2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Argos】FELT Bicycles part58【Exergy】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 15:19:12.23 ID:B0nP7G2i.net
公式
http://m.feltbicycles.com/

前スレ
【Argos】FELT Bicycles part57【Exergy】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384046412/

1t4i
http://www.1t4i.com/

[mixi]FELT
http://mixi.jp/view_community.pl?id=110741

2014
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2014/felt2014.html
2013
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2013/felt2013.html
2012
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2012/felt2012.html
2011
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2011/felt2011.html
2010
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2010/felt2010.html

バイク インプレッション 【2012 FELTハイエンドモデル】
http://www.riteway-jp.com/bike_impre/felt/2012/12feltimpre_index.html
バイク インプレッション 【2011 FELTハイエンドモデル】
http://www.riteway-jp.com/bike_impre/felt/2011/11feltimpre_index.html

代理店 ライトウェイ
http://www.riteway-jp.com/
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/felt_top.html

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:12:53.60 ID:cprbYPO+.net
>>836
しっかりみろよ、FRDは完成車売り F1はフレームセット売りになってるだろ。
この2つらカーボンのグレードも違うし。
FRDはFELT Racing Developmentの略だよ。この名前がついてるのはFELTの技術が詰まってる。

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:14:59.79 ID:nt0vYVE5.net
今年のモデルはいつ発表されるの?

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:43:36.11 ID:KLKOvq/q.net
f75のBB30ベアリングセラミック化しようとすれば
お安くするのには
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/22/71/item100000007122.html
位がいい感じ? ほかにある?

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:34:02.20 ID:2NIZDxk5.net
安い順に並べれば1万以上はセラミック系BBばかりだろ

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:37:49.04 ID:qhQaIf0T.net
F3以下はUHC Performanceグレードの兼価カーボングレード
Zも同じ

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:51:38.83 ID:ys0LN0Fh.net
高性能のバイクのステムハンドルは純正で
Devoxが着いてる。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 19:01:01.95 ID:LfyuuUJP.net
F95乗って2週間になるんですが、とても楽しい。
それと共に105のモデル買っとけばと後悔する日々。。

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 19:56:32.77 ID:EXmy7Y/8.net
何か不足があったの?

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 20:26:32.61 ID:cprbYPO+.net
>>843
新型105でたから旧型買わなくて良かったと思いなさい。
それに安い自転車買ったんだからその浮いた分でアルテグラとか買いなさい。
ちなみにコンポを変えるよりホイール変えたほうがスピード変わるよ!
ちなみにデザインはF95が1番かっこいいと思う。チームカラーだったらね。

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:03:29.49 ID:DygquC/+.net
>>839
TOKEN
クソまわるよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:13:34.10 ID:LfyuuUJP.net
>>844
>>845
アップグレードするとしたらSORAは総取替えっていう基本的な事を買ってから知りました。
そんなに調べもせず色とデザインできめたんですよね>チームカラーF95
アドバイス通りホイールとかにお金回してみます!

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:26:01.17 ID:EXmy7Y/8.net
soraが悪いのではなくて、乗り手が不満を持ったら交換したら良いだけだよ。
流されるのが一番良くない。

まず、不満が出るまで乗ってみよう。
ホイール交換しても変化に気付かない人もいるから。

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:36:34.48 ID:LfyuuUJP.net
>>848
なるほど!わかりました。
不満といえばギアによってはチェーンあたりから、カリカリと音がするんですがこれはギアが合ってないってことですか?

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:58:24.36 ID:EXmy7Y/8.net
乗っている状態の音であれば、調整で小さくはなると思う。
たすき掛けの状態でなるのは仕方が無い場合が多い。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:04:53.43 ID:Nq6C5qpK.net
>>849
トリムでも直る事もある

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:16:36.53 ID:N6Gy+urx.net
俺はクラリスなんだが、いくら調整してもアウタートップで思い切りトルクかけるとFDの外側にカリカリ当たるな
軽くシャカシャカ回す分には当たらないんだけどなぁ

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 23:45:55.91 ID:mnJ36CdU.net
Wレバーの俺にはカリカリ音など無縁
最強なのであった

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:22.64 ID:CqusveHJ.net
Z人気ないんだね
カリカリは調整でなおるよ
フロントインナー、リアトップでも
カリカリ音ナシ

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 00:22:47.24 ID:LgzPAZUt.net
>>772
RS81-35TLぶち込んで、具体的に何がどれ程変わったか教えてよ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 01:13:21.03 ID:VYf2i898.net
>アップグレードするとしたらSORAは総取替えっていう
なんかすごく偏ったヤツに教わったとか?
何でも105主義は未だに根強いが。。

