2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Argos】FELT Bicycles part58【Exergy】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:19:12.23 ID:B0nP7G2i.net
公式
http://m.feltbicycles.com/

前スレ
【Argos】FELT Bicycles part57【Exergy】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384046412/

1t4i
http://www.1t4i.com/

[mixi]FELT
http://mixi.jp/view_community.pl?id=110741

2014
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2014/felt2014.html
2013
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2013/felt2013.html
2012
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2012/felt2012.html
2011
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2011/felt2011.html
2010
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2010/felt2010.html

バイク インプレッション 【2012 FELTハイエンドモデル】
http://www.riteway-jp.com/bike_impre/felt/2012/12feltimpre_index.html
バイク インプレッション 【2011 FELTハイエンドモデル】
http://www.riteway-jp.com/bike_impre/felt/2011/11feltimpre_index.html

代理店 ライトウェイ
http://www.riteway-jp.com/
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/felt_top.html

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:11:19.08 ID:FlIqnIs8.net
上のほうでZは泥まみれになるとか田んぼ走るためにあるとか
訳のわからんレスがあって、何のことだかサッパリ理解できなかったが
そういうことかw今解ったw
Zをシクロクロスだと勘違いしていた奴がいたんだね
Zでシクロやったらブレーキにドロづまりして大変だろうな
第一キャリパーブレーキでシクロのタイヤなんて履けないだろw
Zは紛れもないロードだよFが出場できる全てのレースに同じように出場出来る
ただFとはジオメトリーが違う

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:32:43.89 ID:ZQoDpqKh.net
結論

Zはカッコワルイでいいんじゃね?

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:50:59.79 ID:plUOTO6v.net
Zのフロントフォーク&リアシートステーのホイールとのクリアランスが大きいモデルが過去にあったってこと???

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:53:53.47 ID:c8f8b8+l.net
>>372
頭悪そう

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:31:48.80 ID:Fwc4/8tI.net
>>374
頭悪そうじゃなくて悪いんだろ
zはロードと認めない人の意味がわからん

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:51:32.32 ID:WfbZmKes.net
初心者であればどっち買ってもそこまで後悔するような事はない。
レース100%出ないでまったり乗るならZでいいと思うけど

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:55:43.10 ID:lzMt9IEe.net
結局エンジンは人なんだからさあ、多少のジオメトリーの違いなんて
乗ってる人間(エンジン)の都合が少し変わるだけの話でしょ。
Zこき下ろしてる人は豪脚Zに抜かれたらどうすんの?
ロードバイクってスポーツギアだからね?
そこ勘違いすんなよ?

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:43:56.00 ID:6NeRznP4.net
AR>F>Zな感があるのは確か。

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 00:17:44.05 ID:vAkZEYbl.net
F>AR>Zでしょ

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:02:46.41 ID:gBDAdKE2.net
だから逆にFやARで遅いと恥ずかしい
平地、単独、追い風でない時、距離60km以上を
最低35km/h以上の速度を維持し続けられるというのが
速いといえる最低ラインだと思うんだが、どれだけいる?
赤信号で休みながら走れる一般道なら車がドラティングしてくれるし
そう難しくはないけどCRで殆どノンストップだとキツいよ

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:05:46.17 ID:gBDAdKE2.net
マジで>>380←これ以下の脚力だったらF乗ってもAR乗ってもZ乗っても違いは出ないと思うな

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:16:44.64 ID:CrkdYmgx.net
ドラフティングねぇ…一般道で

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:18:25.26 ID:pHePOx2I.net
◯◯に乗ってて遅かったら恥ずかしいとか考えてる奴本当にいるんだな。
別に自転車ってのは趣味で乗ってんだから遅かろうが速かろうが何に乗ってもいいと思う。
好きな自転車に乗って何をするかが重要なんでしょ。
それなのに、◯◯に乗ってて遅かったら恥ずかしいとか自分で思ってたら自意識過剰にもほどがあるし、他人の自転車みてそう思ってたらとんだ勘違い野郎だ。
みんな、自転車を純粋に楽しもうぜ。

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:20:57.27 ID:Stf090UB.net
一般道でドラフティングとか下手したら事故って死にそうだな

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 08:29:48.04 ID:FhDfupN8.net
>>381
んなもん選手でもない限り無理だから。
追い風でも60キロ延々35キロキープなんてまず無理

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 08:37:15.60 ID:UQnqMoPT.net
できるだろ、たぶん
z85だけど55キロを巡航38で走りきれたし(途中数回信号待ちしたけど)

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:01:27.79 ID:df1Ke0M6.net
>>386
無理だろ

その条件でも計算式では11-53Tで100回転
条件訂正、少なくとも二時間信号ストップあり、休憩なし、無風
ほぼ初心者しかいないこのスレにはいない

ゆとりか?

