2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル136

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 06:18:30.72 ID:kKnIuS38.net
自転車通勤について語るスレ

NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神

前スレ
自転車通勤スタイル135
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391773321/

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:30:06.80 ID:FS3Vi3N4.net
みんなすごいな。
じゃあカッパは常に持参ってこと?

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:47:29.85 ID:lDJqVymh.net
天気予報チェックしておけば大丈夫でしょ。
天候が不安定なこれからの時期だとウインドブレーカーはだいたいリュックに
入れてる。多少雨に濡れたところで寒くはないからカッパまでは必要ない。

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:50:26.38 ID:DVH8WkPV.net
カッパは蒸れるから全裸で股関に無花果の葉っぱを一枚着けている
合法だろ?

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:01:08.01 ID:FS3Vi3N4.net
何度も申し訳ないんだけど、顔は濡れない?
サングラスとかしてるの?

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:05:59.56 ID:jep6axf/.net
顔濡れるの気にするような奴は通勤に使うべきじゃないと思うけどな
粒大きい雨で風あってアイウェアやメガネが濡れて前見えないとかはあるが

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:06:17.73 ID:lDJqVymh.net
アイウェアは天候に関係なく必須だろ?
顔? 雨降ってれば濡れるけど。晴れてても汗で濡れるよ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:23:12.42 ID:I4l1ieNj.net
>>874
まず雨天で通勤するかという点は以下の問題を抱えてる
http://319ring.net/rain/index.html
http://wiki.nothing.sh/3121.html#bike_fender

その上で敢えて自転車通勤するのであればレインウェアはしっかりしたの買わないと辛い
オートバイ乗る人なら分かると思うけど機能性素材の奴は2〜3万円して高いがムレない
自転車は汗をかくからオートバイ以上にウェアの機能が重要
http://319ring.net/goods/rainwear.html

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:24:50.44 ID:YQHv29Lk.net
雨で濡れるのは構わないけど
前輪が巻上げた泥水が目に入るのは防ぎたいな

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:29:08.37 ID:W6x9ySx9.net
>>887
平然と嘘付くなよ
ゴアだろうがなんだろうがレインウェアなんて装着して漕いでたら蒸れるわアホ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:31:40.17 ID:I4l1ieNj.net
>>889
実際使えば分かるが3500円クラスのウェアとはムレやすさの度合いが全然違う
汗に関してはそもそも自転車はTシャツ半パンで漕いでても汗をかくものなので
「高機能素材なのに汗をかいたじゃないか」という主張は意味が無い
問題は汗をかいても「快適に」「体力消耗を抑えて」走り続けられる度合いの違い

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:35:26.20 ID:DVH8WkPV.net
出先で不意の雨なら仕方ないが、降ってるのにわざわざ乗らないに越した事はない

乗った後は身体も自転車も手入れが面倒

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:50:58.66 ID:W6x9ySx9.net
>>890

>>890
>機能性素材の奴は2〜3万円して高いがムレない

>>890では
>ムレやすさの度合いが全然違う
>汗に関してはそもそも自転車はTシャツ半パンで漕いでても汗をかくもの

ムレないって断言した言葉から、ムレやすさの違いや汗の有無に言葉変わってるぞ


>「高機能素材なのに汗をかいたじゃないか」という主張は意味が無い

俺の書き込みのどこにそんな主張がある?脳内いい加減にしとけ
ムレないと明言してるから、嘘付くな蒸れると返しただけ

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:05:30.24 ID:mIoaWhPA.net
自転車くらいの発汗量だと、ゴアのほうがマシかなって程度
透湿防水系は、こまめに撥水処理してやらないとすぐダメになるよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:17:50.64 ID:wMBXG23t.net
健康診断の申告書に「毎日30分以上の汗をかく運動をしていますか?」
の回答で1時間まったり漕い出るので汗は出ないけど○でいいの?

