2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像23

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 11:07:55.92 ID:XKiepSJP.net
ダサい自転車の画像22
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1394906379/

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:44:12.80 ID:5OV2DJJy.net
SRAMの新作ですって言われたら信じた

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:52:13.34 ID:ArkwmbFh.net
FDのアーチ大型化とかシマノパクリだな
でもペダルを左右で踏み込むのにアームが今まで非対称なのは疑問だった
4アームはダサく見えるが合理的ではあると思う

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 11:18:23.65 ID:vQNDCHMq.net
非対称ってどこがやねん
4本だろうが5本だろうがクランクアーム軸に対して線対称だろ

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 13:32:34.21 ID:3blOlthX.net
とにかくダサい!

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 13:42:28.19 ID:ArkwmbFh.net
右脚で踏んだ時と左脚で踏んだ時アームの位置関係は同じでは無いだろ
右で踏んでも左で踏んでもアームにかかるストレスは同じですってなら勘違いだから無視して

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 14:40:42.80 ID:vQNDCHMq.net
ああ確かに左右でってことなら5アームだと対称にはならないな
ただ左側はアクスルを介しているから形だけ対称にしたところで、とは思うが

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 16:58:27.58 ID:ArkwmbFh.net
ギア板は実際右クランクについてるからアクスル介して伝達するときどうなるかは専門家じゃないからわからんけど
シマノのアーム4本は全部形違うからその辺もちゃんと考えられてると思う
スレチだからこの話は終わりで

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 18:57:10.79 ID:6X6NEKYb.net
http://i.imgur.com/OSJTdofh.jpg

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 19:02:41.58 ID:1ReHTGDv.net
ブレーキレバーが途中で引っかかりそうだな
なんつうかこいつみたいな
http://www.geocities.jp/kalahari_okavango/Bluebuck/Sable.jpg

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 19:08:32.03 ID:SZW76UAM.net
似たようなものでも、ちゃんとした完成車なら、こうなるんだけどなぁ
ttp://www.testach.com/products/images/tourmodel/diablo_prom/detail01.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 20:42:58.43 ID:Ms9P9wQ8.net
100均グッツで固めた自転車画像ある???

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:03:05.88 ID:YOfpKL0I.net
>>686 ん?そっち向きなのか?

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:13:03.13 ID:3gIteEQY.net
>>689
えっ違うの

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:24:19.63 ID:GjTPR8vd.net
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/090/726/1090726/p1.jpg?ct=7b5c5ecf4093

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:30:15.60 ID:IWVXPsiZ.net
>>691
なんで右向きに撮らないんだろな
ステム短い以外はただ痛めなだけだな

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:41:24.23 ID:6DAd9Xn/.net
>>691
ホイールに書いてあるのはメンバーの名前か?
入れ替わりとかあるたびにやり直すんやろうか・・・

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:46:54.56 ID:GjTPR8vd.net
ロードに豆腐屋みたいなパフォパフォホーンはレベル高いんだけどな。

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 02:14:01.04 ID:S5AmxC+C.net
>>688
スレに直接関係無いけど、amazonでトピークのボトルケージ買って、それが100均で売ってるペットボトル用ケージみたいに
ハンドル等に付ける金具が付いてないことに腹を立てて低評価にしてるバカがいたなあ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 07:22:05.59 ID:B/U9hbiH.net
有名なやつ。

http://youtu.be/IEGmFbZL6fY

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 10:16:19.70 ID:h7KIfeNn.net
テリー伊藤

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 10:22:03.86 ID:Zm5TpNKk.net
これなんなの?

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 10:26:26.54 ID:8xRcf6Nl.net
なんかナルシストのキモガリ爺が出てきてそっ閉じ
おねえちゃんでやれよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 10:36:59.85 ID:27xSACJR.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1192625-1399858577.jpg

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:03:39.15 ID:KiNwYxsA.net
ハブに毛が生えてるのって久々に見たな

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:50:04.81 ID:+sigkml7.net
>>700
(「・ω・)「ガオー

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 14:42:03.34 ID:lGgwN1PL.net
3大ダサアイテム
奇抜なカラー
奇形ハンドル
あとひとつは?

