2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルカフェ やりたんだが

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 21:48:49.32 ID:ZbWNxn7i.net
サイクルカフェ やりたいんだが

どこで どんなのが いいんだ?
金はあるが知恵はないんだ
首都圏で

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 06:41:30.39 ID:hE4B6JYx.net
出勤前の忙しいときに全部呼んじゃった
脱サラでカフェ開業をまじめに考慮中

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 09:36:20.66 ID:aE8FzbDL.net
>>726
売り上げゼロと想定して、半年から一年分の運営費用は自己資金で確保しとけよ。借金ばかり増えるぞ。でもカフェ一人でやると忙しくて自転車乗れなくなるけどな。

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 10:21:42.05 ID:b7H6njM7.net
まあ一度やらなきゃ分からんからな
俺も店出して失敗したけど納得できたし後悔はないな

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 10:42:07.80 ID:fnWiXfM/.net
やっぱ修理と部品だろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 12:25:34.45 ID:IplpqE3h.net
>>725
目次
第1回 なぜ今「喫茶店入門」なのか? http://www.mishimaga.com/kissa-guide/001.html
第2回 なぜお店をやめてしまうのか? http://www.mishimaga.com/kissa-guide/002.html
第3回 いまの時代にお店をはじめるということは? http://www.mishimaga.com/kissa-guide/003.html
第4回 なぜこのお店は持っているのか? http://www.mishimaga.com/kissa-guide/004.html
第5回 「やりたいこと」と「やってほしいこと」 http://www.mishimaga.com/kissa-guide/005.html
第6回 なぜこのお店はここにあるのか? http://www.mishimaga.com/kissa-guide/006.html
第7回 お店のコミュニケーション論 http://www.mishimaga.com/kissa-guide/007.html
第8回 (最終回)これからの時代のお店のカタチ http://www.mishimaga.com/kissa-guide/008.html

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 12:31:11.47 ID:IplpqE3h.net
第4回が特に面白いぞ

なぜこのお店は持っているのか?
http://www.mishimaga.com/kissa-guide/004.html

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 01:35:42.80 ID:Dr11Qdgw.net
新代田の店怖くて入れない

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 02:42:43.44 ID:HCKisp5t.net
ノーバンクアカウントw ♪ありの〜ままの〜姿見せるのよ〜♪

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 20:56:06.73 ID:S3POwSJN.net
>>733
バカヤローディズニーはあぶねーんだよ!

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 00:49:02.78 ID:99IVz3d1.net
.
消化委託
.
ドフトエフスキー
.
ノーバンクアカウント
.

かも〜ん ♪

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 14:17:58.80 ID:lDb/pk1E.net
>>730
そういえば代田橋の鮭定食屋はCMクリエイター(今はたぶんクリエイターやめてる)がやってるな。
本業のくせに特にメディアに載せてないけど、安くて美味いってことで人気店。
本人曰く「鮭に惚れたから始めた」とのこと。飲食経営は変わり者に向いてるんだろうな。

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 06:57:08.03 ID:xiRC4/oy.net
http://cyclist.sanspo.com/137819

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 16:00:32.89 ID:GBkwumh8.net
>>737
リッチだね

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 16:06:06.94 ID:PcCDoGcM.net
変わり者というか、馬鹿じゃないと出来ないね。
お金を払うためにお金を稼ぎ、売れる売れないはギャンブル性があって。
本当に好きでやることが大切だと思うよ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 00:22:19.55 ID:EWdbflDi.net
でもこれ、民間が営利で運営するんだろ?
社員向け福利厚生とか行政のハコモノとかじゃなくて。

アミューズメント施設の新しい形として面白い実験だと思う。

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 01:36:05.72 ID:OY3LfSlT.net
やりたんだが

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 05:00:20.49 ID:qlZ1t0Jb.net
1ヶ月〜5日前までに要予約か
フラッと寄って食って去るってのができないと厳しい

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:34:16.96 ID:T9nOIkrU.net
予約いるのはバーベキュー施設だけと思われる。カフェやシャワールームは
エイドとして、フラッと立ち寄れるんじゃね?


