2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATB/CTB】MTBルック総合55【NO!OFF ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 18:35:05.37 ID:bzrpk5wr.net
悪路走行禁止なMTBルック車(類型車)の改造法・正しい乗り方・購入・
本格的MTBへのステップアップなどマターリと語りましょう。
基本的には初心者スレですので、質問には優しくお答えください。
ルック車=JIS分類「マウンテンバイク類形車」のスレッドです。

・次スレは>>980が立てる。駄目だったら別の人を指名してください。
・立てる人は宣言をすること(重複を避けるため)

・悪路走行を禁止するステッカーがフレームに貼ってあれば立派なルックです。
・改造は7-8sのカセットスプロケ車買うとやりやすいです。
・軽量タイヤに交換すると漕ぎが軽くなります。

前スレ
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 54【NO! OFF ROAD】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378227874/

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 03:11:27.27 ID:eGuAEuhi.net
ついでに例えを出すと
増水した川の中洲に取り残されてレスキュー隊に救助されて
「誰が助けてくれなんて言った?!」
と悪態ついたり

暴風雨の日に
「ちょっと田んぼの様子を見てくる」
と行ったまま戻らず、後日発見されるとか

大学の新歓コンパで急性アルコール中毒で病院に担ぎ込まれるとか

同じ臭いがするwwwwww

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 03:37:27.25 ID:G/rSqZ/M.net
あと、滑走禁止の箇所に侵入し遭難するバカなボーダー
とも同じ香りがする

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 06:59:42.23 ID:unYN81Hq.net
>>324
田んぼの場合は収穫、つまり収入に関わりかねない事だから
やらなくてもいい事をやってるアホ共と一緒にするのは農家の人に失礼だと思うぞ。

>>319
>>302は大バカだが言ってる事は普通って、じゃあお前は>>302のどこが大バカだと思うのかい?
それにどんな状況だろうと手前は死んでも人は巻き込むなってのは自転車に限らず当たり前の心がけだろ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 07:22:12.53 ID:Ehlgyxvf.net
まだやってたのかよ。
オフロードとか言い出すからややこしいんだよ。
砂利道とか街中の小さな階段とか言っとけばいいのに。
そんなとこなら、前も書いたがママチャリ乗ったガキでも走ってるんだから、ルックだろうと好きにすりゃいい。

ただ、一応悪路禁止のステッカーついてんだから、質問とかに対しての答えとしては破損の可能性もあるし危険、やるなら自己責任でというのが大人な回答だろ。

あと、たかがママチャリでも走れる場所を走ってるだけで粋がってビビりとか言ってんのは格好悪いからやめとけ。

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200