2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞酢】クロスバイク終わったな【役立たず】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 11:59:08.83 ID:jyyXg8k9.net
街中の車道走ってるクロスの連中ってシティ車でも充分な速度だし
(実際俺がシティ車で走ったほうが速い)
歩道みたいな極低速域じゃ乗りにくいし
実用性で見てもシティ車に比べて圧倒的に不便だし
休日のサイクリングやロングライドじやロードとかシクロクロス、
ツーリング車などのほうが良いし
クロスオーバーと言いつつオンオフ兼用ではないし
(実際クロスバイクで走れる所ならロードでも走れる)
趣味性も低いから所有する喜びみたいなのも無いし
ほんと何の為に存在しているのかよくわからない車種だよね

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:24:54.86 ID:Lgs66Pnq.net
ロードやMTBなんか持ってて、そっちをグレードアップしたら玉突きで半端グレードのパーツが余るってのはよくある話じゃね?
パーツ箱の中にDeoreとか105やTiagraなんかごろごろしてるが。

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:36:03.43 ID:Qz01pGgz.net
勿体ないを言い始めたらパーツ交換は全部無駄
吊るしで乗るのが最もいいぞ

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:48:27.49 ID:fHV9hD2q.net
弄ることも楽しみの一つとしている人とそうではない人の間には深い溝がある

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:47:03.88 ID:Ww8WzUl+.net
>>716
最初からがっつり金出してロード買えという人がいるが
果たして自分が自転車にどこまで興味持続するかわからん状態で
いきなり何十万もの金を投じろって一般人には無理な話
>>704のような人こそ自転車趣味への理想的入り方

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:52:09.59 ID:YbDYxlIa.net
704はロードやMTBのパーツ交換して余ったのをクロスに突っ込んでるって言ってるだろw
最初から良いバイク買えとかって話じゃねぇよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 01:03:32.78 ID:JKyjnuId.net
余ったのを玉突きするからローコストなんて言っても
全部丸々玉突きするわけじゃ無いから
効率で考えたら吊るしで乗って買い換えで全部捨てるのが正解

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 08:23:55.52 ID:YXVU5UEq.net
八重酢出版が毎年 クソス&MTB&小径車を十把一からげにして
「スポーツバイクカタログ」と称したムックを出してるのは周知の事と思うが
今しがた、その2012年度版を立ち読みしていて、ある事実に愕然とした。

これまでは上記のごとく クソスMTB小径車のみを扱ってきたのだが、
今回は新家や丸石、深谷などのマスプロランドナーを始めとしたツーリング車
も収録されているのだ。

いくらクソスMTB小径車の3馬鹿自転車が売れなくなってメーカーが困窮している
からといって、クソス乗ってるニワカやバカが、間違ってランドナーに興味を抱き
土足で踏み込んで荒らし回ることを助長するような行為は自重していただきたい。
取り上げるならせめて、ジャイアンのグレートジャーニーみたいなのだけにしてほしい。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:02:40.12 ID:cElzQk03.net
2012年度版? コピペか?
「サイクル野郎」世代のおじいちゃんなのかな?

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:07:36.88 ID:0DIQhzr6.net
この選民意識すげーな…

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:48:46.04 ID:n/57Bxe6.net
時々ネタ抜きに本気でこういうレスするのが湧くから自転車板は怖いのよね…
というか今じゃダボスもカタログ落ちして見開きですらスペース余るような状況にしたのは
この手のお年寄り自身なんだろうけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 14:21:51.19 ID:yF/KTrw7.net
どん引きですわー

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:16:17.48 ID:DkOvp23L.net
自転車板を眺めてると、この人何を
根拠に上から目線なんだろと不思議に
思うような書き込みを見かけることは
多いかも。

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:30:13.08 ID:kSU+VRDL.net
それ2ch全部そうでしょ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:32:16.64 ID:Iprfl7ld.net
たしかに

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:08:58.36 ID:bjj8ORPA.net
マジヒクワー

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:36:03.33 ID:5+ePEsNr.net
自転車板じゃよくクロスバイクを叩くけど何がそんなに駄目なんだ?
俺には全然意味解らんのだけど。
叩かれるって事はしょぼいとか痛いって事でしょ?
でも通常のバイク選びの考え方って、性能とかデザインとかの理由で
選んでいくわけだよな?
だったらクロスバイクで考えてみろよ。