> 施設1階の「ジャングリラ」は、ジャングルをイメージしたカフェレストラン。
>ゴルフプレーヤーのクラブハウスとしてだけでなく、江戸川などでサイクリングや
>ランニングを楽しむ人たちに、エイドステーションとしての利用を提案している。
>男女別に設けられたロッカー・シャワールームは1回540円で利用できる。

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:35:43.64 ID:T9nOIkrU.net
バカにはコピペ出来ない記事でしたww

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:55:25.22 ID:xCv08cR5.net
やらせろよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 15:41:41.07 ID:0jfaHmAY.net
>>737
ゴルフ場のクラブハウスを建て替えを気にバーベキュースペース設置と一般開放したみたいだ
他のゴルフ場も一般解放してくれると便利だよね

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 21:39:14.94 ID:x6m2eqiV.net
ゴルフは一切しないし全く興味ないけど、ゴルフ場の雰囲気とか景観は好きだよ。公園、庭として。
ジョギングコースとして走り回ってみたいわ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 12:47:15.79 ID:nY3XwVic.net
.
アリエル ? 4 K ?
無知無知 ? ムチムチ! デブホモ・ドンキーバイトのテレビ君 !
いぇ〜い ♪

消化委託 ? ドフトエフスキー ? ノーバンクアカウント ?
せざるお ? 近ずく ? カンパの大道具 ?

不思議な日本語、わかる奴いるぅ ? ヨロシクです !

むしゃぶり おしゃぶり ♪ くちゃつき わちゃつき ♪ いぇ〜い ♪

かも〜ん ♪

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:24:35.11 ID:qno1am9o.net
>>747
わかる。あそこ歩いたら気持ちいいだろうな。
農薬がハンパないらしいけど

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:06:20.65 ID:zTyl1SDr.net
楽しそうだ
http://bianchi-store.jp/about_us/store_list/bianchi_cafe_cycles.html

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:42:08.06 ID:tWtyfh6b.net
北海道でやればいいじゃん
営業期間が5月〜10月の半年間

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:38:00.24 ID:blT/B616.net
.
.
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
.
.
ノーバンクアカウントw、 見てる 〜 ?
.
.

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 19:29:17.93 ID:H45hCQQN.net
.
ノーバンクアカウントw、コジキ連呼 見てる〜 ♪
.
         ____
        /⌒  ⌒\
    (ヽ /( ●)  (●)\   /)
   (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
  /∠ |     |r┬-|    |_ゝ\
  (___     `ー'´   ____ )
       |        /
       |       /
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......
.
.

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 21:50:51.03 ID:PRrARQhP.net
河川敷ゴルフ場のクラブハウス内レストランは特に宣伝はしてないけど自転車乗りOKのとこ多いみたいよ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 22:55:56.30 ID:6mLjDZ2C.net
そもそも河川敷ゴルフ場のクラブハウス内レストランって限定されすぎやん…
どこにどれだけ存在してるの?

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 23:20:59.17 ID:6mLjDZ2C.net
これからのゴルフ場に求められる5 つの「C」
www.jsgca.com/06_gcajournal/gca09-02.pdf

最近のゴルフ場業界は、あいかわらず入場者数の減少と大幅な売上減に苦しんでいる。
客離れを食い止めるための割引合戦、各種優待サービス、キャディ人件費をはじめとす
る経費の節減、アウトソーシングなどのローコスト経営に向けての努力はぎりぎりの限界
まできた感じだ。
しかしそれでも、ゴルフ場業界の2大需給ギャップの問題は一向に解決していない。
一つは、ゴルファーが減ってきているのに、あいかわらずゴルフ場のオープンが続いて
いること。この結果、1ゴルフ場当たりの入場者数は年々低下している。
二つ目は、法人接待が減退しているのに、あいかわらず法人需要向けのゴルフ場が大多
数であること。ゴルフ場業界はまだまだ、個人需要、あるいは個人の新しいゴルフ需要に
対応しきれていないのである。

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 23:58:13.97 ID:87IX1HPr.net
アベちゃんがしょっちゅうゴルフしてるのん?

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 03:25:37.59 ID:dWeumEGp.net
ゴルフ場は衰退の一途なので、サイクリストやジョガーを受け入れ
業態を拡大させるべき!

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:02:49.79 ID:q+Ia/YNO.net
近所はゴルフ場だらけなんだが、たいていのゴルフ場の入り口への道路は激坂だ。
もう、入り口まで行ったら腹一杯ですよ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:19:19.46 ID:THsvPebj.net
ゴルフなんか会員権売れなきゃ成り立たないオワコンなのに、それほど潰れてない&新規オープンしてるのは人件費削りまくってるからか。
パチンコ並に裏がありそうだな

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 12:00:07.34 ID:dWeumEGp.net
あの面積の芝生の管理だけでも相当お金かかると思うけどね。
人件費削ってどうにかなるレベルじゃないと思う。それなりに
まだ会員がいるんだろうね。揺るがない富裕層がいるんだよ。
駐車場や出入りしてるクルマの車種が明らかに、そこらの
パチンコ屋とは違うからね。

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 13:32:58.94 ID:jvAp7evl.net
会員権ってものがなんなのか知らないやつが、
妄想でゴルフ場をかたってんのか?

