SZl61hQP.net
田舎だとサイクリングロードとかないからねw
でも、道広いから走りやすいよ 空気もきれいだし
早朝か夜だと天国

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:01:00.39 ID:CQSPI3o6.net
80キロあたり越えるとだんだんテンションおかしくなってフォォォォォォォォォとか叫びながら漕いじゃう

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:06:04.24 ID:Q7S8B8oe.net
インナーローでひいひい言いながら登ってるのにスピード下げてあいさつされてもまともに返事できんわ

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:29:36.02 ID:Q7S8B8oe.net
田所先輩あんなに自転車乗りまくっててあの体格
摂取カロリーも凄そう

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:30:31.84 ID:vZZq1i1U.net
合宿のときめっちゃ食ってたしな

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:33:10.16 ID:SZl61hQP.net
自転車はカロリー消費凄いからなあ〜
ツールドフランスだと1回で3000キロカロリーは消費すんじゃない?

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:37:10.21 ID:XumSfNAL.net
いやいや2万キロカロリーくらいらしいぞ

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:38:15.77 ID:ysNe/K+E.net
3000キロカロリーはフルマラソンだな

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:45:02.98 ID:XumSfNAL.net
2万は間違いっぽい。1日平均7000キロカロリーくらい

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:54:32.96 ID:BUH9gima.net
ロードレースってみんなで喋りながら走るもんなの?

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:54:51.77 ID:SZl61hQP.net
いや7000はないだろ
基礎代謝入れてもせいぜい5000前後だよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:07:09.24 ID:LYTK8MtO.net
新城がテレビで7000ぐらいって言ってなかった?

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:22:06.94 ID:WVwSdi4m.net
俺が100キロ走っても3000は消費するんだから、
7000は行くんじゃね?

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:26:57.51 ID:SZl61hQP.net
てか小野田くんとか真波ってちゃんと食べてるのか?
小野田くん、あんだけ走ってたら40キロ台だろ

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:42:06.55 ID:LTp+kfuL.net
なんにせよ小野田くんを基準にしたらアカン

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:46:39.34 ID:CQSPI3o6.net
情熱大陸だと1日8000キロカロリー食べるっていってたな

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:54:37.32 ID:xOb6RS9J.net
まあツールに出てるような人外と凡人の我々を一緒にしてはいかんな

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:31:09.71 ID:3CQKdyt2G
アニメ見て思うんだけど
なんでスプリンター切り捨てないの?
タイムアウトにならない程度走れたら切り捨てて良いだろ
ヒルクライマーはエースだけを引くべきだろ
総合優勝狙うチームならボイント賞も山岳賞も狙わないだろwww
ポイント賞を他チームに取らせていたら先頭引かなくてすむのにwww
全部取る気なの?
アホとしか思えないんだけどwww

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:30:16.22 ID:KIVdN3qv.net
>>526
当たり前やがな
黙ってる奴なんて存在しない

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:39:43.43 ID:bPycshEX.net
どないやねんっ

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:40:00.46 ID:7aWPAlDx.net
>>526
ヒーメヒメヒメ・・・

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:42:18.55 ID:SZl61hQP.net
俺ママチャリなら小野田くんに勝てるかも
サイコンで平地だとave30キロ余裕

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:18:34.84 ID:bPycshEX.net
それ、たぶんホイール径の入力間違ってると…

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:22:40.16 ID:1W4hOpAB.net
>>526
ツールドフランスでも大事な場面で無ければ他チームと雑談したりもする

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:45:11.47 ID:Ut4tXgqX.net
>>526
選手によっては、スタートからゴールまでしゃべりっぱなし

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:50:55.68 ID:Xy8UxoFV.net
坂道が実在したら2ちゃんやってて、この板にも常駐してるんだろうか

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:51:50.32 ID:4Th7Y+Re.net
アニメ板か漫画板じゃないかな

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:54:46.52 ID:SZl61hQP.net
いやでも、リアル坂道くんみたいな子がいると思うぜ〜
ママチャリなのにクソ速いやつ 

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:55:04.28 ID:oqKmmfu4.net
ツールドフランスでおしゃべりに夢中になって転倒した選手がおったな

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:05:35.58 ID:KIVdN3qv.net
>>544
いないよ
だいたいにしてママチャリで30超えたら危険極まりない

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:12:16.31 ID:vPx8MWYH.net
小野田の100人切りのシーンで溝に落ちそうになったとき咄嗟に足で支えたけどあいつフラペなの?

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:33:46.01 ID:u/AVlfKE.net
OP見る限りはロードビンディングシューズに見える
でも溝蹴りは謎スニーカー状態だな

原作と絵が違うのでご注意を

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:35:48.05 ID:SZl61hQP.net
クリートはずす音するぞ?よく見ろよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 00:00:30.71 ID:xX+MwpaO.net
ほんとだクリート外す音してたw
俺みたいなヘボはあの咄嗟の状況でクリート外して支えるのは無理かも

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 00:15:24.15 ID:L5txv2z0.net
なかなか細かいなアニメ

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 00:25:54.25 ID:YbsQihwH.net
そんなの少し考えっればわかるっショ
ココ、自転車板ッショ!(ドン!

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 00:57:20.19 ID:A35f9h3c.net
>>546
いや、ママチャリで30は出せるだろ

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 01:22:58.45 ID:ddg4yAM+.net
高校の頃原付きに並走してもらって測ったが安物変速なしママチャリでも気合で
瞬間的になら40出る

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 01:36:55.24 ID:TjqIAccq.net
>>554
32-14T、タイヤ周長2167(27×1-3/8)と仮定すると、
ケイデンスは約136だから、短時間なら可能かな。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 01:58:50.52 ID:x+UChr5H.net
スピード違反?は置いといて、
メーターは実測より高めに表示されるのが一般的らしいが、
某番組で見たけど、メーター読みで50キロだしてたなぁ

平均速度に関してはママチャリグランプリで30超えてるのが数える程しかいないことを考えると、
坂道さんは初期のあのママチャリで30維持できそうなのは脅威だな

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 02:04:01.89 ID:vWtyv+Ie.net
しかもフロント小さく細工されてるし

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 02:28:28.11 ID:u7Lhx8la.net
ママチャリに乗って斜度20%の激坂を鼻歌混じりのシッティングで登ってる時点で人外だから
車重20kgと過程するとトータル出力400W超えてるんじゃね?
(今泉くんみたいに、軽量ロードにコンパクトクランク着けて変速を駆使して登るのがやっとでしょ普通)
そう考えると平地で30km/hなんて楽勝にもほどがある

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 03:01:55.76 ID:VvE55YGP.net
それを言うと、なぜチーム同士でガン飛ばしながら脱落者が出ない速度で併走していたかが気になる。。

派手なのは口だけで実は休憩タイム?

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 03:56:33.41 ID:O12HxcKK.net
>>510
ごく一部といっても、日本の人口の約1/3は首都圏在住だぞ?

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 06:08:49.09 ID:sGtpvnqM.net
何百キロと走っても8割はサイクリングなんだな。無駄すぎる
実際マラソンみたいに最後までもつ最大アベレージで走り続けたらぶっちぎりなんじゃないの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 06:09:01.48 ID:9HjqM3Ro.net
田所さんの名前がちらっと出てて思い出した

鳴子と青木?が田所と最後のスプリント勝負して負けたけどさ
トータルで見れば断然で田所が使えないよね
あんな僅差のスプリント力で、クライマーとしては段違い
そう考えるとスプリントだけは絶対に負けられんよな

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 06:57:53.41 ID:DQ9xFmiw.net
ただ一つ、合宿で1年にハンデを与えて、自分たちはノーハンデで1000km走破して
3年と2年が偉そうにしてるのが全く納得いかない。
1年可哀想すぎるだろ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:09:07.01 ID:ZKgFnsLE.net
>>512
おっグンマーかな?

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:13:40.40 ID:9hLMs5m/.net
>>564
餃子県かもw

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:36:17.87 ID:xX+MwpaO.net
>>563
金城が「2年生は実戦を見据えてるからハンデなし」みたいな発言してたけど
それじゃあ1年は実戦見据えてないのかよってなるよな

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 09:20:16.03 ID:Xm1PCNNG.net
ノーハンデ1日250なんて余裕すぎるしな。
CSCは経験したこと無いけど・・・

大阪〜東京を1日で、とかいう人もいるくらいだし。

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 09:21:56.07 ID:Vov/CiI1.net
四日間連続はキツイだろ

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 09:56:47.47 ID:xy0KhqGB.net
>>535
>>537
>>540
>>541

そうなんか
漫画的表現なのかと思ってた

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 10:41:26.90 ID:P2/hScES.net
俺もCSC行ったことないけど、平坦を一日250kmならそれほど問題じゃなくても夏にアップダウンがあるというのがなぁ。
トップ選手は1周10分切るらしいからそれを目安として25〜30km/hぐらいで走れれば9〜10時間。
ハンデなりあっても20km/hとすれば一日12時間30分こがないといけないか。
体力はもちろんなんだけど、消化器系の強弱がものを言いそうな感じだわ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 11:14:05.84 ID:r24a5aGh.net
CSC行ったけどロードコース走ってないな・・・
ちょっと建物から眺めてたけど登りで押し歩き・蛇行してる人が多かった

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 11:51:11.23 ID:cttVlhMf.net
それをギヤを殺した自転車で
1000km走りきった
弱泉さんこそ最強だと思う。

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:10:39.31 ID:pCdNgQop.net
俊輔くんの問題はむしろメンタルやで

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:45:21.29 ID:UiwwFvPn.net
もし兎はねたのが今泉だったら今も走れなかっただろう

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:47:31.48 ID:wsgSE6sm.net
>>569
ちなみにこんなことして遊んでる人もいる
http://youtu.be/s7zbCLDb9ak

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 13:57:56.39 ID:xX+MwpaO.net
正直今泉と小野田のハンデに比べたら鳴子のクロスハンドルなんか屁でもねーよな
真っ当に走れてギアも使えるとか甘えもいいとこだわ

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 14:06:05.74 ID:1PoZRdNR.net
>>544
まったく運動音痴なのに
自転車はやたら早いやつがいた

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 14:41:41.22 ID:U6cJbnS/.net
毎週天ヶ瀬ダムまで登るんだが、良く見かける高校生が坂道そっくり
眼鏡かけて、シルバーのママチャリ(変速無し)で登ってるが、恐ろしく速い
ロードなので抜かれる事は無いが、同じ機材なら確実に置いてけぼり食らう様な感じ

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 16:50:43.05 ID:p+okvsSV.net
>>578
完璧なコスプレですね。

今年のインターハイが見ものですな!

