2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 100店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 20:28:55.54 ID:siPRV8yM.net
ここは街の自転車屋の巣。
祝100店目

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´)    降雪ばかりで客足凍結!
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

"質問は質問スレでおながいします"
"自転車屋に文句を言う場所でもありません"

前スレ
街の自転車屋専用スレ 99店目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392202786/

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 13:28:47.04 ID:Euclt9K7.net
>>316

部品から組み立てるなら、やるよ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 14:38:16.27 ID:0bCwsO2n.net
ふー、暇だなー
暇すぎてネタ創作意欲も湧かねえわ

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 15:15:31.18 ID:Euclt9K7.net
アシスタお渡し。
TSとキーホルダーをおまけ。
嫁にギューーーと睨まれたけど。

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 15:24:12.73 ID:4sUriZSH.net
ロビンフット手続きその場で書かせて代理で投函してる?

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 16:47:06.95 ID:0bCwsO2n.net
裏のアンケート以外は、先に記入してあげてる。
でも、切手を貼って本日より20日以内に投函してくださいね(^^)ニッコリ

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:16:12.38 ID:zzgwNj6u.net
ミヤタの保証書記入がかなりめんどくさいので
BSを勧めている。

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:37:03.68 ID:Euclt9K7.net
妙に恰好つけた二人組入店、目もあわさず挨拶もなし。

部品を手にとり、二人で薀蓄たれる。
「これは何速?」「これは11速まで使えるね」
「これは見たことないな、プロって書いてあるから非売品なんだろう」
「このデザインはシンプルだね、あ、これもプロって書いてある、一品物かね」
「おまえw知らないのwwこれは皆ツールでしか使えない部品だよw」
「えっそうなの?」
「公道使用禁止!だめ!」

とかわけのわからぬおしゃべりして、最後に

「おじさん、タイヤほしいんだけど、ある?」サイズは?
「27」27のいくつ?
「40」は?
「40ないんだwなんだ、じゃ28でいいや」???

「ちっ、使えない店!」で帰っていった。
ちなみに見ていた部品はSUNTOUR XC-PROのコンポ。

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:39:16.31 ID:jBoj9PNY.net
赤点

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:52:16.18 ID:0bCwsO2n.net
屁が止まらん。
さっき修理作業でしゃがんだと同時に「ぶひっ♪」っと一発やってしまった
思わず「おふっ!?」と声を発したらお客さん大爆笑!
場は和んだので良しとします

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:53:37.54 ID:jBoj9PNY.net
もう少し頑張りましょう

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 20:09:41.78 ID:4L5JDddL.net
喉が痛い。
もう、この世の終わりなくらい痛い。

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 21:15:15.38 ID:YdV+0hV3.net
>>325
いつもの屁でチューブを膨らませる芸見せてあげたらよかったのに。

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 21:20:30.07 ID:YdV+0hV3.net
「おじさん、茶色いのが出てきたよ。」

「これはパンク修理剤でございます」

って件好きなんだよね。

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 22:18:08.51 ID:oYUmunzE.net
故人店
あ〜〜〜悲しい
2,3代目もいるだろうが 絶対数が数が少ないし
技術が低い量販が当たり前に今以上になるんだね
ウンコ

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 23:42:14.76 ID:4sUriZSH.net
嘆いても、どうにもならん。
量販との違いを明確にしていくしかない。
従来通りの仕事していて、これだけ量販が伸びてしまったのだから、
自分たちのやり方は正しいはずだという自信過剰は捨てるべきだ。

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 08:52:13.40 ID:mAaHGW5p.net
そう。
まずはBSやPanaの扱いはアシストのみにしましょう。
他はホダカなどを高級車として少し展示し、9割はゴミをさも
良い自転車のような展示方法を工夫し、なおかつ値段つけも高額に。
すると「これは3万円もするから良いものだ」と勘違いした人が
仕入れ7800円のを買ってくれます。
ぐずぐずいわずに、やりなさい!