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:03:34.08 ID:sRbS2BuH.net
>>383
初めて買う自転車FELTにします、ありがとう。

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:15:17.81 ID:ZDOTQXim.net
>>387
毎日50キロ、一週間で300キロほど走り込んでるからまぁ買ったばかりの初心者と比べるとあれだがまぁ初心者の少しマシな方だと思うけどね
というか、なんでこれでゆとり認定されるんだよwwww
そもそも53の11なんか平地で使うかよwww
ケイデンス計付いてないから知らんがそんなに重いギアは使ってない

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:27:29.73 ID:+dHScg5P.net
平均と巡航は違うからね

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:42:03.80 ID:rosAyxUP.net
サイクリングロードとかでもいいんならできる奴は沢山いるだろ
zのコンフォートロード系で乗り始めて二ヶ月目の初心者ですら38いける、アベレージも35きらんし 

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:44:34.35 ID:gBDAdKE2.net
>>389
ということは、強い向かい風のような悪条件の日は除いて
だいたい、いつも38km/h位で巡航しているということ?
だとしたら相当脚力あるね
いつも50km走ってるだけ?他にトレーニングはしてないの?
それこそZじゃなくFに乗るべきだよ
もしかしたら2時間で70km走破(平均時速35km/h)も可能かもしrない
35km/hスレ行って挑戦してみれば?過去何人かいるよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:50:41.25 ID:gBDAdKE2.net
>>391
いくらなんでもそれはにわかには信じられないw
今まで何かスポーツやってた?

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:54:12.50 ID:iQd3VB9L.net
>>389
11-53を平地でつかかわなければどこでつかう?
下りかい?
というか仮に君がコンパクトとしてざっと推論たてても110回転くらいだよ?
本当にそのスピードの維持ができるなら11-53で70回転キープもできるって話。

つーか、んな速度二時間維持できる時点でギア比なんて意識しなくてもいい剛脚だよ?
意味がわからん。

つーかケイデンスメーターくらいつけてから出直しておいで。

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:59:24.55 ID:df1Ke0M6.net
>>391
寝言は寝てから言え

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:02:12.75 ID:etfiHLoC.net
>>392
大体いつもは35キロ、休憩しながらが軽く漕いで33で走ってる
それをサイクリングで13時間(休憩あり)とか
二時間とか三時間程度でいいなら38キロ
一時間でいいなら40キロでる(ギリギリで少しでも登ると下がるから平均すると多分38まで下がってるけど)
トレーニングはそれ以外してないし、スポーツもここ数年してなかった
120キロ国分から伏見までを六時間だからかなり無理かな
あと、身近に実業団入ってる人とかいて周りが早すぎるから全くそんな挑戦する気が起きない
>>393
一応サッカーと空手してたけど全く筋肉ついてないよ
脚力はあるのか立ち幅跳びはいつもトップクラスだったけど
>>394
間違いなく剛脚なんかじゃないしたいして体力もない
30~12のスプロケで下二段は殆ど入れたことないし
ケイデンス計欲しいけど貧乏学生には辛いんだよ、とりあえず、ステム交換したら次はケイデンス計買う
>>395
人を煽る暇があるなら走れwwwww

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:24:30.33 ID:FBTiD0OW.net
昨日F75で、普通に早めに扱いでたら、53キロ出てた。
ギアは、50-11だよ、当然。

ダンシングして鬼こぎしたら、70キロ超えるのは簡単そうに思える。
最高速に興味ないから、しないけど。

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:30:53.80 ID:FBTiD0OW.net
上のレスで、FとZの比較があったけど、
違いはポジション以外に、ハンドルのクイックさがあるね。

きついカーブもスイスイ曲がれるF。
直線も普通に走れるよ。

安定感はZだろ?
乗ったこと無いけどね。

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:32:44.45 ID:alhGIG8C.net
なんかネット剛脚が沸いてきたなw
俺も原付程度なら余裕だけど

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:51:30.89 ID:v3klRMbU.net
原付は30までだぞ

サイコンつけているんなら、設定間違っているんじゃない?

