2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞酢】クロスバイク終わったな【役立たず】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 11:59:08.83 ID:jyyXg8k9.net
街中の車道走ってるクロスの連中ってシティ車でも充分な速度だし
(実際俺がシティ車で走ったほうが速い)
歩道みたいな極低速域じゃ乗りにくいし
実用性で見てもシティ車に比べて圧倒的に不便だし
休日のサイクリングやロングライドじやロードとかシクロクロス、
ツーリング車などのほうが良いし
クロスオーバーと言いつつオンオフ兼用ではないし
(実際クロスバイクで走れる所ならロードでも走れる)
趣味性も低いから所有する喜びみたいなのも無いし
ほんと何の為に存在しているのかよくわからない車種だよね

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 21:27:04.46 ID:wJ9dXqeH.net
ママチャリのレ−スもあるんだぞ。

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 21:52:16.13 ID:Wga5tLkx.net
盗難リスクと荷台&カゴの便利さ考えたら
買い物ならママチャリ最強だろ

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 22:06:26.24 ID:3I5vKvzC.net
環境によってまるで変わってくる。
買い物とか街乗りとかいう言葉は曖昧すぎる。

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 23:16:01.65 ID:V/Xy6dt+.net
.
.
■□■□■□■ [ 連呼基地外・恥シリーズ新規追加情報 ] ■□■□■□■


・ドストエフスキーを知らず、間違えてドフトエフスキーと連呼してしまった。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
.
.

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:31:43.87 ID:xfugkfbV.net
舗装路は舗装路でも歩道は起伏が激しい上に段差があるのでクロスやMTBでないと走れない

尚、本格的なMTBで人気の高いGTの社員が通勤に使っているのは
サスペンション付きのモロMTBな見た目のクロスバイクである(※GTはロードバイクも出している)
この事から舗装路を走るMTB/クロス叩きは妄想に取り憑かれた可哀想な人間の独り善がりな行為だと分かる
こういった事情を知らないスノッブが歴史を歪曲させてさも真実かのように語っているのである

トランセオ 1.0
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9135145.html

乗り心地の良さを追求したコンフォートシリーズ。
GTの社員が通勤で使う、どこでも行けるバイク。
・衝撃を吸収するフロントサスペンション
・強さNO.1のトリプルトライアングルフレーム
・不意のダートに備える頑丈なタイヤ

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:38:51.31 ID:xwfSwR3x.net
まともな「コミューターバイク」に乗ってれば歩道問題も解決するので
今更わざわざMTBなんか乗る必要ありませんわな?

だいたいMTBとか糞巣倍苦は実用性ゼロだし移動手段としては論外、論外

街乗りでMTBなんか乗っちゃう人は映画「メッセンジャー」に憧れた世代っすか?
大きいメッセンジャーバッグ背負ってんのがカッコイイと思っちゃってる人っすか?

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:43:01.64 ID:xwfSwR3x.net
映画「クイックシルバー」観てメッセンジャーの格好してた時代が私にもありましたが?

トマックのハードテールに細タイヤ履かせてましたが?

あんまり実用性なさすぎて困るのでやめましたが?

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:44:37.42 ID:ANK9FHfC.net
盗難に怯えながら移動手段にするんですか?
論外過ぎて話になりませんね
漫画とかアニメ見て旧にロードに乗り始めるようなオタクですよね

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:54:00.31 ID:xwfSwR3x.net
ロードで街乗りっすか?

あんた、笑われとるよ?

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:54:59.09 ID:DuOhnW+n.net
車運転してるとロード乗りが邪魔、本当に邪魔、心底邪魔
かつてはみんな50ccが邪魔で邪魔で仕方がなかった
しかし今ドライバーから憎しみの視線を注がれているのはロード乗り
遅い、ブレブレ走行、コケて轢いたら理不尽にもドライバーが前方不注意を取られる
もうね、道路を這いずる毛虫みたいな存在

そんな多くのドライバーからの殺意にも似た憎しみを受けても動じない
アスペルガーのような空気読めない人でないと日常的になんか乗れない

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:57:07.63 ID:xwfSwR3x.net
自転車オンチに教えてあげます

自転車ってまずは移動手段ですよ?

