2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★3

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:23:56.76 ID:rBhWjmJ4.net
どうぞ

前スレ
弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387079717/

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 11:58:27.63 ID:yukOxRCd.net
>>446
サイスポとか見てたら「弱ペで自転車ブーム到来!!」って扱いだぞ?嘘なのか?

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 11:58:43.68 ID:91YMnrO+.net
>>485
アブ!アブ!虻?虻?虻ぅ!

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:09:45.52 ID:VJiScZsq.net
>>491
自転車ブームは2000年頃から始まってて、廃れる廃れるといいつつ14年過ぎた。

今のブームは女子向けのブーム。

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:20:42.99 ID:uSO5G9wd.net
>>493
ロード女子が増えるんですかヤッター、なのかな
そういや昨日ビアンキのロード買おうとしてた女がいたな

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:21:28.14 ID:EKTcKpqe.net
サイクリング行くと結構同類見かけるよ老若男女バラエティーに富んでる
いい自転車が多い
オートバイは中年の男しか見ないな  

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:28:46.71 ID:tlGVL/ol.net
>>485
泉田く〜ん、逃げて〜

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:57:24.32 ID:5IeRWXjb.net
レーパンおねいさんに何度も抜かれちゃうのかな?

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 12:59:59.92 ID:OPk1mF51.net
1年前くらいは全然見なかったのに
ここ最近中学生や高校生が乗ってるの良く見かけるようになった
大人は知らんが子供がロード乗ってるのはどう考えてもアニメの影響っしょ

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 13:33:08.11 ID:lJn0kypb.net
自分の趣味が流行ろうが廃ろうがどうでもいいわ

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 13:45:05.02 ID:RDCblqZx.net
>>498
騒音撒き散らす人間になる予定だったのがエコな人間になったのはいいね

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:14:34.64 ID:rCx536QE.net
シャカシャカ回してるロード乗りが
増えた気がする。

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:32:59.40 ID:xeyHJ/3y.net
ロードは高かったからクロスにした

レースするわけではないから


だが、上り坂でケイデンス上げるとか普通に無理w

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:37:47.58 ID:rs7xMzhA.net
ヒルクライムでレースってただのガマン比べだな

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:49:07.39 ID:xeyHJ/3y.net
ほんと坂あがりきるまでは我慢しかない

トレーニングしたらある程度いけるんだろうか…

アニメはチートスペックがあるから成り立ってるような気がする

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:57:59.01 ID:jo9HwvZe.net
女性ローダーが増えたな

でも衣装が気に入らない
ピチパン履けよピチパン
フリフリついた短パンなんぞ脱げコラ

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:46:12.86 ID:TfS57tGN.net
>>490
ホント、あそこの舗装はクソだよな。
妙な盛り上がりもあるし。
幅が狭いのが最低だよ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:50:19.78 ID:XumSfNAL.net
多摩サイなんてもっと整備してもいいCRだと思うがね。特にエコブームなわけだし。

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:50:36.60 ID:P3ao4RI9.net
>>490
名ばかりというか
サイクリングロードって
道路区分的には、自転車も走っていい遊歩道の呼称だから

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:57:50.22 ID:BEWUksBf.net
サイクリングロードならチャリのみにしてくれないとな
川沿いまっすぐノンストップで新宿まで出れりゃいいのにw

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:00:59.29 ID:evENPdUx.net
なんか東京ローカルな話されても日本で理解してんの極一部やで。
東京圏が全国区とか思うなよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:13:56.60 ID:jDLFb3pd.net
かっぺは車乗ってろ

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:57:36.26 ID:QfMN9gak.net
>>510
悪路でかわいそう、くらいでスルーしとけばいいのにw

>>511
海がないクライマー天国な田舎者でスマンなw

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:33:41.94 ID:0mQ1Iqzc.net
実際自転車を趣味にしたおかげで友達出来るなんてことはあまりないよな
ショップの親父ぐらいしか知り合い増えてない

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 15:43:18.49 ID:RXbexRWj.net
一人で走ってる女は親しくなりやすいけど
男は会釈程度だね
ゲキ坂で天気やらの話しても ハハハッ そうですね ぐらいしか返してくれない

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 17:59:21.88 ID:Ekl/n1Vf.net
自転車乗りは孤独癖の人間が多いから
コミュ障でも不自然ではない

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 18:04:02.66 ID:cdjQMm4Q.net
孤独の自転車
(このスムーズなギア、しなやかなフレーム、ペダリングが止まらない
今まさに俺は人力フォーミュラカーだ!)