13時間のサイクリングでアベレージ35ってwwww
休憩3時間として、半日で350キロ走るってすごいな。
琵琶湖一周、4時間台かよwww

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:07:24.85 ID:CrkdYmgx.net
「危険な自転車」とかのタイトルの動画で
ダンプにひっついてるロードのフレームにFELTの文字を見るのは嫌だな

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:11:42.15 ID:gBDAdKE2.net
>>396
1時間単独で40km/h維持ってそうとう凄いよ
実業団でもトップクラスじゃないかな
その実業団の人達と走ったことある?
その実業団の人達はいつも何キロくらいで走ってる?


>>397
そんなに才能あるなら
ツールドフランス出られるよw
少なくとも新城より速いね
ガーミンとか持ってないの?
35km/hスレでログを晒して
フェルトの存在感を示してくれw

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:01:20.41 ID:KdgLlvKv.net
ツールのゴールスプリントでも70km/h位なのに
F75で70km/h出せたら余裕で世界狙えますね

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:02:12.86 ID:DZ+b+4UP.net
>>397
クソワロタ

なんでそんな脚あるならコンパクトにしてんだよw

コンパクトでも平地でアウタートップ回せる奴は今からでもプロ目指せ

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:03:40.94 ID:DZ+b+4UP.net
しかしこんなに日本に剛脚がいるならグランツールで総合優勝する日本人が出る日も近いな

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:08:10.64 ID:gBDAdKE2.net
そうだよねw
ツール・ド・フランスのゴール前スプリントでもそれぐらいだよね
ツールドフランスって1ステージ150〜200kmぐらい走って平均時速40km/hぐらいでしょ
しかも、ドラフティングOKだから、単独よりかなり速度が上がる
このスレには世界を狙える才能がゴロゴロいるのか、
それともサイコンの設定ができない初心者がゴロゴロいるのか、どっちかだなw

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:09:29.49 ID:mLYQcurq.net
日本人FELT乗りがツール総合優勝か
ぜひとも頑張ってもらいたいな

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:33:13.25 ID:hmWZPrQ6.net
みんな釣られすぎ
ヤツは単位ちゃんと書いてない
キロ/日なんだろうw

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:57:56.51 ID:MgC5vYky.net
日本のロードレースの未来は明るいな
ぜひ俺が死ぬ前にグランツール勝ってくれ。ステージ優勝ぐらいなら余裕だよな

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:30:33.61 ID:pZiegywe.net
でも真面目な話そろそろステージ優勝くらいは見てみたい

グランツールはエースが怪我してリタイアとかで、急造エースになることもあるから新城、別府には頑張ってほしいな

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:53:19.98 ID:Stf090UB.net
実際殆どトレーニングも無しで
35km/hで2時間以上巡航できるならプロでやっていけるんじゃねって思うわ

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:41:52.74 ID:j6Wrjx+1.net
サイコンのセッティングミスじゃねーのかー?
どうやったらそんな速度で走れるんだよ。

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:05:53.66 ID:0mTUF5jE.net
久しぶりにFELT板に来た。2009F5海苔っす!
この前の土曜日に1450mの山越え有の220km走りました。まだまだ元気に走りますよ私のF5はw
といいつつも、山登りが多いからフレームの寿命が多少気になる・・・
剛脚ではないがどの程度で壊れるものなのかな???

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:06:06.17 ID:MgC5vYky.net
話を盛りまくるのは、初心者にありがちなことだろうけど
ガチならスプリントで新城に勝てて、TTで別府に勝てる人間がこのスレにいるな

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:07:54.63 ID:hJCFt1K+.net
FELT乗りのみんな!登りどうよ!?
おれ激遅なんだけどさー
楽しいよな!スレチだけど登り速くなりて〜よ!