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 14:39:20.12 ID:MmefqwuK.net
なにそれ、会員権売ったからもう潰れないってこと?規模や市場は縮小しないと?

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 14:47:09.33 ID:xnb9eolf.net
中央林間になんでゴルフ場なんてあるんだよって思ってゴルフやってる人に聞いたら名門らしいね。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 16:10:36.93 ID:x9j8ErwB.net
名門は古くからあるから、出来た当時は野原でも
今は住宅地のど真ん中とかよくある。小金井とか鷹の台とか。
それとゴルフ場は会員券売るのが商売ではないからww

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 17:50:57.81 ID:UjrdiOrn.net
ゴルフクラブの広告をたまに手掛けるが、自転車以上にクソでボッタクリな世界だなって思う。
俺も搾取する側に付きたいものです。

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:55:38.52 ID:MnGhy/iR.net
仙台ハイランドのゴルフ場付属のサーキットが閉鎖されちゃうんだよ
菅生より走り易いコースだったのに残念

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:51:44.99 ID:JP+xYlp6.net
.
ノーバンクアカウントw、みてる〜っ ?

忠犬レス乞食連呼君、 ガン無視の刑って感じぃ ♪、イェ〜イ ♪
.


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:50:10.11 ID:Gh+bWxlP.net
firefoxでこのスレ見てたら目に入った一番下の広告バナーが
「とにかくお得にゴルフ 土日祝昼食付 10,800円以下 お得なゴルフ場の予約・検索無料プレー券ならALBA.Net」

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 12:02:31.48 ID:a3rHcVZd.net
..
.
ノーバンクアカウントw イェ〜イ ♪ . おいで おいで ♪

狂犬コジキ連呼ちゃん. 噛みつき回れど ガン無視状態 ♪. ぴろぴろぴろ 〜 んっ ♪
.
.
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
.

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 12:53:18.12 ID:1moFWOz1.net
キャディさん付いてその値段なら安いんだけどな

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 05:15:15.82 ID:DU0ksQd/.net
もっとゴルフトーク聞かせてくれよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 19:58:31.48 ID:ieZbdFQG.net
.
.
ノーバンクアカウントw . ガチホモコジキ連呼ちゃん . イェ〜イ ♪ . かも〜ん ♪

若手声優の尻の穴. ハァハァ ・・・. ホモホモホモ〜ンッ . ピロピロピロ〜ンッ ♪

      ノ⌒ヽ
   (((_人__))) ぷるッ
ぷるッ  |  | 
     ノ  ヽ  
     (;;;;;;;;'A`) ヴァー

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:47:49.04 ID:JhIz4YIk.net
.
.
ノーバンクアカウントw . コジキ連呼ちゃん . おいでおいで . 出て おいで ♪
.
.
若手声優のアナルペロペロ妄想で . あはんっ あはんっ ♪ . ホモホモホモ〜ンッ ♪
.

            /⌒\
           (    )
           |   |
           |   |
           |   |
           |   |
           (○○○)
             ○○○○ ←パールローター
           (○○○)
           |_, 、_|
           ( ・∀・ )
                |   |_|.|
                |   |_|.|
                |___|
.

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 00:13:27.65 ID:kMRup0c6.net
近所の店、町外れのわかりづらい所にあるけど、地元や他府県からロード乗りの人がひっきりなしにやってきては飯食ってさっと走りに出て行ってる。
店の前は常にロードの展示場状態で、客単価は1000円〜1500円。客層は老若男女様々でリピーターも多い。
カフェじゃないけど、成功してる店もあるって事で。

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 03:22:57.72 ID:MPKOAKkt.net
アースロックできるバイクラック置けば自転車降りて安心して飯食えるよな
店内ビンディングOKならなお良し

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 06:18:02.32 ID:N4oRNHD5.net
店内ビンディング不可!って店はどこにありますかね?