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 18:25:04.25 ID:SZl61hQP.net
田舎だとサイクリングロードとかないからねw
でも、道広いから走りやすいよ 空気もきれいだし
早朝か夜だと天国

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:01:00.39 ID:CQSPI3o6.net
80キロあたり越えるとだんだんテンションおかしくなってフォォォォォォォォォとか叫びながら漕いじゃう

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:06:04.24 ID:Q7S8B8oe.net
インナーローでひいひい言いながら登ってるのにスピード下げてあいさつされてもまともに返事できんわ

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:29:36.02 ID:Q7S8B8oe.net
田所先輩あんなに自転車乗りまくっててあの体格
摂取カロリーも凄そう

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:30:31.84 ID:vZZq1i1U.net
合宿のときめっちゃ食ってたしな

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:33:10.16 ID:SZl61hQP.net
自転車はカロリー消費凄いからなあ〜
ツールドフランスだと1回で3000キロカロリーは消費すんじゃない?

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:37:10.21 ID:XumSfNAL.net
いやいや2万キロカロリーくらいらしいぞ

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:38:15.77 ID:ysNe/K+E.net
3000キロカロリーはフルマラソンだな

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:45:02.98 ID:XumSfNAL.net
2万は間違いっぽい。1日平均7000キロカロリーくらい

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:54:32.96 ID:BUH9gima.net
ロードレースってみんなで喋りながら走るもんなの?

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 19:54:51.77 ID:SZl61hQP.net
いや7000はないだろ
基礎代謝入れてもせいぜい5000前後だよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:07:09.24 ID:LYTK8MtO.net
新城がテレビで7000ぐらいって言ってなかった?

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:22:06.94 ID:WVwSdi4m.net
俺が100キロ走っても3000は消費するんだから、
7000は行くんじゃね?

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:26:57.51 ID:SZl61hQP.net
てか小野田くんとか真波ってちゃんと食べてるのか?
小野田くん、あんだけ走ってたら40キロ台だろ

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:42:06.55 ID:LTp+kfuL.net
なんにせよ小野田くんを基準にしたらアカン

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:46:39.34 ID:CQSPI3o6.net
情熱大陸だと1日8000キロカロリー食べるっていってたな

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 20:54:37.32 ID:xOb6RS9J.net
まあツールに出てるような人外と凡人の我々を一緒にしてはいかんな

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:31:09.71 ID:3CQKdyt2G
アニメ見て思うんだけど
なんでスプリンター切り捨てないの?
タイムアウトにならない程度走れたら切り捨てて良いだろ
ヒルクライマーはエースだけを引くべきだろ
総合優勝狙うチームならボイント賞も山岳賞も狙わないだろwww
ポイント賞を他チームに取らせていたら先頭引かなくてすむのにwww
全部取る気なの?
アホとしか思えないんだけどwww

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:30:16.22 ID:KIVdN3qv.net
>>526
当たり前やがな
黙ってる奴なんて存在しない

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:39:43.43 ID:bPycshEX.net
どないやねんっ

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:40:00.46 ID:7aWPAlDx.net
>>526
ヒーメヒメヒメ・・・

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:42:18.55 ID:SZl61hQP.net
俺ママチャリなら小野田くんに勝てるかも
サイコンで平地だとave30キロ余裕

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:18:34.84 ID:bPycshEX.net
それ、たぶんホイール径の入力間違ってると…

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:22:40.16 ID:1W4hOpAB.net
>>526
ツールドフランスでも大事な場面で無ければ他チームと雑談したりもする

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:45:11.47 ID:Ut4tXgqX.net
>>526
選手によっては、スタートからゴールまでしゃべりっぱなし

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:50:55.68 ID:Xy8UxoFV.net
坂道が実在したら2ちゃんやってて、この板にも常駐してるんだろうか

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:51:50.32 ID:4Th7Y+Re.net
アニメ板か漫画板じゃないかな

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:54:46.52 ID:SZl61hQP.net
いやでも、リアル坂道くんみたいな子がいると思うぜ〜
ママチャリなのにクソ速いやつ 

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:55:04.28 ID:oqKmmfu4.net
ツールドフランスでおしゃべりに夢中になって転倒した選手がおったな

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:05:35.58 ID:KIVdN3qv.net
>>544
いないよ
だいたいにしてママチャリで30超えたら危険極まりない

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:12:16.31 ID:vPx8MWYH.net
小野田の100人切りのシーンで溝に落ちそうになったとき咄嗟に足で支えたけどあいつフラペなの?