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:29:16.85 ID:pCdNgQop.net
>>578
無料でダムにいけるから
釣りヲタやなw

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:41:31.84 ID:6ngvOS9OK
ボトル2本付けたままの山岳バトル
中身は捨てたんだろうなw

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:40:30.64 ID:9HjqM3Ro.net
俺は秘境や廃墟、ダムや港が好きで色々行くけれど、釣り人の情熱には敵わない、と思うわ
獣道もない渓流に釣り人がポツーンと居たりする

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 19:42:33.96 ID:vZjGRlHn.net
閉鎖されてる林道走ってると昆虫採集の人にも驚かせれるな。

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 19:55:01.49 ID:MLV1fbLk.net
基本的に自転車で行ける秘境には限度がある。

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 20:07:06.24 ID:ntsoFF/r.net
今回の東堂と巻島の擬似セックルで腐女子はヌレヌレだったろうな

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 20:14:09.87 ID:VSkJQoRa.net
>>585
湧いてもいない腐女子のこと妄想してんなよキメェ
勝負は熱すぎるくらいがいいんだよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 21:00:24.47 ID:hvrYCrFX.net
>>586
熱い勝負は良いと思うけど
登り終わって満足してんじゃねぇよw
イチャイチャしてねーで二人でそのまま逃げろよw
と思うわけですよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 21:50:01.36 ID:NVoKSrG7.net
今日、高校生がフラフラさせながらピカピカのクロス乗ってなあ
サドルの位置とか漕ぎ方とかで初心者ってわかった
弱虫ペダルの影響凄いなあ

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 21:51:51.15 ID:zeXOzFb/.net
関係ないだろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 22:10:08.06 ID:v/jBR4Yv.net
おれは
チャリ買う→ニコ動2chでチャリ系を徘徊→なんか自転車の漫画があるみたい
→弱虫ペダル→このスレに流れ着く

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 22:22:30.72 ID:qQpNe9eU.net
歩いて東海道とか旅する→時間掛かるから自転車にする→茄子を見る→自転車板を見る→このスレ

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 22:27:35.70 ID:NVoKSrG7.net
弱虫ペダルのアニメ見る→自転車買う

俺です

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 22:36:03.49 ID:fPMfu7BA.net
どのモデルを買うべきなのか誰か教えて

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 22:44:20.64 ID:nVIZYy+M.net
福富さんも愛用のGIANT

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 23:00:24.10 ID:xFoe/Heg.net
東堂は山岳と変わるんじゃ?
ずっと荒北引いてるが・・・

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 23:04:59.27 ID:fPMfu7BA.net
GAIANTがいいんですか
他のは?

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 23:07:07.62 ID:Swut3H9e.net
この漫画でGTのロード乗ってる奴いる?

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 23:07:23.53 ID:xFoe/Heg.net
あ、変わった。

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 23:09:56.75 ID:NVoKSrG7.net
つーかここで聞かないで専用スレ行けよ
ない頭つかえ

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 23:16:00.56 ID:f7I1teyV.net
予算とフレームの見た目で選べ

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 23:21:51.83 ID:Qdi2cJ9x.net
BMC一択だろ
アニメじゃまだ出てこないか

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 00:41:19.96 ID:L28YzU/U.net
BB30がなければCAAD10すすめるんだけどなぁ
TCR SLもなかなか

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 05:21:17.48 ID:yFxN1lmu.net
RIDLEYが少し前から新105で限定デザイン安く売ってたはず

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 09:47:08.61 ID:eAGYMGbN.net
自転車買う→弄る→乗る→飾る→放置→弱ペダアニメ見る→アブ!

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 10:19:47.92 ID:jo8l5nbwa
姫!

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 10:19:05.30 ID:ORwOGJuC.net
今最高にイメージのいい、TRECKを勧めておこう

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 10:21:49.66 ID:hzqLrB41.net
姫!

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 10:28:46.33 ID:O/WxvmtE.net
>>606
カタカナにしとけ

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 10:35:49.34 ID:YF/+XscB.net
アッブゥ!

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 11:11:44.54 ID:jqYIjeo/.net
ガイアントもイイよね。

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 11:18:37.37 ID:n60bxcVG.net
未だに明確な回答ないけど
登りでのアシストって意味あるの?

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 11:32:13.50 ID:O5vZXqSy.net
>>611
実際やってみればわかるけど意味あるよ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 12:10:35.57 ID:ORwOGJuC.net
>>611
風除けとしては、そんなに効果は無いけど、ペースを作って貰ったり
ドリンクや食料、レインコートなんかの持ち運び、タイヤがパンクした時に
普段よりサポートカーが来るのが遅いから、アシストのタイヤを替わりに付けて
再スタートして、時間や体力のロスを最小限にしたり
ライバルがアタックした時に、追いかけてもらったり
かなり重要な役割を担っている

弱虫ペダルじゃ関係なさそうだけどw

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:11:26.76 ID:n60bxcVG.net
でもさペースつくるって言っても個々のレベルが違うから結局一番遅いやつに合わすから単独で走っても変わらなくない?ペースはハートレート見てればいいじゃん

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:18:55.55 ID:6UTX4D7x.net
ヒルクライムでも前に人が居ると居ないじゃ全然違う
まあ走ればわかるよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:30:01.17 ID:5qfMCuSo.net
一人で登ると寂しいだろ?

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:59:12.49 ID:s1aNH5A6.net
ハートレートじゃ自分の絶対的なペースはわかっても集団のペースはわからんだろ
あとなんで結局一番遅いやつに合わせるのかってのが何言ってるのかわからん

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:06:39.76 ID:8G1rG+9e.net
大型バス「チャリンコで箱根なんか来てんじゃねーよ、邪魔なんだよ、オラオラ、轢いちまうぞ?ん?」
ロード乗り「ひぃ〜」

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:57:17.37 ID:tcg8Yzjq.net
各々のハートレートでペース管理してたらチームの集団バラバラになるからクライマーがペース作るんじゃないのか

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:00:17.44 ID:NHA1MxxU.net
>>614
またお前か。まずペースを1番遅い奴に合わせるってのが根本的に間違ってる
お前は、例えば金城と小野田を思い浮かべて格下の小野田にアシスト
任せてたらペース遅くなるだけやから金城1人で走ったほうがいいんじゃないか?って疑問に思ってんだろ?
でもエースってのは極論言えばゴール前で一斉にスタートして1位取れる奴のこと
で、取れない奴がアシストに回るだけでレギュラーに選ばれる奴らならゴール前までは競えるはず
つまり1000km完走するような奴らが60kmレース走ってもゴール前までは同ペースで走れるんだよ
金城の最高時速70kmで小野田の最高時速が50kmだとしたら競争じゃ勝てないが、
ゴール前まで30kmペースで走れとオーダー出されたら小野田はそれを遂行するまでで速いも遅いもないだろ。
わかった?

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:11:50.76 ID:m+U5xNAh.net
そういじめてやるな
本当のレースに出た事が無いかもしれないじゃん
というか、自転車レースを見たのが弱ペが初めてかもしれないぞ

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:25:15.82 ID:qE7fu0qs.net
悪いのは適当なロードレーヌさせてる作者ってことだなw

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:27:26.53 ID:RsFXXoE0.net
登り得意なヤツの方が余裕あるから
周りもちゃんと見れるしペースも作れるワケよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:33:07.04 ID:ENbzCVig.net
まあガチで描写すると素人は理解出来ないしな。
自転車版頭文字Dだと思って見てる。
因みに、イニdの話をリアルだと言う層とは距離を置く

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:34:53.00 ID:5qfMCuSo.net
音楽がダッセェとことか似てるな

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:39:00.93 ID:pd50rrTh.net
俺も弱ペで初めて自転車レースを見たのでルールがいまいちよくわからん。

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:54:06.29 ID:UegwP/De.net
確かに弱ペダはもう少しルールを説明してからレース入ってもよかったね
全部レース中に説明するから事前に話しとけよwってツッコミ結構見たわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:54:31.48 ID:O5vZXqSy.net
この漫画(アニメ)は こまけぇこたぁいいんだよ!の精神で見てればおk
先にリザルトラインかゴール通過すれば勝ち、それだけのこと

キャプテン翼とかテニヌみたいな方向性なんだしリアルな描写を期待するのが間違い

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:03:32.97 ID:ENbzCVig.net
ツール・ド・フランスのルールでググれば大まかに何すんのかは判ると思う。
まあいろんな所で順位ポイント貰えて積算で最終順位が決まるよ、だからポイント判定所前に近づいたら得意な選手が必死になるよ!
位の認識でいいと思うよ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:03:47.51 ID:s1aNH5A6.net
ステージレースなのに最終日の一位が総合一位になるんだろ?
ステージにする意味ない
わけわかんね

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:04:11.72 ID:s1aNH5A6.net
茄子を見よう
すげえよくわかる

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:05:16.62 ID:n60bxcVG.net
>>617
>>620
まぁそう真っ赤な顔をせず聞いてよ
集団のペースっていうけど
別にチームのアシストつけなくても
ほかのチームについていけばいいじゃん?
あとペースを合わせないと最弱は遅れちゃうじゃん?

