2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★3

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:23:56.76 ID:rBhWjmJ4.net
どうぞ

前スレ
弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387079717/

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 11:18:37.37 ID:n60bxcVG.net
未だに明確な回答ないけど
登りでのアシストって意味あるの?

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 11:32:13.50 ID:O5vZXqSy.net
>>611
実際やってみればわかるけど意味あるよ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 12:10:35.57 ID:ORwOGJuC.net
>>611
風除けとしては、そんなに効果は無いけど、ペースを作って貰ったり
ドリンクや食料、レインコートなんかの持ち運び、タイヤがパンクした時に
普段よりサポートカーが来るのが遅いから、アシストのタイヤを替わりに付けて
再スタートして、時間や体力のロスを最小限にしたり
ライバルがアタックした時に、追いかけてもらったり
かなり重要な役割を担っている

弱虫ペダルじゃ関係なさそうだけどw

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:11:26.76 ID:n60bxcVG.net
でもさペースつくるって言っても個々のレベルが違うから結局一番遅いやつに合わすから単独で走っても変わらなくない?ペースはハートレート見てればいいじゃん

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:18:55.55 ID:6UTX4D7x.net
ヒルクライムでも前に人が居ると居ないじゃ全然違う
まあ走ればわかるよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:30:01.17 ID:5qfMCuSo.net
一人で登ると寂しいだろ?

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:59:12.49 ID:s1aNH5A6.net
ハートレートじゃ自分の絶対的なペースはわかっても集団のペースはわからんだろ
あとなんで結局一番遅いやつに合わせるのかってのが何言ってるのかわからん

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:06:39.76 ID:8G1rG+9e.net
大型バス「チャリンコで箱根なんか来てんじゃねーよ、邪魔なんだよ、オラオラ、轢いちまうぞ?ん?」
ロード乗り「ひぃ〜」

総レス数 1004
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200