エスケープ RX3はロードを遥かに凌駕した性能の実戦型クロスバイクだし
トレック 7.4FXは流石はツールドフランス優勝メーカーと呼べる走りだし
ミストラルには本格レーシングホイールのR500という武器があるし
シラスは世界初のクロスバイクという革命の実績があるし
カンピアーゴは掛け値無しの最速クロスバイクの名前を欲しいままにしてるわけだし
ラレー TRSはイギリスの伝統と風格があるし
フェルトQX75はいかにもドイツらしい頑固さがあるし
ルイガノDW-2はいわずと知れた孤高のフルサスクロスバイクなわけだし
オルディナS10Dは誰もが認める通勤街乗り最強バイクだし
プレスポはエントリークロスの中じゃコスパNo.1と言っていい程だし

俺はクロスバイクを選ぶ人が正常で、わざわざ高い金だしてロードやMTB買ったり
オシャレを気取って訳の分からない折り畳み選んだり、
古臭くてダサいランドナーに乗ってる人など
他の車種を選ぶ方が変わり者にしか思えない
だって、売上とかはほとんどがクロスバイクが独り占め状態なんだよ?
そういうものから選ぶのが普通の考え方だろ?
彼女選ぶんだって、一番可愛かったり、一番優しい人から選んでいくだろ?
俺はクロスバイクを選ばない人の方が変態だと思う。

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:48:52.12 ID:jXbpK7Br.net
なげーよ。変態まで読んでやめた。

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:50:42.62 ID:cElzQk03.net
ゆとり世代なのかしら?

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:25:39.08 ID:S2whRdkJ.net
クロスバイクがどうのこうのよりクロス乗りの自称剛脚厨ニ野郎がキモい

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:33:54.89 ID:1FnhnE26.net
論理的な部分の欠如した文章

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 06:32:22.98 ID:Y2a5PTO2.net
しょせんチャリ。プロでもないのに何十万かける奴は馬鹿

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 06:50:34.78 ID:MVZ4PTOV.net
>>737
別に趣味なのだから幾ら金かけても良いんだよ?

ただ君は自転車が趣味ではなく自転車に愛着もない
(たかがチャリという考え)
生活の足として使うだけのつまらない人間なのでお金をかける意味がわからない

ただそれだけのこと

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 07:48:22.45 ID:KwNE+W/4.net
ロードは生活保護受給者達のヒエラルキーに直結する
見栄を張るためのキモオタアイテム
だからこそ金をかける意味がある

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 07:58:03.18 ID:D9+jA9gh.net
生活保護を受けているのですが、クロスバイクを買ってもいいですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1048295580

生活保護受給者は新品のクロスバイクとか購入する事は出来るんでしょうか?
http://okwave.jp/qa/q8182535.html

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 07:59:18.46 ID:qyvBhN75.net
4輪に金かけてるヤツが馬鹿に見えるのと同じ事だな
都内じゃ4輪なんて停める場所も無くて渋滞ばっかでチャリより役にたたねぇからなぁ・・・

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 08:00:31.22 ID:B/sko2VT.net
糞スバイクがどれだけ駄目・糞な自転車なのかと言えばですね、、、

・買うのは初心者だけで、少しでも経験積んだ人はわざわざ買わない
・つまりは、サイクリストの要望に合致してない、初心者釣るだけのイメージ商法
・なので歴史ある自転車情報誌の「サイクルスポーツ」や「バイシクルクラブ」でも相手にされない
・全てにおいて底が浅いので、フリークやマニアといった人種がいない→つまり魅力がない
・こだわったオシャレ系マチノリストはクロスバイクなんて買わずに好きなフレームで組んで貰う
・すなわちマチノリカテゴリでもお手軽好きのド素人御用達B級扱い
・だからといって実用性もない