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:09:05.12 ID:qE7fu0qs.net
>>632
ホントはロードレース分かってるでしょ?w

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:33:20.44 ID:lO6XXNVN.net
こいつ明らかにわざとだし説明しても無駄だろ

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:36:38.19 ID:FQVVcMUs.net
まあでも他にも疑問に思ってた人居たかもしれないし
おおまかな説明だったけど分かりやすかったよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:43:19.08 ID:n60bxcVG.net
いやいやまじで不思議なんだよ
ヒルクライムはとにかく前の奴追いかける
だけで良くない?あくまでも自分のペースの
許す範囲で

アシストとか言ってひかれても速いやつについていけないし。

やれば分かるとか精神的なサポートとか
合理性にかける説明ばかりでわからんのだよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 17:19:30.25 ID:pd50rrTh.net
主人公が落車したとき、ついてこれない奴は置いていく、それがヒルクライムだ
みたいな事言っていたのに、何で集団で登ってるのかわからなかった。
巻島はさっさと行けば良かったのにと思う。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 17:58:08.31 ID:jBtqLwBk.net
お前には永遠に分からないっしょ

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 18:11:21.96 ID:JPiI9oRq.net
アブ!アブ!アブ!アブ!

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 18:21:37.26 ID:wV4Kjdqq.net
>>636
不思議って言うがあんた>>613-618の言うことは理解したの?
まずそこはっきり答えるべきじゃない?
理解してたら出てこない質問だよ

他校についてけば?って言うが
ついて来させたくなければ誰か妨害すればいいんじゃない?
全くの素人だけどそんぐらいは想像出来るけどなぁ
合ってるかはわからないけど

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 18:28:37.43 ID:aQXNCdFS.net
ドンッ!

ってやれば万事解決なんだよ。

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 18:41:40.32 ID:siNswFdG.net
ショォォッ!!

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 19:27:04.62 ID:JPiI9oRq.net
ブゥゥゥッ!!!

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:18.14 ID:e89Lw7Yp.net
ヒメ!!!!

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:34.56 ID:/rpr46Tc.net
オメ!

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 20:58:29.46 ID:PJG+hZTN.net
そもそもロードレースがプロレスみたいな興行イベントなんだよ
戦略や駆け引きが重要になる、ルールからしてガチンコに向かない競技

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 21:08:19.76 ID:O5vZXqSy.net
優勝争いに絡む有力選手がトラブって遅れたら
敵味方関係なく集団のペース落として復帰できるようにするとかだもんな

自分は別にそういうの否定するわけじゃないけど、知らない人が見れば「?」って思うだろうね

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 21:14:51.91 ID:hb2cZoXN.net
流石に進路を塞いでまで抜かさせないのは反則

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 21:35:08.38 ID:V/bG5tIV.net
いや妨害なんて普通にあるわ
手嶋みたいに急に前塞いだり危険なのは褒められんけど

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 21:45:41.80 ID:3AB/uSru.net
このスレおもしろいなぁ
弱ペダで自転車レースに興味持ったけど、色んな視点があるんだな

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:08:07.43 ID:hb2cZoXN.net
俺は反則されたらそいつの名前と住所を控えてノイローゼになるまで長期間追い詰める

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:09:34.97 ID:LzF/vrQh.net
(あっこいつ引きこもりだな)

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:10:18.33 ID:SKPq3bpr.net
そんな手間かけるよりロード辞めた方が速いぜ!

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:12:57.12 ID:D5jcIgPZ.net
アブ!アブ!アブ!アブ!
ヒメ!ヒメ!ヒメ!ヒメ!
せやかて小野田君!せやかて小野田君!
キモ!キモ!キモ!キモ!

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:14:14.20 ID:U/lM4sxA.net
>>629
ツールドラフランスは洋梨を食べるイベントだってことは知ってる

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:14:39.78 ID:aQXNCdFS.net
ドンッ!ドンッ!ドンッ!

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:26:32.31 ID:WbylGmrr.net
>>650
ある程度はセオリーはあるはずなんだけどね
敵チームに付いていけばいいじゃんって疑問に対して、その敵チームにもローテーションや戦略があるからどうせちぎられる
って解釈もあれば普通について行くこともあるって意見もある
手軽に出来るスポーツじゃないから実戦はなく観戦オンリーの人も居るだろうし
そうなると結局こうしたほうがよかったってのは結果論だったりして一概じゃないんだよなあ

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:52:31.44 ID:RB6V7TFK.net
ッショォォォォオオ!!!!!!!!

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:53:30.36 ID:fIL9WWxg.net
セオリーというか、暗黙のルールというか・・・
まぁ、そういうのが嫌で理解する気もなく、尚且つ自転車競技が見たいなら、トラックレースでも見てればいいと思うよ。
ロードレースはそういう人には、ただの観光PRにしか見えないだろうし。
正直、総集編で事足りるしね。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 23:41:18.57 ID:3AB/uSru.net
みんながキャラクターの名前で説明とかしてくれるからロードのロの字も知らなかった自分にはすげーわかりやすい
大人数でのレースだし色んな考え方があるんだろうけど

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 23:45:15.15 ID:EaNgbPFA.net
>>636
かもめチャンス読めば?
ロードレースの戦術面白いで

要するに、いかにエースの体力を温存させるかの駆け引きだからアシストは必要。
温存した分ゴール手前でエースは爆発しなきゃいけないよね

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 23:50:26.93 ID:Qlibx1tt.net
>>661
金城さんの悪口は止めろ!

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 23:52:54.80 ID:9OFCghkz.net
せやかて中山くん

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 04:47:08.07 ID:Vv6H4zvI.net
夜爆発して、もう体力がない

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 04:55:54.92 ID:3UD6Rps+.net
なんや小野田くん暴発かいな


ワイもや!(ドン

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 06:47:40.89 ID:csKuYeDt.net
小野田くんのオタ仲間に入れてもらえない鳴子くんがかわいそう

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 07:26:09.14 ID:uCWz4I5S.net
今泉「鳴子、ア、アニメも良いもんだぞ、うん、いいもんだ」

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 08:41:49.49 ID:uUV1903J.net
仲間に入らないほうがいい人生を送れる気がするんだが…

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 09:01:04.20 ID:1Q9hSfLz.net
鳴子は弟のガンプラを買うと言い訳して秋葉に通う隠れオタ

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 09:38:26.13 ID:V2cAglYK.net
同じのを二個買ったのは、一つは製作用、一つは保存用。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 10:19:44.83 ID:uUV1903J.net
ガチやん、それw

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 12:01:23.40 ID:lD4YVlfW.net
筋金入りは布教用にもうひとつ買う

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 12:38:20.89 ID:uCWz4I5S.net
一番感化された3年は金城

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 13:34:05.65 ID:ObxwdCkj.net
小野田君は結局最後までロードは自分で買わないの?

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 13:38:59.05 ID:3UD6Rps+.net
小遣いをアニメグッズにつぎ込んじゃうからね…

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 14:18:42.85 ID:PYu2aXSf.net
小野田さんはタイヤとかどうしてたんでしょうね
毎週秋葉原にタダで行けるとはいってもタイヤ代はバカになんなかったハズ。
駅前の放置自転車から外して使ってたとか

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 14:19:45.01 ID:8/laQB5J.net
>>676
小野田の自転車を改造した親戚のおじさんはレジェンド

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 14:25:36.93 ID:etvJSHmY.net
チューブはともかくタイヤ代なんてそんなかからない

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 15:23:15.18 ID:uUV1903J.net
ママチャリってそんなに圧上げないからパンクしにくいとおもう。

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 15:37:17.81 ID:d21arxsa.net
マナーの悪いドライバーや軽い接触事故が多い道路では
路上にガラス等の破片が散乱してる区間が多くパンクの危険性が高い

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 15:49:58.16 ID:xX3jE/ZR.net
>>676
メンテはあのお母さんがしっかりやるに決まってる。

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 16:21:05.92 ID:uCWz4I5S.net
いやいや、Fスプロケに自転車屋が来るんだぜ?
タイヤが減っていたら出張修理してるに決まってるじゃん

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 18:49:25.39 ID:hphT+l9w.net
小野田くんなら、5万円のロードバイクで十分だよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 19:32:49.31 ID:cB3k+qur.net
小野田君とドッペルゲンガーが契約しました。

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 19:44:49.75 ID:csKuYeDt.net
小野田ならドッペルでも勝っちまうんだなあ

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:22.98 ID:9VMHzBnG.net
>>680
ガラスじゃパンクしないね

@画鋲
A曲がった釘
B針金

これがパンク原因ベスト3

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:31:23.43 ID:z3a3Hx2Q.net
最初のママチャリにFディレイラーつけた時、アウターとインナーのギア数の差はどうやって吸収してたのかな。
Rディレイラー無いと無理じゃない?