タイヤ、ホイール系は独立してるし、ハンドルやサドル系も個々のパーツ。
コンポでもブレーキは半独立状態。カセットはいくらでも存在する。
結局レバーとクランク周りぐらいだが、これは5700−105使いも次は11sで総取っ替えになるな

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 01:46:57.71 ID:352FVh0T.net
>>856
105原理主義のショップが多いからね。
俺が行ってる店も、F5 Z5以上勧めてくる。

間違ってはいないんだろうが偏ってる。

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:40:10.99 ID:CqusveHJ.net
いや、でも結局そうなるじゃん

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:51:33.94 ID:vVgWc1t/.net
予算的に無理じゃなければ105以上を選んでおいた方が良いのは確かじゃないかなあ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:14:33.18 ID:FUALF4c5.net
強いていえばテアグラでもいい

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:55:44.06 ID:p+AIs7kt.net
105が11sになって10sがティアグラしかなくなったのでティアグラ選ぶとティアグラ以上のコンポに変える時全とっかえになるな
ティアグラのSTIの方が扱いやすくて好きだけどその他のコンポは105以上がよかったなあ

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:45:37.36 ID:VYf2i898.net
でも最初に換えるのはタイヤ+ホイールでしょ

コストダウンされた非シマノブレーキって人も多そうだが

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:41:02.64 ID:OfU95Rh9.net
>>862
他人がどのコンポから変えるかを断定的に言えるってのはスバラシイ

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:52:38.39 ID:vVgWc1t/.net
>>862
それって気の利いた皮肉なの?
にわかな俺には>>862が的を得ているように思えたんだけど

ていうかタイヤやホイールってコンポなの

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:09:04.90 ID:OfU95Rh9.net
わからないなら口を挟むなと言う良い実例だなこれはw

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:21:22.68 ID:Bld4K3TS.net
俺は完成車買って後からコンポをグレードアップなんてしないな
F95にアルテ組んでもF95だし
それならそのまま暫く乗ってF4買う

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:39:46.62 ID:dKi5u1R3.net
2台目買ったらそれまで乗ってたのは売るの?
ロードバイクのこのホイールがいいどのパーツがいい、って知識はみなさんどこから情報得てるの?
雑誌とか買った方がいいだろうか?

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:00:14.99 ID:vVgWc1t/.net
>>867
FELT乗りなら、今まさにあなたが居るところで情報収集するのが一番ではないかと。

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:16:20.46 ID:hxZQjX+V.net
>>857
F5Z5勧めるのは下位グレードのカーボン柔らかくて脚にやさしいからじゃない?

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:55:48.68 ID:CqusveHJ.net
>>860
それはないから

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:00:19.52 ID:/HVQff8m.net
今年はなにが出るかな

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:06:48.75 ID:+cd4fozZ.net
FELTはF1以外もフレーム売してほしいなぁ

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:24:16.16 ID:fz3Rf+ax.net
>>870
その理由は?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:01:33.58 ID:ZuzGwnbK.net
ティアグラとアルテグラのミックスだから?
誰得

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:11:28.76 ID:VYf2i898.net
>>870
触覚のティアグラシフターは整備が楽なんだよね。
SORAも9sティアグラみたいになったし

親指シフトは隠れ愛好者がいて、それがティアグラの人気を取っていた過去の話

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:27:49.66 ID:OfU95Rh9.net
>>875
ケーブルのテンション調整する奴がシフター近辺にある奴のことか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:51:39.26 ID:lHwgPDaP.net
>>876
わからないなら黙ってろ

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:54:13.71 ID:CqusveHJ.net
>>873
マジでわかんないの?

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:01:52.58 ID:D4NxRgAf.net
felt乗りはこんなのばっかりか…

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:06:30.80 ID:lHwgPDaP.net
>>878
いいから早く答えてみろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:22.50 ID:fz3Rf+ax.net
>>878
うん、わかんないから具体的に詳しく教えて。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:10.18 ID:lHwgPDaP.net
>>878
おら、早く説明してみろよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:07.10 ID:OfU95Rh9.net
>>877
違うのか。

ならお前こそ黙っていないといけないなぁ・・・

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:06.01 ID:CqusveHJ.net
>>882
口臭っwww
ムキになんなよカスw
わかんねーならずっとそのままでいろよwww

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:41.37 ID:CqusveHJ.net
コンポはやっぱDURA-ACEだろ!

でもデュラ高えもんな…←オマエラ



アルテ6800最高だぜ!

アルテいいな〜俺も欲しいな…←オマエラ



最低でもコンポは105だろ!

いやティアグラのがいいしっ!!!←オマエラ
ティアグラで十分だしっ!!!
SORAコスパ最高だしっ!!!