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 08:08:33.87 ID:eC+xeTxD.net
まだ生活保護とか書いてる馬鹿クソスがいて哀れになるわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 08:17:38.29 ID:WGt642T8.net
>>737みたいにしょせんチャリなんて言う考えの奴は俺の周りにも結構いるわ
ガソリン代が上がったからとか運動不足だからってネガティブな理由であさひみたいな店で糞スや小径車買って
通勤してるけど、自転車が好きでもなんでもないから数ヶ月でボロボロ
調子悪くてもメンテしてない、空気圧不足でパンクとか完全に走れなくなって
やっと自転車に行くレベル
メンテのやり方も何も知らない、自分が乗ってるバイクの詳細も知らない糞野朗
こんな奴らはドンキでハマー自転車でも買ってりゃいいんだよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 08:22:06.68 ID:WGt642T8.net
それでこういう奴等はしょせんチャリなんて考えだからマナーも最悪
歩道暴走信号無視無灯火イヤホン携帯逆走当たり前の汚物以下の屑

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 09:55:05.89 ID:iPw97ky6.net
変速機なんてめんどくせーわ
どうせおまえら変速なんてほとんど
しねーんだろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 10:47:14.17 ID:KR150iSn.net
クソス乗りの言い分
・ロードバイクは生活保護受給者が見栄を張るための道具
・ロード乗りは在日韓国人
・ロードより俺がクロスに乗った方が速い
・趣味レベルの癖に金をかけるロード乗りは馬鹿
・ロードはちょっとコンビニなどに行く時駐輪が不安
・ロード乗りとは戦ってる物が違う、見ている世界が違う
・ロードはキモヲタ臭い
・ロードは貧乏人が無理して買う自転車

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 10:49:02.37 ID:d99UvxBT.net
クロスバイクが駄目な点は以下だろうな。

・安物
・不快
・非実用的
・低性能
・700CATの焼き直し
・恥ずかしい

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 11:00:27.20 ID:AdedTsad.net
>>747
それってただの事実なだけで別に言ってるのクソスだけじゃないよねw

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 11:24:46.61 ID:KRSF+fyh.net
>>738
余計な事言わなきゃいいのに
生活の足として使ってるだけの人間をつまらない人間呼ばわりとか
お前も同類だな

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 12:01:11.17 ID:JCqf4o6a.net
>>748
700CATとか、ニューサイ読んでたようなおっさんがドヤ顔で2chに書き込むなよ…
いい歳して恥ずかしくないのか

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 12:25:45.06 ID:yI96AJgl.net
ここに常駐してる馬鹿クソスは虚言癖の上厨ニ病だから相手にしない方がいいね

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 14:15:24.86 ID:DDddMSFX.net
507 ツール・ド・名無しさん sage 2012/01/08(日) 13:27:00.12 ID:???
日曜の朝、某巨大掲示板
ローディが集まるスレへ、俺は意気揚々と書き込んだ
「ピチパンローディって激坂に走りに来ないじゃんw」
ローディの悔しがる顔が目に浮かぶようだ
「もう冬休みか」
なぜか皆の反応が薄い
「お前、どこ走ってんの?」
ローディのマジレスキタ━(゚∀゚)━!!!
俺はエスケープR3に乗ってて、激坂で足を着かずに登れることを書いた
「は?いつも目黒のつづら折りを通ってるからヒルクライムには慣れてるしw」
「悔しかったら目黒の坂を足着かずに登ってみれよへたれローディw」
爆笑の渦が起こった。
「浅間温泉から美ヶ原とか白骨林道走ってほざけよガキ」
「街中の坂でヒルクライムwwwwwwwwwwww」
「街乗りしか頭にないとはさすがはクソスだなww」
俺は泣きながら電源を落とすとそのまま枕を濡らして眠ってしまった

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 14:53:11.26 ID:eC+xeTxD.net
クソスを揶揄したコピペって優秀だよなw
まんまクソスの生態を表現してるんだものw

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 15:01:40.44 ID:2hYkDH4O.net
ぼくは通販で買ったエスケープr3 に乗ってます、は名作

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 20:32:44.35 ID:vVvQARQQ.net
自分のバイクに愛着ないんだねクソス乗りって
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141138.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141141.jpg

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 20:35:20.97 ID:4/4cZGiR.net
>>756
グロ注意