そして糞巣は移動手段であるのに、なーんも付いていないので

スポーツ車のスタイルに憧れる素人騙しの馬鹿自転車です

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 00:58:24.23 ID:UwYJcLLQ.net
せやなw
田舎には街無いねんなw

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 01:02:28.96 ID:GNThe6aE.net
>>157
車道をちょろちょろしてるクソスやママチャリは邪魔じゃないんだなw
ロード憎しのクルキチクソス君w

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 11:29:26.92 ID:ZcFF2GUK.net
クロス乗りの大半は状況に合わせて臨機応変に歩道走行に切り替えたりするんだよ。
車に邪魔だなと思われる前に、その状況を常に察しながら走ってるんだ。
 
車道一辺倒=車道走行原理主義のロード乗りとは違うのさ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 11:44:17.87 ID:b1HrdadZ.net
いるいる、こういう屑野朗
車道の信号が赤になったら歩道に上がって回避、
また車道に後方確認せずに飛び出てくるDQN
クソスだけでなく安物乗りに多いよね

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 11:48:52.85 ID:b1HrdadZ.net
地元の幹線道路の国道、片側三車線あって交通量も速度もかなーり高い道で
先週の土曜日、メット被ったクソス乗りが路肩を逆走してたわ
まともなロード乗りは絶対そんなことしないな
クソスの臨機応変って自分が走りたいように走るってことなんだな

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 11:56:50.94 ID:Zouf1Z0I.net
まあ車やバイクと一緒で自転車も実用〜趣味と多種多様だからな
昔はママチャリかロードばかりだったが、MTBが普及して〜クロスが普及して〜ミニベロが流行〜と街が賑やかになったw
俺は通勤と山遊びはMTB、ポタはクロス、ツーリングはロードって使い分けてる
最近はGIANTのANYROADやあさひのプレジョントレッキングみたいなジャンルにも惹かれてるわw

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 15:40:32.79 ID:MaktnG2K.net
道路を縦横無尽に走る糞ガキママチャリのスピードが増しただけのものがクロスだと考えると怖いよな

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 16:00:50.78 ID:qx7rWrM2.net
ロードの優位性は、その姿勢にあるよね
自転車は基本的に風との戦いなので
トライアスロン的な姿勢を取りやすいかどうか
だよね
ギア比はあまりロードと変わらないので
その点のみだよ
でもフラットバーでも、バーエンドつければ
ロードと変わらない姿勢とれるよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 16:17:24.65 ID:bPAS3jLs.net
歩道しか走らねえからMTBでいいや
日本のいい加減な歩道はジャンプ出来るくらいの路面のうねりや
抜重しないとリム痛めそうな段差があってオフロードと大して変わらん
それでも標識には自転車通行可とある

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 16:23:46.90 ID:qx7rWrM2.net
mtbもたのしそう!
買いたいが教育費かかりすぎで
金がない(涙)

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 16:38:25.21 ID:bPAS3jLs.net
>>168
移動中にさり気なくアクションライド出来るし楽しいぞ!
クロスやロードでやったらぶっ壊れるトリックがガンガン出来る
最近知ったんだけどMTBストリートって言ってBMX的な感じに流行ってるらしいね
http://www.youtube.com/watch?v=-VNPvYYJab8

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 16:51:14.62 ID:4wk5vYO2.net
MTBトライアルもあるでよ
サドル下げ過ぎて移動にはダルそうだけどw

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 20:16:49.76 ID:HaWku9eD.net
>>163
そんなのロード乗りにもいるよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 23:58:37.82 ID:gG0t4lwx.net
>>161
そして車道と歩道を行ったり来たりすれば今度は「あいつらは自分の都合で車両になったり歩行者になったりしてむかつく」って言うんだよね(笑)