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 14:46:00.65 ID:28HGTaEH.net
最初に色が来てる時点で全然アイテムではない件について

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 14:51:53.24 ID:w1+CBcWB.net
goo国語辞書より
アイテム【item】
1 項目。条項。品目。また、品物。
2 必要とされるもの。「都会人の―」
3 コンピューターゲームで、入手するとゲームの進行上役に立つさまざまな仮想的な物品・武器・通貨。

この場合は項目に該当するんではないだろうか。

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 15:35:22.97 ID:cjgTKR3+.net
要素であって項目ではないからどのみちAUTO

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 15:47:01.97 ID:Er5mi9jL.net
つられないぞ
つられないぞ

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 17:29:10.04 ID:gXa/KDwr.net
>>703
おまえ

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 18:52:10.08 ID:5ELc5IbC.net
>>700
なんでエンドバーが東村山音頭みたいになってのか?
一番上を握ると腰が楽ってことなのかな。
そこへシフター、ブレーキも持ってくと
海老バーって言うんだよね?

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 22:21:13.76 ID:67Z/V+2/.net
>>703
カラータイヤ

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 00:55:17.63 ID:ZekSGr6P.net
>>710
それは3大どころか・・・
カラータイヤ履いてかっこいいってのはほとんど見たことがない
写真って横から撮るから面積でかすぎてすごくうるさいんだよね
バーテープとかならかなりのイロモノでもギリ許容範囲だったりするけど

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 00:59:06.90 ID:BSYtsIVi.net
トレッド全部カラーはありえないけどラインはいけると思う

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:11:30.15 ID:fzusxnA2.net
タイヤはバーテープ、サドルと色を合わせると意外とイケる

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:12:57.91 ID:P7KoVRX3.net
それはうまいこと合わせないとクドくなるだろ

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:20:47.56 ID:HtzP4zRW.net
SMPサドルも機能性は別として三大に入れられそう

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:20:51.69 ID:akA9PmmN.net
ん? これでもダサいの?
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/j/i/t/jitenshatyou/20111230104805.jpg

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:26:55.25 ID:awXl6TvS.net
前にダートジャンプバイクばかり連貼りしてた奴もいたな
DQNのサドル下げすぎ自転車の同類だとでも思ってたんだろうか

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 06:38:26.35 ID:HQFcn8lc.net
白フレームのロードで緑のタイヤ緑の革サドル緑のバーテープでキメてるのを見たことがある

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 07:34:41.16 ID:CksP7RT0.net
かっぱ巻き

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:25:46.30 ID:hc2OLX7D.net
ピンクのカラータイヤがださいな

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 11:39:38.04 ID:zxJLqWFU.net
http://bbs46.meiwasuisan.com/bicycle/img/13886729610001.jpg

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 11:44:18.71 ID:BCCFbSdZ.net
アルトレモみたいにラインで色入ってるのは?

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 11:51:20.83 ID:IdnTfiYL.net
ガラパゴス進化

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:22:43.26 ID:5T2dS5ac.net
高級版のロードでもカラータイヤを履いてるだけでけんか版に見えてしまう

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:33:49.63 ID:TzmzDQVI.net
>>724
接地面が黒いの(パナRaceAとか)はまだ許せるが接地面がカラーな奴(ザフィーロとか)は安っぽくなると思う。

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:38:23.95 ID:HALc0Dm2.net
飴色サイドのチューブラーとかだと高級に見えるな

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:41:14.36 ID:bQARWTJn.net
>>725
実際安いやん

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:43:51.33 ID:oWtKNukC.net
>>721
逆にカッコいいけど、乗る勇気はない

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:47:21.74 ID:akA9PmmN.net
やれやれ
ここ数年のブームで乗り始めましたみたいなやつばかりだな

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 12:53:24.07 ID:TzmzDQVI.net
>>727
ザフィーロみたいな見た目なのに4000円以上するchallengeエリートというタイヤが…

