2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気力】北海道自転車総合【体力】13

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:45:29.18 ID:bfHjwq4P.net
前スレ
【春は】北海道自転車総合【まだか】12
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1360878314/

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 10:53:51.31 ID:Wjpblkng.net
夏の季語

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 12:21:17.26 ID:P13Z1W8e.net
マジかw
世の中進んでゆくなぁ。。。

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 13:35:46.35 ID:QIYn2eTA.net
>>705
山間の谷と胸の谷をかけてるんだなすばらしい

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 18:33:44.68 ID:Kp3AAKT/.net
スエーデンヒルズの下りって何キロぐらい出る?

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 19:13:59.44 ID:g6xh2atO.net
下ったこと無いw
下りる時は展望台の所の細い道通る
あんなところゆっくり下りたほうが身のためだよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 00:29:10.42 ID:APUSGhxK.net
何かスエーデンで笑ってしまったwww

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 17:20:04.74 ID:fzXMId+p.net
スエデン食わぬは男の恥
情事にふけるヒルズ下がり
あたしを本気に獅子内(ししない)で

ってやかましいわ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 14:39:52.19 ID:8omVhDhT.net
8歳の娘と支笏湖行ってきた
出会った人達でここ見てたら応援ありがとう
無事足つかないで登りきったよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 16:40:28.45 ID:YKKJeNNc.net
などと話しており、規制してる作業員の制止を振り切って453号線を突っ走った模様

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 17:18:10.35 ID:8omVhDhT.net
道道16ですよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 17:50:17.56 ID:YKKJeNNc.net
あ、さいですかすいません
低学年であそこまで行くとはたいしたもんだ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 18:02:04.43 ID:9XQPcHJY.net
あーそうか 今年は無理なくらいの通行止めなんだな。
まるこま温泉とか行こうと思ったら、千歳経由じゃないとだめか。

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 18:46:02.76 ID:uiIga9CF.net
紅葉シーズンに間に合うように進めてはいるだろうけど
いざり岳のとこの橋が流れたんだろ?
難しそうだよな…

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 19:43:46.96 ID:EfFF8mnQ.net
今日開催された洞爺グランフォンドの様子教えて。

内容が良かったら来年出ようかな。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 20:54:41.88 ID:ogd28eep.net
美ら島オキナワCenturyRun2015に参加するべェ

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 21:09:31.35 ID:IGPR+MzN.net
8歳の娘なかなかやるじゃないか!

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 21:51:51.39 ID:Kkiw6Jnc.net
どっからスタートかわからんがその娘さんすごいな

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 11:16:12.25 ID:StL7343O.net
札幌から36号線経由で千歳、支笏湖、大滝、喜茂別、中山峠、札幌と、一周すると160キロはあるんだな。
無理だわぁ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 11:26:44.15 ID:SbSA2FK+.net
>>727
そのコースの反対周りで走ってる人結構見かけたな

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 13:01:22.85 ID:StL7343O.net
一日で走るの? ツールかよ。。。

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 20:26:30.12 ID:f2klnzST.net
選手みたいにずっとガシガシ走るなら無理だけど、
ただ回るだけならメタボ貧脚のぼりで時速7km巡航25kmの俺でも出来る

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 20:35:28.45 ID:++RAlLpo.net
160なら成人男性であれば時間さえかければ誰でもいけると思うわ

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 22:05:37.66 ID:94xbiMfU.net
日曜日は函館大沼アースライドに出場。
天候はほぼ快晴で、100キロコースには約150人前後、65キロコースには60人〜70人前後の参加者。
65キロコースにはあのモデルの満ちた場カレンが出場した。
見た目身長165センチ位に見えながらも、手足が異常に長く細く体重は50キロは無いと思われる。
しかしながらも使用機材は、サーベロS5に実父303、エアロバーにズラトライアスロン使用の本格派だった。

国道5号線と赤井川高速え入口の高速合流地点の交差点赤信号待ちでいると、後ろからカレンがやってきた。
国道5号線左折左折後すぐにカレンに先に道を譲り、函館プリンスホテル入口左折迄の緩やかな上り坂をカレンのけつを
見ながら番手で走ろうかと思って頑張ったんだが、どんどん引き離されってしまった。
ちなみに巡航速度は32キロ前後でヒーハーしながらだったんだが、カレンが国道を左折する時には前には見えなくなってしまった。

本当に俺はヘタれですorz...