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 23:59:58.65 ID:pBl7D+K9.net
クソスの最大の問題点って、自転車それ自体じゃ無くて、乗ってる奴の方なんだよねw

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 00:27:50.10 ID:uwImb/PQ.net
そうかなぁ。
無灯火、逆走はママチャリ乗っているおばちゃんやおじいちゃんが多い気がする。
住んでいる地域によるんかなぁ。

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 03:57:28.09 ID:LkFHRa5R.net
>>174
田舎では地元民で自転車に乗っている人間は子供でもいないからな・・・よそから遠出してきたロードバイク乗りしかいない。

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 20:25:24.83 ID:U0I7czaN.net
クロスって学生が通学時に乗るスポーツルック車だろ?

↑この事実を受け入れられない勘違いオヤジが暴れてるんだろうな

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 22:59:41.76 ID:zXpFFbvA.net
>>1
君がクロス乗ったら、その辺のロードより速いじゃん。
クロスかっけぇ!

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:46:39.40 ID:bKzduIsC.net
(クロス見習え)インプレッサWRXは通勤、買い物、スノボOKですな?(ラリー)

インプレッサWRXというスバルの車は見るたびに惚れ惚れとしますな。
何しろ、4ドアや、5ドアのハッチバックがあって、通勤、買い物、スノボ全部OKなのですから。

これに比して、自転車は本当に最悪ですな。
ロードやマウンテンは通勤できず、買い物できず、というわけです。
基本的な社会活動が行えないわけですから、全くの論外ですな。

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 23:31:57.56 ID:dA3prxCu.net
日曜の朝、都内某所
サイクリストたちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のエスケープR3で乗り付けた
「おはよう!エスケープキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「...あ、おはようございます」
「エスケープキッドさんって高校生なんですよね?若いですね...」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
高そうなロードに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のコルナゴオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるコルナゴオヤジさんだ
「あ、どうも!エスケープキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、コルナゴオヤジは眉間にシワをよせて、俺とR3をジロジロと見てきた
「え〜っと...エスケープキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え...?直江津ってとこまでツーリングするっていうオフっすよね?」
「ツーリング…。で、君のバイク、それクロスだよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を馬鹿にされた気がしてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 23:33:20.57 ID:dA3prxCu.net
「高速道路に乗るんだけど…クロスバイクじゃ乗れないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてゴルナゴオヤジは苦笑いしながら言った
「クロスバイクは高速道路を走っちゃダメなんだよ。」
「僕たちは80〜100km/hくらいで流れに乗れるからね。君のクロスバイクじゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のツーリングオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『コルナゴオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『エスケープキッド君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 09:52:08.68 ID:KUJMguPa.net
インプのワゴンはラゲッジの天地低いわリアウィンドウ寝てるわで
自転車積むにゃ不向きだけどな…

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 12:40:30.49 ID:AbloMHWv.net
関連スレ

クロスバイクは初心者騙しのクソバイク
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318819257/l50

クロスバイクはロードと違って魅力がないよね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283748356/

クロスバイクは高級機に魅力がないよね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336868321/

いい年こいてクロスバイクが趣味のオッサンって
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336279678/

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 12:42:09.41 ID:AbloMHWv.net
クロスバイクは劣化ロード.MTBのクソバイク
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321013562/

クロスバイクは劣化ママチャリのクソバイク
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/132 2255959/

クロスバイクは劣化ママチャリのクソバイク 2本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324391943/

クロスバイクは劣化ママチャリのクソバイク3糞目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1325734898/

クロスバイクは劣化ママチャリのクソバイク 4脱糞
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326089420/

【クソス】クロスバイクは劣化ママチャリ 5糞目【ワロス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326367077/

クソバイクは劣化ママチャリのクロスバイク 6糞目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326632197/