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 13:23:14.76 ID:ZekSGr6P.net
>>722
なんか小汚いだけで安っぽくなるってのは実際あるんだよ
タイヤとか汚れやすいけどカラーだととにかく目立つ
バーテープも同様で、こっちは消耗品って性質も尚更強いから
こっちが汚いと貧乏臭さも出る感じがする
そういう貧乏臭いダサさを纏いやすくなるってのが欠点だなぁと個人的には思う

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 15:59:46.60 ID:mdxvDBKB.net
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/t/twobytwo/20110425/20110425092344.jpg

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 16:12:51.92 ID:uWTiuBP+.net
ダサイというか店に入ったら警察呼ばれるレベル

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 16:17:28.70 ID:5mKMu3rs.net
趣味で自転車してるのにこの腹・・・
なんともはや( ;´Д`)

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 16:23:24.33 ID:d40nICD/.net
痩せてるより太っているほうが自転車は楽しいかもしれん。
太っている人は体脂肪という燃料たっぷり積んでるから補給が少なくて済む。
痩せている人はキッチリ計算して補給しないとスタミナ切れするし、補給の消化吸収にもエネルギーを使うし、とくに消化の良いものしか食べられない。

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 16:27:27.65 ID:T1ARkBVN.net
登れないけど、登りは避けるルート選べばいいしなぁ
小太りが意外とエンデューロ速かったり

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 16:36:51.32 ID:sugSWu0U.net
http://auctions.c.yimg.jp/c007.img.auctions.yahoo.co.jp/users/4/7/7/3/mh_corp-img600x450-1396335122ffx2wc16057.jpg

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:46:09.51 ID:e/hXYrDQ.net
>>737
シャマルのG3組が台無し。

というかニセモノ?

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:09:52.73 ID:ZekSGr6P.net
これR501とかそのへんじゃね?

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:21:57.11 ID:Xv5MG3wr.net
リムのホール数おかしいから中華パチかステッカー張替え?

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:23:06.48 ID:e/hXYrDQ.net
リムの切削が無いからパチ確定ですね。
元のホイールはなんだろ?

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:25:58.14 ID:HtzP4zRW.net
>>732
ポーズがルーピー鳩山やんけ

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:33:58.54 ID:DVA7TY3O.net
Campagnolo SHAMAL ULTRA のステッカーが貼ってありますが、手組みホイールです。
ステッカー自体はコピー品ではなく、Campagnoloから取り寄せた本物です。

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:48:52.86 ID:d40nICD/.net
こういうステッカーチューン、
自分で使う分には見逃されると思うけど、
他人に売るのはヤバいでしょうに。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d153583531?u=mh_corp
評価数やID名からして、これ業者でしょう。

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:12:32.99 ID:DUChFiBu.net
>>732
グロ

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:15:34.44 ID:FHSL2D8b.net
>>744
まぁちゃんと説明されてるし、

業者とはいえ場所はオークションなんだから許されるんだよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:08:52.24 ID:BSYtsIVi.net
シャマルを知ってる奴がこれがシャマルじゃないことくらいわかるだろ気にスンナ

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:42:53.73 ID:7x7MfHsi.net
>>732
ワロタw

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 00:08:32.44 ID:8pXW0jLo.net
コルナゴ乗るってドヤ顔して、2chで他人のチャリけなしたり、脳内アスリート気取りってこんな連中なんだろうな。

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 06:10:03.01 ID:S2vCMvAk.net
>>732
真ん中はそうでも、、
両端の腹w

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 06:12:30.37 ID:YFsagtE2.net
真ん中は乳首ビンビンやで

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 06:56:13.22 ID:41njWPXw.net
>>735
体についてる脂肪を人間が使い始めるのはエネルギー不足が二週間くらい続いてようやくらしいぜ。
だからデブがレース中に脂肪からエネルギー補給されてるってのは間違い。

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 07:36:57.80 ID:02sDZgRV.net
コンドルハンドル逆付けとかバイクのカスタム取り入れてるようなチャリってないかな