どーしてーんだよwwww

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:55.46 ID:+cd4fozZ.net
ぶっちゃけ11s化した105がスタンダードになる性能と規格持ってる

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:44.14 ID:6G1PJLer.net
本当はスパレコ欲しいんです

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:40.94 ID:lHwgPDaP.net
>>885
お前、それぜんぜん説明になってないぞ、カスが
その程度しのことしか考えつかんオツムなのか?
クソガキが

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:39:29.53 ID:lHwgPDaP.net
>>885
じゃあなんで最低でもコンポは105なのか説明してみろよ
フナムシ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:39:37.06 ID:CqusveHJ.net
>>888
え?文字が読めないの?
ごめん猿とは思わなかったからwww

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:40:36.67 ID:lHwgPDaP.net
>>890
だからなんで最低でもコンポは105なのか説明してみろよ
梅毒野郎

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:41:57.59 ID:fz3Rf+ax.net
ID:CqusveHJ
こいつは完全なアスペだな。
それか知的障害があるね。これ以上虐めるのはやめよう。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:42:31.40 ID:lHwgPDaP.net
>>890
おら、早く説明してみろ
前立腺肥大野郎

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:09:19.96 ID:+cPZEFWA.net
>>885 ID:CqusveHJ
↑なにが言いたいのかわからない。

「最低でもコンポは105」っていうのを盲信している中学生なのかな?

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:27:30.36 ID:QsnQW4Br.net
低俗コンポにコンプ野郎が吠える吠えるwww
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとティアグラ使っとけw

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:30:51.72 ID:dZM/lkDm.net
ID:CqusveHJ=ID:QsnQW4Brです。
取り扱いには注意しましょう。
障害を患っているため虐めたりするのはやめましょう。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:39:40.39 ID:QsnQW4Br.net
ティアグラ信者は痛いやつ多いな

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:44:08.36 ID:F5Bwwuxl.net
コンポなんて好きなの使えばいいだろ
てかシマノの話するならスレチだからどっか行ってくれ

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:46:42.04 ID:+cPZEFWA.net
>>897
どう見ても君の方が痛いですよ。
大丈夫ですか?

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:57:35.16 ID:5Fd6tfKs.net
>>898
F5おめでとう!

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:58:29.12 ID:+cPZEFWA.net
>>900
あなたは5Fで惜しかったですね

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:39:10.67 ID:PA+Fsq7C.net
F85 2013乗りだがブレーキを105
ホイールをアルテに交換してみた

クランクがFSAなんだけど、105にした方がいい?

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:41:34.28 ID:/+duNj+w.net
不満が無ければあまり意味なし>クランク交換

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:42:47.12 ID:QsnQW4Br.net
>>901
低所得者は虚しいのうwwww
ホントFELT乗ってんの?朝鮮人w

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 07:43:00.12 ID:FAHZ3Smp.net
ブレーキが105以上の方がいい

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 07:53:15.37 ID:r9PuDo0D.net
なんちゃって剛脚君が天然からキチに変貌

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:33:16.92 ID:vV21x7LM.net
>>904
feltは低所得者にも優しいメーカーだろ?w

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:18:58.98 ID:KBUeTzJ6.net
性能以上の値段を要求する名前の売れたメーカーとどっちがいいかね

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:37:11.12 ID:BVS+zpjp.net
シール代ぼったくるメーカーは嫌い。
で、ジャイかFELT。ジャイはみんな乗ってるし

消去法でFELT

でもガーミンカラーは超気に入った。
F95を105に換装して乗ってる。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:58:22.03 ID:TTp1jxpd.net
金無いから、
FELT か GIANT か MERIDA を検討してるが、近くの専門店は、
FELT しか扱ってないんだよね
もしくは、RITEWAY だから、あと GT くらい

Z100 の色が好きな色だったらそれでいいんだけど、
好きになれない
Z95 の黒は好みだが、値段が……

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 14:43:23.95 ID:g7ul3xTU.net
ブランドネームは全く気にならない
むしろコスパが良くてちょっとマイナーなメーカーのほうに何故か興味がいく
カレラとかジェイミスとかオーパスとかセンチュリオンとかバッソとか
あとはジオメトリー、現行フェルトのFのジオメトリーは好き
今年からあまりにも人気なさずぎて日本でのカーボンの取り扱いが無くなった
ジェイミスのゼニスSLのジオメトリーはとても気になったから一度乗ってみたかった
ブランドネームよりコスパとジオメトリーで選ぶ派だな

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 15:11:49.45 ID:ADkDh/1w.net
俺もジオメトリーやなー

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 16:08:10.15 ID:gVfZ7Len.net
ピナレロリドレーオルベアに憧れてるけど予算的にFELT買ったよ。
2.3年かけて金貯めよう。
ちなみに子供いる人でロードバイク趣味って続けにくい?
年末に産まれるんだよなぁ