クロスバイク=劣化ママチャリ=ゴミ 7糞目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326945268/

クソスバイクは劣化ママチャリ 8糞目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1327414665/

クロスバイク=クソス=劣化ママチャリ 9糞目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328114342/

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 12:47:51.23 ID:AbloMHWv.net
クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318821896/

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326809523/

【買うな】クロスバイクは最悪自転車【乗るな】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339297417/l50

【買うな】クロスバイクは最悪自転車 【乗るな】2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341547838/

【買うな】クロスバイクは最悪自転車 【乗るな】3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341844675/

【買うな】クロスバイクは最悪自転車 【乗るな】4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342276537/l50

【買うな】クロスバイクは最悪自転車【乗るな】5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345187641/l50(*´∀`*)

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 12:59:05.87 ID:I20H5Np+.net
>>180
ちょっと待てコルナゴで高速走んなwww

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 13:40:58.75 ID:JWjW/CnP.net
ロードもMTBも持ってるが近距離サイクリングやちょっとしたお出かけならクロスのほうが便利だよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 13:53:08.43 ID:1jUpQXva.net
クロスバイクを無くす会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356273534/

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 01:37:34.56 ID:F4MH/kh5.net
こういう基地のご機嫌を損ねては怖いので前にロードいたら遅くても抜かないようにしてるわ

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 08:43:49.54 ID:VehpJNOK.net
>>186
俺はそういう用途にゃ小径車使ってるので、ますますもってクロス持つ意味がないなー
クロスと違ってそこそこ高価なモデルなので趣味の対象にもなるし愛着も湧く
クロスと違って荷物の積載量も結構あるから実用的でもあるし
ま、歩道の段差をハイスピードでガンガン超えて危険運転したいならクロスが良いかもだが

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 11:12:55.96 ID:Lvp+/bc4.net
クロスバイクとは?

MTBルック車がシティサイクルに近づこうと必死になった結果生まれた
できそこないの700Cシティサイクル。

MTBで舗装路を走る愚かさ
 ↓
細めのオンロードタイヤに履き替えてみる
 ↓
セミ小径車かよ
 ↓
700C版が誕生

走行性能はシティサイクルに何とか近づくことができたが、実用利便性では
激しく劣る。MTBルック車メーカーが生き残りをかけてピザオタ・オヤジを
うまく騙して売り込み中。

191 :コーダ ◆6t8agV350I :2014/04/25(金) 12:17:01.10 ID:6ZE+dKQq.net
明日ヤビツ行くぜ。
ローディども覚悟しとけよ!

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 20:33:11.68 ID:qd9oyzmm.net
>>188
俺ロード乗ってる時ノロノロ走ってるロード乗り追い越すとムキになって追いかけてくるから追い越さないよ
そういう奴はどんなチャリ相手でも一緒

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 07:22:37.73 ID:xrnhtvdT.net
せやかて小野田君

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 10:57:28.64 ID:Mp5QUJwm.net
素人・一般人の方に質問です。
あなたたちにはクロスバイクはどのように見えていますか? 私には新しいと
いう要素が全く無く、非常に安っぽいゴミのような自転車だと思っていますし、

実際そうなんですが、

あえて素人の方、一般人の方にはどのように見えているのかお聞きしたい。

誤解の例)
●デザインが斬新に見えている?