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 09:30:13.88 ID:dkZo7FLq.net
やってるけどなかなか伸びない

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 10:03:19.02 ID:teD+V/2/.net
地方じゃ仕入れ7800円なんてのはねえよ
こっちじゃD2の自転車ばかりで泣きたくなるよ
中学高校と親がコスト掛けないからガタガタの錆だらけでも
乗れればいいという感じで走り回ってるわい。

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 11:46:32.29 ID:mAaHGW5p.net
「さ、お客さん、軍手はめて各部さすってみてください。」
「ほら、ひっかかるでしょう?この微妙なひっかかりが技なんです。」
「こちらの国産自転車、これは30年前のなんですがこれもさすってみてください。」
「まるでひっかかりませんよね?」
「ここまで微妙にひっかかりをつくるまでに30年かかったんですよ。」
「これがなんと、29800円です。」

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:54:56.02 ID:o3x3seXp.net
組合で配ってるセールストーク集にそんなのあったな

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:00:00.27 ID:mAaHGW5p.net
「いいですか、タイヤを外してみますからね」
「ほら、こちらの当店おすすめの自転車のタイヤはこんなに薄いんです」
「チューブもほら」

「こちらのブランド物の自転車ですと、こんなに分厚いですよね」
「これ、高度な技術をもってるからこそこんなに薄くできるんですよ」

「持ち上げてみてください、ほら、こちらのブランド車はこんなに重いですよね」
「はい、当店すすめのはこんなに軽い、どうですか?極限まで軽量化です」
「高度な技術、職人技の結晶です」

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:01:53.57 ID:o3x3seXp.net
組合で配ってるセールストーク集にそんなのあったな
パンク修理に来た客に商品を薦める方法の第2節に書いてるわ

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:02:43.62 ID:mAaHGW5p.net
なんだそれ、おまえの所属する組合は嘘つきを勧める組合なのか。

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:38:36.23 ID:VCwzU5TA.net
>>334
自転車通学のヘルメット着用の校則あるっしょ。
ああいう学校が生徒に強制する安全対策の一環として集団点検やってないのかよ。
地域の自転車屋が分担して年2回くらい駐輪場の自転車を点検して
問題ありの自転車は修理するか買い替えるまで学校の許可シールが無効になる制度。
あとで変な責任が降ってこないよう、点検箇所を限定し、ちゃんと記録に残すこと。

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:41:05.18 ID:mAaHGW5p.net
やってる地域もあればやってない地域もある。

PTAから頼まれたことあるけど、日曜日の昼に来いで、無論手間賃でないし、
合格しない自転車ばかりであるのは明白だから、メンドクサイので受けてない。
そこで恩売った分、うちでメンテ出してくれるならいいけどな。

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:51:25.35 ID:Ze4h/E4p.net
安全が無料で手に入ると未だに思い込んでいる昭和脳のジジババはそのうち
この世から消えるだろうけど、安全にもコストがかかると理解することが出来ない
低脳DQNは蔓延り続けるだろうからなぁ

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:55:00.31 ID:SQBVH+R0.net
点検はするが、修理はしない。
量販との格差を作るなら、先ずはスピードだな。

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:46:17.30 ID:mAaHGW5p.net
雨で暇だと近所のバイク屋さんが遊びきてた。
PASの事しらなかったんだが、とんでもないかけ率になってたんだね。
話してたらヤマハの野郎!って怒ってた。
もう商売って粗利じゃないわな。

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:57:13.87 ID:PCKWVZfNv
ありがた迷惑って事を、久しぶりにした。
出先で困ってるからと、新規さん、緊急でFディレーラー交換。
パーツが無く、新車から取り外して修理した。
その状況も見て、説明して、お金を受け取り納車。
1時間後に親が登場、細かい見積もり書を請求。
工賃もいたって普通。愛想良い客だったから、
アレコレと他も無料点検したし、
少しだが、安くしたつもりだったが。
「いつも行ってる店はもっと安い、勝手に修理するな!」
この言葉、何回聞いても嫌になる。
状況による加算工賃を説明しても理解出来ない客に
ウンザリだわ。せっかくのGW気分が台無し。はぁー

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 20:31:45.10 ID:i/DbnqpI.net
ヤマハの特許ってそろそろ切れるんじゃなかったけ?
シマノが期限切れ待ち構えてるって話を前になんかで読んだな。
ま、飯食お。

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 21:45:31.18 ID:VCwzU5TA.net
シマノの2014-2015カタログ見てみ。
電動アシストのコンポが新しく掲載されてるから。

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:06:56.21 ID:NT4HHTzZ.net
海外向けには前から無かったっけ?