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 00:00:33.39 ID:cFG/VR5V.net
チェレステのビアンキとかたいてい俄だからな・・・
特に渋谷で歩道走ってるアホガキの1/3はビアンキだから、恥ずかしくて渋谷行くときにはビアンキ以外選んで乗っていく。
ひどい整備状況で走れなくなってハンズやY'sに持ち込んで店員に丸交換の修理代言われて捨てるというよく見る光景。

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 02:27:14.90 ID:J4aLVisK.net
青山とか代官山とかもビアンキだらけ
若くて綺麗な奥様?とか、美容師みたいな格好したイケメンが乗ってる
ちょっとあれは別世界だわ
小さいワンちゃん連れてお散歩するのが流行った時期があったけど、あれと同じ感覚なんだと思う

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:31:02.90 ID:wJGj3hgM.net
同僚のエスケープもこの写真みたいになってるわ
6年前に通勤用に買った頃は嬉しくて毎日乾拭きしてたけどすぐ飽きて
無整備で乗りっぱなし
自転車なんかに金払うのは勿体無いらしく、まともな箇所を見つけるの
が難しいくらいにボロボロ

自転車乗りから見たら糞野朗
いつもイヤホンつけて無灯火で帰宅してる

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 10:11:39.13 ID:W5/ORvjt.net
乗らなくなって家で埃かぶってるロード持ちは叩かないの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 11:41:42.58 ID:Xmjipstg.net
家で埃被ってるのは後でオークションに出るからむしろ乗らないのが評価される罠

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:42:37.88 ID:mLLS9lWd.net
クロスバイクの走行性能は今やどんどんロードに近づいてきている。
ロード乗りがクロスを忌み遠ざけてるのは、言わば『近親憎悪』ってやつ。
用途が正反対のMTBは受け入れるが、クロスは拒絶。
日本人、欧米好きだが中・韓嫌い ってのと似てる
うまり近親憎悪。
 
俺みたいに頭が柔軟、心が豊かな人間は違うがね。

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:52:00.93 ID:yU/Nhhew.net
クロスバイク自体は馬鹿にしてるだけだよ
ロード乗りが忌み嫌うのはクロス乗り
クロス乗りにはロード乗りと比較にならんレベルで無法者が多いからね

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 15:39:40.47 ID:0E3v/N1g.net
悪徳ロード乗りも結構居るよ
そういうやつに限って遅いww
この前も俺を上り坂で威勢良く抜いたあと
信号無視してったロードを追い掛けて鴨ってやった。
そういうのに限って平地では大したことないのなw

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:40:05.83 ID:0MECVzwp.net
悪徳...
やっぱクソスって...

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 22:30:26.66 ID:4Z+NZuhF.net
>>765
君は信号を順守した後に追いかけてカモったのなら褒めてあげる。
けど信号無視したロードに続いて君も信号無視したんなら君の方が危険だ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 23:01:16.86 ID:QcjlcVpg.net
ロードディーにはまともな躾や教育受けてない底辺在日多いからなぁ

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 23:25:26.57 ID:q46a8mob.net
街コン解散後に、さりげなく新品のクロスを押しながら
嬢達と話をして駅に向かってると信号待ちで後ろから
10人超えのロードチームが現れ漏れのチャリが一番
情けなかったあのGWの思い出・・・・

しかも、奴ら全員と同じメーカー
予定より20km遅れるとかゴニョゴニョ言ってた。
自分もロードを買おうと思い、また店に行くとカモに
思われたのかチームも紹介してやるとか言われ店の
壁にある写真見たら遭遇した連中が皆写ってる始末で
終電間際の活動してた件について聞くと今のリーダーが
経験不足でチームが遅くなったらしくもう漏れの自転車
人生はオワタ

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 23:31:36.77 ID:yU/Nhhew.net
>>769
酔ってるのか?できれば日本語で頼むわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 05:56:56.18 ID:LAlXElWP.net
反日売国奴だってことがバレたなクソスw>768

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 16:45:05.15 ID:G9JCIbwy.net
次スレたてなくていいよくだらねえから。

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:34:24.74 ID:JkraEVpQ.net
確かに終わってるよなあ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5145934.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5145936.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5145939.jpg

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:20:00.13 ID:ULjKG+qR.net
全体が想像できる感じ、ステップアップしたら?