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:19:06.26 ID:ZOMbEr5I.net
雨だけはムリ
ぬれるのもイヤだし、通勤往復時に振って無くても雨の日に屋外においとくのもイヤ
17時から雨とかなら、とりあえず自転車で会社いって、お昼の時点でまだ予報が変わってなかったら
昼休み中に一旦帰って車で再出勤とかしてるわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:21:24.35 ID:XCYjT++e.net
レインウェアは防風機能も兼ねてるから通気が悪くてムレやすいもの。
機能的に湿気を通しやすい素材といっても、そもそも雨が降って湿度が高いのだし
雨で生地表面は濡れてるのだから透湿機能での効果なんてマシになる程度と思っていい。
襟元を開けて通気促した方がよっぽど効果は高いだろう。それでもムレるけど。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 14:53:02.67 ID:qz75SHVW.net
>>894
俺はスーツなので最近はまったりこいでも汗をかいているんだが…。
運動と言って良いのかな?

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:06:10.44 ID:lDJqVymh.net
>>897
スーツのままって真夏はどうするの? どんなにまったり漕いでも汗だくだろ?

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:19:04.53 ID:qz75SHVW.net
>>898
濡れ濡れで仕事してるよ。
まあ1時間も経てばワイシャツ乾くけどスーツは直ぐに臭くなる…。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:25:59.83 ID:BX49dR6o.net
>>894
気付いてないだけで汗かいてるんだけど
それが乾いてるってのはあるんじゃないかな?

全然汗なんてかいてないってつもりでも
安物のバックパックとかを背負ってみると
密着するところだけ汗が溜まったりするよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:28:11.19 ID:2YgSt7jV.net
匂いは他人の方が敏感に感じるもんだぞ

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 16:19:49.03 ID:DZ+rZHgD.net
>>898
通勤距離が1?2キロなんじゃね

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 16:20:36.28 ID:DZ+rZHgD.net
>>902
みす
1キロ程度なんじゃね

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 16:33:38.14 ID:lDJqVymh.net
>>903
それなら納得だなw

個人的には日本の真夏にスーツを着る事自体間違ってると思う。
それに追い討ちかけてスーツで自転車通勤とかw
悪いことは言わないから職場で着替えた方がいい。

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 16:46:16.86 ID:afORs5Vs.net
>>昼休み中に一旦帰って車で再出勤とかしてるわ
そんなに御近くなら雨の中を乗っても大した事にならないのでは?
二往復する方が余程面倒な気がします。てか、私はやりたくない。

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 17:08:05.68 ID:L9YSuodM.net
スーツといってもスラックスは風通しいいし涼しいでしょ
裾や股がこすれて傷むから長距離はお勧めはしないが

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 17:29:49.53 ID:jep6axf/.net
気が付いたら擦り切れてパンツ丸出しのワークマンの夏ズボン要注意

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 17:59:28.86 ID:tyly2Zb5.net
綿パンは尻がすれて白くなるな。特に濃色はよく目立つ。
かといって、淡色は、尻汗をかいたら、おしっこを漏らしたみたいになる。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 19:04:58.48 ID:Ju6ddBh9.net
山用の履いてるな
自転車用のハデ過ぎる

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 19:06:28.76 ID:I4l1ieNj.net
http://item.rakuten.co.jp/sotoderu/soto0156028/
蒸れ難くていい
ウェアは良いの使うとコスパは悪いがやはり快適

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 19:21:25.97 ID:Tk+pyyUU.net
梅雨明けならいっそジャージにSPDサンダル履いて
濡れる事を選択した方がかえって快適かと思ってる

梅雨時は微妙だが、ずぶ濡れで寒くなる時もあるから
レインウェアかな。中はジャージで着替える前提だけど

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:47:35.02 ID:1HCisrdH.net
>>911
四国瀬戸内地方だけど、
既にそれやってる。
まさに今日の帰路ずぶ濡れで帰ったよ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:44:41.98 ID:Fs7LHC8x.net
>>892
ムレない。はバイク用に限定していて
行間に(安い物と比較して)が入る
読者側もバイク乗って体験してる前提での話し方だな。
んで、バイク乗っての経験結果を自転車用にスライドさせて、
安い物じゃなくて高い物(機能性が高いの)を買った方が良いって話だから、
一応通じるに通じると思う。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:49:54.98 ID:L9YSuodM.net
自転車の場合とにかく痛みやすいからウェアも備品もほぼ使い捨て感覚
高級なものがコスパに合うかどうかは人それぞれ