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:33:46.01 ID:u/AVlfKE.net
OP見る限りはロードビンディングシューズに見える
でも溝蹴りは謎スニーカー状態だな

原作と絵が違うのでご注意を

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:35:48.05 ID:SZl61hQP.net
クリートはずす音するぞ?よく見ろよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 00:00:30.71 ID:xX+MwpaO.net
ほんとだクリート外す音してたw
俺みたいなヘボはあの咄嗟の状況でクリート外して支えるのは無理かも

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 00:15:24.15 ID:L5txv2z0.net
なかなか細かいなアニメ

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 00:25:54.25 ID:YbsQihwH.net
そんなの少し考えっればわかるっショ
ココ、自転車板ッショ!(ドン!

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 00:57:20.19 ID:A35f9h3c.net
>>546
いや、ママチャリで30は出せるだろ

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 01:22:58.45 ID:ddg4yAM+.net
高校の頃原付きに並走してもらって測ったが安物変速なしママチャリでも気合で
瞬間的になら40出る

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 01:36:55.24 ID:TjqIAccq.net
>>554
32-14T、タイヤ周長2167(27×1-3/8)と仮定すると、
ケイデンスは約136だから、短時間なら可能かな。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 01:58:50.52 ID:x+UChr5H.net
スピード違反?は置いといて、
メーターは実測より高めに表示されるのが一般的らしいが、
某番組で見たけど、メーター読みで50キロだしてたなぁ

平均速度に関してはママチャリグランプリで30超えてるのが数える程しかいないことを考えると、
坂道さんは初期のあのママチャリで30維持できそうなのは脅威だな

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 02:04:01.89 ID:vWtyv+Ie.net
しかもフロント小さく細工されてるし

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 02:28:28.11 ID:u7Lhx8la.net
ママチャリに乗って斜度20%の激坂を鼻歌混じりのシッティングで登ってる時点で人外だから
車重20kgと過程するとトータル出力400W超えてるんじゃね?
(今泉くんみたいに、軽量ロードにコンパクトクランク着けて変速を駆使して登るのがやっとでしょ普通)
そう考えると平地で30km/hなんて楽勝にもほどがある

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 03:01:55.76 ID:VvE55YGP.net
それを言うと、なぜチーム同士でガン飛ばしながら脱落者が出ない速度で併走していたかが気になる。。

派手なのは口だけで実は休憩タイム?

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 03:56:33.41 ID:O12HxcKK.net
>>510
ごく一部といっても、日本の人口の約1/3は首都圏在住だぞ?

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 06:08:49.09 ID:sGtpvnqM.net
何百キロと走っても8割はサイクリングなんだな。無駄すぎる
実際マラソンみたいに最後までもつ最大アベレージで走り続けたらぶっちぎりなんじゃないの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 06:09:01.48 ID:9HjqM3Ro.net
田所さんの名前がちらっと出てて思い出した

鳴子と青木?が田所と最後のスプリント勝負して負けたけどさ
トータルで見れば断然で田所が使えないよね
あんな僅差のスプリント力で、クライマーとしては段違い
そう考えるとスプリントだけは絶対に負けられんよな

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 06:57:53.41 ID:DQ9xFmiw.net
ただ一つ、合宿で1年にハンデを与えて、自分たちはノーハンデで1000km走破して
3年と2年が偉そうにしてるのが全く納得いかない。
1年可哀想すぎるだろ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:09:07.01 ID:ZKgFnsLE.net
>>512
おっグンマーかな?