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:26:30.86 ID:cfeUYHIA.net
内装変速変速にしろ、内装変速に

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 16:35:55.49 ID:Yc1QFlbu.net
>>773
確かにロードと比べるとクロスはろくに手入れしない奴が多すぎる。
ただ、クロス乗りとかロード乗りとかじゃなくこういう人は自転車があまり好きじゃないんだろうと思う。取り敢えずクロス乗ってみよう・・・・・もう飽きちゃった…そんな感じかな

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 18:45:47.62 ID:N3S/7xGr.net
人の買った物がそんなに気になるの?
どういう生まれだとそういう感覚を持つようになるの?

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 19:41:24.45 ID:q8UZWweJ.net
足がわりのクロスなんて誰でもそんなもんだと思うよ
毎日乗ってりゃ汚れなんてどうでもよくなってくるし
気が向いたらメンテするだけ
モチベが高い状態で乗るロードやMTBとは違う

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 20:50:23.76 ID:CFKEPkJ6.net
SORAってロードコンポだろ。 クロスって普通変速周りはMTBコンポじゃねぇか?
まぁ、普段乗りのクロスは変速渋くなるまで放置だが、ステンレスインナーでテフロンかシリコンルブ拭いたアウター使えばたいていの場合、切れるまでアジャスター調整だけで走り続けられるんだが。

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:56:25.12 ID:3scsz0Gq.net
SORAはロードコンポではなくロードルックコンポです

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 22:03:24.85 ID:XpJlLe62.net
>>775
俺は内装変速に組み替えて「街乗り楽チン仕様」にしたぜ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:51:05.98 ID:Qcoiq7vb.net
MTBはともかくロード乗りはロードなくなったら底辺なまぽのオッサンしか残らないようなのばかりだからね
唯一見栄を張れる項目である自他の自転車のチェックやロードのメンテにキモチ悪いくらい必死になるのもしょうがない

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 08:11:45.72 ID:rNRf+Zj7.net
こんなのあるんだな

アンチクロスバイクウィキ
http://wikiwiki.jp/anticross/?Cross%2FHistory

よくアンチクロススレで
「クロスはMTBが衰退したからその生産設備を流用してでっち上げた車種」
なんてデタラメ吐く馬鹿がいるけど真実はまったく違うことが分かる

クロス叩きスレでアンチを黙らせる為にテンプレ化してもいいくらいの
神まとめサイト

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 08:21:34.59 ID:ZnOJ+qWo.net
>>783
ちょw俺がジュラ10のインチキコピペ叩いたレスも入ってるw
そういやあのコピペ最近見ないけど
毎回ボコボコにされてたから嫌気がさしたのか…

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 09:50:11.60 ID:mLT46Q3E.net
>クロスバイクを含めスポーツバイク全体の低価格化が進行。クロスバイクのルック車(?)も出現。
>スポーツバイク趣味ではない一般人にも広く浸透。往年のMTBルックを想起させる状況に。
>弊害としてスポーツバイクらしからぬ運用をされるケースも。

自転車は無理に低価格にしたり、素人がとっつきやすくする必要はないのだよ。
2ちゃんねるで「この値段でコンポが○○でコスパがいい」などと
オススメされている低価格自転車はほぼ100%「ゴミ」です。
素人が買って1年経たずに飽きられて錆びだらけ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 14:19:43.91 ID:b8tBJaHb.net
さすが生活保護と自転車のプロ()の言うことはためになるなー

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 14:41:58.02 ID:hC73ZvHX.net
最近の、通勤通学でしか乗らないようなクソ素人まで巻き込んだロード教こそ終わっとるわ。

さっき見た光景だが、車道にスペシャのMTB=2000年頃のSワークスM4。
ライダーはワイシャツにスラックスのビジネスマン風だがヘルメット、グローブ、アイウェア着用。
フォームも綺麗で日焼けして、いかにもベテラン自転車海苔。

一方歩道にメーカー不明の安ロード。(イオンやあさひのオリジナルみたいなの)
ライダーはノーヘル、素手、フラットペダル、スニーカーの学生風。
背中を反らして腹を突き出したゴリラ乗り、ガチャ踏みしてていかにも素人。

