2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ビンディングペダルとシューズ71足目▲

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:08:01.75 ID:MLDvZNLD.net
※重要※ ビンディングの設定の強弱は、まっすぐ方向の脱着には影響しない。
あくまで横にひねったときの抜けやすさだけの調整

※重要※ 喧嘩はイクナイ。馬鹿は放置。次スレは>>970が立ててくれるはず。

【靴の横幅の目安】
ここらを参考にまず足囲を知ろう。話はそれから。(ちょいグロ注意)
http://www010.upp.so-net.ne.jp/silkroad/sokui.html

シマノ 標準  E
シマノ ワイド  EE
SIDI  ナロー E
SIDI  標準  EE
SIDI  メガ   EEE
NW        EE
dhb        EE
DMT       E-
マビック     E+

これはあくまでざっくりとした個人的見解。厳密なものじゃない。異論あれば遠慮なく指摘よろ。
また同じメーカーでも数種類の足型を使い分けてたりするので注意。シマノは5種類ほどもあるらしい。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/shimano-rasuto.html

【前スレ】
◆ビンディングペダルとシューズ70足目▲
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391665542/

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 00:04:29.52 ID:7dpDofN/.net
>>952
俺もA530のフラット面からSPDにして今はSLにしている。
SLのほうがカチカチしないから好きなんだけど、ちょっとはめにくい気がする。
もうちょっと使えば慣れるかもしれない。
シューズをどっちでもいけるのにしておけば良いと思うよ。
どっちが相性良いかは使ってみないとわからないからね。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 00:08:57.90 ID:fkVZjns6.net
>>953
ペダルに固定されてる分、離れないように無意識にフラペに
足裏を押さえつけてる分の「パワー」を使わなくて済むかもね

もちろんカチカチなソールのが軽くて有利だけど
クリッカーシューズでも「重くてきつい」なんてことは無いよ

ケイデンス120ねえ・・・・待ち乗りクロスで歩き回れるものを希望なら
スニーカー型2穴シューズと両面SPDペダルで充分だと思うよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 00:23:31.02 ID:qnEnN3JG.net
>>954
どっちでもいけるのってあるの?
とりあえずSPD はサンダルを買ってみます

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 00:28:03.49 ID:GLuQP8oG.net
>>953
ビンディング本来の目的である、ペダルにシューズが固定されるという効果は体感できる
硬いソールで得られる面で踏むという効果は期待できない

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 00:31:52.54 ID:YUlMqZ5D.net
シマノのmt44買ってみた。
涼しくて気軽で良いよ。見た目は好み別れそうだけど。

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 00:38:19.60 ID:577tCzgk.net
>>953
え、普段からそんなに回るのか
遠心力にもってかれないから効果かなり感じると思うぜ

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:21:43.71 ID:2EeysrwB.net
ビンディングにしたらケイデンスも上がって、彼女も出来ていいことだらけ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 06:18:10.97 ID:Xk5rm5QZ.net
どこかのブログで、
ケイデンス90ぐらいで走ってる。
初めてサイコン取り付けたところケイデンス45付近しか示さない。
左右で1回2回じゃなくて1周で1回なのか!
こんなふうなのがあった。

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 06:56:32.74 ID:strZpZv4.net
フラペだけでも瞬間は180くらいまで回ってたけどSPDにしても別に回転は上がらなかったなぁ。
力は入りやすくなった気はするけど、俺の場合は靴底の厚みで微調整されてポジションを見直せた方が大きいかもしんない。

>>958
あれ、俺も持ってるけど、もうちょっと割り切ってスカスカにして風を入れて欲しかった気もする。

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 10:56:22.67 ID:xZOEHZtN.net
>>962
おまえはまだまだ修行も知識も足りない・・・(´・ω・`)

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 11:06:28.62 ID:RhMa63Ux.net
同じくシマノMT44使ってるけど通気性はあんまり感じないなぁ
メッシュといってもかなり目が詰まってる

初SPDで脚力も無いんでよく分からんのだけど点で踏む?って感覚は無いような気がする
結構しっかりしてるんだなと思った
見た目はトレランシューズみたいで結構好き

足の裏が痛くなったんでインソールを固めのに換えた
標準のが厚さ5mmあるフカフカのヤツなんだけど
柔らか過ぎもイカンのだなと
あと、靴紐の留め具が壊れたんで市販の留め具とパラコードで作り直した。正直脆いと思う
インソールはたまたま相性が悪かったにしても紐の留め具の弱さはなんとかならんかな

次はGIROのテラデューロが欲しいなぁ。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 15:53:40.20 ID:xZOEHZtN.net
>>964
おまえも修行が足りん
SLも試して100足くらい履き替えてからレスしろ
インソールなんて100万年早いわ(`・ω・´)

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:11:33.97 ID:dEbh2ToN.net
ディアドラって>>1だと横幅どれになる?