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:39:34.95 ID:Ub2Ti+LY.net
>>687
それ、まんがのどっかに書いてなかったっけ?本当は必要なんですけど的な

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:52:59.71 ID:uUV1903J.net
>>687-686
3巻あとがき

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 21:25:05.64 ID:9VMHzBnG.net
作者が省略したって後書きあったけど
ドー考えても「知らなかった」だけだろ

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 21:46:03.01 ID:z3a3Hx2Q.net
>>689
そういう事か。
ありがとう。
3巻までは先日やってたYahooの無料お試しで読んだから、まだコミック買ってないんだよね。
4巻以降は、しっかり買わされてしまったけど。。

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:03:52.65 ID:PYu2aXSf.net
小野田さんの家の前にUNOとa.n.designとドッペルとトーキョーバイクの営業が並んでる!

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:04:11.94 ID:8/laQB5J.net
弱虫ペダルより
シュタインズゲート外伝とかで
鈴羽がロードバイク乗り出したらヲタが参入しそうで恐ろしい

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:10:12.95 ID:PYu2aXSf.net
いっそ鈴羽さんはリカンベントに乗ってくれれば
ヲタはみんなリカンベントって流れで隔離されると思うの

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:41:21.86 ID:d9bvPSgN.net
せやかて小野田くん

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 23:24:15.83 ID:8/laQB5J.net
>>694
それいい

697 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/01(木) 23:59:06.22 ID:UXsNR73B.net
>>690
さすがに『知らなかった』は無いじゃないか?w

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 01:30:43.24 ID:Q59ekLux.net
ただなぁ…鈴羽さんをリカンベントに載せちまうと、
おぱいもおちりも目立たせられなくなってしまって、
絵面的に大変よろしくないんだよな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 02:28:04.11 ID:1Zanrn/K.net
ぎゃくに流れる乳が見れるじゃねーか

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 05:54:21.55 ID:VmIu79Pd.net
>>686
ガラス片刺さってパンクしたよ?

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:17:46.80 ID:Q7DDjFgT.net
ど……どうしよう、おみくじの流れで軽く話題を振ったんだがw
じゃあ今夜23:59:59までの集計をとりましょうかね
そんなに時間を掛ける必要も無いかな?

ところで自分ならこの3人かな
アカネ、ますみ、美冬

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 06:21:20.21 ID:Q7DDjFgT.net
誤爆

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 09:27:01.38 ID:U6fJXx+i.net
誤爆クソワロタw

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 09:37:18.87 ID:zHb4Uqdp.net
一生懸命調べた結果、けいおんというアニメ、漫画関連スレの誤爆だという事は分かった。

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 09:53:51.42 ID:tcZwNYIc.net
だいたい道路に都合良く画鋲なんて落ちてないぞ。普通に鋭利なガラスの破片でパンクする。

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 10:51:43.74 ID:Ay84H24l.net
まきびしは?

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 10:59:22.17 ID:B4WvBuIl.net
森の忍者の仕業か

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 12:15:24.12 ID:R4WBZR+B.net
北海道の市場付近を走ると
新巻鮭の木箱のクギが落ちている。

コースの関係でよく通るのだが
これで二回チューブが死んだ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 12:16:03.30 ID:R4WBZR+B.net
ちなみに札幌の二条市場付近も危険です。

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 12:38:21.10 ID:1Zanrn/K.net
日本にはジュースの詰まった金庫が落ちてるらしいじゃねーか

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 23:06:30.47 ID:P1llCKsd.net
せやかて小野田くん

712 :☆にゃん虎魂☆ ◆qlhazILe.I :2014/05/03(土) 00:16:22.85 ID:QK1ZobCg.net
アニメ豚

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 01:22:17.05 ID:N9PpLI64.net
アニオタの皮をかぶった妖怪ONODA

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 01:31:08.60 ID:ur5ywTli.net
ONODAフォーク

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 02:24:14.31 ID:R23FT9B9.net
せやかてONDAくん

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 04:52:56.64 ID:HqDwip/W.net
今泉「鳴子、田所さんが体育館倉庫に来いって言ってたぜ」

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 05:07:03.15 ID:Fu+VuwbK.net
安全ピンが刺さってパンクしたよ?

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 06:25:33.70 ID:uPjHuR0O.net
こないだ画鋲踏んでパンクした。そんな漫画みたいなベタなのは
長年自転車乗ってきて初めてで驚いた。道路に画鋲なんて落ちて
いるものなんだなぁ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 08:28:14.35 ID:J2JqLl+p.net
寒咲さんのおっぱい大きすぎ

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 10:31:00.85 ID:YCpicBfs.net
小野田さんのカキタレ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 13:20:40.42 ID:AvSe2yDZ.net
小野田が印象変わったのは確実に童貞卒業したから

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 14:05:25.21 ID:N4AuVT9K.net
二人とも目がやばすぎ

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 14:10:40.42 ID:I0i40V2h.net
覚醒小野さんは寒咲さんにアクメ自転車を強要

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 14:22:33.80 ID:uHih53wE.net
泉田君はタチに見えて実はネコ

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 19:40:15.56 ID:suvnADzA.net
筋肉でケツ締まりまくって痛いというオチ

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:15:17.58 ID:vlRqmOZn.net
個人的には委員長がええ感じなんだが

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:22:42.73 ID:AvSe2yDZ.net
狙いすぎで臭過ぎだろ委員長は
作者が男オタクウケ狙いで入れただけって見え見えだわ

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:32:10.09 ID:f4H9OJ0K.net
せやかて小野田くん童貞やんけ

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:39:09.62 ID:fF22tpPB.net
小野田くんは童貞の方が良いな それはオタクだからではなく、
最強で孤高の存在にしたいから

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:39:49.24 ID:vlRqmOZn.net
>>727
それを言い出したら真波も大概やでw


真波&委員長コンビは男女オタ向けのキャラってことか(納得)

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:16:38.92 ID:x7zpv4Az.net
ヒロインよりジト目の子のほうが好きな俺は異端

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:35:16.60 ID:lKGwLJpo.net
アヤちゃんは玄人向け

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 01:12:31.86 ID:g5suWSbr.net
幹ちゃんは童貞向け

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 01:12:49.41 ID:5S6nj0Mu.net
幸せな家庭築きたいなら綾ちゃん一択
幹ちゃんは枕上等
どっちもイイな

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 01:17:50.84 ID:4w2cRnR1.net
ど、ど、ど、童貞ちゃうわ

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 01:27:39.61 ID:uXrxHAFP.net
池袋のワイズに行ったら店中弱虫ペダル仕様になってて、盛大に腐女子が湧いてて焦った
レジ前の弱虫ペダルボトルが飛ぶように売れてが、最早自転車屋の風景じゃなかったな

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 01:46:17.20 ID:KtI6l92L.net
>>732
あの人アニメだと全然登場しなくなってるんだが、原作だとその後どうなるの?
セックスするの?

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 01:51:30.40 ID:569Dv4eT.net
坂道さんとくっつきます

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 02:41:09.95 ID:0FHWMXNz.net
暇だったからとか言ってインハイまできて坂道さんのストーカーになります

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 03:30:29.64 ID:ETNXpeap.net
せやかて童貞くんwww

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 07:14:01.26 ID:Yp2q+1Iv.net
パワーバーがどこいっても売ってないんだがこのアニメのせいだろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 07:39:57.60 ID:WDFW8xvO.net
金城 「小野田童貞を捨ててこい、それがおまえの役割だ。どうした自信ないか、出来ないか?」

小野田 「それが僕のそれが僕の役割ですか?」

金城 「そうだ、おまえ以外に童貞はいない」

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 07:54:10.17 ID:qgk04QYS.net
twitter等ででキャラ名+ブランドで検索したら買ってる人本当におるな
驚くわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 08:26:57.20 ID:k5KPPKH+.net
金城「小野田、今日のオーダーだ!ビブいっちょになれ」

坂道「え?それが僕や役割ですか?」

金城「

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 09:08:42.50 ID:oA/7njZf.net
単行本のscott(米)はいつ修正されるのか

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 10:31:11.76 ID:ysT6m5P+.net
自転車を始めたのはアメスコだからそれで問題ない

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 11:46:26.77 ID:6TmtrBW5.net
>>741
マジに?
ここ最近補給買いに行くと糞まずいゲルばっかりおいてあって
パワーバーがめっきり減ってるのは、みんな糞まずいゲルに移行しちまったと思っていたよ。
都内の山岳店、大きめのスポーツ店のきなみこんな感じ

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 11:48:56.16 ID:U/upG9In.net
パワーバーのモッサリ感が苦手だからどこでも買えるウイダーに行き着く

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 12:00:00.91 ID:XwY1ZBNh.net
神埼は誰にでも気があるような振舞して誤解させた挙句好意寄せられたら断るっていうタイプな気がしてなんか嫌
魔性の女っていうか、ちゃんとした恋愛しなさそう
一方あやちゃんは最初は照れててツンツンしてるけど気を許した相手にはとことん甘えてくる一途な娘
恋人及び結婚するなら絶対あやちゃんだわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 12:31:03.55 ID:65RcELf0.net
タイミングを伺って小野田さんの手を握る純情な娘なんだよなあ

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 13:50:36.06 ID:ETNXpeap.net
せやかて童貞くんw

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 14:17:07.19 ID:fO4asgXT.net
>>740
童貞いうても、ただの童貞やないで。
みいやこのケイデンス。
わいもスカシもこのケイデンスで突かれて

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 14:20:11.16 ID:iUAEk556.net
>>727
いいんちょの容姿とぺったん胸と女の片想いの構図は作者の趣味
他の作品見てるとヒンヌー派で恋愛脳なのわかるよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 14:29:02.86 ID:ej7sa1u+.net
クロスバイクに乗ってると疲労がハムストリングにくるんだが
ハムハムハムハムとか言いながら走っていいですか?