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 12:11:12.39 ID:LkNHuF8i.net
http://www.youtube.com/watch?v=YrGk4Z-bh1U
http://www.youtube.com/watch?v=XAK3URDxQFk
http://www.youtube.com/watch?v=co-Yq5sTuSA

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 12:48:30.90 ID:OBL/Fvg/.net
表示価格からまけろっていわれてもねえ?

イオンで冷やかしでやったことあるけど
逆にかわいそうになった

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 12:49:20.64 ID:RO1Bu3n0.net
じゃ売りませんけどw

とにっこり。

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 12:59:18.24 ID:GG9vAzCd.net
>>346
確か・・・・今年か来年ぐらいで切れると聞いたことがあるわ。
各社、期限切れを見越して、開発してるとも聞いた。

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 17:10:55.27 ID:Lu9bw4n4.net
タイヤチューブ交換4本来た、ありがてぇ、ありがてぇ(´;ω;`)

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 17:32:48.78 ID:btY+aNlM.net
オマイラたまには景気の良い話をしろよ
読んでると憂鬱になるわ(笑)

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 17:35:51.08 ID:RO1Bu3n0.net
>>353
おお!明日の家族全員分の飯賄えるな!よくやった!

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 19:42:42.69 ID:tEAmgPpY.net
うぅぅっ。,

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:53.14 ID:RO1Bu3n0.net
山崎パンのシール、、、1枚もらえるだけそろえたのに、、台紙ごとみつからない、、

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:42:54.40 ID:OBL/Fvg/.net
ゴールデンウィークとなるとなぜかリム交換がくるんだよな。
ついでに全部直してとか。
ありがたいことです。
ホムセン自転車ありがとさん。

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 21:07:43.52 ID:4/rQ6Itp.net
>>351
じゃあネットで買いますw

と微笑み返し。

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 00:06:16.61 ID:olQ02THE.net
>>346
上がってんの?下がってんの?

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 05:36:06.63 ID:pgLr1p6v.net
そろそろ電子パーツとC言語の勉強を始めようと思います

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 08:31:21.63 ID:kvP+7eNm.net
10
goto
10

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 11:04:11.80 ID:kvP+7eNm.net
AG20タイヤ入ったんで交換できますよーとお客さんに電話して金額言ったら怒られた。
そりゃ83型と同じ金額じゃできませんよ…先に言っておいたでしょう…

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 14:08:24.55 ID:dh5aFOq/.net
あと半日がんばったら4連休だ
この前タイヤチューブ交換しようとしたときに両肩がジクジク痛み出したんで
長風呂でまったり休養しよう

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 14:11:43.16 ID:jgs0+44+.net
GWなんて稼ぎ時じゃないの?
店の立地によるかね

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 14:35:40.82 ID:Z7Ag03KA.net
https://www.youtube.com/watch?v=iX8XrsaBIPU

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 19:32:09.76 ID:TBHQnIsj.net
わりーけど連休は休むよ俺
だって3月4月と休み無しだったんだもの。
でも6日は仕事するこの日はケッコー仕事が入るからね。

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 19:34:42.52 ID:kvP+7eNm.net
夜になって、虫の音がすごいなぁ。春から夏になっていくんだねぇ。

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:54:02.90 ID:Z7Ag03KA.net
4

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 23:09:07.34 ID:olQ02THE.net
6

371 :☆にゃん虎魂☆ ◆qlhazILe.I :2014/05/03(土) 00:02:47.76 ID:QK1ZobCg.net
チャリンカーは低脳

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 00:34:47.21 ID:qbtu0Fdb.net
師匠!こんなとこでなにやってんすか!