・・・・・自転車の世界をもっと勉強して下さい。50年前よりも古臭いデ
ザインです。
有名な北欧の家具だって、1950年とか100年前のデザインだったりす
るでしょうがな。

MTBをスレンダーにしただけですわ。

●ミニベロブームもそうだが・・・あれ、1960年代のフランス映画みたら、

もっと斬新なデザイン出てきますよ。

●MGM映画でジーグフェルドつー映画にでてくる女性が被ってる帽子なんぞ、

現代人では思いつかんような素晴らしいデザインしてますがな。今度見てください。

アニヲタが喜びそうですよ・・・映画は今から65年前ぐらいですかね。

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 11:14:03.31 ID:NaongnFr.net
有視界に人がいない河川敷直線でも25km/hとかの
あまりに遅いロードさんは申し訳ないと思いながら抜いちゃう
きっとなんかのペース配分の事情で遅くなさってるんでしょう

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 11:17:45.87 ID:+14RgWyg.net
ロードって一般人には不要なものになるだろうな
これからの正しいクラスチェンジは、
クロス→シクロクロス、クロス→27.5ハードテイルになる

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 11:24:55.85 ID:vaQZOSvw.net
街中じゃ、ママチャリ>クロス>MTB>ロードなんだけどw
少数派だがロードもいいぜよ。
職場のサークルでも、通勤orちょい乗りにはクロスかMTB 休日にはロードorMTBて奴が多い。

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 11:41:24.17 ID:iPh+/Jbo.net
(ロードNG)クロスバイク最大の失敗の原因は、実用性が無いからですな?(山NG)
「700Cに太いタイヤ」という、「ロードとマウンテンの悪い所を掛け合わせた」のが

「失敗の原因」ですが、

何よりも、「ロードもマウンテンも実用性が無い」のだから、

「クロスバイクが成功する筈が無かった」わけですな。

まさに「自転車業界が全員共倒れ」という状況です。

やはり「実用性が高いシティサイクルをベース」に

ストラーダとピスタの叡智を結集すべきだったようです。

既に、私が示した通り、「方法は一つ」です。

つまりフロントはシングル(Wガード)、リアは外装と内装を組み合わせるということですな。

これでフロントはチェン外れが発生すること無く、

ワイドな内装3段によって、フロントトリプルと同じ効果を発揮できる。

フロントはシングルですから、ピスタ用の高剛性クランクが採用できるというわけです。

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 11:43:31.24 ID:zihiafwY.net
どーでもいい

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 12:29:59.62 ID:vaQZOSvw.net
>>198
ロードが市場で成功してるとも思えないがw
日本では生活の足としての実用性を求められるからな。
タイプというより趣味的要素の強い、スポーツバイクの普及そのものが難しいのだろう。

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 16:03:48.82 ID:RpNlJAC4.net
ロードに実用性が無い、って言うよりローディに実用性が無いな。
補助ブレーキレバー付けて普段着で乗れば、ただの自転車だぜ。
荷物を運ばない前提なら都心での機動力はあらゆる乗り物の中でNo1だと思うけどな

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 16:36:08.79 ID:eG4LXYME.net
>>194
素人というと、移動手段、運動目的、趣味競技志向も含めて一般の
自転車利用者全般のこと?
宅急便とか郵便とか牛乳配達とか競技選手とかの人がプロになるのかね?

自分は通勤と買い物利用、趣味利用はないかな。
素人歴30年?になるのかね。
個人的には以前クロス買った時の動機はデザインは関係なかったよ。

ママチャリより軽量な点に魅力を感じてスポーツサイクルに興味は
あったんだけど、ギア比細かいのも、前にもディレーラー付いてるのも、
サスペンション付いてるのも嫌で、内装変速クロスが出た時に購入。
面白かったし後悔はしてないけど、乗り換えるつもりだったはずの
ママチャリも結局捨てられず仕舞いだったし、次買い換える時が
あるとしてももうスポーツサイクルは要らないかな、って感じかも。

自転車が軽かろうが、片道10km超えたり坂があったりすると使う気が
起きないっていうか、そうするとママチャリの方が便利でついそっち
使っちゃうっていうか。
アシスト車には興味あるかも。

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 18:55:36.62 ID:x4krcJT1.net
買ったときはうれしくて近所のプロショップ(笑)にひかやしに行きました。
ママチャリのときは入りづらくてスルーしてたけど、エスケープ買ったから堂々と入れるんだと誇りを持って行きました。