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:48:19.78 ID:8bQcqclc.net
>>415
この前初めて峠行ったけど、遅いどころか数十メートル行っては休んでの繰り返しだった('A`)
心肺機能無さ過ぎワロエナイ('A`)

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:59:00.46 ID:CrkdYmgx.net
峠は初めは慣れだよ
数回通う内に休憩回数は減り、その内にギア上げられる様になる
で、そこから先、タイム云々って段階になるといよいよ技術やエンジンの性能

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 20:13:34.20 ID:0mTUF5jE.net
山登りを始めたころは腰(背筋)が痛くて、姿勢を維持できなかったなw

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 20:30:12.67 ID:VBva9NfS.net
>>396
自演やめたの?
>>410
あほか

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 20:55:49.65 ID:VBva9NfS.net
>>409

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:34:07.89 ID:HRfQlkGX.net
>>402
自演してねぇよ
あと、今しがた25キロほど走ってきたけど今日すでに60キロ以上走ってて疲れてた+荷物満載で巡航37~40の間ウロウロが限界だったわ
40は殆ど乗らなかったな

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:35:42.12 ID:sBpAQBrg.net
>>415
遅くて苦しくてきついんだけど・・・あとは皆さんと一緒。

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:38:52.31 ID:j34N0Rnv.net
>>421
書き込んでないでレース出ろってw

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:42:20.00 ID:SqqbrYfO.net
>>402
今しがた25キロ走ってきたけど40無理だったわ
言い訳するならば今日全体で90キロ近く走った事と、かばんが重たかったからかな
でも、37~40単独維持できたよ
実業団の人とは一回走ったけどあれはレベルが違うわ
俺が付いてきてるから手を抜いてもらっても37切らなかったし、所々45とか出してたし、もっと出してる所もあったけど千切られたよ
>>423
なんでだよwwww出る気ねぇよwww
俺はまったりポタリングがしたくてz85買ってんだよwwww
それに、真面目な話しても間違いなく相手にならないし、登りが超弱い

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:06:06.23 ID:8bQcqclc.net
何この剛脚の集うスレ

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:09:23.07 ID:uV6LWGvs.net
まだ妄想にふけってるのか。


君はさっさとそのクランクをシマノに交換しなきゃ!
よれちゃうんでしょwww

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:32:08.76 ID:v3klRMbU.net
競輪場に住んでいるんだよきっと…。
屋内の。

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:49:59.15 ID:V39UW7Bs.net
FSAクランクのTIMPOちゃんはフニャフニャですか?

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:14:52.47 ID:eE12p2Ds.net
>>426
無事にSHIMANOに交換したよwwww
TIAGRAだけどwwww
所で、TIAGRA9sクランクアームにFSAの10sチェーンリングなんだがチェーンリングもSHIMANOにすればもっと剛性あがるのかな
というか、なぜ同一人物とわかったwww
>>428
フニャフニャです、フラペで踏めばマジ悲しくなる

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:36:40.99 ID:uV6LWGvs.net
>>429
あーやっぱり同一人物www

ティアグラってぐにゃぐにゃだろw

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:04:43.77 ID:PaZ/P+zM.net
>>424
サイコンの設定間違ってない?
本当に単独で37〜40維持できるなら45km/hについていくなんて簡単だぞ
本当に走ってるならそれぐらい判るはずだけど
それに、走るコースにもよるけど20kmTTの優勝者の平均時速が47km/h程度
30kmぐらいのスプリントの平均時速が40km/hちょいなのに
追い風や下り以外で45km/h以上出す実業団のやつなんて存在しないから

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:10:06.23 ID:XtHQMY2h.net
なんでもいいけど、明日RS81が届く
F5に履かせる予定なんだが、タイヤで悩んでる。
オススメ教えて

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:10:25.21 ID:LRZstME0.net
>>431
相手しちゃダメだよ・・・

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:11:33.80 ID:inwc4G+s.net
まったりポタリング剛脚ワロタww

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:15:52.43 ID:PaZ/P+zM.net
>>432
GP4000s一択だな

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:24:07.99 ID:LRZstME0.net
>>434
それ良いあだ名だな。

こんどからZ85乗りのティアグラくんが来たら名前欄に入れてもらおうぜ!