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 14:25:12.24 ID:XEQLZouW.net
傾角父さんに決まってるだろ

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 16:07:09.29 ID:r729EG1v.net
なんか今日はすげー忙しい!!
でも、テンション上げ上げですわー!

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 17:07:39.41 ID:kQNC7LPl.net
誰もこねえ

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 19:08:30.60 ID:hIYeJSnl.net
汗だくな一日でした

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 19:23:26.76 ID:56xtqYrk.net
5月と6月には新しいチップセットのマザーと新ステッピングのCPUが発売されるけど、
パソコン買い換えたり組み直したり、ついでにwindows8.1に入れ換えたり、
するんでしょ?ふつうに。

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:07:32.31 ID:r729EG1v.net
エンドレスですげー忙しかった!!
やっとシャッター閉めれたわ〜!
さてさてビールタイムじゃ〜

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 20:41:02.60 ID:W5DiTkMw.net
今日は一時間、カタログ見ながら悩んでいたお客が
結局、最後に店にある在庫車買ってくれたよ。
悩まないでください。

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 22:19:24.24 ID:FETKY4TM.net
いやぁ、ほんとすいません

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 04:07:14.63 ID:fhyqE9Dd.net
静岡のYOU CAN富士店の店員信じられんほど態度悪い。死ねよ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 06:24:09.43 ID:jg1Cjjjo.net

で、あなたは自転車屋なの?

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 07:43:35.48 ID:zas2xwSZ.net
反応するなよ>>382

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 11:16:14.07 ID:3b2G6Nr7.net
>>337
いつもの人乙。

>>338
ネタに真面目に反応するだけ無駄だよ。

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 11:20:40.05 ID:wbLOBn4u.net
連休なのに金がなく暇があっても遊びにも行けない自転車屋稼業

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 11:26:37.87 ID:zas2xwSZ.net
>>384
332はなにを書いているのか理解できないバカ乙。

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 16:02:30.79 ID:mAWLhScg.net
今年のGWはなんか違う・・・
昨日ぬ引き続きすげー忙しい
意味分かんないけどとりあえず嬉しいw
電動アシスト3台も注文諸田氏w

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 16:03:39.50 ID:zas2xwSZ.net
それは良かったね。
地域がら、閑散としてるぜ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 16:09:56.33 ID:/tQ23y/e.net
いや〜平和だ何もない

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:27:42.50 ID:vA4Nmzlh.net
「なんだかよくわからんけどとにかく直せ」って客が2人も来た。
何が壊れてるか、そもそも本当に何かが壊れてるかもわからないらしい。
1人は勝手に他人に触られたのでーって話だったがもう1人はさっぱり不明。

もちろん調べるのは無理じゃないけど忙しい時にそーゆーのやめてほしいな。
乗ってる人の違和感とか直感は否定しないけど金も時間も出し渋るんじゃどうしようもない。

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 20:18:28.92 ID:3rgKPMtl.net
分かってる奴は自分で直せる

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 20:43:50.80 ID:35hFOO2w.net
新車に買い換えさせるビッグチャンスを。

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 22:10:08.08 ID:AI01OErY.net
買うわけ無いだろそんな輩がw

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 23:11:41.17 ID:sttpS+A7.net
ココ読んでると客の要求は∞

支払う金はその逆だから笑える

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 23:55:01.79 ID:f6bv5zJT.net
よく分からないんだけど、
誤:「332はなにを書いているのか理解できないバカ乙」
正:「332がなにを書いているのか理解できないバカ乙」

なら、まあ理解できるけど、「てにをは」が分からないようじゃ、
380の日本語能力は問題だね。

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 00:00:00.33 ID:I0tgdk6L.net
ここで買った自転車→防犯登録が別の地域ですが?
パンクして中のチューブ見たらタイヤとチューブのサイズが違う→空気抜けたまま乗りました?チューブよじれてますけどサイズは合ってます
ここで3台は買ってる→それとこれとは関係ないです
訴える→はぁ、そうですか
とにかく金出すから直せ→訴えるとか言う人の自転車は弄りたくないんですけど