お店には客が一人もいなかったので 、店のオジサンが「何かお探しですか?」 って話しかけてきました。
だけど何を探してるのか自分でもわかりませ ん。
咄嗟に 「あ、このホイールってクロスバイクとかにつくんですかね?」 と、思わず聞いてしまいました。
よくみたらMAVIC COSMIC CARBONE ULTIMATE \420000と書いてあります 。R3のなんと10倍!!!!
店のオジサンは少しの沈黙の後に 「あまりクロスに履く人はいないですねえ」 とだけ答えてくれました。
いくらぼくが初心者でも今の質問が馬鹿丸だしなのはわかります。自分 でもなんであんな事聞いたのか分からないんです。
ぼくはとにかく会話が下手で、ぼくの発言でまわりが引くことがよくあるんです。
オジサンも 「こいつ何しにきたんだろ」 と思ってるに違いありません。早く店を出たい!
けどその意思に反して、何故か店内を徘徊し売り物のありとあらゆるパ ーツやアクセサリーを無意味に触りまくるぼく。 自分でも何をやっているのかよくわかりません。
そのうち店のオジサンの 「こいつウゼー!用がないなら早く帰れや!」 みたいな表情が濃厚になってきました。
だけど帰るタイミングが掴めないんです!だんだん変な汗が出てきました。
店内を漂う重い空気。オジサンは黙々と何かホイールの整備みたいなことをしています。

やがてヘルメットを被ってバリバリにキメた自転車乗りが二人来ました 。どうやら常連みたいです。
オジサンは整備の手を止めて二人とにこやかにしゃべり始めました。
逃げるなら今です。ぼくは黙って消えるように店を出ました。

ああ、ここはぼくの来るところじゃないんだ。
でもいいや。明日はエスケープを見せびらかしに秋葉原に行 こう。
ぼくみたいなアニオタが入りやすい自転車ショップはないですか?
店員はメイド服のツインテール貧乳 メガネっ娘で店長は男勝りの巨乳お姉さんがいいなあ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 21:36:47.98 ID:QLA8OUnb.net
そのコピペ、はっきり言って煽りになってないつか、何度読んでも
「エスケープに乗ってアニオタやってるくらいの方が人生楽だよな」
という感想しか出てこないんだけど…

プロショップ常連とか俳人コース一直線じゃねーかw

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:52:54.94 ID:OEu4wHbQ.net
このコピペ、前に読んだときより最後のくだりが増えてるような気がする。

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 23:19:53.35 ID:YwqxWD2j.net
>ぼくは通販で買ったエスケープR3に乗っています。

GIANTは対面販売縛りだからGIOSあたりでやり直し

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 07:22:07.29 ID:VO94iKF8.net
クロスバイクベテランの俺が教えてやろう
このコピペが出回った頃はジャイやスペシャも通販出来たんだよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 08:30:16.08 ID:J6Wt9X2I.net
クロスバイクベテランwwwwwww

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 17:31:36.65 ID:fzhfrwVJ.net
ベテランドライバーの勲章は無事故無違反安全運転
スピードは控えめに

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 08:28:35.93 ID:2hkttbTv.net
>>206
中古なんじゃ?w

211 : ◆KBOSvQQodY :2014/05/05(月) 18:26:13.13 ID:z62QVhg4.net
fcrに乗り始めてから急にローディによく絡まれるようになった。
今日も上り坂で一気に俺を抜いてきたかと思えば左折逃げ。
まいっちゃうヨなw

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:40:42.60 ID:65SVSBxu.net
糞巣バイクベテランの俺に言わせればニワカに大人気のエスケープだかFXだか知らんが
ああいうのは90年代の日本メーカーが売ってたモデルからなーんも進歩していないし
寧ろ退化してるんだよね
アルミだとかいいつつ俺が乗ってた7万のクロモリ街乗りフィットネスバイクより重いし