歩道をチンタラ走ってたロード君、車道のMTBに抜かれて意地になって加速。
一度だけ抜き返すも、MTBは我関せずという感じでペースを保つ。
スムーズに巡航してまたもやMTBが先行。
以降、二台の差はどんどん開いて行ったとさ。

だいたいさ、ままちゃりで十分な乗り方使い方しかしてないくせに
ブームだからよく知らないけど俺もロード欲しい、程度の考えで
しょうもない一桁万円の極貧ロード風味自転車に乗ってチンタラ歩道なんか走ってる癖に、抜かれたらムキーってなって反応しちゃう
こういう馬鹿の思考が分からない。マジで。

こんな貧乏自転車買うクソ素人がひと昔前のハイエンドXCレーサーなんか知ってるわけもないので馬鹿お得意の
「格上の自転車を鴨ってやる!」みたいな動機ではないだろう。
たぶん「俺様はロードだからMTBより高価、ロードだからMTBよりも速い、
ロードだからMTBよりも偉いんだ」
と言う無知ゆえの勝手な序列が根底にあって
「MTBみたいな安物がロード様より前に出るんじゃねえよ!ムキーっ!」
とか、そういう考えなのだろうけど。

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 18:31:30.48 ID:JRV2G1Gf.net
そんな様子を朝から熱心に観察する暇人ニートなのでしたぁ〜w

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 19:17:15.99 ID:zHgoW1y9.net
ロード乗りは無職だけどなまぽなのでニートではありません
なまぽは勝ち組なのです。失礼ですよ。間違えないで下さい

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 19:19:50.49 ID:mMuAQj8m.net
自分の選択が正しくて、他は認めないって実社会でもそうなのか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 01:39:10.50 ID:A8TCDoqy.net
安物ロードはすごく使える。
ママチャリのように駐輪、ドロハンでポジションが快適、
ママチャリとしてもサイクリングのお供としても使える。

上の例は、歩道を爆走したり、公道で競争まがいのことを
して迷惑をかけてることは、問題だが、
安ロード自体は問題ではない。

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 01:54:19.86 ID:e/8oIaNC.net
エンジンが貧弱なんだから高いとか安物とか関係ないだろw

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 02:33:00.56 ID:dq3S9ITd.net
ロードがママチャリとして使えるって寝言は寝て言おうね

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 02:39:19.91 ID:BZTjHfrq.net
都合が悪くなるとエンジンガー等と意味不明な言い訳を始めます

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 04:16:34.74 ID:PFcu62nu.net
>>17,18
リカンベントはどこに入るんだ?
それとも、リカンベントのそれぞれの車種がそれぞれのカテゴリーに振り分けられるのか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 05:26:48.38 ID:uTKdEodZ.net
白々しい

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 06:22:54.04 ID:OK/30SOb.net
>>794
バーーカww

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 06:58:17.96 ID:ivoJwUo5.net
必死

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 19:06:21.35 ID:GFFxYOXT.net
>>793
いや実際、ママチャリのように使ってるんだが。かごは無いが。
アサヒのPBロードとかよりも安いやつ。
街乗りなんて、ほぼオンロードなんだから
サイクリングする場合、ドロハンとかブルホンのほうが快適なんだな。(サブブレーキレバー必須)
安いから、手軽だからフラバっていうのはおかしい。
クロスバイク→ロードていう消費戦略に流されてるだけ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:27:40.46 ID:5z9jN198.net
カゴなしでママチャリ名乗るとか
ママチャリのほうからお断りされるわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:30:43.94 ID:W0ecvyMZ.net
ロード乗りが日本人を名乗ってるのと似たようなもんだな

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:15:57.50 ID:FmYxW0k1.net
ママチャリでもスピード出すとカゴなんて実用性ねぇけどな・・・
カゴから荷物がぽーんと飛んでいくw

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:01:55.72 ID:OLJ2XDMq.net
>>802
20km前後なら大丈夫だな。っていうか荷物満載ならそうスピードでないし出さないだろ。
街乗りにロードとか不便すぎる。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:03:33.61 ID:kS/RTkYs.net
街乗りはスポーツとは言わないのでスポバは必要じゃないよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:36:51.12 ID:uXQZ+ndt.net
街乗り・・・まずは実用性ですよ?
そして貧乏臭くさせないこと
これすごく大事