2〜3万の奴が数千円の製品の何倍も長持ちするならそれに越したことはないけどね

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 22:52:39.91 ID:76Q6a2Qs.net
ディッキーズのチノパンは頑丈だから自転車に向いてる。

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:14:53.13 ID:mH4lsvmh.net
事故が怖いので自転車通勤をやめることにするわ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:20:34.44 ID:w9tbgaVF.net
上着は派手にこけない限りそうそうダメにはならないだろ
パンツ側はどうせすぐにダメになるから安物で良いけどな
上着で1万ちょいのレインダンサー位でも安物のレインコートと比べたら
全然快適だから何着ても一緒って言ってる奴は安物しか使ってないんじゃね

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:27:18.69 ID:qz75SHVW.net
>>902
俺は15kmだよ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:34:11.08 ID:iyvV2ZOp.net
>>874
いまさらだがその質問はこのスレでは厳禁

↓こっち逝け

【風雨雷雪】 真・自転車通勤2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354569889/l50

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:44:10.44 ID:jQurOFL/.net
>>894
通勤で片道20分ずつと昼休み20分汗ばむ程度に走ってる俺は×だよな…

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:45:23.29 ID:iyvV2ZOp.net
>>860
1年前にファミレスののぼり旗にハンドル引っ掛けて落車した際に
ヒジをガスーっとやっちゃって膿がおさまるまで1ヶ月もかかってから
硬質ウレタンの園芸向けヒザ用プロテクタをエルボー用としてハメてる

ヒザにはいらないかな
今まで落車した際に擦った下半身は腿とか腰がほとんど

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:52:02.73 ID:13C4smno.net
>>919
まだ住み分けの強制やってたの?ww

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:44:43.14 ID:ZukXX+Vp.net
別に厳禁じゃないよ。
雨の日の話題もいいけど、雨の日乗るのは馬鹿とか
乗らないのが馬鹿とかの罵り合いが定期的にループするから
隔離してあるだけで。
目的はスレが荒れない事だから、穏便に(つうか普通に)会話できるなら
ここで雨の話しても何の問題もない。

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 06:16:58.01 ID:w9kDg/87.net
雨か、乗れん
車だ

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 07:29:01.04 ID:vxxpW8Mv.net
今日は車で出社した。
帰りは雨が止みそうなので自転車で帰れそうかな。

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 08:19:15.71 ID:rRwlGjXC.net
>>921
それてt治療費請求できるんでしょ?どうしたの

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 09:07:43.75 ID:gbGeUq+l.net
BD−1で歩道ゆっくり走ろうかと迷ったが、やはり時間が勿体無いと
ロードで出勤。 ブレーキシューがしょぼいのか制動距離はかなり長くなる
から速度抑え目だけど、やはり早いのはいい。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 14:23:57.37 ID:FHz6f9N7.net
雨の日は速度出すこともないし、フェンダー付きのクロスかシティサイクルにポンチョでもいい
ポンチョは風さえ吹かなければ濡れないし何よりムレないのが初夏には有り難さを実感する
ただしフェンダーが付いてる車種で使わないと密閉した空間で泥はねを集中して喰らうw

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 14:49:40.38 ID:fcT9QUOB.net
>>921
のぼり旗、アレって危ないよな。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 14:53:04.48 ID:KPkHEzfD.net
のぼり旗で自転車の爺さんが転んで店が賠償金払わされたケースがあったな

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 15:27:04.40 ID:gbGeUq+l.net
のぼり旗を引っ掛けて転倒するって具体的にはどんな感じ?
だいたい目立つように立ててる物だから背景に溶け込んで見えなかったとか
いう事はなさそうに思うけど・・・。

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 16:11:43.08 ID:vK1xV3iu.net
あれは邪魔だねハンドルに針金で突起作って引き裂きながら往復走ってるうちに数日で撤去されて消えるよ
樹木でもなんでも敷地からはみ出した枝は切除してかまわない

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 16:23:36.15 ID:xrMdN05b.net
キチ○イ?