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 08:32:30.35 ID:vFVyecmA.net
店内にペダル持ち込む奴はいないだろwww

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 08:47:00.24 ID:Sz3CS1wC.net
>>775
好天でハイシーズンのランチタイムにしか当てはまらないのに成功例って・・

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 09:12:43.42 ID:Bd4nXemM.net
自転車乗りのための店としては一応の成功例として考えてもいいんじゃないの
一般向けのカフェの営業内容に自転車要素を足したものを目指すってのなら論外だけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 10:03:54.58 ID:bjWFN/tj.net
ここまでスレが伸びても一軒のカフェすら建つ予定無し

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 10:19:20.97 ID:fr+i2lVy.net
そんなもんそんなもん

それを楽しむスレ

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 12:57:44.14 ID:ZSOdc//j.net
ここでそんな報告したってデメリットしかないw

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 13:51:14.65 ID:kSInAPYj.net
.
.
.
ガチホモ コジキ連呼ちゃん . かも かも かも〜ん ♪
.
.
イケメン声優画像で . あへあへ妄想 . シコシコシコ〜ンッ ♪
.
.
男のアナルを . ぺろぺろ妄想. ピロピロピロ〜ンッ ♪
.
.
あははははははっ ♪ . あはっ あはっ あははははははっ ♪
.
.
.
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 21:48:42.11 ID:hYP7n6bo.net
宇都宮の古賀志の近くに
ジグルカフェっていう
サイクルカフェできたけど
※自転車などの販売はない。
ます、飲食接客業やったことない
というか上手じゃない自転車乗りが、
カフェ業に手は出さないほうがいいな…
とおもった。

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:11:02.86 ID:KbcAjH3J.net
自転車を目の届くところにおきたいな
恥ずかしいから店員はレーパンとジャージで
空気入れと簡単な工具があると助かる
メニューはシンプルに
夏はグダグダだから冷房より日陰のほうが良いし

う〜ん・・・コンビニでいいかw

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:58:01.09 ID:ZyVpi96W.net
競輪場みたく集会コースで一周目は食券購入。
二周回目にマッサーコス店員からサコッシュ形式で商品受け取り。
周回を重ねながら飲食。
ゴミ捨てポイントにはギャラリー。
飲み食い終わったらそのまま山へでも海にでも。

これで愛車から離れずにお茶できます。

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:50:17.65 ID:BgSksyre.net
多摩川沿いのサイクルカフェといえば小池商店
GIANT使いにとっては聖地だし

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:53:49.89 ID:yb/kaSUU.net
三本ローラーの上で頂くスタイルを提案

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:06:19.90 ID:7NbcqXfZ.net
自戒も込めて言うけど自転車乗りってやっぱりちょっと変わった人が多いから
そういう人達が集まるカフェを仕切るっていうのはすごく大変そう

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 23:48:12.64 ID:TUbhmnJW.net
>>788
あそこは右岸走っちゃうんだよな

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 07:54:03.03 ID:kOTrp14I.net
湘南国際村のファミマにカフェ席できてたけど、ああいうコンビニが増えてくれればいいな。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 06:13:55.34 ID:0V8YkCnq.net
カフェ席を増設する都内のコンビニがここ数ヶ月でかなりの勢いで増えてきてる
でも川沿いとかだと必然的に自転車乗りとジョガーホイホイになるし、
相当汗臭くてむさ苦しくなりそうだなあw

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 08:40:43.62 ID:OfIxw51j.net
http://cyclist.sanspo.com/140138/fromlondon01_02
もはや世界的になりつつある自転車カフェブームに火をつけた「Look Mum No Hands!」はいつ行っても混んでいる。少しエッジーなロンドンの雰囲気でおしゃれ

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 09:01:57.55 ID:geWdY+n3.net
マジレスすると汗をかいた直後は臭くない
そのまま放置してると当然臭くなるが
だが何時間も運動し続けるヤツはそうそういないだろ

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 11:32:53.02 ID:O7k3GBkZ.net
郊外のデカイコンビニなら広い駐車場の一部使ってテラスにして欲しいな。

一般の人が店内、汗かきさんはそちらのテラスとか

これなら>>793みたいな毛嫌い人種もうるさくないだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:34:33.67 ID:Fzu8TkCe.net
要はサイクル厨向けだけじゃ無理で、かつ既存の飲食店が出張ってくればいいってことで。終了。

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 14:15:00.75 ID:qHhUlhcP.net
>>7
まさにこれwwwwwwwwww
直ぐにピチパンで茸メットのクッソ汗臭い、道交法軽やかに無視しまくりの糞ローディー共が、ろくに金使わずに溜まり場にして、
一般車通勤客やクロス乗り通勤客みたいなライト層が入ってきた瞬間に、皆でガン飛ばして威圧して追い返すようになるから、大抵は一年も持たずに潰れる。

そしてオーナーは目が覚めて、チームを抜けてはぐれのんびりローディーになる。

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:22:05.56 ID:RCoylP9M.net
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/new_detail_backnumber.php#108
本日よりBianchi Tour de France Cafeオープンいたします!!