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 14:48:20.55 ID:QSqsKmLo.net
なんでも言うたらええがな

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 16:16:06.37 ID:PQmII3Yt.net
>>754
マジレスすると疲労がハムストリングスにくるのはペダリングうまい証拠。
初心者や慣れてない奴はすぐに大腿四頭筋にくるからな。

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 16:27:07.39 ID:Pk5MeQ5s.net
ふとももに来る

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 16:28:48.97 ID:PQmII3Yt.net
太ももの前側ばっか疲れるのが初心者。
ペダリングうまくなると裏側にくる。

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 16:34:53.07 ID:fO4asgXT.net
プルプルしてるよハム太郎
大好きなのはレーパンおねいさん

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:26:11.62 ID:hMtX7jaM.net
俺はハム太郎ではないが、
レーパンのお姉さんは大好きだぞ!

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:38:47.20 ID:QTS1ko/x.net
フラットペダルでもうまくなると裏側にくるようになる?

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:54:42.81 ID:6TmtrBW5.net
とっととハメ太郎を思い出した

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:55:37.97 ID:n5/ta1Jx.net
なるなるw
ペダルが足に吸い付く感じになれば上手くなってる証拠w

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 20:05:25.28 ID:6TmtrBW5.net
前にフラペでぶん回していたら
足がするっとずれてスネにペダルのスパイクナットがめり込んだことがあるでござる。
以降怖くてSPDペダルになった。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 21:14:33.42 ID:65RcELf0.net
太ももは疲れないけどふくらはぎが疲れるのは乗り方がおかしいのかな?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 21:28:51.96 ID:/fVXolTA.net
おかしくない
距離に応じて太ももは勝負どころにとっておく
大きい筋肉ほど疲れやすいから太ももは最後まで温存する

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 22:05:51.92 ID:Kr4A1nOX.net
>>765
ふくらはぎの筋肉は使わない
ふくらはぎに筋肉が付き過ぎて太くなっている人はペダリングがヘタクソ

と今中が欧州に行ったときに指摘されてた

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 22:52:05.46 ID:ofklC1FB.net
ウィギンスとか細すぎてまじキモい

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 23:34:17.53 ID:zCMFli1e.net
レギンス?

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 00:17:57.81 ID:I+tMwxFd.net
>>767
一番の理由はサドルの位置だよ
高すぎると、ふくらはぎにどうしても負荷が掛かる

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 01:26:00.24 ID:JegWomPU.net
>>770

(=。_。)φカキカキ

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 02:23:04.57 ID:M4BMlLvw.net
踵で踏むならともかく、足首が負けないようにしてるからふくらはぎに負荷かかるで

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:17:53.46 ID:t6V6tu3A.net
>>718
画鋲なんて当たり前
釘とかも落ちてたりする
バイクに乗ってるとたまにとんでもない物を踏んだりするぞ

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 09:18:02.20 ID:xB14531S.net
犬のうんこ踏んだ。
(´Д` )

ふざけるなァァァ!!

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:44:15.24 ID:wZOM1owp.net
コンドームがブレーキに絡んだことがあるorz

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:49:56.34 ID:+H++jOjK.net
どういう状況だよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:55:37.72 ID:OLReURzq.net
カーセックスは聞いたことあるがバイクセックスとは

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:56:15.28 ID:md3WUaLJ.net
>>767
なるほど
トニー・マルティンとかはペダリングが下手くそなんだな

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 12:05:43.13 ID:Vk/uyl/2.net
太ももとふくらはぎの筋肉は大丈夫
しかしヒザがダメだ、MTB用のビンディングだと問題ないけど
SPD-SLで乗ると痛くなってくる。
やっぱりクリートの位置だよな…

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 13:39:51.63 ID:wZOM1owp.net
>>776
広い公園のブッシュっぽいトレイルを走り回って休憩したら
Vブレーキにコンドームが絡み付いていた。

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 15:10:55.82 ID:pefdQ2tL.net
アオカン多過ぎやろ

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 15:15:05.30 ID:FmDpkDlj.net
公園のトイレなんて走るなよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 17:12:13.54 ID:p9rjxF4j.net
>>779
ペダルを踏むんじゃない、ももを上げる動きをメインにしてとにかく回転させるんだ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 17:42:38.10 ID:hqsfJQ4r.net
http://lovingthebike.com/wp-content/uploads/2011/08/pedalstroke_large1.gif

ペダリング時に使う筋肉を示した図を見ると、ふくらはぎの筋肉を使う
のは下死点の直前5-6時でここは推進力としてペダルに力を与える場所
ではなく、ペダルを後ろに引くところ
軽い力でいいのでペダリングでふくらはぎの筋肉は使わないと言われる

ヘタクソはここで推進力に使われない下向きに踏み込んでしまっている
というのが教科書的解釈

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 18:04:37.57 ID:Lukqy8Fl.net
栗村修とパーツ永井さんが団長の筋肉ついたふくらはぎを見て驚いてた

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 18:41:05.33 ID:JsIUZrsb.net
弱虫ペダル経由で自転車乗りになった奴らが薀蓄を語るスレに

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 18:55:34.59 ID:OGkNn191.net
齧ったぐらいが一番うんちく垂れたい時だからな

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 20:48:08.28 ID:OLReURzq.net
力入れるのは12時から3時までってばっちゃが言ってた

789 : 【東電 73.6 %】 【12.3m】 :2014/05/05(月) 21:04:35.18 ID:GzjKUftO.net
今日(明日の午前)のアニメは時間が予定より早まったから、録画予約している奴は予約し直せよ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:13:25.80 ID:rdYY6YiU.net
自動補正

791 : 【東電 72.2 %】 【13.9m】 :2014/05/05(月) 21:17:58.06 ID:GzjKUftO.net
自動補正って早まっても効くのか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:24:58.42 ID:JegWomPU.net
大幅なズレは自動がきかない

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:27:40.40 ID:qEQhh+dg.net
漕いでると尻の少し上の当たりが疲労来るのは変?

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:46:59.31 ID:UnGaAvDb.net
>>793
ヘルニア?

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:49:30.39 ID:s/rojkxP.net
>>793
サドル位置が高すぎなのでは?
何ミリか下げてみるよろし。

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 00:50:08.72 ID:EWi1oaBa.net
ハムハムハムハム、ハッムゥ!!

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 08:42:53.66 ID:DkHRVfjr.net
あああ〜、録画できてねぇ。変更するのを忘れた〜。

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 10:07:26.69 ID:YQPo2B7C.net
何でアシストが先にゴールしてんのw

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 11:03:09.32 ID:cAugOr4N.net
御堂筋は一人であそこまで来たのか?

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 11:53:07.20 ID:Iv5++c5V.net
つーか、ハム疲れるのってアンクリングしちゃってるんじゃないの?

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 12:40:28.73 ID:wBpPMdMJ.net
今泉が主将さんを押してたけど
あれって反則でしょ
このあと失格になったりすんのかね?

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 12:46:41.14 ID:LnyX7gMy.net
ゴッハンが許される世界だから

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 12:51:23.73 ID:mKNKE1TF.net
>>789
これ見た後に予約確認したら時間追尾してたし問題なかった
と思ったら予約失敗してやがったwww

結局何時から始まったんだ?