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 16:28:29.71 ID:vK1xV3iu.net
敷地から違法にはみ出してるのが生意気だし、純粋に前見えなくて危ないんじゃ。
余裕で除去、除去。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 17:17:05.62 ID:YpE0sgpr.net
少しでも危ないと思ったら道路管理者に連絡すればおk

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 18:05:07.28 ID:NKeG0y0q.net
道交法で、歩道を含めた道路にモノ置いちゃいかんとあるし、器物破損させるより然るべきとこに連絡しないと犯罪者になるしね

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 18:09:57.38 ID:v131OgbM.net
ユニクロのGIANTコラボのTシャツ買った
これで勝つる

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 18:24:31.01 ID:3W19y7b0.net
>>934
いっとくけど、かつてに除去したら器物破損だぞ

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 18:25:18.31 ID:rRwlGjXC.net
歩道と車道の間に街路樹植えるのは誰が考えたの?

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 18:31:15.65 ID:FuOpmbQf.net
>>939
まあ、自転車の走行なんて「社会」が真剣に考え出したのはつい最近だから……

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 18:38:12.89 ID:rRwlGjXC.net
急に車出てくるし
車から見ても見えなくて危ないし
一体誰得?

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 18:50:54.91 ID:CQzV5oOO.net
>>937
どうせなら自転車は左側通行Tシャツにしとけよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 19:31:16.07 ID:/nHG2uSU.net
>>941
スピード落とせ

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 21:06:31.54 ID:QIvyzGfp.net
物置くといえば不動産屋が誘導のためのコーンを路肩に置くのが著しく危険

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 22:40:11.95 ID:xHCgTn5T.net
同意
さり気なく蹴飛ばしてるけどね

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 22:58:29.63 ID:kq2gX0MM.net
>>945
ごくまれにみっしりコンクリート詰まってる罠があるから
蹴飛ばすの注意したほうがいいよ

普段は埋立地の最果ての営業所勤務、帰宅時はまっくらだからライトつけ忘れることないけど
最近ヘルプで繁華街の営業所にいくこと増えて、24時間明るいからついつい点灯忘れちゃう

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 23:33:03.17 ID:764ojj9V.net
置くバカも蹴飛ばすアホもDQNだわな

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 03:38:15.94 ID:q2RwfH3c.net
字余り

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 06:03:48.22 ID:GJMTgQzg.net
路駐防止のために店の前にコーン置いてるのは、ありがたいようなそうでもないような

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 07:52:54.47 ID:H/VShAWu.net
>>949
道路占有許可とれよ禿

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 12:09:40.52 ID:LA1iDVDz.net
http://pbs.twimg.com/media/BoEJffRIQAEjLFu.jpg

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 12:19:16.66 ID:A6xi1MdG.net
凄いな。誰も文句を言わないんでしょうか。
それとも最近は御上の言う事なんて皆しれっと無視するから文句も出ないんでしょうか?

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:08:03.56 ID:Xllz292i.net
難易度高えw

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:09:59.94 ID:d7RHqbmC.net
曲芸の練習かなにかかw

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:24:02.76 ID:AwVULsrO.net
BOWに投稿だ!

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:27:41.97 ID:l08VsPUh.net
まさか本気で青い部分しか走っちゃいけないとか思ってないよな
そこまで馬鹿じゃないよな

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:28:41.28 ID:qEDV/QC/.net
>>956
思ってるよ。側溝は道路じゃないからね。

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:44:09.21 ID:jfWiuE5B.net
側溝の蓋部分も通常に比べてかなり整備されてるがこれは無理過ぎ
意識すればするほどふらつくのが自転車の特性。

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:46:58.05 ID:eFcPBsv4.net
コレのせいで少しでも車道にはみ出したら自動車に幅寄せされるな

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:50:31.22 ID:l08VsPUh.net
青い線から左側を走れば良いとは考えないのか

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 13:59:14.71 ID:uCFtOGGC.net
>>959

白線上はどっちの扱いだったっけ?

