2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー112 [GANGER]

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:56:12.15 ID:1dioNWgm.net
>>909

スレ違い
引きずらないために説明しておく、これで納得してくれ

実際にはyeah!(中国籍、ダホンとの資本関係はなし)がdahonのエントリーモデルのoemを仕切ってる
dahon正規は本国、台湾製造で最低グレードがボードウォーク
ダホンのまま格安自転車出しちゃうとブランドイメージ保てないので
ボードウォーク以下の廉価版をyeah!に丸投げして中国製造してる
そこでボードウォークとかメトロ、あと設計古くなったヘリオスあたりを
スチールフレームなんかに置換してコストダウンしてる
販社PB製造もここで請け負う
シボレー、あさひ、サイクリーあたりがそれにあたる、で、山新のヤマホンもこれにあたる
バイセコあたりはクロモリフレームまで要求してヘッド周り以外はほぼBWという
かなりダホンそのものなPBもある、ただし溶接レベルはメイドインチャイナだ

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200