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 12:59:16.65 ID:sdv97lH5.net
結局さ、最初から最後までしゃべくってないで一人で飛ばせば勝てるんだよ。スプリントとかクライマーの仕事とかいったって区間賞でしかないワケで意味ない

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 13:07:38.77 ID:Iv5++c5V.net
>>804
そうだといいね

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 13:28:48.43 ID:6I5h/HeB.net
御堂筋くんどうやってきたの

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 14:00:54.12 ID:ZiDY0kzb.net
脇役キャラのエピソードがうすっぺらすぎる
スクーターをひとりでカスタマイズしてる絵でも入ってれば
自転車とスクーターのレースの見え方も変わるのに

脇役の尺ばかり長いとムダだからコンパクトにおさめようとしてるんだろうけど
スポーツからドロップアウトした不良が再起なんて超定番ネタは
ギャグにするつもりでも短い尺でもネタを詰め込めばもっと盛り上がりそうな気が

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 14:05:43.88 ID:BJlD7pEy.net
御堂筋は途中までちゃんと石垣くぅんに運んでもらった

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 15:51:30.20 ID:8J1eFIRZ.net
>>807
メインは野球部のヒーローまでなれた素質持ちって事じゃないかな
ていうか、チョイノリみたいな低馬力スクじゃない限り、勝ち目ないよなw

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:25:25.47 ID:Dsk2n0R2.net
人間の出せる馬力とスクーターの馬力、
明らかに勝負は見えているのだが。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:44:35.48 ID:9YieqXcA.net
つかあのヤンキーが今泉くんより上みたいな口きくのは無理がないか?
ロード歴2年より小さい頃からトップで走ってきた今泉くんの方が明らかに上なんだが

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:51:14.83 ID:AkTBUEo1.net
運動部なので年功序列は絶対です

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:59:23.64 ID:RDssanqk.net
せやかて小野田くん

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:18:36.83 ID:X7qk2OVG.net
戦争は終わったで、出ておいでや

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:19:38.49 ID:BJlD7pEy.net
荒北は何気に作中小野田に次ぐ才能の持ち主だから

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:22:13.06 ID:vtaK3ByR.net
ただ荒北は馬鹿だから小野田を引いてあがってきちゃう。
このレースのA級戦犯的なキャラ

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:04:17.16 ID:XWsUHjQW.net
>>814
恥ずかしながら帰って参りました

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:10:49.41 ID:24gjUn8g.net
てか御堂筋が追いついたってことは小野田含め総北箱根の残党は抜かれたのか

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:27:26.39 ID:BJlD7pEy.net
まぁ総北箱根はエースにゴール委ねて自分らの仕事も終わったし
2日目に備えて体力温存するためにもローペースで走ってたんだろ

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:29:45.41 ID:DXmYIbHP.net
でも今泉はチームのロードは多分高1からでそれまでは自主練してただけだろう
アシスト役なんて初めてだろうしそういう意味なら荒北のほうが長けてると言える

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:31:38.60 ID:t1fC7ecM.net
そりゃ追いかけたりする意味は無いしな

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:09:24.47 ID:WyDmJxRL.net
2日目以降は前日の着順スタートなのにスプリント賞とか山岳賞があるのって
おかしいんじゃね?って思うんだけど、インハイってそういうもんなの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:14:52.68 ID:BJlD7pEy.net
レース終了後一応表彰されるがぶっちゃけスプリント賞も山岳賞も意味ない
ただ単にそのリザルトポイントに一番早く着いた、どや?すごいやろ?って力を誇示するだけ
まぁゴール以外にもそういうの設置しとけば選手のやる気出るだろ的な処置と思っとけ

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:15:01.17 ID:AkTBUEo1.net
×インハイって
○この漫画のルールって

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:44:57.05 ID:24gjUn8g.net
そうか別に追いかける必要ないもんな
しかし謎ルールの多い漫画だな

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:33:37.60 ID:6I5h/HeB.net
石垣くんって総北や箱根学園で例えると、どのくらいの強さかな

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:37:51.42 ID:BJlD7pEy.net
>>826
今泉を50として石垣は45くらいじゃね
でも2日目ラストとか重要な勝負どころでは遜色なくなる感じ

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:00:39.23 ID:deOL6bFI.net
>>816
ゴッドハンドがなければ古賀が怪我せずに小野田さんがインターハイに出ることもなかったんだぞ
エースが小野田さんを出すように仕向けたんだからアシストが小野田さんを引っ張るのは当然

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 00:14:41.01 ID:G7ihFiO6.net
スクーター乗ってバイク気取りでワラタ

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 00:32:28.41 ID:GLFFYOL9.net
>>810
まぁ、バイクにはリミッターあるしな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 08:27:18.27 ID:PWUeYZ5n.net
坂道さんの超人パワーを100として
他のキャラの数値を教え下さい。

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 09:33:00.78 ID:Q4wPKnkt.net
自分のブログで考えて下さい。

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 10:20:29.88 ID:mpEkO0ld.net
自動二輪より、やっぱりロードバイクのほうが面白いんだよね。毎年、GW恒例の二輪ツーリングで事故死するやついるよね。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 10:59:21.22 ID:5/LIRWUG.net
>>806>>818
原作では後ろの集団を御堂筋があっさり抜きさって驚かす描写がある
アニメは一番大事な一瞬を端折ってしまったから突然現れたようになった

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 11:01:11.35 ID:Hs4YnX1b.net
あの登場の仕方はちょっと不自然すぎるな。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 11:33:38.73 ID:0ZaqnTEL.net
口閉じて鼻呼吸でゴールスプリントってあり得るの?

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 11:47:02.23 ID:G7ihFiO6.net
歯食いしばった方が力はいるんじゃない?

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 11:49:05.91 ID:R/fK2N5S.net
酸欠になるだろ

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 12:09:19.58 ID:QCgE29Pn.net
鼻呼吸ですむならもうスプリントじゃねーだろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 12:55:32.33 ID:KQWpN21Q.net
>>839
www

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 12:55:43.84 ID:zA7NeCOy.net
>>834
来週回想でやるだろ
インパクト重視の改変演出だとオモ

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 13:37:02.36 ID:/67Objdm.net
>>829
俺は小さくガッツポーズしてる福富さんがかわいくて笑った

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 16:45:15.06 ID:4Y4szkQO.net
>>834
近道
そういうキャラ設定でしょ?

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 16:51:15.53 ID:89u70lSq.net
いいえ、人間に対しては最低の対応をしますが
ロードレースに対してはかなりストイックなキャラです

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 17:39:27.85 ID:6KXH9HUH.net
瞬間移動くらい出来そうだけどな

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 21:42:45.51 ID:amAdfXXT.net
キモッキモッキモッ

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:16:56.42 ID:Z9vdTWVD.net
デスノートの死神みたいな顔だから
空中浮遊くらいしそうなのに

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:28:59.02 ID:qXOb2VPq.net
脱皮したり羽生やしたりはできるよ
http://i.imgur.com/c5TNAkU.jpg
http://i.imgur.com/ImCMLnD.jpg

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:34:52.28 ID:Rwg8HGKq.net
御堂筋って悪魔のような羽生やしたり蝗のような羽生やしたりできるのな

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 23:03:39.78 ID:0T1QkR7e.net
>>836
最後の200mくらいで勝負をするパターンのスプリントなら、スプリント中は
無呼吸までありえる

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 23:57:22.61 ID:1dbROov1.net
>>848
画力の無さに絶望した

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 04:39:40.42 ID:F9NYaFkD.net
漫画力があればいいんだよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 05:22:26.91 ID:UwUp115z.net
絵がヘタになっていく漫画家ってのも珍しいよな。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 07:36:04.47 ID:wfqsJs1F.net
冨樫現象

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 09:36:35.70 ID:cH5Biluw.net
御堂筋くん、デローザなのかよ・・・・

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 09:42:43.58 ID:eHqAg551.net
小学生から乗ってるフレームだぞ

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:39:26.02 ID:LO6QKGG+.net
御堂筋家の恐るべき財力

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:45:30.92 ID:vtqnH5OS.net
御堂筋君、片親で母ちゃん入院中だろ

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:47:37.97 ID:H7oOfGUB.net
御堂筋母は長期入院だったっぽいしなあ
相当金持ちだな

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:49:09.14 ID:YhI5lh0m.net
御堂筋はデスノートの死神役の方がはまってた

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:51:29.33 ID:8B0m6PHt.net
御堂筋君はどこでバイトしてるんだか

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 14:23:30.21 ID:zRmYfACR.net
御堂筋くん保険金富豪だよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 16:46:40.66 ID:l9v22Gc+.net
こういった自転車部でインハイいけちゃうぐらいの強豪チームにいるような奴らってば、
一年中ほとんど練習と休息ばっかりだと思う、ってのを前提として、
コンポーネントとかチェーンとかタイヤとか年間どのくらいの費用が発生するんだろうな
交換部品としては主にチェーン、スプロケ、ワイヤ、タイヤ、チューブ、バーテープ、ブレーキシュー
あとはベアリングやら油脂類かな。
実際自転車競技部なんかに所属してた人なんていたらちょっと聞いてみたいかも。

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 17:28:13.68 ID:Gan7JPNu.net
高校生の大会はアルミ限定にすべきだろ
カーボンOKだと1人数百万だぜ

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 17:30:14.73 ID:OSqYe6lu.net
御堂筋くんのお父さんは人間なんですか?

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 17:31:24.85 ID:zdHn9kgl.net
200万のカーボンと30万のアルミ+ホイールと性能差1%もないやろ

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 17:32:46.71 ID:uFZLv2Bd.net
金かかってる分だけ戦闘力は増える

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 17:37:27.31 ID:4Qjz0Kgj.net
ギア比は規制があるんだっけか。
過度にスピードが出るギア比には設定できないレギュレーションになってた気がする。

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 17:51:37.72 ID:eHqAg551.net
重量制限も9kgぐらいにすりゃアルミになるわな

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 17:55:08.79 ID:WjDAfryS.net
>>865
重量1kg弱は違うんだからヒルクライムじゃ結構さが有るんじゃね?