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 00:52:56.20 ID:YU7rKu2P.net
地元

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 08:37:56.32 ID:d0SkC/xI.net
さすが自由が丘、なんかよく分からんがおにゃのこが列をなしておった。理由はわからん。

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 09:03:55.14 ID:Ix12Jkjq.net
自由が丘って川崎市民の集会場のイメージがある

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 13:36:27.29 ID:/2cuI6Rb.net
新代田のプロトン潰れてたのか

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 00:43:29.89 ID:FxAgOaAY.net
>>801
若奥様たちの立ち話が耳に入ってきたんだが
なんかのアイドルだか芸能人だかが来てたらしい

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 02:06:31.69 ID:uSuEu32V.net
>>802
カンベンしてくれ
自由が丘の駅周辺はただでさえチョン臭がキツイのに

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 15:58:06.98 ID:9EZ+LqC8.net
サイクルカフェ、そこそこニーズあるからおもしろそうだな。多摩川ね、調べてみよ。

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 21:10:17.63 ID:gpnausCz.net
自由が丘ならビアンキのカフェなかたっけ?

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:03:23.69 ID:7Cq0Rzrj.net
>>807
あるな
こないだ覗いたら、ツール流してた

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 02:42:18.63 ID:0a9q3w7L.net
確か週末の夜間限定イベントだね
夕方にケーキ(美味い)を食べたくて行ってみたら閉まってた('A`)

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 10:36:58.49 ID:D4tB2pZD.net
ロンドンのロードウェアブランドRapha(ラファ)による常設の路面店
「Rapha Cycle Club Tokyo」(ラファ サイクルクラブ東京)が7月25日夜、東京・千駄ヶ谷にオープンした。
http://cyclist.sanspo.com/145249

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 17:31:36.58 ID:gLYBDpOv.net
明治通りの旧マップサイクルの近くかな

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 18:13:12.44 ID:vnTig4gn.net
サイクルクラブと名打ってるのに酒置いてるのか…
別に歩いてくる人間もいるんだからいいけどさあ

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:50:12.70 ID:6MwLhZCX.net
ラファ着てる日本人が超絶ダサいからな

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 06:36:09.09 ID:zbwIu/Lt.net
南方系の堀の深い顔なら良さそうだけど北方系のあっさり顔だとイマイチっぽいね
あとは体格か…足が長くないとなあ
これはなんにでも当てはまるけど

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 11:41:56.83 ID:VNoCJqgj.net
洋服来てる時点でもう日本人はダサいからな。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 18:46:09.11 ID:FpfhIgmB.net
ラファ着てる人ってなんか痛々しい。
もちろん似合ってる人はいるんだけれど、中には変にカラーリング派手だったり着こなせていないのも。
ラファ着てる私オサレでしょ!!みたいなのがビンビンに来る。却って痛々しい。

いや、ラファじゃなくてもオサレな人はオサレですし変な自己主張はしないですから。
モノは良いのは認めるけど。

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 19:06:50.63 ID:qGpgZuKx.net
どう良いモノなのか教えて

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:56:03.94 ID:TdrI0wLR.net
ラファはホモっぽい

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 23:15:53.23 ID:Mh9sAgyC.net
ラファ格好いいよね!!
https://lh4.googleusercontent.com/-NFqU_CUDQnI/U0n4bMUO-0I/AAAAAAABUsQ/FjVa7HV7sS4/w0/13+-+2
https://lh5.googleusercontent.com/-fXXwMKX4W4c/U6Zyl-LL1pI/AAAAAAABckk/QPmBu8W7A_g/w0/22+-+1

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 01:05:50.94 ID:tb7PShQj.net
えー…

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 01:44:12.11 ID:XA5w9TZa.net
なにがなんだかサッパリ解らないよ…

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 10:05:17.00 ID:27kHV+rH.net
一番ダサいのは、地味なジャージ着てる連中

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 19:00:06.25 ID:Qswki+JF.net
他人の恰好にイチャモン付ける奴だよ、なっ>>822

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:49:51.41 ID:QwmXTF8A.net
着てる奴うんぬんでなく、ラファっていう響きがもう無理

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 05:55:14.24 ID:cgGeUJsn.net
やめるんだ!ラファ!

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 13:56:48.95 ID:TXSrBCjq.net
僕にとってアナタは突然すぎて

総レス数 1004
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200