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 06:58:14.21 ID:iijuVHj+.net
ロードとママしか持ってなかったからクロス買ったけど大失敗

日常的な用途にはポジション、ギア比装備など不満だらけだから
パーツ変えまくってたら、フレーム以外残らなかった

初めからサーリー・クロスチェックみたいなフレーム買って組めば良かった

クロス中途半端過ぎ

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 07:21:24.48 ID:621b7ddX.net
>>213
ロードまで持っていてジオメトリやパーツを考慮に入れずにクロスを買ったのなら
単にお前が馬鹿なのがいけないw

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 07:46:02.62 ID:yex++F3Z.net
おまえらのクロス万能論に騙された
賠償と謝罪を要求する

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 09:02:18.65 ID:XornTuRC.net
ロードをもっていれば、どういうジオメトリのクロスを選べば使いやすく
改造できるかすぐに分る。問題は、ちょうどいいジオメトリのクロスは
なかなかないことだ。それさえクリアできれば、使い勝手という点では、
改造クロスは本当に万能だと思うよ。ロードで長時間の駐輪は難しいからな。

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 13:49:52.56 ID:DifzZeMZ.net
>>213
クロチェってフレーム売りしてるクロスだろう?

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 15:13:01.44 ID:w4oTywiw.net
>>204
俺もだ。
最初のプレスポ買った時点で満足しておくべきだったと後悔先に立たず

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 16:14:34.64 ID:GIKrCaSk.net
駿速クロスの俺だから余裕あって言えることなんだが、
ロード乗りって頭のおかしいのばっか。
まあだから、からかって面白いんだけどね。

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 16:39:35.18 ID:BEJl9O2/.net
今の自転車乗り面白いね、傑作傑作ですね。

重い荷物をリックに背負って自転車こぐんだね、
自転車見たら荷台も駕籠も泥よけも何も無い、これが今の流行りですね。
普通に考えれば荷物は自転車に乗っけて身軽にしてこいだ方が楽だと思うけどね。

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:55:11.18 ID:uPuIuMgd.net
そーですね!

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:18:21.11 ID:yUjdzCYt.net
昔のリックwなら背負わないと思う

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:18:34.14 ID:XornTuRC.net
どーしてか分る?密林とかネット販売+宅配が主流になって自分が何か買った
ときには重い荷物を自転車で運ぶ必要がなくなった。だから、自転車の
利用の仕方のメインは、自動車、バイク、バスや電車なんかの代わり。
駅まで歩くより、ドアツードアで自転車で往復した方がずっと早いことも
多いし、バスのように運賃や待ち時間もない。

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 18:53:00.16 ID:e2MpWULy.net
一人暮らし自炊してる奴はスーパー寄って食材買うんだよボケェ

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:13:25.06 ID:z1TGi69v.net
何でもかんでもネットショップで澄ませられる訳ないだろ、アホか
その理屈だと世の中のスーパーやコンビニ、あらゆるリアル店舗が成立してないわ

しっかしロードにしろクソスにしろ、荷物積めない自転車を普段使いしてる癖に
毎日のようにディスカウントストアでビールや2Lのペットボトルを買ってる奴は
もはや知恵遅れにしか見えんな・・・

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 19:55:56.29 ID:XornTuRC.net
はぁ、近所のスーパーでさえネット販売+宅配してるぞ
50mも離れてないのに。

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:08:25.62 ID:t3LxT4Jx.net
クソスは対人恐怖症のコミュ障なのでスーパーで買い物も出来ず宅配してもらってるらしいw
半寝たきり老人クソスm9(^Д^)フ

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:55:19.55 ID:621b7ddX.net
>>220
前かごに重いもの入れるとハンドルとられて危ないよ。
実際にやってるorやってた人ならわかると思うけど?