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 16:17:17.83 ID:7naZP4Ka.net
>>913
年収は?
300はないときつい

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 16:19:29.77 ID:40fsVEd5.net
>>913
お金より嫁の顔が怖いかも
チームメイトの人は子供生まれてからも続けてたら子育て手伝えと言われたって

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 16:29:27.54 ID:jvETTaFT.net
>>913
知り合いのライダーはずっとやってるよ、通勤に使ってるから何も言われないらしい
子供もロードに興味わいてるらしくて、お下がりにして新しいの買うらしい
親子でドラフィティングとか素敵だと思うな

結婚してからは俺も買えないだろうからF85買ったわ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 16:35:25.16 ID:TTp1jxpd.net
>>916
俺、逆w >>342

子供には金かけられても自分には金かけられない

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 17:10:30.81 ID:jvETTaFT.net
>>917
Z100はあまり見ないね
同価格帯のMERIDA RIDE800はあさひに置いてあったけど
通販で買っちゃえば?あんまりサイズとカラーリングは選べないみたいだけどMERIDAは6万円台だわ
Z95のカラー好きだったけど、Fに決めてたからなぁ

そして他の装備品でなんやかんや色々買っちゃうのよ…

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 17:51:16.65 ID:TTp1jxpd.net
>>918
GIANTスレに書いちゃったんだけどw、フィッティングしてもらわないと
不安なんだよね

165cm の息子用(Z85 LTD 540)のをサドル上げて使ってるけど、
全力で回したことは無い
183cm 股下89cm の自分にあったサイズのもので全力で回してみたい
というのが欲しい動機でもある

まあどうせ一番でかいやつ買うしか無いだろうから気にせず買って、
サドル上げれば済む話かもしれない

感覚的には
7万(税込) CLARIS
8万(税込) SORA
9万(税込) TIAGRA
10万(税込) 105
だとお買い得かな、と
MERIDA RIDE800 は候補ではある
FELT だと Z85 LTD 10万くらいしか当嵌らないように思うけど

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:43:13.61 ID:dkk+DZWk.net
165cmで540だと?

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:18:56.48 ID:5tlbNvf9.net
>>917
えらいっ!!

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:23:07.29 ID:IGmx91NO.net
165cmで510サイズでも少し大きめにかんじるのに540って足ながいな
FELTは他のメーカーよりサイズ表記小さめなのか?

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:29:53.70 ID:rPA0Qv+O.net
フラバにすればどうということはない
むしろキモヲタ臭さが軽減されて良くなる

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:35:34.21 ID:g7ul3xTU.net
サイズ540だとクランクが172.5だから165cmの子だと少し大きいかもしれないな
改めて子供用に510サイズを買ってあげて自分がその540に乗ればいいんじゃないか?
身長183ならステム少し長いの付けてサドルを後ろに引けばプロみたいでむしろカッコイイな

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:37:40.35 ID:uElOMoxr.net
日本で在チョンが乗ってもカッコイイどころか滑稽なだけだろw

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:38:43.12 ID:y4Tmvdrb.net
>>923
フラバだからこそオタク臭いFCRというクロスバイクが・・・

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:01:58.65 ID:QsnQW4Br.net
ティアグラ最強!バカいなくなったの?

928 :918:2014/06/06(金) 23:02:32.16 ID:asVwglTm.net
>>924
息子は手足も長いし成長期だからこのサイズを勧められたのだと思う
しかし、サドルって後にずらせるのか
今確認してきた
なる程
そんなことも知らん親爺です

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:08:20.42 ID:5Fd6tfKs.net
>>927
お前が一人でコンプ丸出しにしてるだけやん。
そろそろ気付こうよ。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:17:49.14 ID:ck2Y8ZER.net
>>927
Z85乗りのくせしてうっせーよ。

まずF買ってから出直せ、95でいいから。
F100あったらそれでもいいぞ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:22:04.26 ID:+cPZEFWA.net
>>927
そんなに悔しかったんですか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:25:28.12 ID:5Fd6tfKs.net
このスレってたまーに基地外とか粘着してくる人湧くねぇ。
この人とかまさに
ID:+cPZEFWA

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:37:15.85 ID:+cPZEFWA.net
>>932
えー私ですか!?
まいったなー

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:52:07.88 ID:5Fd6tfKs.net
>>933
ごめんなさい間違えました。すみません。
この方です。
ID:QsnQW4Br
すみません。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:54:36.45 ID:wDTNzzg5.net
ワロタ

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:57:42.43 ID:QsnQW4Br.net
ティアグラ軍団一気にわきすぎwwwwww
そんなにムキになんなよティアグラ軍団wwwもうわかったからSORAにしとけwww

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 00:01:02.01 ID:wDTNzzg5.net
クラリスの俺、高みの見物

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200