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 07:46:58.25 ID:5bDUyK9X.net
>>732
ジャージのURLはスタンド・ラックのカブトだな

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 08:16:09.47 ID:jHpenP46.net
>>752
いや、何もしないならそうだろうが、サイクリングなど有酸素運動を始めてからだと開始20分経ってからだ

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 12:56:11.76 ID:jqz2UUjC.net
どっちにしろデブが2〜3時間自転車漕いだってすぐに痩せたりしませんよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:03:37.87 ID:G6+9OdaH.net
デブは同時に普通の人と同じ食事量にするだけでがっそりと減るけどね

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:12:16.16 ID:SPaK3NMa.net
デブは不摂生を着て歩いているようなもの。自己管理能力が無いのを公にして恥とも思わない精神性で、マゾスポーツの自転車が趣味ですとかちゃんちゃらおかしいわ

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:22:33.50 ID:Bw7C32Oa.net
遺伝子的に物凄く太るようになってる奴もいるらしい
今でしょの人も普通の人と同じに食べるともりもりデブるってテレビで医者が言ってたわ

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:31:32.16 ID:VVDk69JD.net
病気は仕方ないがそういうのはごくごく一部の人でしょ?
9割以上(ソース無し)は食生活が原因ではないのかな
スレチなのでここまでにしておく

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:35:19.82 ID:jqz2UUjC.net
摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太る
下回れば痩せる
医学的にはこれしかありませんよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:38:01.14 ID:0p5pILNI.net
>>760
病気とは違うし日本人の3人に1人の割合でいる
該当する人は一般的に言われる通常の食生活よりも更に制限しないといけない
http://www.wak-navi.jp/shop/home/556/template/current/corpulence.html

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:46:40.16 ID:b8TyBtMe.net
3人に一人か...自分も人並みに食うとすぐ太る体質なので当てはまってるかもしれん(汗
自転車という趣味に出会えた事を嬉しく思うわ。楽しく運動するのは自転車が一番だは

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 13:54:53.11 ID:DIsiNNqa.net
>>752
基礎代謝の8割は脂肪を使ってるのだが。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 15:22:43.89 ID:5bDUyK9X.net
痩せようと必死に自転車漕いで汗だくのデブと、休憩中にタバコ吸ってるガリを見ると、何故かデブの方が好感を持てる

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 15:27:17.91 ID:KF/LVTRC.net
痩せようと必死に・・・・




・・・まず、その手に持ったコーラとポテトチップスを捨てるんだ

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 16:16:19.64 ID:5bDUyK9X.net
ハンドル握ろうとしない奴は論外だ
さぁ、ダサい自転車の話に戻るか

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 16:33:23.36 ID:AkBYrFGC.net
乗らない豚は
只の豚だ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 16:34:12.58 ID:sjz+v7oU.net
乗っても豚は豚だけどな

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:04:27.13 ID:6tvbpr4u.net
>>766
おい!どこから覗いてたんだ!

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:39:04.41 ID:mtktQWUS.net
全力で食ってんのに太らないのも中々辛いもんだぜ

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:44:15.25 ID:SBIA4FOQ.net
全力で乗ってるのに痩せない(´・ω・`)

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:54:13.81 ID:h3fFLwUa.net
腹と密着して一つの塊となれるカーボンフレームがあれば最凶にエアロになれるのに…
なぜどのメーカーもつくらない!

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:56:40.75 ID:ck1uLVEQ.net
>>773
絶対痛い。というかだったらリカンベントにすればってなるんだろ

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 17:59:57.51 ID:KW95ab5Q.net
>>773
プローン

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 18:00:37.48 ID:VNuNQDI6.net
リカベントこそ自転車の究極系だからな

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 18:03:58.35 ID:h3fFLwUa.net
いや腹で体重受けるんじゃなくて
弛んだ腹ですきまをふさいで一体形状になれるようなのを、こうさぁ、型でも取って(以下略

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 18:06:27.43 ID:RkFcGInJ.net
>>777
http://i.imgur.com/FTpTeL1.jpg
これでも乗ってろ

総レス数 1004
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200