みたいな感じで不機嫌に帰っていった人が最近来たけど
ストレス発散方法教えてほしい・・・

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 00:14:45.42 ID:gF7f6isN.net
>>396
君の場合はこのスレで毎日ストレス発散してるじゃない

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 00:35:50.83 ID:umALidcI.net
>>397
(´-ω-`)あ〜なるほどね〜w

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 01:13:12.23 ID:zGEe12fA.net
>>396
国語の成績が悪かったのは分かるけど、
もう少しまともな作り話は出来ないのかな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 06:23:49.16 ID:U3vqgTOt.net
ああ、訴えるっていう人ってときどき来るよね〜
あの手の人種って、絶対に自分に非がない
壊れたのは壊れるような物売った店の責任
そう思い込んでいて自分の使い方とか寿命とかって概念がないもんな〜

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:36:15.44 ID:f9vtRdOA.net
訴えるというから、そうですかーと名前など教えてくださいと言うと
ニヤニヤし、教えられない個人情報保護法違反だとのたまう。

自転車の防犯登録と乗ってきた自動車のナンバーを撮影すると
それも個人情報保護法違反だ警察に訴えると。
どうぞどうぞw
なんでも防犯登録も自動車ナンバーも公にしてはいけないそうだ。

じゃ、ナンバーはずして運転すればいいのに。

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:54:48.24 ID:cKMC7b/c.net
「訴える」イコール「参りました」だから気にするな
こちらがクズでないかぎり

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:56:24.09 ID:pZOx5dMG.net
プロ乞食は住民票移動させてから遠隔地で費用の掛からない少額裁判を起こす
訴えられた側が面倒だからと行かないでいると訴えがそのまま通る

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:04:29.21 ID:CTlvf6VN.net
いや被告側地域で裁判出れるよ
あと乞食どもは異議や出席されるの想定してないからこちらの思うとおりにできる。内容証明は暑中見舞い程度の軽さ

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:11:11.66 ID:f9vtRdOA.net
弁護士呼ぶぞ!と叫ぶんだけど、俺も弁護士呼べるし。
知ってるんだぞ!と言うけど、俺も弁護士知ってるし。

ああいうのは、なんだ、「権威」に縋ってるのかな。
サラリーマン定年退職された方で、過去の在職した会社を持ち出し、
取引先会社名を出し
「だから今は半額にしてくれ」「そうすればこの先、この店は安泰だから」
とか要求する人がいるが、同じに感じる。

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:15:20.99 ID:yumFONlR.net
そんなやりとりした事もないわ
創作かスラム街みたいな地域かのどちらかだろうな

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:58:34.81 ID:dg62V96f.net
うちで弁護士云々って言った人はカタギじゃなさそうだったな
穏やかな恫喝の一種だと思って聞き流したけど

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 11:06:26.99 ID:zGEe12fA.net
朝から自作自演でスレが進んでおります。。。

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 12:20:30.24 ID:iA839xyE.net
相手弁護士の方が楽よ
法に基くから相手あきらめる

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 12:24:04.78 ID:jcZYAYg/.net
訴えるには、金が掛かる
訴えられても、金は掛からない

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 12:30:16.24 ID:qLxkkiLz.net
>>408
憶測で自演とか言ってると、訴えるぞ

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 14:14:47.64 ID:p5giuKPM.net
どうせ訴えるとか言われちゃうのは雇われ自転車屋さんだろ

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 15:37:12.78 ID:dg62V96f.net
ん?

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 15:54:13.24 ID:f9vtRdOA.net
近所の暴力団のおっちゃんが、孫の自転車修理にもってきたんだけど。
いろいろ話してて、この昨今の価格は変だ、これじゃ物を大事にしないじゃないかと
言ってた。
じゃ、そんな物買わないで、孫にはちゃんとした自転車買い与えてくださいね!
とカタログ渡したけど。
買わないんだよな。一台も買ってもらったことない。

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 16:08:56.86 ID:VXtiaZvY.net
そりゃ二極化しちゃってるから手が出ないのでしょう

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 17:12:34.68 ID:+VXCsv+J.net
そりゃそうだよな

大半は量販やHCに行くからね             ん?

総レス数 1011
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200