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 22:10:52.58 ID:Hl4+AkhJ.net
道端のことか

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 01:26:42.36 ID:t9MdiIyx.net
>>727 そのコースに定山渓トンネルがなければ是非ともトライしたかったが・・・
やっぱあそこは怖い・・・

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 12:08:05.34 ID:osS173UL.net
帰りに定山渓トンネルを下ってくるようにすれば車の切れ目でGO!で何とかなるかも?

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 15:36:25.89 ID:Em/HemMw.net
>>727のコースは滝笛トンネルも結構怖い
そのコースだと距離は180km位にならないか

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 10:02:39.01 ID:cZ8lLx83.net
道端姉妹ってジェシカもトライアスロンやってんだな。
にわかかぶれなのかと思いググってみたら結構本格的にやっててびっくりしたわ
あんな細いのに結構早いんだな

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 12:13:12.47 ID:FKm05Iii.net
最近札幌に引っ越してきたロード乗りなんですが、他店の自転車に乗ってても
気軽にパーツや用品を相談しながら買える店ってどこかおすすめあるでしょうか。
いまどき常連で固めたような閉鎖的な店は無いと思いますが、
自分のような転勤族に優しいとこはないでしょうかね。
できれば札幌の西半分がありがたいです。

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 13:07:49.62 ID:ZwEGCAud.net
>>738
サイクルファクトリー

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 13:21:20.16 ID:slpgDuBg.net
妥当

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 13:22:35.39 ID:ucGzrdTn.net
>>738
あんまりないんだなーこれが

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 13:33:08.84 ID:PBtoI+QW.net
札幌の西半分って条件だとサイクルファクトリーとONO位だろな。
あとはワカサとかだろうけど・・・・ry

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 16:47:21.20 ID:tPDuUEmg.net
あ、アサヒ・・・

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 17:01:17.06 ID:4viC+SLw.net
ウチはホームセンターやイオンで買ったチャリしかないから、近所の自転車屋は怖くて行けないw
西区住みです。役に立てなくてすまん。。。

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:23:15.90 ID:Nc098Zg3.net
>>738
西半分ってずいぶん大雑把だなw
西の端くらいに住んでるならオリオンは割と親切だったぞ。

746 :716:2014/10/01(水) 23:50:49.42 ID:FKm05Iii.net
>>739-745
みなさんありがとうございます。
住まいは西区なんで大雑把な書き方をしちゃいました。すいません。
あまり遠いと気軽に行けないんで。

小野サイクルはなんとなく名前は聞いてました。老舗なんですね。
サイクルファクトリーはうちから割と近いのに知りませんでした。
このへんを起点に検索したところ、北区のホワイトラインバイシクルも
いい感じに見えるんですがどうでしょうか。

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 06:00:18.95 ID:/yJF6ry1.net
>>746
いいよ
ただ、トレックしか扱っていないから他メーカーだと部品取り寄せに時間がかかる
まあ、どの店も在庫としてパーツは持っていないから同じだけどね

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 01:32:08.05 ID:pXU6d+9E.net
人に聞くより自分で行ってみろよ。どんだけシャイなんだ君は

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 09:59:48.21 ID:bsZjIvYW.net
蝦夷の連中って「あずましい」「あづましい」(どっち?)って言葉使っておきながら
どういう意味?って聞くとハッキリ答えないんだけどなんで?

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 10:13:57.48 ID:ieGk0f+f.net
そりゃあずましくないな。

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 11:45:45.52 ID:jDSlCOWh.net
「あずましい」でいいんじゃない?
落ち着くって意味だと理解してるが

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 12:49:20.69 ID:i/fStuYq.net
方言ってその地の独特のニュアンスが含まれてたりして
一応標準語で表わす事もできるけど若干意味が違うと感じてるんじゃないかな

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 14:03:02.16 ID:cWww6bhs.net
今あずましくないって使うのはお年寄りしかいないだろう
相手のことをあずましくないということもあるし自分の気持ちを言う場合もある
どういう意味って聞かれて説明がめんどくさかったんだろうないろんな意味で

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 15:36:50.80 ID:ieGk0f+f.net
あずましい表現がないってことだな。

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 16:43:29.65 ID:fLUHbdK8.net
芳しいと同じようなニュアンスかな