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:04:11.45 ID:Gan7JPNu.net
ツールドフランスタイプのレースより
学校対抗の8時間耐久にした方が盛り上がると思う

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:07:30.82 ID:BHBCQw0c.net
学校差あり過ぎて競輪で落ち着きそう

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:08:06.34 ID:zdHn9kgl.net
一日50キロ年間2万キロだとタイヤ代が一番高そう
年間4セットくらい?
他は大した値段でもないな

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:11:06.44 ID:BHBCQw0c.net
食費が一番かかるだろうね

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:15:02.20 ID:eHqAg551.net
https://www.youtube.com/watch?v=rnaApHq82YM

2012IHRRだが、みんないいバイク乗ってるわ

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:34:22.37 ID:smRDPcFW.net
知り合いが自転車部に所属してたけど練習すげーハードだって言ってた
毎日40km/h巡航とか峠5連続とか走ってるんだとよ
ちょっと盛ってるかもしれんけど

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:56:20.57 ID:zdHn9kgl.net
ワイは大学時代バイク部で自転車部と部室共有してたんだけど
自転車部の奴ら部室で酒ばかり飲んでて毎月のように死にかけてたな
体格そんな良くなかったしツーリング系の部活だったんやろか

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 19:47:23.39 ID:UG/f5lzg.net
高校の時、自転車部の部員がローラー乗ってるのは良く見たな。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 19:59:54.91 ID:TYc7rtqk.net
自転車部と自転車競技部は別物レベルなのか

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 20:58:24.26 ID:INifHsT5.net
サイクリング部の可能性

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 21:40:30.70 ID:QbJMFz1O.net
トリック系のチャラい可能性

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 23:14:52.97 ID:CW2baN9e.net
今泉くんの金持ちキャラはどうなったんだ?

じい、急いでくれ、朝練で疲れてるんだ
自転車通学しろや

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 23:21:53.45 ID:/vvFGNLm.net
顎がとがってない今泉くんは弱泉くんと別人だから・・・

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 23:30:32.42 ID:Hge9Iekc.net
たしかに、効率悪いよな
早起きして練習して、通学も自転車乗れば良いのに
ロードレースは走って何ぼでしょ?

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 23:34:56.87 ID:kY/5O6wT.net
パンクすると悲惨だからな

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 23:40:26.88 ID:Hge9Iekc.net
小野田くんって他の部員より圧倒的に練習してないよね?
部活だけでしょ 凄いな 

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 00:26:49.22 ID:aSvwwrCB.net
だから人間じゃ(ry

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 00:47:50.01 ID:Abg9mN2d.net
今泉君お金持ちかー
   ↓
巻島「っしょ!」
もっとお金持ち来た
   ↓
御堂筋君・・・

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 01:18:53.53 ID:w5VNJbdl.net
せやかて小野田くん

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 01:55:22.44 ID:oynNuf30.net
荒北って主将のビアンキもらったん?

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 03:01:55.24 ID:nYKjbZWN.net
借りパクしたまま大学で乗ってるよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 05:10:30.88 ID:lEy45VVk.net
盗んだビアンキで走り出す♪
さすが元珍走だなw

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 06:41:17.32 ID:/7X01tyJ.net
ゴッハンのジャイアントと荒北のビアンキってどっちが値段高いんだ?

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 06:54:51.36 ID:/tv8AH4r.net
荒北のビアンキの方が安い

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 07:00:55.52 ID:/tv8AH4r.net
荒北 ビアンキセンプレ 248400円
福徳 ジャイアント TCR ADSL3 400000円

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 07:57:27.26 ID:2BDWv+kz.net
福徳って誰なん?

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 08:11:14.54 ID:CfXMcUSD.net
http://gyao.c.yimg.jp/im_siggDJVOQSwbytZnTDIpetalFQ---x200-y150-q80/rio/p/bd5270d4020172703af49a5268d8be26.jpg

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 09:06:04.05 ID:JDH1yOnQ.net
20万の自転車を絡んできた不良にやるなんて福富さんは優しいな

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 10:03:24.34 ID:/tv8AH4r.net
福ちゃんゴメンよ〜
福富やな、小野田君

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 15:03:52.97 ID:wUtDaTG+.net
>>898
トミーの家には使ってない自転車がゴロゴロあるのだろう

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 15:39:39.76 ID:/tv8AH4r.net
福富「荒北を更生させます」
箱根学園「か、可能なのかね?」
福富「はい、自転車部で鍛えます。先輩には了承を得ました」
箱学「そ、そうかね。自転車部が引き取るなら安心だろう、助かったよ」
福富「ただ、機材が無いので・・・
箱学「うむ、幾らだね」
福富「20万もあれば」
箱学「そうか、それっぽちでいいのか」
福富「ええ、大丈夫です(ニューフレームIYH出来る!)」

福富「荒北、原付売ってこい、この自転車をお前に譲ってやるから」
荒北「分かったよ、福富。いや、今日から福ちゃんって呼ぶ!」

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 15:42:02.28 ID:pPSMDYMT.net
福富はそんなこと言わない

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 16:36:49.48 ID:lEy45VVk.net
そりゃ福ちゃんの家はロードレーサー一家だからな。
使ってないフレームの10本や20本ぐらい…

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 16:49:43.36 ID:/tv8AH4r.net
>>902
ジャージ掴む奴だからな

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 17:10:39.22 ID:wUtDaTG+.net
>>901
残念ながら福富はこんなに頭まわらない

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 17:19:09.38 ID:/tv8AH4r.net
せやな、言われたらそうかも知れん

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 17:21:58.87 ID:vQLfUpNo.net
オレは。。。。。。つよい!!

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 18:12:04.14 ID:2BDWv+kz.net
ドンッ!

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 18:24:40.21 ID:9iqgNyJ0.net
せやかてグラ…金城はん

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 21:27:41.09 ID:OSwY51BX.net
御堂筋くるの遅すぎだろ
いくら御堂筋が速くても前の二人がスパートした後じゃ追いつけへんで

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 21:33:41.02 ID:qvYiVp5p.net
御堂筋も人間じゃないんだよなぁ

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 21:38:30.12 ID:aoWs4ZEI.net
おまいら昔のペプシにそっくりだわ

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 23:19:55.47 ID:78ZAToSk.net
御堂筋は改造チャリにでも乗ってるんだろ

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 23:23:28.22 ID:zQzv6QFp.net
>>912つまりペプシマンって事ですか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 01:34:14.15 ID:BfmLAAvE.net
ペプシマンの格好でロード乗ってるの想像してしまった

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 01:49:51.72 ID:1lrDXDfn.net
しゅぱー

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 07:18:09.70 ID:MZ4bPaAd.net
空気抵抗低そうだなペプシマン

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 07:43:52.32 ID:MnJwp40e.net
御堂筋「シートチューブにモーター仕込んでるのは内緒なんやで」

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 07:45:41.37 ID:VQvz0bjM.net
今のラジコンで使われている
ブラシレスモーターの出力なら余裕で可能だな。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 07:51:45.16 ID:nbJMomTP.net
なるほど、ペダル漕いで発電してモーター回してるのか。

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 10:44:19.76 ID:Wprhyp24.net
「ああ、シートのモーターにかきまわされてるぅ!アッブゥ!」

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 12:07:57.96 ID:dwWnzQsY.net
>>918
どうりでいきなりゴール争いに参加できるわけだ

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 12:21:02.05 ID:diIl82wr.net
どこのカンチェラーラだ

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 12:40:47.55 ID:MnJwp40e.net
やっつけしごと
http://gazo.shitao.info/r/i/20140510124110_000.jpg

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 12:47:21.18 ID:G4CjpOmA.net
おいくら万円?

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 12:48:42.15 ID:MnJwp40e.net
たしかモーター・コントローラー・バッテリー一式で2500ユーロだったような

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 12:50:22.58 ID:MnJwp40e.net
http://www.vivax-assist.com/en/produkte/vivax-assist.html

これやで小野田君!

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 13:03:51.74 ID:ezyxh3pM.net
200wのパワーをクランクに与える、か。

凄いのん?

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 13:30:22.87 ID:rN6zaJZP.net
俺くらいになるとBBにハイパーダッシュモーター仕込んでるからな

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 13:57:59.35 ID:dwWnzQsY.net
>>927
せやかて鳴子くん

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 16:40:59.97 ID:rqQrDUo9.net
自分の脚力+200Wならすごいんじゃない

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 18:03:58.64 ID:cpo8TYFz.net
御堂筋より輪ちゃんのほうが速そう

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 18:14:34.59 ID:TXM8bIeO.net
筒状になってるので、モーターユニット本体が回りそう

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 19:04:30.26 ID:LiTaYDP3.net
モーターは自分が回っちゃいけないことは知ってる

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:41:30.46 ID:1lrDXDfn.net
>>924
YOU BAN

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 00:49:29.21 ID:Ay8LmxKA.net
きんに君や御堂筋見ると奇面組思い出す

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 01:45:26.27 ID:/GI2W7XV.net
今更だけどなんで今泉は強豪箱根学園に進学しないで総北にしたんだろうな
実家が金持ちなら尚更県外の高校も有りだろ

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 01:49:17.80 ID:yaru13on.net
今泉は特化した脚質がないし、箱学だと1年生でレギュラー取れない可能性もありそう。

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 04:58:36.29 ID:9N/LtUP1.net
>>932
それはどうだろう
でも福富主将よりは速いと思う

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 05:31:08.57 ID:oSHpxIAK.net
>>939
福富はゴッドハンドあるやろ
「何するとよ!?」

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 07:23:51.22 ID:h3be/cAP.net
本当は日本国内のアマチュアレースはバンザイゴールしたら失格になるほど
厳しい昭和的精神主義の世界なんでしょ?