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 09:13:39.22 ID:/LVESUSl.net
>>228
前駕籠に重い物なんて入らないよ、
駕籠が駕籠だもの重い物入れたら駕籠がつぶれるよ。
重い物なら荷台に置けば良いんだよ、重い物背負って自転車こいでら傑作だ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 09:52:35.50 ID:NIG0EYoq.net
日本語

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 10:00:44.39 ID:8WB1YkXN.net
日本語

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 11:54:49.97 ID:JcGsWcMX.net
駕籠も読めんとかwwww
日本語で

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 12:28:58.60 ID:U8MaDEdq.net
実は軽量シティサイクルを作れば街乗り・移動手段という用途に於いては
あらゆる点で糞バイクを凌駕するのだ。

●スタッガード型のいわゆるママチャリ、シティサイクルのフレームをDBクロモリ管で作る
●シティ車のBBシェル幅70mm→スポーツ車で一般的な68mmにする
●潰しエンド→鍛造エンド
●、D泥除け、キャリアの車軸共締め→スポーツ車と同じくアイレット固定
●ヘッド小物挟み込み式の前カゴステー→一般的なフロントキャリア
●ダブルレッグスタンド直付けマウント
●シートポスト径27.2mm

駆動系、制動装置、灯火類、艤装などはお好みで

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 13:22:38.10 ID:bXrvQp+n.net
まさかなんでもかんでも自転車で済ましてる奴なんていないだろ
俺だって重い物の買い物や遠い場所まで行って自転車で走る時は軽自動車使うが

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 14:31:33.09 ID:akisfEDQ.net
>キャリアの車軸共締め→スポーツ車と同じくアイレット固定

0点。やりなおし。

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 15:20:33.96 ID:W2dDEnqM.net
>>232
はい草

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:30:58.37 ID:VfmSHtkY.net
>>229
>>220ではリック(笑)なら重い荷物も運べるといってるが
ママチャリの運搬力はクロス以下ってことですか?w
いっとくけどリアキャリアでも結構バランスとるのは難しくなるからね。
背負うのが一番安定するんだよ。

本当にいい加減2ちゃんばっかりやってないで外に出て自転車くらい乗ってみなよ。
煽るにしてもとんちんかんすぎて恥ずかしすぎるよ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:34:49.59 ID:RufOFOID.net
自分はシティーサイクルからルッククロス乗り換えて半年以上たったけど、短距離から中距離までこなせる万能マシンだな。
自転車なんて自分で楽しめれば何でもいいよ。○○は駄目とか愚の骨頂。

っていうかロードもクロスも本格的にやりだすと金が飛ぶ一方だから金に余裕のある奴以外深入りはやめておけ。
(何の趣味にも言えることだが…)

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:52:32.68 ID:gqIhwVAG.net
ロードって休日にお遊びで乗る以外に何の役に立つんだ?

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:58:17.59 ID:IsAGpA+6.net
お遊びにも使えないクソス ワロスww

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 08:14:16.21 ID:0rOrNQ3O.net
お遊びにも買い物にも通勤にも使えるママチャリ最強だろw
ロードもクロスもママチャリの前では玩具だわ

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 09:20:07.23 ID:He7QRKLp.net
「ロードの休日」 何処かで聞いた様な ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 18:06:39.64 ID:Gan7JPNu.net
歩道走なら29erに負けるのがクロス

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 20:21:40.68 ID:xDq0zczt.net
歩道で競走するなよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 20:42:24.76 ID:8JU+BJ4N.net
福岡スレより転載
クソスにをスーパーの店内に駐輪するキチガイ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org17359.jpg

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 21:48:22.65 ID:pem/J3OQ.net
ロードなんて休日のオモチャとしての用途しかない

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 22:14:48.09 ID:dxPrzyaH.net
福岡なら仕方ないな

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 22:31:02.69 ID:t1vjIepW.net
通勤→安アルミロード
その辺の買い物→ママチャリ
休日のロングライド、レース→カーボンロード
クロスの出番無いから友達にあげちゃったわ

総レス数 984
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200