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 08:09:49.71 ID:eE1JdKXk.net
用例
子どもがギャーギャー騒いでるときなど
「あー○○ちゃん、ずいぶんあずましくないんでないかい?」

まわりがざわついてて気分が落ち着かないときなど
「いやーあずましくないわ」

主観だが
あずましいという肯定形でつかわれることはあまりない
注:他の感情でも使われることもある

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 09:41:30.24 ID:cNOutR82.net
居心地がいいという意味でよく使うけどな
旅館や、お店など

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 11:09:44.29 ID:PcNyrdor.net
おんちゃんとこのこっこがだはんこいてあずましくないんだわ。
したからおっちゃんこしてなさいって言ってやったわ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 11:42:58.23 ID:Mg/aR64h.net
要するに自分が気に入ったか気に入らないかだ

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 15:25:54.85 ID:+9LHVWTx.net
寒すぎだろ。ロード姉ちゃんも雨で走ってないからケツみながらオナニーできない。

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 15:41:15.15 ID:pottGtjq.net
朝晩が冷えるので三本ローラー出してきた。
ガレージにこもって回すわ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 16:39:20.01 ID:OZuTniT3.net
土砂降りになるとも知らず走ってきたよ風邪引くわ

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:44:13.90 ID:4hMDgu+F.net
>>762

どこまで行ってきたんだい?

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 03:02:12.09 ID:cIj2MyCo.net
>>763
散歩程度だったから発寒から西野、福井を通って盤渓近くまで登ったよ
やっぱ山の方は天気の移り変わり激しいね

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 11:53:30.76 ID:uZpWDu0f.net
朝日で12時からツールド北海道放送するのか

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 12:17:31.72 ID:Bw1BpPuD.net
ツールドフランスみたいにメイン集団がゴール手前ぴったりで追いついたりしないのな

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 13:27:17.80 ID:EDfiY8jA.net
ツールドフランスだってそんなコントロール出来てないだろ。
どんな幻想だよ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 13:33:08.92 ID:jklVL3xx.net
皆普段は1人で練習したりしてるの?

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 13:41:24.33 ID:A/dqmYtw.net
何かもう寒くて外で走る気にならん。
モチベが下がる時期だと思わね?

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 13:47:32.68 ID:GwIaMFj3.net
ツールド北海道見てたらロード欲しくなった
クロスバイク買うのやめてもうちょい小遣い貯めようかなぁ…

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:03:52.03 ID:jklVL3xx.net
どっちも買っちゃえ
俺はロードしか持ってないけどクロス欲しい

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:06:57.76 ID:Whd/N5EZ.net
通勤クロス
休日ロード
真理

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:59:40.35 ID:T1cnFnBx.net
若い女の子をよく見るようになった
流行ってるんだな

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:37:45.62 ID:CL5OqySm.net
通勤はディスクブレーキMTBの方が色々といいよ
雨降っても最強だしw
通勤で雨が降ってクロスやロードだとホイールがデロデロになるじゃん

>>770
自転車に興味があるならいきなりロード買ったほうがいいぜ

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:02:55.00 ID:A/dqmYtw.net
>>773 そう?未だにおっさんしか見ないけど
あと家族連れ

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:03:25.84 ID:qx6yUGUt.net
50円なんて落ちてても拾わんな

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 16:37:21.41 ID:wSTEDfpn.net
チャリ乗るには億劫な気温になってきたな…

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 16:56:44.73 ID:LG0HEYmQ.net
朝練は無理です。
寒さに負けない精神鍛錬が先。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 19:08:54.01 ID:RHv3R0gx.net
寒くなってから全然乗ってない、気持ち的にスキーモードになってきた

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 19:30:21.83 ID:s89Zbl3n.net
こないだの大雨以降気が乗らない

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:24:20.72 ID:NvoeyoKc.net
いきなり寒くなったよな。。
今年はママチャリにも「ささら」を履かせて、真冬もセイコーマートに行けると思ってたけど、寒さに勝てないかもw

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 02:31:44.13 ID:mTaYz3Rd.net
真夏日とかは「うひょ〜!」って感じで乗れるが、
寒くなるとちょっとな…
ローラーだな

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 13:00:03.38 ID:bCN5ea2I.net
低騒音タイプのローラーをかったがそれでもまだうるさいな。
アパート住まいには厳しいのか

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 13:07:41.49 ID:h4yWHbgq.net
ガレージ借りろ

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 13:10:50.36 ID:KEggGIZ+.net
特に静音性が高い固定タイプを選んで
防振ゴム、コンクリ板、マットの上にさらにゴム足かまして設置してるけど
これでも申し訳なくて休日の昼間ぐらいしか回せない
次引っ越す時は床の遮音性が最優先だわ

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 13:52:46.61 ID:eDMa9W78.net
>>783
アパートの下に車庫とかない?
引っ越す時は一軒家がいいかもね。

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 14:06:18.55 ID:BaooNURn.net
1Fでも横に響くくらい?