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:54:41.50 ID:sSgGqA7w.net
>>920
うん、買い物用ママチャリはフラペだお

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:22:35.45 ID:sSgGqA7w.net
>>962
まずはトルクと回転数とギヤ比の理解から始めよう

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:53:20.84 ID:EU3k71qb.net
シマノのSPD-SL持ちなんだが、
足先のベルトを締めても緩い時は厚めの靴下を履けばいい?
緩いから足首側にあるラチェットを締めると足先がしびれます

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:59:17.66 ID:q+ZzzRXC.net
そうなんだ(´・ω・`)

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:59:49.32 ID:Xch7GxO5.net
初めてビンディングペダルとシューズ買ったんですけど
元から付いてたペダルのナットが固すぎて外れない・・・

こんなに固いもんなの?(´・ω・`)

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:11:12.62 ID:1sl7VCUi.net
はい

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:13:08.76 ID:lj/xqlZ5.net
プラハン・ゴムハンで叩いてみたら?

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:21:50.00 ID:2EeysrwB.net
>>971
15mmのスパナ引かっけたら、鉄パイプでエクセテすればいいよ
片側は誰かに持っていてもらったほがいいけど

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:44:08.72 ID:Xch7GxO5.net
>>973
556吹きかけてハンマーで叩いたけど駄目でした
やり過ぎてナット舐めそうになったので放置中です

>>974
鉄パイプ入れると舐めそうなんですよね・・・

もう専門店持ち込むのが一番楽な気がして来た

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:54:00.93 ID:tPHKzDua.net
>>975
まさかとは思うが念のため、左が逆ネジなのは知ってる?

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:55:34.29 ID:H1ZMrtyH.net
>>971
ペダル専用の工具使ってる?
モンキーとかでも良いけど30cmくらい長さないと回らないよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:02:18.59 ID:gE1C0vQB.net
>>969
インソールで対応した方がいい
SLでクッション効かせるとか方向が違うしね

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:13:19.48 ID:Xch7GxO5.net
>>976
何・・・だと・・・
知らなかったけど外そうとしてたのが右だからセーフ

>>977
今日ナフコで買ってきた普通のスパナです

専門品買ってもう一回やってみます

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:17:32.25 ID:7YQCO2fw.net
ペダルのナットってなんだろう?
ちょっと見せて

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:21:23.76 ID:uRQAk7uC.net
ペダルレンチ使うとあっけなく外れるんだよね

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:28:14.26 ID:ypvOf2G9.net
>>980
クランク逆側は大抵ナットで止まってるだろ

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:42:14.82 ID:gE1C0vQB.net
ペダルもトルク指定あるけど、ヅラグリス塗って手回しだけで十分なんだよね
たまにアホみたいに締まってるのあるけど、怪我するわ

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:43:26.23 ID:FTxdhvuJ.net
>>961
>>961
>>961

ありがと。とりあえず街乗りだから歩きやすい、ソール柔いの買ってみるー

>>961
サイコン付けてるから間違ってないはず…w

むかし、足太くなりたくないなら軽いギアでクルクルが良いと言われて、
ケイデンスは100超える様にしてたんだけど、あんまり良くなかったのかな?

ビンディング街乗りの人はどの位のペースでクルクルしてるの?

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:43:57.16 ID:strZpZv4.net
>>968
俺の場合は、待ってる対向右折車をいかせてやるとかバス亭で抜いたバスから逃げるとかが主な用途だから、ギア比低くても50km/hも出れば問題ないのであった。

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:58:46.99 ID:5NVQZLff.net
低ギア比でケイデンス180も上げる位なら俺は素直にギアチェンジするわ
疲れるだけだろ

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:07:26.87 ID:o5PssqHN.net
>>982
六角のやつ?

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:08:02.02 ID:W+FS8Oj9.net
俺もそうだな
てかケイデンス180とかさすがに効率が悪すぎると思う
いくら高くても130くらいまでだな

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:17:06.49 ID:p2WpkpzD.net
>>986
俺は回した方が回復が楽だから回す方が多いけど、地形とか道路の状況で適当に。

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 02:49:34.30 ID:EgP2kphM.net
ID:strZpZv4

この方は触れちゃいけない脳内シュミレーターの人
すでに水槽に脳が浸かってるかも

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 06:34:50.82 ID:YNGL1L9k.net
>>983
異音対策だよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 08:36:17.85 ID:birfVubF.net
次スレたてといたっつーの

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 08:43:33.51 ID:1Ckb2fc1.net
>>992
俺も俺も

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 10:45:35.29 ID:52qJRi6w.net
>>990
>シュミレーター

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 10:51:17.44 ID:CuqtCm0X.net
趣味レーター

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 11:11:07.60 ID:SeTec0PT.net
趣味レター

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 11:55:16.45 ID:MZjCwr9T.net
ヽ(`Д´)ノ

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 12:06:24.66 ID:SeTec0PT.net
180rpm

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 12:23:43.75 ID:SeTec0PT.net
フラペで180rpmで爆走

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:17:25.55 ID:OjpzdgMt.net
ママチャリにビンディングペダルだけどスニーカーwで210いったことある。
今ではもう無理だ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:34:46.70 ID:7aWbd7ih.net
はいはい良かったね

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:50:53.91 ID:OcsyCYei.net
うん、良かった( ´ ω ` )

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200