2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ51【シティサイクル】

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:35:14.99 ID:Q2ErBWul.net
ちょっと待て

0.25〜1.36といったら、自己ギア比544%だぞ。
シマノのAlfine11sでさえ400%ちょいしかないのに。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:59:01.19 ID:sIr8fTQz.net
ノルコグだけど
内装3段と5段の両モデル試乗したけど
3段の方は、まあ使い慣れた三段変速で違和感ない感じだったけど
5段の方は、三段の重い方に2段足して計5段って感じで
あまり意味ない感じだったな
ほんの1キロくらい乗ってみただけだけど

1004 :新潟県人 ◆F3T/bh9/gg :2014/05/19(月) 17:14:55.07 ID:0yg+LTyT.net
新スレ。

【ママチャリ】軽快車総合スレ52【シティサイクル】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400487129/

1005 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:46:27.64 ID:3/PKttGs.net
>>1003
スプロケとチェーンコマ足しで解決するやん
購入時それなりの自転車屋に頼めば+2千円位で交換してくれる(取り寄せ1周間位かな
16T>21Tで25%軽くなるからちょうどじゃないか

1006 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:50:16.16 ID:sIr8fTQz.net
で、メーカーはなぜ最初からそういったギヤ比にしないのか
いろいろと勘繰りたくもなるよね
ノルコグといえば、買い物とかに使用する一般的な車種のはず
その売れ筋な車種のギヤ比を激重にして
重い、辛い、電アシに買い替えを促進とかいう考えがないといえるだろうか?

1007 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:07:22.62 ID:Zn6sAc/a.net
メーカー側はママチャリに速度を出してほしくないから

1008 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:09:53.26 ID:sIr8fTQz.net
速度出してほしくないなら、ローギアードにすればいいのにって思うけど?

1009 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:11:57.76 ID:p56j43fT.net
>>1003
>5段の方は、三段の重い方に2段足して計5段って感じで

何で平気で嘘つくの?
それとも内装5段のギア比知らなくてレスしてるアホなの?

1010 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:30:54.29 ID:Zn6sAc/a.net
軽いロー側だと力がなくても回せちゃうが、実際おじちゃんおばちゃんにはトップ側は踏めない
反射神経が鈍いお年寄りはまず無理で「速度を出してほしくない層の人に出せないようにしてる」のほうが聞こえがいいかな

体力のある若者にはもっと高いスポーツ系を買ってというのがメーカーの本音かと

1011 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:11:12.59 ID:w7j9L8zm.net
>>958
おれは、基本雨の日は乗らない。でメンテは
月一のチェーンルブと、空気圧ぐらい。

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200