模範解答

http://1.bp.blogspot.com/-nAgIjnRLVN8/Tk5lqrij6NI/AAAAAAAALdY/qa-HwvVpIms/s1600/polyvalent+porteur-8.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-b27WZeQ1ozY/TkPkdnxvsWI/AAAAAAAAAS4/AkeJ3u3mRVI/s1600/alex%2Bsinger%2Bporteur-bleu-02.jpg
http://cycleexifcom.c.presscdn.com/wp-content/uploads/2013/05/arbisi-porteur-1.jpg

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:14:23.03 ID:crOIysAH.net
んだからさー
まずは評価軸の定義しようよー

ママチャリの特性と比べたり、ロードの特性と比べたりしても用途が違うような気がするから、そんな比較しても意味ないじゃん

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:37:28.63 ID:pNhW31Rg.net
自転車も車と同じような流れになると思うけど 自己満足、見栄から実用へ
好きでこだわってるならいいけど変な固定観念でこだわってる人はかっこ悪いし排他的

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 01:01:08.71 ID:zfAPkM+w.net
浅いカゴは実用性に欠ける。

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 02:54:23.96 ID:N85wHyxz.net
>>807
するどい指摘だと思う。ヨーロッパの自転車先進国とか
日本より、走ってる自転車がバリエーションに富んでて
実用性(生活の足)とスポーツ性を兼ねたいろんな自転車が
使われてると思う。
日本のママチャリのようなカテゴリがないとも聞くし。

まさに、
>>805のような感じのとか
こういう自転車日本だと相当めずらしい。

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 03:21:11.35 ID:TWVdLg+5.net
>>803
>街乗りにロードとか不便すぎる。

それなりの値段のロードならそうだろうな。
でも、ママチャリに毛の生えたような値段の安物ロードがある。
バカにするやつが多いが、>>807でもあるように、
固定観念でカテゴリ分けて考えなければ、十分ありなんだな。

安物でスタンド付で軽すぎないから、ママチャリと同じで一日中駐輪も余裕。
サブブレーキレバーがあれば、ドロハンでもクイックな操作もできる。
それでいて、それなりに軽く、ドロハンだから
ポジション含めてサイクリングが快適。街乗りとサイクリングを分けなくていい。

かごはキャリアで後ろとかにつけられるがさすがにやってない。ただ、固定観念に縛られないならありだとは思う。
かごがないと買い物するときに、カバンの容量考えるので、自然と節約になるってのもあって悪いことばかりじゃない。
あとキャリアあれば、スーパーとかではダンボール貰って、くくりつけることも可能。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 06:48:17.75 ID:07EU1VYs.net
ママチャリに毛が生えたような値段のロードでスーパーの買物からサイクリングまで
全部済まそうとする貧相な自転車生活を送る「一台君」の言い訳みっともなさすぎw

そんな使い方なら10万円弱のまともなクロスバイクにしたほうが幸せだぞ?

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:47:41.68 ID:egXiq1+g.net
「ロードでもママチャリみたいにスタンド付けて駐輪できるし買い物もできる。ロードは万能」
「包丁でも紙を切れるし木も削れる。包丁は万能」

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 09:24:53.59 ID:XPPszzZa.net
>>810
自分はそこまでロードに固執する理由が分からないな。自分は前かご/泥除け/ハブダイナモ装備のルッククロスと使い分けているよ。
メインはルッククロスでロードあくまで中・長距離サイクリング用だな。

いずれもそんなに値段はしない代物だけど用途によってクロスとロードは使い分けているぞ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 12:39:55.97 ID:aEJaFqR/.net
ロード村の村長かよw

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:39:56.78 ID:fg+/ED+n.net
>>811
欧州仕様のガチ通勤仕様ハイブリッドバイクは日本に入れても売れないんだろうなぁ
あさひのオフィスプレスじゃ安っぽ過ぎて辛い

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 14:40:05.27 ID:56nJIKlP.net
ロード乗り見りゃよくわかるけどキモヲタは極端だからなぁ

総レス数 984
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200