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:30:38.93 ID:SU9EEWR9.net
プロもクラシックはZ乗るって聞いたけど、本当かね?
HT長すぎだから、プロ用は短くなってるのかな?
だとしたら、まじ欲しいね、ロングホイールベースで短いHT。

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:30:47.73 ID:GuZCBW7/.net
>>432
私も使ってますが、コンチGP4000Sをオススメします

439 :まったりポタリング剛脚:2014/05/20(火) 00:34:58.02 ID:/BYgKm3e.net
>>430
ただのTIAGRAじゃないぞ?9sクランクに無理やり合わせてるから偶にチェーンが落ちるしwwww
乗り味、特に加速時に明らかな変化(速度的なものでなく加速のしかた)があった程度には有意義だったよ
とりあえずはこれで満足かなぁ次はホイール
>>431
着いていくのは出来るけど信号待ちからの加速でほってれるんだよ
存在しないと言われても実在したしなぁ

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:40:46.45 ID:LRZstME0.net
>>439
教えて。

どんな教育、育て方されたらこんな書き込みできるの?

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:45:09.53 ID:PaZ/P+zM.net
>>439
本当に走ってる奴が言ってることとは思えないな
スタートダッシュで離されてどうやって付いていくの?
相手は45km/hで走っているんだよ
それに、どうして一緒に走っていてお前を千切ろうとするんだよ
一緒に走るってどういうことか分かってる?
なんていう実業団?

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:48:16.65 ID:o4cvzH+c.net
タイヤはマビックのイクシオンプロ使っているけれど
軽くて反応も良い気がする。
登りは楽になったよ。
0.5から1キロくらい早くのぼれるようになった。

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:51:34.31 ID:PaZ/P+zM.net
>>439
本当に走っていないから自分でも何言ってるかわからないだろ
付いていくためにはスタートダッシュで離されたらついていけないんだよ
スタートで離されずスリップに入っているから速度差があってもついていけるんだよ
本当に走っていれば絶対に知らないはずはないんだけどな

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:03:34.88 ID:LRZstME0.net
みんなまじめでいい人多いな。

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 02:00:51.26 ID:G0Lix2Tx.net
>>432
Vittoria Corsa

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 02:08:14.53 ID:G0Lix2Tx.net
通勤とサンデーライダー
FELT F5にEASTONはかせてもがいてるぜ!登り強くなりてぇけど平坦コース選んじまって全然走り込めてねぇよ

負けてるぜ!STRAVAってアプリだけが俺のモチベを維持してくれてる
みんなもやろうぜ!

ステマじゃねーよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 06:46:01.74 ID:LRZstME0.net
スマホでログ取りはいいんだけど、単独でログ取得できるトータルって何時間くらい?
機種にもよるんだろうけど電池食うのかな?

448 :まったりポタリング剛脚:2014/05/20(火) 07:38:00.32 ID:J3BNhU36.net
>>440
フルでゆとりだと?
>>441
スタートダッシュで離されたらついていけるわけ無いじゃん
次の信号待ちで追いつくか向うがスピード落として待ってくれるんだよ
あと、距離が近くて目的地を知っていたから試されたらしい
>>443
その時は距離20キロなかったから多少無理しても追いつけたし、最後の方は普通にほってかれたよ


というか、もうFELT関係ないな馬鹿の独り言って事で見逃してくれや
面倒くさくなってきた

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 07:51:38.42 ID:LRZstME0.net
馬鹿なのは知ってた。
兵庫県民だと思う。

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 09:41:37.24 ID:G0Lix2Tx.net
>>447
あーそんなに長くは記録したことないけど精度はかなり正確で2時間は余裕!

もちサイコンつけてるけど今のスマホのGPSなめちゃいかんなって俺の周りの奴らも言ってるよ!FELT連合作ろうぜ!この響き…ちょっとカッコ恥ずかしいな…

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 09:42:31.03 ID:G0Lix2Tx.net
>>447
電池は以外とくわないよ!