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 19:17:09.35 ID:bCN5ea2I.net
>>786
車庫はないけど鉄筋コンクリートなんで音が響きやすいのか
上の階の足音はよく聞こえる。
なもんで比較的スピード落として回してるわ

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:28:40.72 ID:OrHu/msn.net
下りでリス飛び出してきてビビった

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 01:53:18.76 ID:i0UKSwiu.net
リスって飼えるのかな?飼ってみたい

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:37:03.67 ID:pkHCEF1B.net
リスクを伴います

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:50:35.38 ID:Jxk9Y1F7.net
ヤングジャンプの某北海道漫画のおかげで、
リスを食える生き物と認識できるようになった。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 15:47:01.46 ID:6cYbbhBQ.net
もうみんな昼間しかチャリ乗ってない?
暖かいかつ明るい時間帯短くてせつない

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 16:29:42.92 ID:zIVTGNAf.net
ロードは今月いっぱいくらいだね
そしてMTBの季節がやってくる

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 18:06:17.69 ID:zlA+vjal.net
冬の北海道でMTB乗るなとか言われたんだけど気にしない方がいいかね

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 18:13:44.61 ID:QdTSIKaL.net
>>795
場所選べば問題ないだろ?
南幌とか長沼とか恵庭北部の農道なら車全然いないよ。

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 18:50:37.83 ID:DCACbY2P.net
>>795
北海道のドライバーは中国人並みにマナー悪いから、気にしない方がいい。
ってか、札幌のCRってどの程度除雪入るのかな。

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 19:14:28.81 ID:58YPy9Zi.net
通勤に使うつもりだけどやっぱり札幌中心部で乗るのは危ないかなぁ
バスとか地下鉄みたいに人多いの嫌なんだよなぁ

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 19:32:25.92 ID:hN/csNzM.net
限界集落にでも引っ越したら?

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 19:48:47.45 ID:zJvEhFA7.net
せっかく北海道にいるんだからスキーだのボードだのクロカンだのを楽しめばいいんでないかい

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 20:59:42.65 ID:BR0hDXhB.net
>>798
危ないし除雪がいつもあるわけじゃないからね

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:34:28.72 ID:N9hy6QMC.net
テカテカ路面がある以上
真冬の街中は危険

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:45:06.15 ID:ZuMPukvR.net
まともな自転車乗りは、冬は街中というか歩行者や車の邪魔をしてまでは乗らないよ
ローラーで鍛錬する
一部の人間は法律に違反していないと言って、多くの人々に迷惑かけているのを顧みず
自分の満足のためだけに、自転車乗って多くの人々に嫌がらせをしている

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:48:56.37 ID:Dbhui2U+.net
またこの話題がループする季節がやって参りました

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 23:10:48.36 ID:ylx6OSqu.net
冬に自転車に乗る=まともじゃない
お前のオツムのほうがまともじゃないなw

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 23:11:12.85 ID:58YPy9Zi.net
迷惑をかけない範囲なら乗っても問題はないよな

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 09:46:52.89 ID:cR1+DWI5.net
街中や他者とすれ合うところじゃ、どうやっても迷惑かけるんだよー
その判断すらできない一部の人間が、その他大勢のチャリンカー評判を下げている

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 09:52:29.15 ID:HS552p/2.net
>>807
>その他大勢のチャリンカー評判を下げている
「その他大勢のチャリンカー」がまるで聖人君子であるかのような物言いですねw

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 10:16:51.15 ID:KLHtYA3N.net
>>807
自動車だってバイクだって一緒だよ
お互いに譲り合うのが大事

自転車は迷惑だー邪魔だーどけこら
っていつもあんたは言ってるよねw

総レス数 1026
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200