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 08:53:44.27 ID:iGgJ2IPq.net
>>937
いやいや総北もめっちゃ強豪校じゃんw
田所巻島チーム2人はレースでも結構トップをとってるらしいし金城は怪我があったが
こんだけ出来る奴らの中でエース張るぐらいだし名の知れ渡った存在だろう
しかも練習環境も良いしで、進学する理由は十分だよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 08:58:41.10 ID:N0xYRNSB.net
小野田たちが3年になったとき、店番の引退主将が3年の責任とか語りつつ人外エピソード語りそう

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 09:24:49.60 ID:6nNuUh2x.net
福ちゃんのビアンキ>>>>>>荒北の原チャ


チャリこかされたら殴りかかってもおかしくない価格帯なのに紳士的に対応した福富さんマジ紳士

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 09:40:57.18 ID:a3hsfAo8.net
そんなことより
わざわざ関西から引っ越してきて総北に入った理由は何なんだろう
夜逃げじゃないみたいだし

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 09:57:35.14 ID:JdZ9YNNe.net
編集部「明るくアホ系の関西弁キャラ入れろや」

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:41:27.82 ID:cnBCb0bi.net
一家揃ってなんだから親の仕事の都合だろう

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:43:37.10 ID:yl1IdVTy.net
>>945
関西には強豪校がなかったんじゃね。
御堂筋が来るまでは伏工も弱小だったみたいだし。
あとは親父の転勤絡みとか。

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:48:16.22 ID:3ljqWspl.net
むしろなんで裕福には見えない鳴子が今泉より高いチャリを所持してるのか

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:47:53.61 ID:HyC/xfXB.net
それは御堂筋にも言える

もう作者の夢の部分だろチャリは

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 12:50:30.16 ID:IPHlYbF2.net
キャラが分不相応なクルマに乗るのはサーキットの狼からの伝統

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:47:26.50 ID:nh8cBK68.net
>>942
めっちゃ、ってことはないんじゃない。ちなみに部員って何人いるの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:58:51.11 ID:Xgaa1vVy.net
三年連続県一位だなw

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 19:56:19.71 ID:vHUmyveg.net
そーいや、留学生キャラはいないんだな?
帰国子女でもハーフでもいいけど。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 20:02:32.83 ID:a3hsfAo8.net
巻島先輩が留学生だよ!

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:01:45.91 ID:cugBN5I6.net
豪邸で親と同居してんのに留学生かYO!

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:08:15.80 ID:a3hsfAo8.net
イギリスの大学に留学ッショ!

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:35:20.68 ID:L4ciQ3RI.net
>>949
は?安いピナも高いスコットもあるだろ

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:38:24.09 ID:OqEK0Hr8.net
>>958
バカなんだからあんまり触れてやるな

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:39:11.39 ID:EYKimkrS.net
>>958
http://s.cyclestyle.net/article/2008/07/15/2083.html

鳴子号これなんだわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:46:25.33 ID:vHUmyveg.net
canyon乗りが現れる日は来るのかなぁ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:48:41.67 ID:vHUmyveg.net
>>960
それに404かよ・・・
すげーな。

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:11:09.00 ID:qHYGkjB4.net
404ってページ開けないのかと思ったらzippの事か

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:18:39.19 ID:3AkxIoHp.net
一方小野田君は古いクロモリに特に決戦ホイールを奢られることもなく走らされたわけで
金城さんほんとにインターハイ獲る気あったの?

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:51:37.16 ID:I0XjiZvD.net
今年もスプリンターのほるぁにスプリンターだと教えないまま
インターハイが始まっています

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:09:45.32 ID:cnBCb0bi.net
むしろなんで小野田さんは自分で用意しないのか
返せと言われたら抵抗してるし

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:15:07.50 ID:y5GiXdmx.net
>>964
小野田さんに決戦ホイールやカーボンフレーム
なんか与えたら、自分たちの出番が無くなるから。
              /                  ヽ
           /   な  い  あ  も     |
           l    い  い  い  う    |',           /
           |   か ん  つ       l  ',        /
           |   な  じ  一  全   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ 人  部   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,       で     /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:27:58.82 ID:alzq6MIh.net
>>966
アニメのほうしか見てないけど返せなんて言われるのか

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:55:54.22 ID:kTiDAdsl.net
>>960
その脆い塗装に「美しいものは儚い」と

くっそワロタwww

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 00:13:09.28 ID:HzSpj9rb.net
>>968
ネタバレだけど、そこでBMCと交換になる

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 00:54:22.60 ID:1JP/XdhP.net
>>970
まじでかサンクス

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 07:13:31.67 ID:zO4Us9RK.net
結局、作者は機材は関係ない。
と言いたいんだよ。
ロケットマンのディープも、結局ダテだったし。
どーせ小野田くんも、カーボンに乗り換えたところで、良い勝負になっちゃうんだろうし。

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 07:28:14.01 ID:IbLV6pr3.net
提供機材に文句も言わず走る小野田さんはプロの鏡

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 07:59:04.44 ID:67NQIXaP.net
才能の差違いが圧倒的すぎて機材差が可愛く見えるレベルだわ

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 08:45:15.13 ID:iPORM00Y.net
御堂筋「ここだけの話やけど、総北の赤いのが乗ってるピナレロは、ニセモンやねんで。中華カーボンなんやで、シナレロいうやつや、キモイやろ」

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 09:47:57.06 ID:/4YcYLIZ.net
せやかて小野田くん

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 10:41:44.00 ID:iPORM00Y.net
せやかて小野田君、学生の身分で本物買える訳あらへんやん
小野田君はええよな、無償機材提供受けられて
なんちゅーか、あれか?カンザキのヒモなんか?
それとも店長のウホなんか?
ワイかて、ワイかて・・・正味の話、赤いホンマモンに乗りたいんや!

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:26:10.86 ID:txJSIOfB.net
>>975
あなただってアニメだとDeloseっていうパチモン乗ってますやんか

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:30:52.60 ID:cfjjxOlB.net
坂道の最初に乗っていたロードは超硬合金ルナチタニウムで出来てる

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:31:47.43 ID:jRXH18s+.net
いえクロモリです

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:33:07.33 ID:Tiex1AfW.net
記者がクロモリのこだわり持ちとレッテルを貼った模様

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:36:34.12 ID:cfjjxOlB.net
インハイで落車したあの瞬間に
表面のクロモリに細かいヒビが入って、中から光り輝くガンダリウム合金がでてくるんです!
本人パニクってるから気がついてないけど、あそこから急に早くなるから間違いない。

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 13:47:47.55 ID:iC2rTn7a.net
小野田くんは卒業後にカンザキさんに呼び出されて、
とんでもない額の請求書を渡されるんだろうな。
告白だと浮かれてから落ち込む小野田くんが、簡単に想像つくわ。
その後、弱泉くんと腕を組んで去るカンザキさんもな。

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 14:51:53.14 ID:lTIFRqDJ.net
かんざき妹が美人局になって小野田君から搾り取れるだけ搾り取るよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 15:41:59.91 ID:2yqINdHu.net
せやかて小野田くん

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 15:49:53.86 ID:iPORM00Y.net
ツールに行く小野田君、連れていくのは幹やのうて綾ってゆうてましたで、カンザキはん!
「便器の兄貴が何ガタガタゆうとんねん、小銭の請求ぐらいナンボでも回せ」ってゆうてましたわ
ちゅーことで、情報料として、ちょっと上乗せして、ワイにホンマモンのピナレロ買うてくれまへんか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 16:12:05.56 ID:9Fho/KVJ.net
次スレは?

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 16:52:11.65 ID:iPORM00Y.net
とりあえず立てに行ってくるで、小野田君

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 16:55:11.69 ID:iPORM00Y.net
弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★4
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1399881275/

たったで、小野田君

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 17:01:12.39 ID:cAGCyakZ.net
乙やで鳴子くん

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 17:19:15.54 ID:wYWiayuW.net
>>989
キモツ

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 19:27:22.08 ID:oMqPYBJU.net
>>989
キモツ

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 20:18:17.84 ID:1pqDl6w3.net
>>989
キモツ

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 20:27:11.29 ID:B/U9hbiH.net
>>989
キモツ

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 20:27:50.48 ID:Xj3TtIQd.net
>>989
アブゥ

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 20:36:04.52 ID:BetpLBwM.net
>>989
ッショ!

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 20:42:27.49 ID:8qqgZWB1.net
オラオラオラオラオラオラァアア!

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:18:58.96 ID:U00bhdQ1.net
大胸筋 フランク
大胸筋 アンディ
広背筋 ファビアン
括約筋 梅太郎

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:21:06.71 ID:U00bhdQ1.net
こら梅太郎!言うことを聞けっ
アッーーーーーー

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:28:37.50 ID:B/U9hbiH.net
ジャージのファスナーを開けるシーンは
アベさんへのオマージュと読んだ。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:36:29.09 ID:08CNs3AC.net
↓ やらないか?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 21:47:59.31 ID:sNsWw6Xs.net
キモキモキモキモ托キモ托キモ
…くない!?
嫌っハアアアアアアアアア アッーーー

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 17:09:06.06 ID:G7rscX3fd
漫画では描かれてなかったが、
アニメだと小野田君のママチャリにFD付いた回でちゃんとチェーンテンショナーが付いてたw

良く見ると鳴子のロードとはタイヤ外形が違いすぎるから小野田くんのママチャリは24インチぐらいだね。
チェーンリングは元々32T→22T→50/34Tと変わってる感じかな

総レス数 1004
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200