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 09:49:28.94 ID:r8nnzbfg.net
>>432
パナレーサーRACE TYPE-A

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 09:51:44.89 ID:G0Lix2Tx.net
>>432
Vittoria Corsa CX

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 09:58:43.73 ID:Uj2U4USN.net
ここまで言われてサイコンの設定見直さないあたりさすがだな

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 10:32:31.85 ID:UFpg/oM5.net
バカに塗る薬はないし、馬鹿は死んでも治らない

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 11:22:17.63 ID:DVTo8Njn.net
オルカブロンズとAR5で悩んでる

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:18:41.72 ID:d6A6M3Qo.net
>>456
オルカいいよな

458 :まったりポタリング剛脚:2014/05/20(火) 12:25:27.07 ID:90QUgHAb.net
>>449
ざんねん、大阪府民だ
旧外環に朝と夜
淀川のサイクリングロードに偶に出没するぞ

あと、今度大会出てみるわ、多分惨敗だろうけど
>>454
2つつけていて片方はgpsだからズレは無いかと思うし
両方共同じ表示だし間違いないかと

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:34:26.42 ID:o4cvzH+c.net
あなたが感じていないだけで、日本トップレベルの選手になれるよ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:35:17.51 ID:CiMps96L.net
ブロンズは異音の問題が

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:39:24.97 ID:S5IXE2oi.net
異音はBBだっけ?
さらに言えばノアRSも候補のひとつなんだよなぁ…AR5のアピールをして背中を押してくれ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:58:13.14 ID:PaZ/P+zM.net
>>458
そうだな、大会に出て結果出せばちゃんとリザルトが出るから
みんな納得いくよ
言ってることがほんとうなら、優勝できるよ
貧乏学生だからケイデンス計付けられないとかいってたけど
ケイデンス計れないサイコン2つもつけてるの?
ちなみに、巡航じゃなくてサイコンのaveってどれぐらい?

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:25:03.64 ID:PaZ/P+zM.net
>>458
そうそう!うっかりしてた。
GPS付いてるなら話は早い、ここにログ挙げられるだろ
それをここに挙げて見せてくれれば俺も納得できる
モチベーションアップのためにも
俺の認識をはるかに超えた速い奴のログが見てみたい
それか上で出ていたSTRAVAはどうよ?

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:31:56.60 ID:tXlQDvbD.net
>>463
そろそろスレ違いに気づけ。
そんなに嫉妬して楽しいか?人が速かろうが遅かろうが自分に関係ないんだから無視しとけよ。

それよりも、この前テレビでFELTの機材でてたな。

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:42:41.10 ID:PaZ/P+zM.net
>>464
お前ももっと速くなりたいと思わないか?
ノンビリ走るのも自由だが俺はもっと速くなりたい
自分よりはるかに速い奴を知ることは
とても参考になる
生憎だが止める気はない

466 :まったりポタリング剛脚:2014/05/20(火) 13:58:20.68 ID:4NtRmLr3.net
>>462
まぁ、走りきれたらいいんじゃない?
それに、俺自身は周りと比べて早いわけじゃないし
それに、坂が超遅いから無理
アベレージは上にも書いたけど25ほど
サイクリングロードのみなら30乗るぐらいしか無いよ
>>463
ログは取れないから無理だよ
stravaってのは初めて聞いたこんなんあるんだな
所で、ここはFELTのロードバイクについて語るところだぞ......
そろそろ終わりにしようや

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:09:09.45 ID:o4cvzH+c.net
>>466
>>424
ん?
荷物満載でave37から40で走ってるんでしょ?
>>396
どこにave25って書いているんだ?

468 :まったりポタリング剛脚:2014/05/20(火) 14:18:24.95 ID:NQJus4Jd.net
>>467
はぃ?誰がそんな事を言ったよ
巡航で37~40だよアベレージでそんなけ出すって化物じゃねえか
あと、すまんなアベレージ25は書き込んでなかった

あと、ここはFELTのロードバイクについて語るところだぞそろそろほっといてくれよ

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:19:47.34 ID:UFpg/oM5.net
バカにされていてもこんだけ図太いのはゆとりだからとしか思えない

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:26:17.85 ID:1s/aYAi1.net
これより下はFELTスレです。
みなさん仲良くしましょう。

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:30:30.20 ID:+NNFiuam.net
荷物満載の父ちゃんのトラックにチャリ載っけてまたがって
スマホのgpsメーター見てるだけなんですよこの子は。
ちっとは父ちゃんの仕事手伝いなよっ。
皆さんごめんなさいねえ。うちの子御迷惑かけて。

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200