つーか昔おばちゃんがが乗ってたようなリアにデカいカゴ付いた2輪のやつだとかなり困難な道だな

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 14:16:15.91 ID:lhzWtf/e.net
>>961
「白線の外側」なら白線上も有りだが、「青い部分」だから白線上は無し

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 14:18:49.52 ID:qTbx4mvN.net
青いの全国で導入してほしいなぁ
まだ栄えてる街とか駅前くらいしかない

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 14:32:25.39 ID:XnvAfrPY.net
色は塗ったけど、段差が酷いとか多いよな
段差でこけたら道路管理者訴えていいのか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 16:33:00.78 ID:a9IbXTuQ.net
細いタイヤだと側溝にハマるなこれ
太いタイヤのクロスバイクかMTB推奨か

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 16:33:55.94 ID:a9IbXTuQ.net
http://goto-con.co.jp/wp/wp-content/uploads/2012/04/eb8ec3f189c0cac22875fdcafb39a64e-300x225.jpg

こんな感じ

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 16:36:26.97 ID:jfWiuE5B.net
歩道を走らせない(回避の場合は手押し)作戦なんだろう
木端役人の考えそうなルール

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 16:37:42.88 ID:crZ9t/7z.net
これずっと気になってるんだけど溝って走るとパンクの確率あがったりする?

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 16:46:31.45 ID:QPw3VAZ7.net
勿論上がるし
このレベルになるとタイヤはボロボロになってリムも傷付く

http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/d/cd666191.jpg

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 16:53:07.56 ID:A6xi1MdG.net
>>969
これ、裏表逆になってますね。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 17:06:49.57 ID:DRQw6L/L.net
そもそも自転車は車道通行が原則なんだから、どうどうと車道を走っても良いのでは

車に嫌がらせされても無視すればいいし、むしろ安全運転義務違反で悪いのは車になると思うのだが

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 17:14:27.27 ID:q2RwfH3c.net
入院したり死んだ後で車が悪いとなっても後の祭りだしなあ

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 17:32:07.71 ID:BBMwxUjs.net
>>964
http://www.hokuhoku.ne.jp/rmec/25pdf/51-53.pdf

判例だと過失割合4〜3くらい取られるらしい

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 20:59:59.07 ID:omSDfQOF.net
>>951
北沢なら近いから探してみよっとwwww

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:00:07.25 ID:UO9dwMx9.net
夕立降られずに帰ってきた
帰ってフレームとリム乾拭きしたお

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:01:44.41 ID:rp05wfqU.net
>>931
のぼり旗は店の駐車場と歩道との境目にポール立てて掲げてあったんだ
対向自転車が来たんで左へ寄せたら運悪く左から突風が・・・て感じ
ブルホーンハンドルなので余計に食い込んだのかもしれない

交差点近くで車道は自転車が通れるスキマがなく歩道へ上がってた
以降その箇所はいっそう徐行を心がけてるけどストレスたまるわやっぱ

出勤時は反対側なので車道を走行

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:08:02.14 ID:rp05wfqU.net
>>939
狭いガードレールや縁石くらいならまだしも幅を取る街路樹や植え込みは
せめて交差点の手前20m付近に設けるのを禁止してほしいよね
その分を右折車用スペースの代わりや自転車の退避路にしろと
景観なんかよか安全が第一じゃないのかねと

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:15:51.97 ID:+RcrcUv1.net
自転車乗り始めてまだ浅いんですが、
左折レーンがあるとき、自転車は直進する場合でも左に寄っていいんでしょうか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:26:28.66 ID:NxOn9I2F.net
25cなら側溝も大丈夫、23cは溝にはまった事はないけど安定崩すことはある
21cは歩道が辛いから滅多に使わない

>>978
交差点付近で左寄りは危険なので後方確認しつつ、左折レーンの中央を直進
第2車線も左折レーンの場合は第一車線右寄り、更にハンドサインを出す

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:26:38.16 ID:UDTYEfq1.net
>>978
そのケースは状況によって変わるのでこれを読んで
http://www.07ch.net/up2/src/lena11495.jpg

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:28:03.24 ID:WFQhB5IV.net
>>978
法律上では左折レーンの左端を直進するのが正解だけど、やってみると怖いんだよねー。
2 〜3度振り向いて後続車両にアピールしながらタイミング計ったり、後続が近い場合は右腕で右折のハンドサイン出して(追い越さないでの意思表示)巻き込まれ防止したりすることもあります。

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200