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:13:40.40 ID:9hLMs5m/.net
>>564
餃子県かもw

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 08:36:17.87 ID:xX+MwpaO.net
>>563
金城が「2年生は実戦を見据えてるからハンデなし」みたいな発言してたけど
それじゃあ1年は実戦見据えてないのかよってなるよな

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 09:20:16.03 ID:Xm1PCNNG.net
ノーハンデ1日250なんて余裕すぎるしな。
CSCは経験したこと無いけど・・・

大阪〜東京を1日で、とかいう人もいるくらいだし。

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 09:21:56.07 ID:Vov/CiI1.net
四日間連続はキツイだろ

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 09:56:47.47 ID:xy0KhqGB.net
>>535
>>537
>>540
>>541

そうなんか
漫画的表現なのかと思ってた

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 10:41:26.90 ID:P2/hScES.net
俺もCSC行ったことないけど、平坦を一日250kmならそれほど問題じゃなくても夏にアップダウンがあるというのがなぁ。
トップ選手は1周10分切るらしいからそれを目安として25〜30km/hぐらいで走れれば9〜10時間。
ハンデなりあっても20km/hとすれば一日12時間30分こがないといけないか。
体力はもちろんなんだけど、消化器系の強弱がものを言いそうな感じだわ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 11:14:05.84 ID:r24a5aGh.net
CSC行ったけどロードコース走ってないな・・・
ちょっと建物から眺めてたけど登りで押し歩き・蛇行してる人が多かった

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 11:51:11.23 ID:cttVlhMf.net
それをギヤを殺した自転車で
1000km走りきった
弱泉さんこそ最強だと思う。

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:10:39.31 ID:pCdNgQop.net
俊輔くんの問題はむしろメンタルやで

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:45:21.29 ID:UiwwFvPn.net
もし兎はねたのが今泉だったら今も走れなかっただろう

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:47:31.48 ID:wsgSE6sm.net
>>569
ちなみにこんなことして遊んでる人もいる
http://youtu.be/s7zbCLDb9ak

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 13:57:56.39 ID:xX+MwpaO.net
正直今泉と小野田のハンデに比べたら鳴子のクロスハンドルなんか屁でもねーよな
真っ当に走れてギアも使えるとか甘えもいいとこだわ

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 14:06:05.74 ID:1PoZRdNR.net
>>544
まったく運動音痴なのに
自転車はやたら早いやつがいた

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 14:41:41.22 ID:U6cJbnS/.net
毎週天ヶ瀬ダムまで登るんだが、良く見かける高校生が坂道そっくり
眼鏡かけて、シルバーのママチャリ(変速無し)で登ってるが、恐ろしく速い
ロードなので抜かれる事は無いが、同じ機材なら確実に置いてけぼり食らう様な感じ

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 16:50:43.05 ID:p+okvsSV.net
>>578
完璧なコスプレですね。

今年のインターハイが見ものですな!

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:29:16.85 ID:pCdNgQop.net
>>578
無料でダムにいけるから
釣りヲタやなw

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:41:31.84 ID:6ngvOS9OK
ボトル2本付けたままの山岳バトル
中身は捨てたんだろうなw

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:40:30.64 ID:9HjqM3Ro.net
俺は秘境や廃墟、ダムや港が好きで色々行くけれど、釣り人の情熱には敵わない、と思うわ
獣道もない渓流に釣り人がポツーンと居たりする

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 19:42:33.96 ID:vZjGRlHn.net
閉鎖されてる林道走ってると昆虫採集の人にも驚かせれるな。

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 19:55:01.49 ID:MLV1fbLk.net
基本的に自転車で行ける秘境には限度がある。

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 20:07:06.24 ID:ntsoFF/r.net
今回の東堂と巻島の擬似セックルで腐女子はヌレヌレだったろうな

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 20:14:09.87 ID:VSkJQoRa.net
>>585
湧いてもいない腐女子のこと妄想してんなよキメェ
勝負は熱すぎるくらいがいいんだよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 21:00:24.47 ID:hvrYCrFX.net
>>586
熱い勝負は良いと思うけど
登り終わって満足してんじゃねぇよw
イチャイチャしてねーで二人でそのまま逃げろよw
と思うわけですよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 21:50:01.36 ID:NVoKSrG7.net
今日、高校生がフラフラさせながらピカピカのクロス乗ってなあ
サドルの位置とか漕ぎ方とかで初心者ってわかった
弱虫ペダルの影響凄いなあ

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 21:51:51.15 ID:zeXOzFb/.net
関係ないだろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 22:10:08.06 ID:v/jBR4Yv.net
おれは
チャリ買う→ニコ動2chでチャリ系を徘徊→なんか自転車の漫画があるみたい
→弱虫ペダル→このスレに流れ着く

総レス数 1004
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200